夏野剛さん駅構内で「Suica」使えず激怒!器が小さいと叱られる
http://www.yukawanet.com/archives/4618309.html
iモードの立ち上げに携わり、現在はドワンゴ取締役などを務め、ネットでも頻繁に祀り上げられている実業家の「夏野剛」さんが、ご自身のツイッターで秋葉原駅構内ホームの「ミルクスタンド」で飲み物買おうとしたらSuiCa使えないと激怒。挙句の果てには、「何かの利権か?」などとつぶやいていることからネットでは批判が寄せられていることがわかった。
以下略
秋葉原駅構内ホームの「ミルクスタンド」で飲み物買おうとしたらSuiCa使えず、「現金のみです」だって。速やかに撤去し業者入れ替えよ。それとも何かの利権か? pic.twitter.com/1kX0X7dZsX
— 夏野 剛 Takeshi Natsuno (@tnatsu) 2014, 2月 3
↓
―ネットの反応
・ワロタ
・消費税段階的に上がるからっていうのもあ
・どうせ謝罪するんだろ?だったら最初から黙っとけよ。“
・国鉄時代からの利権です。
・小銭出すくらいしろ … それくらいしろ
・絶対反対! あそこは秋葉原駅のシンボルです。
・1.沸点が低すぎる 2.それをそのままネットにブロードキャスト 3.なぜか話のスケールが急に大きくなって利権問題にスライド のコンボでえらく残念な感じに。
・誰かと思ったらw
・人として器が小さすぎる。牛乳のブリックパック程度に。 /
・あ~意識高いカスか。いてるいてるこんな奴
・電子マネーの互換性からすれば確かに問題かも
・思考レベルがそこらの大学生以下で草。
・そんなにひどいことかな?
・写真まで撮るとかお前気持ち悪いな。
・俺の憩いの場をなくすな!
そら器小さいって言われるわw
ドワンゴ・夏野剛氏「ソーシャルゲームを潰そうとするクリエイターは老害」
女性から「器が小さい」と思われてしまう男性の特徴が明らかに!これでちっちゃい男から卒業だ!!
ビジョンがあればプランはいらない
夏野 剛
中経出版
売り上げランキング : 75550
Amazonで詳しく見る
1兆円を稼いだ男の仕事術
夏野 剛
講談社
売り上げランキング : 357868
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174
Amazonで詳しく見る
イ ペDモ
ル ル S ン
ズ ソ で ハ
ソ 人 ジ ナ 本 ン
ニ 気、 ャ も 当 も
\ 落 ン に
格 ち ク 済
付 テ 級 ま
けイに ん
ル な
買ってやれよ…糞vita
まぁどうでもいいけどwww
しょうがないね
どこでも使えると思うなよ
ドコモでiモードを作って日本の携帯電話をガラパゴス化した張本人。
現在はドワンゴに在籍。
何でもリケンガーインボウガーに結びつけようとするクズでもあるね
夏野じゃなければここまで騒がれない話
Suicaなんて便利に使えてナンボの品物だと思うんだよね、だから彼の言いたいことはオレはわかるかなw
成功している人に対しての嫉妬心で叩く人の意見は別にしてw、こういうこともっと発信すべきだよね。
こんなのが代表になれんの?
知名度が上がると大変だな
suicaは一部でしか使えない。
利権がどちらにあるかは明白。
利権の意味をggrks
ま、消費税増税に合わせて批判する利権をふんだんに利用してsuica対応可にしてくれた方が1円で財布いっぱいにならなくていいから良いんだけど、こいつの発言は馬鹿丸出し過ぎて恥ずかしいレベルだな。
お母さんですか?残念ながら剛君はもう手遅れのようです。。。
批判するだけの小物なお前らとも一緒になりたくないし。
JRの駅に出店するにはSuica必須の方が利権になるわ
どうでもいいけど
わざわざ店の写真まで撮ってツイートしてんのに激怒してないとか無いわ。
この人の考え方:スイカ使えないのおかしいだろ、すべてに使えるようにしろ、もしかして現金利権か?、ツイッターで拡散してやる。
皆の意見:はぁ?
ってことだろ。
「細かいおつりは要りません」って言えばいいじゃん
もちろん2000円札でもいいよ
恥ずかしすぎる
くっそきもいな
害人ですわぁ
しかも大抵海外企業にはダンマリで国内企業叩き
そらどうしてもそうなっちゃうよな。そう考えるとこいつは不可抗力でバカなのかもしれない。
不可抗力を言い訳に使うと、反面、バカなのは前提という事になってしまうが。
不気味
自分の大ナタでさも使えるようにさせたと見せかけるんだがな
あっちは基本クレカなんだろ?
ネットの仕事だし海外でやればいいじゃん
「撤退せよ、業者入れ替えよ」→死ね。
この差よwww
ミルク飲めなくて、怒っちゃったんだ。
なんだ、可愛いじゃん。
乙武にしろ、この夏野にしろ
自分の意見を述べて正当化しても、だから何なんだと
出直してこい
つまりその分、店側の利益が減るんだよ。
利幅の高い商品を混ぜて置けるコンビニならまだしも、利幅の少ない飲料商品の専門店に
SUICAで払えるようにしろなんて、世間を知らない馬鹿です!って言ってるようなもの。
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
SuiCa導入するとミルクスタンドは手数料負担しなきゃならんのに
上から目線で導入して当然のように主張し続けてる
買い物自体したこと無いんじゃないかと疑うレベルだわ。
Visa touchやQuick payがいまいち普及しないのも、Google Walletが日本で導入されないのも利権のせいなんじゃねえの?
スイカで怒るだけじゃなくて、即刻撤去って酷すぎる言い草。
不便だと思っても買いたいなら、お店のルールに従えよ。
改善点として提案するならともかくね。
金払うから偉いと思ってるのは滑稽。
おばちゃんの態度が悪い。頑なだった。何度も聞いてくるなという顔をされた、って言ってるけど
一度言った確定事項を何度も聞かれりゃ当たり前でしょ。
写真見る限り他の客もいたようだし。
聞き方もツイッターの書き方と同じように上から目線だったんだろうな。
120%店にとって迷惑なクレーマーじゃん。
ニコニコ超会議で大赤字垂れ流してユーザーからもブチ切れられてるしあかんなあ
テメエが言うなっていう。
世界は自分を中心に回ってると思ってる老害の典型だな
むしろこちの方が利権だろwww
器の小ささがあらわれたなwww
シャープと松下は、あんなに従業員抱えて、カスだと言ってたよ?
しばらくして、ようやく間違いに気付き、「もうしわけありませんでした。」と謝罪。
器が小さいというか驕ってる。
iモード作った時は、海外から「わざわざ携帯電話でネットwww」って、笑われてた。
その後、違う規格で、携帯でのネットが普及した。
だからガラパゴス化したのは、しょうがないんだ。
何かの発表の時に出てくるだけ
やっぱDQN企業に行っちゃうと染まっちゃうもんなのかね?
ドコモ時代の面影がまるでないって残念な人にしか見えん。
正直、駅の外じゃSuica殆ど使ってない
まず幼稚、続いて馬鹿、最後に下衆
そういうのって駅ナカの場合はいろいろ免除されるんじゃないの?
JRとして利便性を高めるって目的があるから
駅ナカではないけど新宿ルミネに入ってるスタバは通常スタバでは使えないSuicaが使えるようになってるし
(ルミネはJR東日本の子会社)
まぁ単純に店舗側がオペレーションが面倒臭いって理由とかで導入しないこともあるだろうけどね
Wikipediaみたら取締役のコレクションでもしてるのかってくらい取締役で笑った
こういうアホなことしてもちゃんと説教してくれるやつがいない立場になれて
Twitterではこの程度の言い分だけど現場だとさぞブチ切れたんだろうな
見苦しい
壷の荒らしみたいな全レスしてドヤ顔だよ
これで社長なんだろ
やっぱり叱ってくれる人いないと濁るもんだな
人間性は昔からしょうもないだろ
とくダネのコメントも打ち合わせ通りww
コンビニで恵方巻きが大量にならんでたけどアレは本社が金出してくれてると思う?
そういうこと
やれとはいうが金は出さない
以上
これだからドワンゴ()は
早く顔パスだけで食事やら買い物できるシステム作って欲しい。
(たぶん)傲慢で、スマートに振る舞えないおっさんだったんだな。
とりあえず、↓コレが大二病っぽい。
「早稲田出身なのに慶應SFCの特別招聘教授やってます」
というミラクル芋引きで騒動を自己完結wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見ず知らずの人の手に渡っているから実際汚い
お前らの財布の小銭はトイレ行っても洗わなかった手で触られてるぞ
おまえがすでに汚物だから安心しな
表記を勘違いしていて謝って。関係ない人が写真に写っていて謝って。
本人が思っている以上に傍目からはもうぼろぼろ。
ちょっと言葉が過ぎたと軽く自己フォローすればよかっただけなのに。
何だその喩え
それを同じと思えるとかおめでたいなwww
馬鹿な上に悪辣
ツイッター向いてないんじゃね?
ニュース読んで、(いかにも先が読めてる風な口調で)一言つぶやいてるだけだし。
どうせなら「それが世界の選択か」とかつぶやいて欲しいな。
ツイッターにも人の悪口書いてるしな
利権に咬ませろ
って言いたいんだろうな
溶解時計批判みたいに
色々な企業の取締役になって
責任取らされずに
好きな事言いたいやりたいって感じか
俺もそんな楽な人生
送りたいわ