JALマイレージWebサイトに不正アクセス、約2700万人にパスワード変更を依頼
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140203/534282/
日本航空(JAL)は2014年2月3日、同社が運営する「JALマイレージバンク(JMB)」の会員Webサイト(画面)への不正ログインが判明し、JMB会員になりすました第三者がマイルを特典に交換するトラブルが多数発生していたことを発表した。
JAL広報部の説明によれば、1月31日から2月2日までに7人のJMB会員がコールセンターに「身の覚えのない特典交換をされた」という問い合わせをした。JALが調査したところ、不正ログインによる「Amazonギフト券」への交換の可能性が疑われたため、2月2日16時までにAmazonギフト券交換サービスを停止した。不正交換の可能性があるJMB会員は約60人で、JALが個別に事実確認を進めている。
以下略
JALマイレージバンク(日本地区)
http://www.jal.co.jp/jmb/

>JMB会員サイトでは、マイレージ番号(お得意様番号、数字7ケタか9ケタ)とパスワード(数字6ケタ)があれば、どこからでもログインできる。
数字6桁のパスワードだから狙われやすいのか・・・
JALのマイレージを持ってる人は注意ですな
figma アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-06-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 43045
Amazonで詳しく見る
ウチも気をつけてる
違うな、韓国人ハッカーだ。
俺は無知だから知らんがそういうのも回避できるのけ?
パスワード桁少ないし、数字だし。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索