• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2014年春期 テレビアニメ一覧画像
http://uzurainfo.han-be.com/14sp.html


2014年春放送開始予定のテレビアニメ一覧です。
2月1日現在判明分を載せています。

誤字脱字、誤情報、新情報などありましたら知らせていただけると嬉しいです。

14spv3



















ブレイクブレイド、発表前だったから入ってないな

エスカ&ロジーはゲーマー必見やで!








ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]
植田佳奈,小清水亜美,釘宮理恵,白石涼子,伊藤静,小野学

ポニーキャニオン 2014-03-19
売り上げランキング : 444

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:56▼返信

 『モンハン4G』も『ペルソナQ』も3DSで済まんな

    糞VITA(ジャンク品)の希望を奪って本当に済まんな…

       ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓

          ↓↓↓ソニーはジャンク級に落ちテイル↓↓↓

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:57▼返信
伝説のDirect レジェンド オブ Direct

ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:57▼返信



 モンハンもペルソナも3DSで本当に済まんな…



4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:57▼返信
夜バイト記事消したwwwwwwww

海外サイトが質問「WiiU版『ウォッチドッグス』も発売するよね?」→UBI、コメント拒否
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 20:57▼返信
今日はukランキング遅いな
6.マジきち投稿日:2014年02月03日 20:59▼返信
消したな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:00▼返信
PS4『トゥームレイダー』が堂々トップ!なんと10位内の半分がPS4タイトル!!【UKチャート】
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:00▼返信
JINが記事にしなきゃ気がつかないはちまもカスだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:01▼返信
久しぶりに当たり期になるかも
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:03▼返信
ハイキューが個人的にどこまで面白く作れるか期待してる

後は見てみないと何とも言えんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:04▼返信
はちまはアニオタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:05▼返信
↓以下、いい年こいてアニメみてる犯罪者予備軍
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:06▼返信
魔法科高校の劣等生にブラコン妹が出てくるので見る
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:07▼返信
>>12
にしくんだけだよ、犯罪者は
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:07▼返信
蟲師は俺のもう一つの人生
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:07▼返信
しかし、すごい新作の数だなw
いい枠を確保しないと埋もれちまいそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:08▼返信
未確認でも桜Trickでもなくにゃんぱす難民の移住先はごちうさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:09▼返信
シドニアと蟲師かな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:09▼返信
シドニア一強やんか

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:09▼返信
大人なのにアニメみてるやつってロ.リを監.禁しそうで怖い
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:12▼返信
黄昏シリーズ好きだし左も好きだけど
エスカロジーのアニメは売れる気がしない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:12▼返信
やはりジョジョだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:12▼返信
ミュータントタートルズ新作の浮きっぷりがやばい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:13▼返信
進撃みたいな大ヒット作はしばらくないやろな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:14▼返信
オールスターセレクションて旧作のキャラが出てくるの?
2期切っちゃったけど観とくべきか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:15▼返信
jojoとピンポンしかねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:15▼返信
作画厨
やけにアニメの作画に批判、感動をあらわにする。アニメ研究会に多く在籍し、評論家気取りが多い。
現場を知らない空気を読めない人間が多く、非常に付き合いづらい人間である。
上辺だけの知識を振りかざし、それに見合う技術や経験は持ち合わせていない。しかもそれでいて通人ぶった構えを取りたがるので「何が何でも自分は上」と根拠のない態度を外へ向けて取りたがる。
ギャグシーンの意図的な作画崩れや、作画にアニメーターの作風や癖が出ているだけ、さらには中割りを取り上げてすら作画崩壊扱いする輩も存在するので質が悪い。
また、一時停止が出来る動画配信サイトで見ている輩で大半が構成されているのも特徴。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:15▼返信
原作厨
原作つきのアニメに出没する。原作をやたら神格化しており、原作と少しでも違う展開になると「アニメは糞」と騒ぐ。
主に原作からの改変が行われた際に現れるが、その改変の内容によってやや立場が異なることがあり、大勢が改悪と判断するような状況では多数派として原作厨扱いされにくくなる。
ただしどちらにせよ物語の途中でネタバレ発言を繰り返すので、原作未読者のアニメからの新規層にとってはいい迷惑である。
原作者・原作至上主義のため信仰は熱く、その反面他作品や他メディアに対する執拗なアンチ活動を行う者が多い。
批判内容も原作の利益を考えての中傷であるが、原作厨の存在が原作の売り上げに貢献することはほとんどなく、原作ファンのイメージダウンの原因の一つとなっている。
文句を言いながらも対象の作品をチェックし続け延々と原作擁護を毎日繰り返す。仕事しろ、見るなと言ってもムダである。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:16▼返信
声優厨、声豚
アニメの内容よりまず出演する声優から語る。特定の声優に対しての過度なアンチや信者が多い事が特徴。
特に、声優をアイドルどころか所有物と勘違いしている人種(声豚)には、容姿や性格を重視して声を当てているキャラまで非難する輩や、中の人にまで処.女であることを強要する処.女厨も中には多く存在し、アニメスレやゲームスレで大暴れする姿を度々目撃する事ができる。昨今はツイッターやブログの普及に伴い、それらをやる声優も増えたが、それを介して、直接声優に誹謗中傷のコメントやリプライを浴びせる輩までいる始末。
声優の異性スキャンダルが発生する度に発狂して、様々な場所で大暴れし、その声優が演じたアニメのキャラのフィギュアを破壊してそれをネットで公開するといった行為が頻発している。
基本的に声優も"商品"である前に"人間"であることを根本的に理解していないため、自分をお客様と考える醜い思考に囚われていると言える。こういう厨房が増殖してきた原因については詳しく書くとグダグダになるので割愛するが、主な原因の1つとして「声優のアイドル化」も考えられる。
こういう連中のおかげで声優さんの負担はますます増えるばかり。しかも、アニメ制作業界にも悪影響を与えはじめてるので、声優に興味ないアニメオタク層から批判の声続出である。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:16▼返信
硬派厨
いわゆる高二病患者、渋さやリアリティ、鬱路線重視などの硬派とされる要素を好んでおり、流行物や多数派層の支持する作品を見下している。
単なるシリアス重視ではなく、暗く重い生々しい路線を特に重視するが、身内の幅を都合良く広げるため硬派厨は単なるシリアス好き・萌え豚は徹底的なシリアス嫌いという誤った二元論を好んで持ち出す事が多い。
格好良い中年などを好むが逆に美形や天才、また美少女などの要素を嫌っており、オタクや腐女子向けなどと中傷を行い、中二病作品・厨房向け作品という主観的認定をするのもこの層である。
萌え系などはもってのほかであるため「萌え豚」という蔑称をを使っている者もほぼ間違いなく硬派厨に分類される。
ストイックを気取ることもあって新規参入を妨げるため硬派厨の蔓延するジャンルは衰退するという法則があり、SFやミリタリー、STGや格ゲー界隈などが硬派厨ジャンルとなってしまっている。
また、ロボットアニメにおいては過剰にリアリティやミリタリー臭を追求しているが、ロボットアニメは内輪のお約束に縛られたジャンルでもあるため、第二次世界大戦からベトナム戦争付近で軍事技術が停止していたりすることが多い(現代のハイテク兵器は人型否定に行き着くためである)。そもそも人型ロボットな時点で…という突っ込みは彼らを逆上させるだけなので禁物である。
ちなみに好むとされている要素が反映されていてもそれが"流行った"時点で否定するため、玄人気取りのマイナー趣味としての側面も強く併せ持っているのが本物の硬派趣味との大きな違いと言えよう。
多数派より少数派にいる方が「違いの分かる自分」をアピールしやすいからか、元々上から目線の本質を持つオタクとの相性も抜群で、ネット上ではかなり多くの硬派厨が生息しているが、それらへの反発もまた大きい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:16▼返信
萌えに対してのアンチ
萌え絵やオタクに対してのアンチも存在する、最近では硬派厨と言われることも。
オタク的な人間は大半が「自分は違いの分かる凄い奴だ」と思いこむ傾向があり、結局方向性が違うだけでアンチである自分もマニアックな領域にどっぷりなのだがそれに気付いていないのがほとんどである。
自分の価値感に合わないからと言って叩くと思われがちだが、実はそういった人達は萌えに興味深々なのだ。エ.ロを嫌がる中学生が実はものすごくエ.ロいことが多いのと同じである。萌えを自分の中で認めるか認めないか頭を抱えて悩んでいる。ただ自分の萌えに対する拒絶をネットでもいいから示す事で、自らのアイデンティティーを確立している。だがむっつりスケベよりオープンスケベの方がまだ清々しいので、どちらが潔いかは明白だ。どうせなら萌え尽きろ!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:16▼返信
パース厨、デッサン厨
他人の絵を「デッサンがなってない」「パースがおかしい」とだけ指摘して回り、絵の正確性しか求められなくなってしまった人種。上記の作画厨と似た部分も見受けられるばかりか本人には作画能力が存在していない場合が多く、また描かせても口ばかりで誰が見ても狂ったデッサンを始める。
過剰にデッサンもパースを重視する思考に凝り固まりすぎた結果、いわゆる2Dの嘘に当たる表現・演出としての歪みなどすら認めず、正確性のみを描き手に強要する。
デッサンやパースの概念自体は絵において非常に重要な要素であり、その権威を都合よく利用するため非常にたちが悪い。
また、美大信仰が強いのも特徴で、記号的にデフォルメされた絵、特に萌え絵を見下しているが、本人も分野は違えどオタクである場合が多く、オタク特有の無駄に高い自尊心を満たすための行為でしかないと言える。
ちなみに著名な画家があえてパース等を崩して描いたような作品には何も言わない、権威となった物には従順なのである。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:16▼返信
脚本厨、中身厨、質厨
アニメの脚本に大して「薄っぺらい」「上っ面だけ」「中身がない」などの突っ込みを入れて回る自称評論家的な人種、毎週それぞれのアニメが放映された直後の時間帯に大量に発生する。
その他の定番文句として「無駄なキャラが多すぎる」「詰め込みすぎ」「超展開」「情念がない」「閉じた世界」などの曖昧で都合良く使える言葉を好んでいる。
批判厨や硬派厨の性質も兼ね備えていおり、その言動は優越を競うための都合の良い材料でしかないので結局は自分の経験・知識の不足を露呈しているだけである。
傾向として暗く重い鬱路線や悲惨な展開を「中身がある」と好んで持ち上げ、逆に平和な話や日常物、好意的な結末などを貶す場合が多い。
近年作画厨に対する風当たりが強くなると共に徐々に増え始めており、現在では相当数の勢力を持つに至っている。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:17▼返信
文学厨
主にライトノベルや若年層向けの小説を異常に敵視する権威主義者。
上記の小説が少しでも話題に挙がると狂ったようにその対象への中傷を繰り返し、場の空気を非常に悪くする存在である。
その多くは少しでも自分を純文学などの既に権威の確立された分野へ結びつけようとする卑しい精神が根付いており、要は自分に箔を付けて自尊心を満たしたいだけである。
ちなみに、お奨めの本としては(本人ではない先達によって)既に評価の固められた"名作"を挙げることが多く、自分の評価基準すら恐らく持ち合わせてはいない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:18▼返信
1.8禁厨
アクションシーンは「暴力」、流血シーンがあれば「グロ」、女性下着の描写があれば「激エ.ロ」などと認定、「こんなもんガキに見せるな!」と騒いで何でもかんでも1.8禁指定を主張するヒステリ人種。
アニメを子供向け道徳教科書と勘違いした上、自分の教育方針を他者に押し付ける迷惑な存在である。1.8禁厨を社会から隔離する方が世の為になるかもしれない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:20▼返信
蟲師だけで十分
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:24▼返信
↑この文章考えたやつって、自分は色々分かってると思って客観的分析的に書いたつもりなんやろな
書いた本人が一番盲目的で痛いたしいという…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:25▼返信
ジョジョとケロロ軍曹くらいかな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:28▼返信
タートルズ一択
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:35▼返信
ゴミばっかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:37▼返信
当たりと言われてる時に限って滑りが多いからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:40▼返信
劣等生 ブラック・ブレットぐらいしかない…


あと長文ウゼェ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:41▼返信
エスカ&ロジーはメインストーリーがムスカのいないラピュタで緊張感ない上にいまいち過ぎた
でもサブストーリーは良かった
エスカかわぇえ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:45▼返信
多すぎる

この3分の1でちょうどいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:48▼返信
蟲師、これだけでもう十分
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:49▼返信
継続枠に俺が観るのがない
かするぐらいのもとりま視聴枠に入れれる
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:50▼返信
>>44それは君の意見全てが君と同じものをみたいと思ってるの?
自分勝手にも程がある
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:51▼返信
タートルズから覇権オーラ出てるね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:52▼返信
ジョジョと劣等生はみる予定だけど、劣等生はアニメ化に向きそうにないから失敗しそうだ
あとはシドニアとアトリエくらいか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 21:55▼返信
ピンポンが一番面白そうやわ、監督もいいし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:01▼返信
ゲームもやってないアニメもにわかのはちまバイトはただの声豚
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:03▼返信
絶対見るのはジョジョだけだなぁ
あとはまぁはちまに言われるのも何だがアトリエを流しで見る程度か
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:06▼返信
エスロジ、五組なんだよな。それだけで期待しちゃうが、実際難しいだろうなぁ……
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:09▼返信
ゆゆ式→きんモザ→のんのん→未確認で進行形 と渡り歩いてなんとか生き延びて来たわけだが次はご注文はうさぎですか?を心の拠り所にすれば良いのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:10▼返信
あからさまなブヒアニメが好きな自分としてはやや不作感が、、
春はゲームでガッツりしたいからアニメは軽い方が有難い

それと好きな声優が軒並みキャスティングされていないのが無念
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:17▼返信
シドニア、ジョジョ、ピンポンと見応えありそうなのが多い
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:17▼返信
硬派厨は黙って蟲師とピンポン(とシドニア)を見ますわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:21▼返信
シドニア気になってたからみてみようかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:23▼返信
ジョジョに期待
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:23▼返信
ぷちますとジョジョ見るかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:24▼返信
あいかわらず無駄なくらい本数が多すぎる
半分どころか1/3に減らせよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:25▼返信
とりあえずブラック・ブレット、極黒のブリュンヒルデかなぁ
あとは1~3話次第

一見数は多いけどカードゲーム原作、キッズ向けが多いからそれらは問答無用で切るし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:30▼返信
>>54
ゆゆ式→きんモザ→のんのん→未確認→蟲師 
これでおk
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:39▼返信
知らないアニメばかりでワクワクするな。
面白いのがあればいいなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:41▼返信
いっぱいあるけど、まだこれってものがよくわからんな
一応ジョジョとラブライブはキープかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:47▼返信
ラブライブ見る奴おるの?ジョジョぐらいしかなさそうだし最近注目アニメ少なくなってきてるし徐々に衰退してなくね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:51▼返信
アトリエと蟲師いいね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 22:58▼返信
化けそうな作品はなさそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 23:21▼返信
アニメって結局録画して焼いても一切見ない事が多い。
本当に面白いアニメは一話目から面白い。
三話まで見ろとか大杉て無理。
ゲームやってた方がマシ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 23:47▼返信
蟲師だけしか見るつもりなかったけど、シドニアってのが期待されてるの?
見てみようかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:07▼返信
さばげぶっは夏あたりかな?
早くカモが見たい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:11▼返信
腐向けとカードゲームばっかだな〜
潰し合いになるのか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:41▼返信
デトアラくらいしかないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:52▼返信
アニメ多すぎ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 00:57▼返信
ジョジョ
ソウルイーター
ミュータントタートルズ
だけかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:08▼返信
かんこれはまだかね。
そろそろ飽きられるころだと思うけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:28▼返信
>>76
韓これは夏だったような・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 01:35▼返信
冬から2クールのものを含めると49本か?
アニメ感想サイトとか記事まとめるの大変そうだな
79.ネロ投稿日:2014年02月04日 02:23▼返信
クソ記事
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:30▼返信
ジョジョしか観るのないなぁ
今期はでぃーふらぐと黒子とニセコイだけ観てる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 04:44▼返信
知らんアニメばっかやな
まあ知る気もないが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 05:41▼返信
来季新番じゃキルラキル咲ガンダムBFが同時に終わる絶望的喪失感を埋められそうなものは無いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 06:53▼返信
アベンジャーズは東映でしかもヒーローモノだから特撮経験者を声優で使えばいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 07:53▼返信
>エスカ&ロジーはゲーマー必見やで!
いや・・・・見る気は無い
ねぷねぷの二の舞でしよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 08:11▼返信
湯浅政明なら絶対見る
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 13:58▼返信
見るもの無くて助かる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 16:09▼返信
ラブライブ2、エスカ&ロジーは神作確定www
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 20:33▼返信
ノブナガ・ザ・フール 継続おめでとうございます。
私も3話まで見ていました
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月05日 00:42▼返信
ラブライブ2期ってなにすんの?
もうオワコンだろ

直近のコメント数ランキング

traq