中国:「北方領土と尖閣の相互承認」露に打診
http://mainichi.jp/select/news/20140206k0000m030122000c.html
中国がロシアに対し、従来日本領と位置づけてきた北方領土の領有を承認する代わりに、沖縄県の尖閣諸島を「自国領」とする中国の主張を支持するよう、水面下で打診していることが分かった。働きかけは2010年に始まり、現在も続いているとみられるが、極東開発に日本の協力を求めるロシアは、中国の提案に応じない構えだ。日露外交筋が明らかにした。
同筋によると、10年秋、中露両国の外交関係者による非公式協議の場で中国側がロシア側に打診した。中国は「ロシアの北方四島領有を認める用意がある」と提案したが、ロシアは「北方領土は日露間で協議する」と受け入れなかった。当時は尖閣諸島沖であった中国漁船衝突事件(9月)で日中関係が悪化していた。
ロシアでは12年5月にプーチン氏が大統領に復帰。今月8日にソチで安倍晋三首相と5回目の会談を行うなど対日関係の改善を急ぎ、中国の打診に応じる気配はない。米国が尖閣を日米安保条約の適用対象としており、尖閣への関与は日米との関係悪化を招くとの判断もあるとみられる。
(略)
中露両国は10年9月の共同声明で「領土保全に関わる核心的利益を互いに支持する」としたが、尖閣や北方領土の明記は見送られ、13年3月の共同声明も同様の内容にとどまっている。
(全文はソースにて)
大国二つが手を結んだら「国際常識」なんて軽く吹き飛ぶからな。何でこれが報道されないんだか
>極東開発に日本の協力を求めるロシアは、中国の提案に応じない構えだ。
日露外交筋が明らかにした。

ロシアかっけーじゃん。一本筋の男カッケー!痺れるあこがれるぅー!
>働きかけは2010年に始まり、現在も続いているとみられる
2010年と言えばどこが政権もってたっけなぁ・・・

日本自立のためのプーチン最強講義 もし、あの絶対リーダーが日本の首相になったら
北野 幸伯
集英社インターナショナル
売り上げランキング : 2691
Amazonで詳しく見る
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ (初回同梱特典「魂縛の法衣」がダウンロードできるプロダクトコード 同梱) 初回限定特典ブックレット「THE ART OF MAGIC」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-03-06
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
ソニーがパソコン事業も売却しかけテイル
ビルだけじゃ物足りなくて済まんな…
↓↓ソニーはジャンク級に、テイルズ人気、落ちテイル↓↓
買ってやれよ…糞vaio
これから妄想の中で生きて行くのだろう
わざわざこういうセコい真似を企むという事は連中に風向きが悪いんだろう支那
いや、それ以下か
ダブルで
奪っちゃうぞこの野郎
逆らえませんな
ロシアっていったら腹に一物もってる国だし、油断ならねぇぞ
平気で裏切りの出来る、ある意味似た者同士
日本ヤバかねえだろw 中国空振ってんじゃんよw
自民になってからの日本は良くなる一方だわ
攻め側の凸に凹がハマらないなら、受け側の凹のほうが凸に合わせて入り口を削らなければならない。凸は凹に合わせて大きくしたり小さくしたりできないからね
だから凹に徹していてはなんの解決にもならない。日本も凸して相手に凹を作らせる
それでお互いの国に取ってプラマイ0の利益を目指す
これが外交の基本なんだね
極東での中国の影響力の分散の為に日本との関係改善
を模索しているんだから、中国になびくわけが無いわw
弱体化するまで 中国には 近つ"かないよ!!近年になって 中国の教科書に東シベリアの日本領土面積の5倍弱の
ロシア領が中国領だと記述され始めたから、ロシアは中国にとても警戒心を持ってる!!
中国自身も増長しきってるから、インドやベトナムやフィリピンや日本などを抑え込んだらロシアに牙を向く
つもりでいるんだろ?
中国は図体の割にやることが毎回姑息なんだよ
その前に、韓国は中国領だと認めていると思うけどな
結局自分たちではどうしようもないから他国を頼るしかないわけだw
アメリカもロシアも中国もごちゃごちゃ言うなら国連にお金渡すのやめちゃえばいい
アメリカンドッグになるのも無理はないって分かったか?
それにこういう問題で「協調」することは損得で考えると微妙な問題を孕む。
自国の利益を最大限にして自国領土問題が解決に向かうときまで他国の問題に足を引っ張られる可能性がでてきちゃうんだよね。
つまり外交の選択肢を著しく狭めてフリーハンドを失うことをロシアは避けたわけだ。
この辺はさすがヨーロッパの国とうところ。
ロシアは完全にこっち向くぞ
そもそも北方四島は日本との外交カードの一つなんだから無駄に捨ててなんの得になるんだ
馬鹿すぎだろはちま
こんな低レベルの国が国連の常任理事国なんて考えられん
そもそもこんな与太話にロシアが乗っかるとでも思っているのか?
あとシナチクどもは日本が北方領土をロシアの領土と認めた上で返還を求めていることを理解してないだろ
国際常識なんて何の役にもたたんよ
中国にしてもロシアにしても国として常識的な判断をしてるだけ
そこらへんは流石にロシアも理解できてるか。
尖閣と竹島に領土問題はないから
いつまで続ける対中国ODA…年間300億円、なぜ日本は「貢ぐ君」か
いつまで続ける対中国ODA…年間300億円、なぜ日本は「貢ぐ君」か
いや竹島は流石に問題ありだぞ…
何しろ今現在、韓国に領土を奪われてる状態だから。
竹島は問題だろ
尖閣は違うけど
プーチンが健在な今の内に話を付けろ
今が最後のチャンスだぞ
これ豆な。
20年前くらいなら違った可能性もあるが
と、ロシア側から見れば思うよね
このまま放っておけば韓国の実質領土として国際社会から認識される
あいつ、すごい男だぞ。
虎視眈々と漁夫の利狙いです
いや、ゴルバチョフ、エリツィンから日本に対してはかなり前向きに対応してた。
それは中国よりも日本の方が信頼できるから。
怖いが筋を通すロシアは日本と相性いいんだよなあ…
竹島は日本の領土が韓国に不法占拠されてるから領土問題だよ。
尖閣は領土問題ないけど、竹島は違う
竹島の韓国は実効支配じゃないよ、ただの不法占拠。
北方四島は占領された島であって、
変換を求めている場所。
尖閣はずっと日本の領土であることが明確であって、
お前らが勝手に領土と主張しているだけの場所。
筋を通すって冗談だよね?
釣りだとわかっているがあえて突っ込んでみる
ミイラ取りがミイラになっちゃったか〜
中国が勝手に提案してロシアが無視してる状態からなんら変わって無い
バイトの釣り記事かよ
で、最近日本が単独で裁判しようかという動きになってるんだっけ。
不法占有は実効支配と全然別物だぞ
違うな。
ましてや、妥協する必要もない。
北方領土は、ロシアにとっても、日本にとっても
今や外交のカードになってる。
まず、中国共産党が凶悪の根源なんんだよな。
他の政党は何をしてるんだ?
中国とロシアで相談して日本の領土の所有権を決めようってな話か。
メドベージェフなら賛成していたかも知れん。
択捉はロシア主権だが日本人出入り自由、国後は日本主権だがロシア人出入り自由で文化交流圏にすれば、相互理解も深まるし沿岸の根室や網走にも経済効果大きいだろ
じゃねえよクソが
奪ったのロシアじゃねえか
はちまは無知まと改名すべき
今さらだろ
日本よりも多く対中国領土問題を抱えてるロシアが不利になるから絶対認めないよ?
はよ焦土にして中国共産党員皆殺したほうがいいよ。
我欲のためなら侵略も辞さない4000年の歴史は脈々と受け継がれてる
良くは無いだろ
慎重になってるだけ
極東開発の餌にしかなってない
イラクがアメリカさんの無根拠の暴力で国家主席処刑されて石油資源根こそぎ奪われた直近の歴史から何も学ばなかったんだな
そもそも中国がどうのこうの言う話じゃないだろ
そういう行為が侵略の始まりだろ
逆に日本が持ち掛けても断られて当たり前
ロシアの最大の敵は中国以外の何者でもない
中国は北方領土をカードとしては使えないと思うぞ
別に中国に支持されようがされまいが、ロシアの好きにできるからな
ただロシアの技術提供しすぎると第二の中韓になるから気をつけないと・・
しんじられねーことだが
拳法改正はよ
日本側を
支持してた時代もあったんだぜ・・・
だからコイツらを信用すんなってことだ
都合のよい方につく
常に警戒して事にあたるべきだと思うわ
ロシア上手いよな
こう言われちゃ日本は、極東開発は何がなんでも成功させなきゃならなくなるし、北方領土問題でも大きく出にくくなる
中韓が蝿の如く目障りだからそっちに意識がいきがちだが、やはり最も気をつけるべきはロシアだな
ロシアは永久凍土と共に死んでくれておk
露中の外交筋に対してはまた別の発言を行ってる可能性もある
揺さぶって、いい条件を引き出そうとしている可能性もあるわけだしね
水面下でそういう交渉してるかなんてわからないから、あんまり鵜呑みにもできない気はする
でもロシアに相手にされてないwww
ワロスw
ロシア「尖閣は中国領」 日本 「えっ」 中国「www」 アメリカ「えっ」
無理だろ
なんの意味もなくね
それぞれは個別の事案なんだから
安倍政権グッドです。
まぁ、メドベージェフならこういう馬鹿話乗るかもしれんが、プーチンじゃ乗らんなこりゃ
元KGBなんだから今の中国情勢みれば崩壊寸前なの見てとれるし無理して泥船に乗るようなこともロシアには無いw
中国無駄の国土広いだけで都市部と山間部とじゃ経済格差どころじゃなくて文化レベルまるで違うし
政府内でも軍部と政府で揉めてるしな、この状態で文化大革命起こるのが今の政府の懸念材料だから
必死に国民の目を外に向けさせるしかないもんな
ただ、日本とロシアで政権交代があれば別かもしれんけど
国際裁判(であってる?)に出たら即ドカーン
極東開発が完全終了するからさすがに認めないだろうな
しかしこの論理でいくと
ロシアはいずれ北方領土を手放すって感じになるから
中国も尖閣は諦めるってことなんだろうな
ロシアにすがる中国wwww
そして黙ってる俺かっけえ!!!の日本wwww
ロシアが困った時に、条件として次々と返還していくのが現実的かな。
戦後に住み始めたロシア住民に対して日本側は正当な主張はできる
尖閣に対しても過去に中国の代表が尖閣へ流れ着いた船乗りを救助した際に
日本への感謝の手紙が大事に保管されている
主張よりも確定的な領土申請できる品を出してもらいたい
過去の領土問題でし返されて困るのは
清時代に条約で決めた
ロシアの方だろwwwwwwwww
蒸し返される理由を与えるバカがいるかwww
???「北方領土は日本領」って言う発言を
某共産党政府主席のの見解を昔聞いたことがあるなw
野蛮人で盗人民度のクソチャイナが何をほざいてんだ
日本も核武装しろって。
もうのほほんとしていきていられる平和な時代は終わろうとしてんだよ
去年サハリン沖から天然ガスをパイプラインで直接供給できるように建設計画を日露合弁で
進めていたが、中国が圧力をかけて妨害し、白紙となった
日本は製造業を中心に、電力・石油・ガス等のエネルギー源が高騰し、おかげで製造原価も
上がり国際競争力が落ちたが、中国はその状態を永続化しようと工作している
米産シェールガスは採掘が安価だが、タンカーで運ぶ為に液化しなければいけない
パイプラインならガスが気体のまま送れてコストが安い
中国の妨害に負けずパイプライン計画を復活させられるように日露の絆を強めていくべき
何言ってるのかちょっとわかんないです。
極東開発出来る技術は日本にしかないからってだけの理由だぞ?
開発終われば日本なんて用済みだわ…。支援金たらふく貰っておいて『別に日本からの支援なくても平気だったよ?』ってしれっと言ってる連中だぞ…?
…北方領土返せよいい加減…。終戦直後に襲いかかって来て、何が戦果なんだ…?ただの強盗じゃねぇか…。
代表選で菅との一騎打ちに敗れた頃だな
それまでの親中派の小沢グループが牛耳っていた鳩山内閣が退陣して、中国が
本格的に反日路線に舵を切り始めたあたりか
どんな条件であれ中国と握手はしたくないよなぁ~
中国ってバカなの?死ぬの?
極東開発出来る技術は日本以外でもサハリン1でとっくに米エクソンモービル社でも実現している
しかもサハリン1で本来日本向けだった天然ガスの全量を中国に輸出することとなった
サハリン2ではロシアは確かに日本企業はひどい目に遭った
だが、今シェールガスでアメリカのガス価格破壊で、ロシアの絶対的立場も崩れた
だけどサハリン3は中国石油化工集団が進めており、ほっとくと日本はエネルギー外交で中露に遅れをとるぞ
つづく
似たようでゼンゼンちがう大事なことだと思うんだよね。
そのそも、あの人民服が胡散臭い。
日本でも災害時に作業服を急に着込む人もいるわけですがw
ロシアが信用できない国というのは分かるが、今のロシアは領土問題もノルウェーや中国に譲歩して解決した
領土問題も真剣に話し合う時期に来ている
あと、中国やロシアだけでなくアメリカも含めて、国際社会で無条件に信じられる日本の友人なんていない
親米とか親中とかじゃなく、日本は自国絶対優先の立場でちゃんと物事考えて、今までの固定観念に縛られる
ことなく、将来の日本の為に動く事が必要
一つの国に供給源を絞って独占的な価格支配者になられるより、現在のカタールからだけでなく、多角的な
供給元をつくっとくべき
この交渉ロシア側にしたらマイナスだろ
民間は「親族の墓が有るから」とか言っているけどロシア側はちゃんと対応している。別に入国(島)を拒否したりしているわけじゃないし
漁業問題は有るけど・・・漁師さんには悪いが格安で卸してくれるロシア側は卸し、消費者としては有りがたい
尖閣は完全に中国側の侵略。証拠もあるし国際法廷に出てこない周辺の小国の侵略が成功しているから小日本もいけると思っている
竹島は不法占拠。軍を配備すると侵略になるので警察を置いている奴等も自分が違法と知っていてわざとやっているので法廷はガン無視
乗り出すと言われていたけど、未だに進んでいるようには見えない
中国じゃないけど、水面下で進行しているのかしら?
北方領土の問題は、ロシアが四島返還してくれるならともかく一部返還で留まるだろうから、絶対に
強硬な反対意見が出るから、本当に政権基盤がしっかりした内閣じゃないと成立まで辿り着かない
総選挙も参議院選も五輪招致も乗り切って、後の政治課題は日露だというのに、なんで安倍ちゃん
モタモタしてるんだ?
プーチンが来日するんだから待て
対中のために日本と協力関係結ぼうとしてるのに中国なんもわかってねえな
北海道に海底ケーブル這わせて日本にガス売ろうとしてるし
日本の対露感情を悪化させたくないに決まってるだろ
韓国は完全に中国に取り込まれてるしアメリカの動きも怪しい
欧州は市場として中国に魅力を感じてる国が多いし、日本待ったなしはあるけどな
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、
12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
武装強化しかあるまい
ロシアは女の子可愛いしロシアと仲良くしよう・・・
怠ってないというだろうけど
日本外交の怠ってないは怠ってると同じレベルだろうしなw
中国は尖閣を「いいがかり」で手に入れようと模索中だから立場苦しいんだろ
ロシアに甘みのある提案じゃないなww
ヤクザと同じ
ロシアはあくまでシナでも日本のためでもなく自国の利益だけを考えるに決まってるだろ。
なんでシナの味方をする義理がある?
乗ったら同じ馬鹿扱い。
メリケンと張る大国の意地ってやつだろう。
ちょっと金持ったからって世界的地位が上がったと思いあがるな