西之島 東京ドームの約13倍に 海保「100年や200年は残る」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/04/kiji/K20140204007520270.html
小笠原諸島(東京)の西之島が火山活動によって、元の大きさの約3倍になったことが4日、海上保安庁の調査で分かった。噴火で出現した「新島」と一体化して拡大を続けており、海保の担当者は「火山活動が収まって波で削られても、100年や200年は残るだろう」と話している。
海保によると、西之島の面積は約20ヘクタールだったが、南東にできた新島が溶岩で徐々に大きくなり、昨年12月に一体化。今月3日の上空からの観測では約60ヘクタール(東京ドームの約13倍)に達していた。
以下略
関連
【【完全に一致】西之島と合体した小笠原諸島の新島がスヌーピーにそっくりな件wwwww】

もうスヌーピーじゃなくなったね
どこまででかくなるんだろう
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)
アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
まさに、うんこ島
よこせって、どっちも元々日本のもんだろバカw
世界の約束。
橋を架ける楽しみとかがない
噴火で山体崩壊すれば島もろともなくなる
現にこれより大きい島が噴火で消えたことが同じく火山列島である
「新島」でEEZ拡大へ 西之島2・5倍に - MSN産経ニュース
2014.1.23 19:00 [地震・津波・地球科学]
小笠原諸島(東京)の西之島が火山活動で出現した「新島」と完全に一体化し、面積が約2・5倍に拡大していることが23日、分かった。これにより、西之島の西側の排他的経済水域(EEZ)がわずかに広がる可能性が出てきた。
海上保安庁は昨年11月、西之島の南東付近にできた新島を初めて確認。火口から噴き出した溶岩で陸地部分が徐々に拡大し、12月末には西之島の南岸とつながった。1月20日に航空機で観測したところ、新島部分の陸地は約30ヘクタールにまで大きくなり、もともとの西之島の約1・5倍にもなっていた。
海保によると、西之島は東西と南の方向に面積を広げた。東と南には小笠原の島々があるが、西には島がないため、EEZの外縁がわずかに西側へ広がる見通し。火山活動が終息してから正確に測量し、海図を書き直す方針。
新しい島できたんだからもう独島と魚釣島はちゃんと返還しようね
ガキじゃないんだからそれくらいできるだろ?
ハワイとかも元々はこうやって火山が噴火して出来た島なんだけどな
そのうち安全が確認されたら観光場所になるかもしれない
数十年後の話だけど
劣等感しかないチョ'ッパリ共には関係ない土地
ハングルの地図にも韓国領と書いてある
釣りを楽しむ韓人達の憩いの場である
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
新島「アクセプション!」
もっと分かりやすい表現はないの?
やっぱ支那畜なんか?
ンな汚らしい名称の物は日本の領土にありませんが?
返還とかイミフw
真女神転生、ストレンジジャーニー2、乞うご期待!
バチカン市国 44ヘクタール
天安門広場 44ヘクタール
東京ディズニーランド 52ヘクタール
新宿御苑 58ヘクタール
西之島 60ヘクタール←今ここ
紫禁城 73ヘクタール
皇居 142ヘクタール
モナコ公国 195ヘクタール
自分たちが生きている世代に日本国に新島が出来るっていうのは
かの地に神の通力を
かなり貴重だと思いますよー。
延々と歴史に残り続ける可能性だってあるんだから。
この辺りの海域では良くある。
一晩で出現して一晩で消え去ったりとか、近づいた調査船が吹っ飛ばされたりとか、色々事件は多い。
リンケージ開始
だって二本だもんねw完全体だよ。
ゴキブリなんか置いたら中韓来たら明け渡すだろ
わかりやすい
アメリカが難癖つけてきそうだな
汚い日本人が 日本人kkkkkkkkkk