• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







http://breakblade.jp/
名称未設定 13




PVも公開




















劇場版再編成かー・・・

原作と変わってたところはどうなるんだろ








ブレイクブレイド(12) (メテオCOMICS)ブレイクブレイド(12) (メテオCOMICS)
吉永裕ノ介

ほるぷ出版

Amazonで詳しく見る

DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:36▼返信
これは見ないと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:36▼返信
最初のほうしか見てないけど小石飛ばして戦っててワロタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:37▼返信
オリジナル展開はそのままでしょ
はい解散
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:38▼返信
豆鉄砲の撃ち合いでいまいち盛り上がらないロボアニメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:39▼返信
絵面の割にロボがかなり重厚でファンタジー要素薄め
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:40▼返信
ジルグ無双の場面を台無しにした映画版は絶対許さない
あのアクションシーン見たくて遠出してまで見に行ったのに糞だったよ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:40▼返信
NT.Rアニメ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:40▼返信
というか何故あのタイミングでOVA化したのか・・・
作画を犠牲にしてでも地上波でやった方が盛り上がったろうに・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:41▼返信
ゼノギアスアニメ化早よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:41▼返信
5・6章をどうにかしてくれればよい
貴重なロボ枠の希望となってくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:44▼返信
数少ないロボット漫画の最高傑作!
ラインバレルも好きだが
ブレイクブレイドは恋愛も上手く表現されてるし泥臭い戦闘が好きなら漫画読んでみ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:44▼返信
キター!もちろんオリジナル展開は修正されるんですよね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:45▼返信
ロボの作画いいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:45▼返信
原作が富樫病なんですが・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:45▼返信
他人の嫁になった女と湖でイチャラブして慰めてもらうアニメですね

ていうか話数が少なくてまた変な改変になりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:47▼返信
ブレイクブレイド、
アスラクライン、
奏光のストレインは
いつになったらスパロボくるんや?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:48▼返信
最近のマンガみると作者のやる気のなさが伝わってくるわ
話全然進まないし更新ク.ソ遅い。
ランペイジみたいに完結しなさそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:48▼返信
これすすめられて見ようと思ってたんだが新しくやるならこっちでいいや
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:48▼返信
原作の第5形態が動いてるとこが見れればいいけど・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:49▼返信
原作通りやれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:49▼返信
ロリ巨.乳の子がカワイイよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:49▼返信
不倫姫の話だっけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:49▼返信
>>11
やっぱそうなんか
進められるだけのことはあるわー
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:49▼返信
原作がまっっっったく更新しないんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:50▼返信
漫画は好きなんだけどアニメは中途半端に終わりそうだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:53▼返信
エラ削りすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:54▼返信
鬼畜眼鏡のシーンだけでも…と思って期待していたが劇場再構成か、駄目だこりゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:54▼返信
やったぞジルグー!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:56▼返信
最初主人公の機体の特徴が「ジャンプができるよ!」

ってだけで最初笑った。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:57▼返信
…頼むから、あの救いようのないジルグ戦と…ボルキュス戦だけはどうにかしてくれ…。
…アレが……あんなのが…デルの最終形態とか…。
…当たり前のように原作はまだまだ形態変化するし…。
スタッフ同じ系統だし…。
…章を重ねる毎に制作陣営の熱が冷めて行ったあの連中が、また何かやらかすんじゃないかと…気が気じゃない…。
見るけど今度は裏切らないでくれ。原作通りにやれば売れるんだ。絶対。オリジナル展開は絶対やめてくれ…。
ライガットを本当のガキでバカなキャラにするのもやめろ…。
あれはわかっててボケてるだけの深~いキャラなんだ…。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:58▼返信
原作は掲載場所が変わってたし
何かゴタゴタしてそうだな
現在はライガット無双
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:59▼返信
劇場版見てから漫画みたけどどっちもいいね。
ガンダムみたいにピューピュー飛ぶばかりじゃなくて
こーゆー重厚感あるのいいわ。
タックルとか手裏剣とかロマン武器ありすぎる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 23:59▼返信
汁具にやられるフクロウみたいなおっさん好き。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:02▼返信
>>30
ジルグ戦は追加するってよ

最新話が見れなかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:02▼返信
これやってた時は手書きのロボアニメがガンダムとボンズだけになるとは思ってなかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:03▼返信
>>30
いやこれ映画を分割してちょびっと追加入れて
放送するだけだぞ、わかってる?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:03▼返信
劇場版の再構成はねーわ
パチまでの繋ぎかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:09▼返信
やったぞ、ジルグーー!!!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:11▼返信
全然人気でずにそのまま沈没した企画なのにねえ~再利用はいいけど原作ファンないがしろにしすぎでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:12▼返信
応募者全員プレゼントに釣られて買ったけど面白かったから原作のでTVアニメ来いと思ったのに。
まあ劇場版見てないからオリジナル展開楽しむわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:18▼返信
ジルグ無双くるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:22▼返信
まぁ3話の第三形態はもうちょっとボロボロになってからパージしてほしい
修正頼む
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:27▼返信
ショボアニメ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:34▼返信
おいおい作り直しだと思ったらあの糞みたいな出来の奴の再構成かよ
改変も糞だけど戦闘シーンも全然センスの無いうんこみたいな出来栄えなのに
いくらうんこを飾り付けてもうんこはうんこなんだぜ?臭いは消えないよ?

これ見るくらいなら原作読もう!マジでロボ好きなら後悔しないぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:37▼返信
これかー
1と2を見てみたけど、しょぼい。
ビームか魔法か大型魔獣でもいればもう少し面白くなったかもしれないンだが。
ああ、そうか。持ってる銃がガンダムAGEとそっくりなんだ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:48▼返信
ジルグ先生の死因ぐらい原作準拠にして
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:52▼返信
覇権確定
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 00:53▼返信
これって原作は終わってるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:00▼返信
劇場版のBD全部購入したんだへけど、
またテレビ版としてBD発売するつもりなのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:02▼返信
なんとゆう肩透かし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:09▼返信
いつかスパロボ参戦してくれねーかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:10▼返信
劇場アニメのくせして毎回見せられる同じOPと
変な歌のED除けば本編はせいぜい40分てとこ
これ映画館で観た人はやるせねーだろうなとレンタルで一気見して思った

声優は全体的によかったんじゃね
主役のいかにも作ったようなガラガラ声は時々喉が心配になったけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:13▼返信
これのマンガすっげー面白いんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:16▼返信
これ素人が機体性能に頼るだけで大群だろうとエース設定の敵だろうと撃破するから戦闘が盛り上がんないのよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:32▼返信
ガンダムUCの劇場上映とか空の境界とかが同様の形態で人気出たけど
これは原作ファンが軒並み渋い顔してたな

原作知らず見た感想は「OVAでよかったんじゃね?」と「ホズルってアッー!なの?」
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:36▼返信
最近ある有料で公開した後に地上波で再構成して~の流れは悪くない
ファンはもっと盛り上がってほしいと思ってるし
知らん奴は劇場クオリティを地上波で見れるwin-winやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:41▼返信
テレビ放送で1話と2話見ただけど
楽しみだなー。
シギュンちゃんとクレオたそー!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:44▼返信
劇場版は3章まではよかったんだが4章からは紙芝居だった
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:48▼返信
これまったく知らない人に教えてあげると、盛り上がるシーンほとんどPVに出てるよw
あとは完全新規とやらのジルグ対スペルタ部隊ね
原作でも一番の戦闘シーンだから後年つべなんかでアニメ名戦闘MADに入れられるくらいの出来を期待したいなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 01:50▼返信
ジルグ来るか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 02:10▼返信
ブレイクブレイドって今では珍しい戦記モノのロボットアニメだから
これを機にこういう系統のロボットゲーム作ってくれないかなぁって思う。
比較的似ている作品ってドリームキャストのフレームグライドぐらいしかないものなぁ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 02:16▼返信
劇場版のラストは改悪すぎてちょっと…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 02:23▼返信
ヒロインが人妻なのがよくわからんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 02:24▼返信
かなりロボットの性能を低めに抑えてるのが独特なバランスを産んでるんだよなこれ
正直言って凄い面白い
65.ネロ投稿日:2014年02月03日 03:09▼返信
知らん
ゴミ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 03:29▼返信
そんな名前の武器がFFにもあったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 03:57▼返信
都会だけじゃ無しにBSで放送たのむー
楽しみ~♪
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 04:06▼返信
原作の内容はそこそこ面白いけど作者のひねくれっぷりが気になる
劇場公開が公表された年に
「今年は何もいいことがなかった」
ってさすがにスタッフに失礼すぎだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 04:45▼返信
ボルキュス倒すあたりまではマジで面白い
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 05:38▼返信
あれ、これってまだ完結してなかったのか
5巻あたりまでは読んでたんだけどな、これを機に読みなおしてみるか
映画化もして、さらにTVアニメ化するってとそこそこ人気あるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 06:30▼返信
>>68
所詮ラノベの作家なんて低学歴で教養ない常識ないのが大半なんだから、その辺には期待するな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 06:40▼返信
コミックス全巻買ってるけど、やるなら原作展開でボルキュスがめった刺しになるとこやって欲しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 06:50▼返信
軍規破りまくって味方ガンガン死んで、ってところで切った奴かw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 07:39▼返信
いちから作り直せ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 09:49▼返信
2年くらいかかってもいいから原作通りに作り直せよ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 10:14▼返信
メカの書き込みが異常
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 10:15▼返信
>>71
ラノベ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 11:22▼返信
原作準拠に変更してジルグ無双とボルキュス戦を丁寧に仕上げてくれたら言うことない。劇場版みたいな端折りは最悪なのでNGで。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 11:25▼返信
>> 54
> これ素人が機体性能に頼るだけで大群だろうとエース設定の敵だろうと撃破するから戦闘が盛り上がんないのよな

最新話のライガット見てみろ
ちびるで
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 11:48▼返信
原作のボルキュス決戦は壮絶だったからなぁ。
アレをアニメで見たいんだがなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 12:01▼返信
>>71
ラノベじゃないよ、少しは調べようね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 13:54▼返信
○劇場版 ブレイク ブレイド 第一章 覚醒ノ刻
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)    BD(DVD)
劇場 4,608(1,949) 6,114(*,***) 10.07.23 ※合計 8,063枚

ガンダムUCの20分の1、空の境界の10分の1か…
こりゃ失敗作と言われるはずだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 14:40▼返信
無名だが名作だよなコレ
デルフィングカッコよすぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 15:51▼返信
アホが
作りなおせや
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 18:04▼返信
なんでそんな偉そうなの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 19:25▼返信
ロボのプラモが出来はいいのにタダ余りで可哀想だったなコレ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 18:26▼返信
今更だけど原作のボルキュス戦にすればもっと話題になったんだよ
オリジナル展開なんてせずにジルグが○○前の章で原作が追いつくのを待ってから原作シナリオでやるべきだった

直近のコメント数ランキング

traq