修正前の記事タイトル
「【仕事しろ】ハンターハンターの冨樫義博先生、村田雄介先生のパーティに参加し描き下ろしゴンを提供wwwww」
ゴンを描いたのは冨樫先生ではなかったようです
↓
誤解される方がいらしたら申し訳ありませんが先日の会でラクガキコーナーがありましてルフィ、悟空、ゴンはもちろん違う作家さんのラクガキですm(__)m pic.twitter.com/wQ07eCwvkQ
— 田中 顕 (@TACHIKAWARYU) 2014, 2月 4
冨樫先生ならびに田辺洋一郎先生、村田雄介先生とパーティー関係者様、
及び読者様に深くお詫び申し上げます。
以下、修正する前の記事内容となります↓
漫画家・田辺洋一郎さんのgoogle+より
https://plus.google.com/102470301119515885418/posts/39KwDnG8DjJ
週末はHKT九州ツアーやSKE名古屋ドームが大盛況で
いまだ冷めやらずな空気の今日このごろ
一方その頃、僕は仕事部屋でもくもくと原稿に向かっていたのでした。
一緒に盛り上がりたかった・・・・・・(´Д⊂ヽ
そんなストレスを発散すべく原稿を光の速さで仕上げて
ワンパンマンの村田雄介(なんと同期)制作の同人誌サークルの
打ち上げパーティーに参加してきました。
100人を超えるマンガ家が集まる大イベントで、
サイン寄せ書きの中に目立たないようにこっそり僕も描いておきました。
以下略
あっ・・・
HUNTER×HUNTER 休載リスト
2014年
2013年 【休載率95.8%】
2012年 【休載率70.8%】 ←暗黒大陸編(仮称)、クラピカ追憶編(読切)
2011年 【休載率66.0%】 ←会長選挙・アルカ編
2010年 【休載率58.3%】
2009年 【休載率95.9%】
2008年 【休載率58.3%】
2007年 【休載率83.3%】
2006年 【休載率91.7%】
2005年 【休載率35.4%】
2004年 【休載率53.1%】
2003年 【休載率20.8%】 ←キメラ=アント編
2002年 【休載率37.5%】
2001年 【休載率33.3%】 ←グリードアイランド編
2000年 【休載率27.1%】 ←ヨークシン編(幻影旅団編)
1999年 【休載率31.3%】 ←天空闘技場編
1998年 【休載率8.1%】 ←連載開始、ハンター試験編

FF14やってるのかな・・・今年はついに休載率100%いきそうな予感
HUNTER×HUNTER総集編 Treasure 8 (HUNTER×HUNTER総集編) (集英社マンガ総集編シリーズ)
冨樫 義博
集英社
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)
アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
/任_豚\
.|ノ-O-O-ヽ| 携帯ゲーム機は死んだんだ
6| . : )'e'( : . |9 いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
/`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もスマホでゲームを作る時なんだ
ノ ノ ヽ ヽ
| | | |
| | | |
カプコン「いいよ またロイヤリティフリーでな」
二ヶ月ほど前のことである
さすがにもう打ち切ってファンを開放してやれよwww
だけどさぁ、読者に休む理由を説明する義務があるんじゃなかろうか
休載してる本当の理由は何なのかな?
単行本が売れるから
村田が遅咲なのか富樫が早咲なのか・・・
「ヘリテージ財団 エレーン・チャオ」で検索
こうですね?わかります(´・ω・`)
「引きがこの引きなのでなるべく早く帰ってこようと思います。」
↓
そして約2年経ちました。
冗談だろ?
早く続き書けよ
てか、キメラアントって10年前に始まったのかww
てかアルカでるのかな?頑張ってやってほしい。
バカバイトはクビにしろ
ゆーても、今年は嫁さんの方で食えてしまうやろうから、まぁ、マンガ描かないだろーな…
いや田辺洋一郎という人と同期ってことだろ
もう小学生だろw
冨樫の中では連載中なのかな?
ルフィ、悟空、ゴンはもちろん違う作家さんのラクガキですm(__)m
って書いてあるよ
他人が描いた絵だぞ
再開するたびゴんとか顔おかしくなってるし
【今後どうしていくか】
第三者による情報を鵜呑みにせず事実を精査して記事を作成するようにいたします。
今年は連載しない(笑)
実質本編は2年近く休んでるから去年は全く載らなかったと言っていいけど
と思ったら更新されたよksg(´・ω・`)
そういう意味では富樫の生き方って、実は人としては当然の権利を行使してるだけなんだよな
まあ読者としてはたまったもんじゃないがw
俺はむしろそんなの気しかしない…
そんな昔だったのか
っていうか、やるのか?アニメで
何故ゴンだけ本人と思ったのだろうか?
冨樫氏と我々読者の関係は廃人の剣心と弥彦に似ている
本質的になまけものなんだろうな
冨樫もサイコパスなのかもしれん
ここまでなぜ評価されちゃう?
とっくに才能枯渇してるぜ?
他の漫画が余程つまらんのでしょ。才能枯渇した富樫以下
冨樫も改心するかもしれんし
無理か・・
冨樫になれるのは冨樫だけ
外に世界が!
まぁこの三人の中で一番個性ないもんな
下手ではないけど
こんな落ち目でもそこらへんの漫画よりは圧倒的に面白いんだから仕方ない
毎週倒れる思いしてつまらん漫画を無理やり産んでも意味ないしな
ただしちゃんと完結はしてくれよ いつかでいいからな
すげーわせんせー
サインまで真似てるし
同人描いてる奴は韓国人の血がながれてるな
寄せ書きまで人のキャラかよw
ジャンプにへばりついてる層なんて、そんなもんだよ
閉鎖しろ
何でこの人ばかり、
ネタにされるの?
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
アホすぎるだろ