• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Miku Miku Hockey 2.0 | ソフトウェアカタログ | プレイステーションR オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9002pcsc00075_00mikumikuhockey20.html
ダウンロード (1)

 PlayStationRPlusで先行体験版が配信され、好評を博した『Miku Miku Hockey』が“2.0”の製品版となってついに配信開始! 『Miku Miku Hockey 2.0』は、専用のARマーカーで画面に出現した初音ミクさんと、PS Vitaの機能を使ったエアホッケーを楽しめる夢のゲーム。『ドレミファミックス』や『エレクトロトレイン』など、おなじみの楽曲で試合はさらに盛り上がる! ミクさんは手のひらサイズの他に、等身大モデルでの表示も可能なうえ、2頭身のミクダヨーさんも登場する。

以下略












a









PSプラス会員向けの『ミクミクホッケー』が有料ソフトになって登場

PSプラスで先行配信+特別価格525円で配信されるとのこと 安いうちに買っておくといいかも











初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita

セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 いつでもトートバッグ付初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 いつでもトートバッグ付
PlayStation 3

セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 48

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:01▼返信
100円で
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:01▼返信
高いよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:01▼返信
あなぐまの隣に並べんなやwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:02▼返信
WiiU去年より落ち込みすまんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:03▼返信
ミクにこういうのは望んでいない…
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:03▼返信
もうボカロ関係ねえな
7.ネロ投稿日:2014年02月06日 03:08▼返信
後半はさっそくゴミ記事から始まったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:10▼返信
あざとい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:11▼返信
ARは正直要らないと思う。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:11▼返信
ここ数日はゲーム記事の比率高めになったね。いいことだ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:12▼返信
アフィ見てフイタ

>モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver. カプコン
>¥ 820
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:12▼返信
DIVAのミクよりMMDのミクの人気モデルの方が可愛い
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:13▼返信
アナグマと比べればまだ理解できる範囲ではあるが・・・
まぁこれはいらないけど、龍維新アプリは期待してる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:15▼返信
ネロくん、なんでや…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:17▼返信
この手のARってカード用意しないと遊べないのがちょっと不便に感じる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:21▼返信
ほんとな
ARってマジでいらんよな
携帯機で付属品が必要なのは間違ってる
カードレスになるまでいらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:23▼返信
このミクのモデル凄く可愛いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:23▼返信
定価1000円
PS+30日利用権500円+特別価格500円

つまり…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:23▼返信
1000円すらも出せない貧乏人がいるのかよ・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:24▼返信
レンガでは出来ません
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:25▼返信
プリンター持ってなかった・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:26▼返信
>>18
入ってない人は無料体験の時に買うのがいいんじゃね
PS4とかで付いてくるしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:26▼返信
こんなのくだらない…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:28▼返信
>>20
モニタにラップ貼ってトレースすればいけるはずw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:28▼返信
Lat式がベースなの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:28▼返信
そいや初音ミク Project mirai2も前作18万本から11万本にガタ落ちたんだなw ジワ売れwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:29▼返信
豚の知っとこ目w
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:30▼返信
>>25
あの人がつくったっぽいモデルだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:33▼返信
>>25、>>28
というかLat式そのものや
なんか使用許可とか貰ってんじゃねーの
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:34▼返信
とりあえず可愛いな
ミクファン向けだな
てかダヨー出るのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:34▼返信
これカード付けてボリューム増やして本格的なパッケージゲームにすれば
売れるんじゃないかね。自分の部屋にミクがいるってのはやはり絵的に面白い
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:34▼返信
ARマーカー自分で印刷して用意するのが貧乏臭いんだよなぁ
カード配ってくれよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:34▼返信
キャラゲーの未来を見た
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:36▼返信
…ボカロには全然関係無い分野である
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:38▼返信
これは買わざるを得ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:38▼返信
>>32
ゲームショップに置いてたりするぜ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:38▼返信
25円がいらない
500円のプラスに入れないように仕組んだのか
2000円のチケットを買わないとプラスとミクは買えません
そのお金を3DSに使いましょう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:40▼返信
>>37
でも3DSではこのゲームも初音ミク -Project DIVA- F 2ndも遊べないんでしょう?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:41▼返信
1000円+税ってのが萎える。
1050円や1080円で出されるより
1100円や1200円の方が買い易い。

525円とかお釣りが一桁で使い辛いので買う気にならん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:41▼返信
39ゲッツ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:43▼返信
これは買わざるを得ない
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:43▼返信
これは買わざるを得ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:45▼返信
DIVAのモデルよりかわいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:49▼返信
>>34
いやいや関係あるでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:51▼返信
俺は少なくともボカロは「歌」だと思ってるが…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:53▼返信
純粋にゲームとしてみると微妙なんだよな
ARはなんかもっとちがう方向へ向かうと進化する気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:58▼返信
つーかさぁ
いつまでボカロボカロって飽きないのか?こんなのに
ボカロの良さって嫌な事しないとか男が出来て汚されないとかそんなんだろ?所詮偶像物だよな
ボカロ信者乙だな
ちっさい器だよな信者って
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 03:59▼返信
>>45
『ドレミファミックス』や『エレクトロトレイン』など、おなじみの楽曲で試合はさらに盛り上がる!
よく分からんが曲も普通に流れるんじゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:02▼返信
ARカードって、印刷しなくてもスマホやタブで映してればいいんだぜ?
ただ、表示サイズは自分で計算しないといけないから面倒だけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:04▼返信
>>47
なに一人で盛り上がってんだよお前は
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:06▼返信
>>45
ボカロ「キャラ」を扱うことが悪いというわけでもあるまい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:06▼返信

もおもしろかったし、AR技術すごいけど
ソニーの売り方が下手なんだよなあ
3DSならフルプライスレベルなのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:06▼返信
>>47
まるで自分の器が大きいみたいな言い方はよせ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:11▼返信
可愛い
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:14▼返信
なぜ3DSで出ないwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:15▼返信
>>55
低性能な3DSで出だしたら、ミクさんカマキリみたいにになっちまうぜwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:17▼返信
>>47を読んで、マリオにも同じ事が言えるな
このまま行くとミクもマリオと同じ路線に進みそうだな
って思った
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:18▼返信
>>47
子ねクズ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:19▼返信
>>57
意味がわからんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:20▼返信
3DSだと二頭身になっちゃうもんね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:23▼返信
Lat式はほんとあざとい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:24▼返信
>>59
つまり
”ボカロボカロって飽きねぇのか”って言う発言、そのまま豚に言ってやりたいな
”マリオマリオって飽きねぇの?”って皮肉ってた

んで、テニスしたりホッケーしたり医者になったりレースしたりってマリオみたいに
ミクも似た感じに色んなゲームが出る感じになりそうだなーって他人事の様に言ってみた
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:28▼返信
>>37
>>39
クレカで買え、ぴったりで買えるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:32▼返信
>>62
ああ、なるほどな
まぁボカロソフトではあるがキャラとしてもかなり人気が出ちまってるからな
別にキャラがそーゆー意味で一人歩きするのは悪い事ではないとは思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:45▼返信
マリオのエアホッケーが出ても売れるわけねぇだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 04:45▼返信
ちょっとよくわからない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 05:10▼返信
ルカさんはいないのかぇ?
パックを打つたびにプルンプルンしたり…無いか
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 05:14▼返信
個人的にはどーゆー契約内容なのか知りたいな
Lat式ミクやすず式ミクダヨーもそうだけど、そもそもまずMMDのモデルなわけだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 05:20▼返信
別に紙に印刷しなくてもタブレットに画像映すだけで出来るぞ
成長要素があるんだよなこのゲーム
そしてスカートを覗きこもうとしても無駄だから諦めろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 05:25▼返信
よし!買った
配信は来週かー
ちなみにARだと等身大ミクのパンチラが見えるよ多分
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 05:40▼返信
記事とは関係無いけど、結局クロスブラッドとかインフィニティシリーズとか普通に再DL出来るんだな
再DLも駄目かもって話も出てたから慌ててDLしたけど、メモカを10G近く占領してたから困ってたんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 05:58▼返信
>>70
そもそも無料のMMDでいくらでも・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:09▼返信
等身大って言うのかこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:10▼返信
ARを使ったゲームで面白いのなんてないよね
これの体験版もやったけど酷いもんよ
まあミクさんをつければ売れるんだからチョロイわな。買うけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:12▼返信
>>73
等身大サイズにも表示可能ってんだから等身大サイズにも表示可能なんじゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:22▼返信
最初の数回プレイしただけだと、ミクさん弱すぎて「クソゲ?」って思うかもしれないけど
成長させるとマジプレイしても勝てなくなるくらい強くなる。
まあ今回配信される製品版は仕様が違って最初から強かったりするのかもしれないけど。

モデル変更=難易度変更で軍曹やあぴミクやデバ子やtdaやしいたけにも対応して欲しいが
まあ二次配布とかの問題で無理だよなw

>>73
既に配信済みの無料版でもミクダヨーに勝てば等身大で対戦できたよ。
ただ場所を広く取らないと表示できないのでそれなりのスペースが必要。
DIVA fのARほどモデルの精度も高くないので荒は目立つかな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:25▼返信
タイトルのミクさんの腋が工口すぎる・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:26▼返信
タブコンの方がでかいから
WiiUで出した方が打ち返しやすいというのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:26▼返信
>>16
DIVA F2のARはカード不要になった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:36▼返信
キモイ初音ミクソ子ねクズ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 06:49▼返信
>>25
既存のMMD用モデルで、
ミクはLat式。
ミクダヨーはすず式。
どっちもMMDでは定番モデル。

ちなみにSCEは一番最初に公式で二次創作を巻き込んで初音ミクをネタにした。
しかも初音ミクが発売した年に。トロステのことだけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 07:18▼返信
vitaなんもねえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 07:25▼返信
>>39
移行時期だから我慢するしかないな
8%もすぐ変わっちゃうし
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 07:37▼返信
カメラと加速度センサーを使うってことはVitaTVではプレイ出来ないんだな
間違えて買う人が出ないように注意書きしとかないとね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 07:41▼返信
これver.1はPS+限定で無料配信されてたんだよねwwww
遊んだけどクソゲーすぎて10分も遊んでない。
無理に加速度センサー使わずに、普通にボタンでプレイしたかった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 07:42▼返信
lat式をいまさら使うのか。全盛期ならさぞ売れてたろうに。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 08:06▼返信
ARマーカーとか印刷するよりスマホやタブレットとかで表示させればどこでも表示できるだろ
ちょっと頭使えよ
88.ネロ亜種投稿日:2014年02月06日 08:10▼返信
>>7
先輩!何でですか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 08:52▼返信
>>87
スマホもタブレットも無い人は?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 09:08▼返信
>>89
手書き
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 09:17▼返信
そういえば、消費税込みの価格表示しなくなったなぁ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 09:32▼返信
ゴミに500円も出せるかボケェ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 09:38▼返信
フリーソフトのMMDで普通に無料配布されてるモデルじゃん
それで金とtろうとしてんのかよ・・・
セガでさえ、カマキリとか言われて可愛くないけど、自社モデルを
作って使っていたのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 10:30▼返信
>>85
10分しか遊んでないならそりゃクソゲーだわ。
CPU弱すぎて勝負にならないからな。

パラメーターBくらいまで上げるとかなり歯ごたえ出てくるぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 10:56▼返信
ソニーは業界の屑はっきりわかんだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 11:04▼返信
やってみたけどミクダヨー強すぎワロタw
97.はちまネタ無しさん投稿日:2014年02月06日 12:06▼返信
PS+だと500円しかも先行配信!
いいじゃん!!
帰ったらダウンロードしよ!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 13:50▼返信
>安いうちに買っておくといいかも
いや・・・Vita持ってるしPSプラスにも入会してるけど・・・
そもそも買う予定は無いわw
エアホッケーとかゲーセンでみんなでするものだぞ?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 14:49▼返信
vita本体を左右に動かすんだぜ
それでまともに画面見ながらゲーム出来る訳ないじゃん
動かしすぎるとカメラがARからずれて中断したりやり直しだったり
金払うようなソフトじゃねぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 16:02▼返信
ARとMCで操作性最悪だったんだけど、こんなの企画時点で気付くだろ普通
製品版ではちゃんと遊べるようにしてくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 18:25▼返信
>>99
何言ってんだおまえ
スティックとボタンでもプレイできるんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 19:40▼返信
等身大ミクダヨーさんは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 21:30▼返信
>>98
そもそもエアホッケー自体が目当てで買う奴なんていないっていう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 23:31▼返信
好評(笑)

これからオワコンになるのに何宣伝してんだろうwww

アホらしww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 02:49▼返信
前にやったときは等身大できるとか言いつつちゃんと認識できなかったけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月11日 11:45▼返信
後ろ回ってスカートの中を覗こうとしたら 怒ってふて腐れたw
着替えも出来るし、コレオモロイで。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 16:51▼返信
印刷してもスマホに表示したのでも認識しないんだがなぜ?

直近のコメント数ランキング

traq