• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






カードキャプターさくら 木之本さくら 所有:「封印の杖」
http://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=27482
1391743238943

商品名 カードキャプターさくら 木之本さくら 所有:「封印の杖」
価格 3,456円(税込)
発売予定日 今後発売予定
仕様 素材:亜鉛ダイカスト製
サイズ:全長約15㎝

※画像はイメージです。
  実物とは異なる場合がございます。

item27482_1


item27482_2


item27482_3




カードキャプターさくら 木之本さくら 所有:「星の杖」
http://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=27483
1391742922725


商品名 カードキャプターさくら 木之本さくら 所有:「星の杖」
価格 3,456円(税込)
発売予定日 今後発売予定
仕様 素材:亜鉛ダイカスト製
サイズ:全長約15㎝

※画像はイメージです。
  実物とは異なる場合がございます。
備考 2014年4月1日以降発売予定の為、消費税率8%込みの価格表記となります。

item27483_1


item27483_2











バンダイから発売された封印の杖

20070312125301


20070312131035













アニメイトのブランド「ETERNAL MASTER PIECE」にカードキャプターさくらが登場

封印の杖の羽が大きくなって空を飛ぶシーンが好きだった











カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 (初回限定生産)カードキャプターさくら Blu-ray BOX1 (初回限定生産)
浅香守生

ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 2267

Amazonで詳しく見る

劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード [DVD]劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード [DVD]
丹下 桜,くまいもとこ,浅香守生

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 1654

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:30▼返信
ソ    
 ニ    ソニー今期最終赤字が『1100億円』で済まんな…
  \
   P
    C    ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな…
     事
      業
       を    ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな…
        売
         っ
          テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:31▼返信



 赤字1100億円のハイテクソニー



3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:31▼返信
撲殺用?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:31▼返信



 Reader Storeも終了で本当に済まんな…



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:33▼返信
20代?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:34▼返信
いらねー .....
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:34▼返信
エスカリボルグほしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:34▼返信
ワバジャックか堕落のドクロを商品化してくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:34▼返信
リアルタイムは30代じゃねこれ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:35▼返信
ここに来て謎のCCさくら押し、
2期でもやんのかね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:35▼返信
これって20代か?
30代か40代のオッサン世代だろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:35▼返信
リメイク来ちゃう?
リメイク来ちゃうのおおおおおおおお????
はよおおおおおおおおおおお!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:36▼返信
全長15cmってえらく小さいな
大きくされてもそれはそれで嵩張るが
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:36▼返信
にしくん歓喜
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:36▼返信
お~欲しい欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:37▼返信
20代後半だが知らない・・・・。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:37▼返信
まぁ、子供の頃みてれば若いやつはいるだろうが、
ほとんど大きなお友達だろうなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:37▼返信
>>1
そんなもん必死に書き込んでも任天堂が最底辺なのは変わらないよ?
ゲームやめて健康事業に行っちゃったからもう関係ないと思うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:38▼返信
おっさんでこれ買った奴は近くで女子誘拐とかあった時に調べられるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:38▼返信
回るぅ、回るぅ、紙風船のような私ぃー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:41▼返信
おっさんがこれを持ってなりきってるところを想像してみよう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:42▼返信
20代前半だが余裕で知ってるわ
たぶん家にすぐ帰ってたか兄弟姉妹がいるかどうかで変わると思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:42▼返信
こんなん買って喜ぶのコスプレする奴らだけだろ…いらねえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:42▼返信
30代じゃなくてか・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:42▼返信
クソ記事ばかりだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:42▼返信
五歳の子供に買うか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:43▼返信
>>16
地上波の再放送を横目で見てたって感じだったな
あの当時じゃ恥ずかしすぎてとてもじゃないけど見てられなかった
数年前に見たけど、結構面白かったよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:43▼返信
30代かとも思ったが、20代でも行けるんか…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:44▼返信
いらねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:46▼返信
バイト君20代はおかしいやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:46▼返信
20代だがリアルタイムで小学生時代見てたな
学校で見たかを話してた
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:46▼返信
アニメは98年から00年だから普通に20代も知ってるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:49▼返信
当時なぁ、これのOPを 実 写 でコスプレして 再 現 させたつべの動画があってな・・・

え?もちろん 男 がコスプレしてんだよwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:50▼返信
豚「さくらたんの唾液から澱粉取りだしてヨウ素液ぶっかけたい」
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:50▼返信
リリース!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:52▼返信
>>33
つべ出来る前からあったが、あれコスした本人が歌ってたよなwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:52▼返信
まだ消費税率8パーセントって表示を見るとなんとも言えない気持ちになるなあ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:54▼返信
最近、CCさくら商品多いな
何か来るのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:55▼返信
アカン!ニシくんがこれ持って公園あたりで小さい子に声かける事案が目に浮かぶ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:55▼返信
>>33
つべどころか」、フラッシュの時代のものだけどなw
友人に見せられたのが軽いトラウマだわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:55▼返信
>>1
ほんと、クビにしたほうがいいかも。
もはやただの企業批判だし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 12:56▼返信
意味分かんね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:03▼返信
40代ホイホイか。
しかしいまさらすぎね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:04▼返信
27歳だがこんなクソみたいな子供のおもちゃいらんわ
なにが20代ホイホイだ、ハゲ管理人
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:04▼返信
元祖リリカルなのはのパクリ元がCCさくらってくらいの古さだろ。
20代後半で、小中学生で観たというくらいか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:07▼返信

女性が買うなら分かるが、お前らが買うと思うと・・・ヘドが出るよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:07▼返信
これがクロウ先生が精魂込めて作った物だったと知った時の衝撃たるや
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:08▼返信
これよりセーラームーンみたいなグッズ展開はしないのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:08▼返信
キッズステーションで毎日見てるわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:10▼返信
星の杖より封印の杖の方がカード発動の時がかっこいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:12▼返信
レリーーーーーズ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:12▼返信
ちっちゃい頃ほしかったなー
19ですけどね!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:14▼返信
はたちだけど見てたよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:16▼返信
星の力を秘めし鍵よ。真の姿を我の前に示せ。契約のもとさくらが命じる。
レリーズ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:22▼返信
講談社から書籍扱いで発売されたクロウカードセットが未だに本棚に並んでるわ
バンダイ?から発売された鍵付きクロウカードセットも持ってたがそれはまんだらけに売った
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:28▼返信
闇とか言うから誰かに誤解されるぜ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:36▼返信
>>38
丹下桜が声優業休んでる時に、中学生編を堀江由衣主演で始めるというウワサがまことしやかに流れたことがあった
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:42▼返信
右二つもってて死んだww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:43▼返信
15cmってなんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:51▼返信
ほしーーーーーー!
と思ったけど15cmか。微妙。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:52▼返信
小さ過ぎる
ちょっと長いボールペン位だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:53▼返信
グッズはいらねえ
アニメが見れればそれでいいや
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 13:56▼返信
CCさくらに詳しいのは
「20代の女の子」(放映当時小学校低学年)
「30代の男」(放映当時中高生キモオタ)だろ。
「40以上の男」(放映当時すでにおっさんヲタ)
だから、20代で欲しがる子がいてもおかしくない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:00▼返信
15は間違いじゃねーの?あまりにも小さいのに3kこえっておかしいだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:07▼返信
残念、もうすぐ30代です
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:07▼返信
ホントに男ばっかか~
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:08▼返信
ほぇぇぇぇー飾っておきたい。当時も杖発売してなかったけ?
今25で当時見てたよ。偶然にもNHKつけてたらアニメ1話がはじまって革命を起こされ単行本全部買いました
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:11▼返信
>>63
20代男で見てた自分って・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:17▼返信
150cmなら買ってた。15cmとか小さすぎ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:20▼返信
>全長約15cm
解散
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:21▼返信
レイアースなら飛びついてた。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:28▼返信
ダイキャスト製で長い棒モノなんて作ったら普通に凶器になる
だから飾って鑑賞する用のオブジェクト商品だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:32▼返信
20代ホイホイであってるよ
今30代で詳しかったらアニメ離れが遅かったって事だね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:40▼返信
十代だけどめっちゃ欲しい!ちっちゃいころケーブルテレビで見てたからね!プラチナはいまだに好きだなぁ。。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:45▼返信
少女の杖を持ってるって通報されるオチw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 14:52▼返信
別に欲しいとも思いますぇ~ん(^з^)-☆Chu!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 15:02▼返信
肩たたきに使えそうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 15:10▼返信
高くない・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 15:13▼返信
タイコの達人に使うか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 15:48▼返信
20代前半だがリアルタイムで見てたよ
憧れの女の子だった
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:14▼返信
↓ヨウ素
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:42▼返信
封印の杖のデザイン好き
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:43▼返信
いや子供のころ観てたら20代でしょ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:52▼返信
10代後半、リアタイで見てた世代
同年代でも知ってる奴はけっこういるよ
放送当時バンダイで発売されたやつならまだ押入れに思い出の品として眠ってるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:53▼返信
※生産国:中国
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:09▼返信
15cmとはずいぶん小さいなー。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:12▼返信
このアニメすげー面白かったなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:17▼返信
このアニメを30〜40代とかどんだけゆとりww
リアルタイムは20代前半だっつの
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:19▼返信
セーラームーンもリアタイは20代半ばなのに
昭和アニメと思ってるゆとり大杉
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:20▼返信
年末年始5歳の娘と全部見なおした。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:25▼返信
武蔵丸事件しか覚えてない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:27▼返信
>>9
オタ層なら間違って無い
しかし本来の視聴者層は今の20代半ば
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:37▼返信
さくらはツバサの設定では杖無しでカードを使える様に為ってるけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:38▼返信
15cmって、ほんとに中途半端。
普段はペンダントで3cmくらい、使うときは60~70cmくらいのはず。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:50▼返信
30~40世代ってww
10代後半だけどタイムリーで姉と見てたんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 17:57▼返信
いかずちの杖は?w(インド人の)
97.ネロ投稿日:2014年02月07日 18:12▼返信
ゴミ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 18:37▼返信
そんなにほしいなら買ってコスプレしてUPしろバイト君
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 19:05▼返信
確かに、20代のおっさんでもCCさくら見てた人はたくさんいただろうが
それは流石にオタクからしてもキモい範疇だったと思う。あまりにもキモいから
2ちゃんねるアニメ板からも隔離されてCCさくら板ができたわけでなあ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 19:06▼返信
ぶーちゃん急げ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 19:07▼返信
俺、当時大学生ガチオタでヲタ友多かったったけど、さすがにCCさくらを熱心に
みてる奴はヲタの巣窟漫研でもマイノリティーだった、とかいいつつサクラの同人書いたりしてたけどね。
売れるからね。東方の同人作家が実は東方詳しくなかったりするのと同じ理屈。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 19:14▼返信
20代半ばだがたまに見てたな
流石にこれを欲しいとは思わんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 19:24▼返信
さくらが片手でブンブンしてた記憶があるからこんなもんなんじゃない?それはバトンだっけか
空飛ぶ時は伸びてた気がする
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 19:30▼返信
リメイクするかも?って話はどうなったんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 20:13▼返信
セーラームーンブームに便乗かね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 20:18▼返信
20代前半だが知ってるぞ。

見てたが、これは欲しいとは思わんな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 20:27▼返信
杖は対価にあげちゃったからな
108.はちまき名無し投稿日:2014年02月07日 20:34▼返信
レリーズ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 20:35▼返信
40ですみません。
でも15cmはいらない
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 20:37▼返信
バカチ.ョン
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 21:17▼返信
35の俺が19か20くらいの時にはまったぞ
20代というより30代だろ、これ
112.羽旨まぼる投稿日:2014年02月07日 21:25▼返信
さくらの封印の杖は形が格好良いですよねぇ。
このフォルムを初めに生み出した方は、本当にデカしたと思います。
こういう抽象的で格好良い形って、実は描けそうで描けない…。

>11
そうですよね。
私も思いました。
ちょっと違うと。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 21:26▼返信
こういうのの対象って子供だろ?今更感が半端ないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 21:26▼返信
バイトくん買ってコスプレするってよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 21:31▼返信
※111
なんか、なんか引っかかる・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 21:36▼返信
それより魔法をくれ。カードキャプとするから
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 21:51▼返信
30以上は逆にヤバいだろw
臭過ぎw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:02▼返信
今の時代は、もう魔法少女=まどマギなのにw
知名度がおっさんにしかない昔のアイドルが脱ぐみたいな感じですかね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:13▼返信
大きさの割りに高いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:17▼返信
去年くらいから急に色々やり始めたな
設定集とか

マジでリメイクあるのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:25▼返信
ぼったくると思ってたら意外に安かった
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:38▼返信
0721にちょうどいいサイズですね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:46▼返信
30代ですが欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:55▼返信
杖よりさくらたん本人が欲しいんだよなあ
知世ちゃんか苺鈴、小僧でもいい
アニメはゆるすぎと感じたけど今なら心情的にしっくりくるかもな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 22:56▼返信
プレバンのセーラームーン変身グッズが売れたっぽいんで、後追いだろうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 00:20▼返信
アニメ放送期間が1998〜2000年だから二十代半ば前後が世代になるんじゃない?
俺も26歳だけど当時観てたよ、姉と妹が観てたからだけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 00:27▼返信
漫画読んだら面白くてびっくりした
設定とかもちゃんと練られててただの萌え豚アニメじゃないんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 00:36▼返信
完成度高くなったしお値段も変えなくはない程度だから悩む。飾る場所がないのよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 00:41▼返信
さくらを超える魔法少女は未だに見たことないな
この機械に久しぶりにコミック漁って読んでみたら面白すぎワロタ
一緒に出てきたポンキマもヤバい。昔の作品って何でこんな面白いんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 01:51▼返信
メインが30代主張する奴の多くはアニメ化する前からはまってた奴
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 03:20▼返信
結論 いつの時代もキモオタはいる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 04:43▼返信
けいおんと同じで女子中学生とキモオタのおっさんとの共通の話題なんだよ

円交での会話のきっかけ、今けいおん、昔CCさくら、な
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 04:53▼返信
小学生の頃、さくらちゃん読むためになかよし買ってたほど好きだった
大人になってから萌豚ご用達アニメと知ってショックを受けた…
個人的にはアニメより漫画の方が断然好き‼︎絵も綺麗だしカラーもすごいよ、あと当時はさくらちゃんの衣装が可愛くて好きだったなー今でも大好きだわー
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 07:58▼返信
女児玩具にダイカスト!
何十年持たせる気なんだwwwww
本気すぐる。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 08:26▼返信
15センチで3800円?
高すぎだろ
アホか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 08:57▼返信
いい大人が魔法の杖とか、本当にこの国は大丈夫か?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 10:24▼返信
18だけど持ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:20▼返信
完全看不懂日文哭了。。。。。。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:30▼返信
看不懂日文那个会中文的翻一下....
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 22:56▼返信

セーラームーンのコンパクトがガチャガチャで出るらしいね。まさにホイホイだわ…
〇Γ乙
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月09日 01:54▼返信
15cmってまたそんな何にも使いにくい中途半端なサイズを何故に…
以前コスプレアイテム用として売ってたりもしたけどベストなのは普通の女玩DXサイズかなぁ

セーラームーンやマミやCCさくらとか最近いろいろと元気で世代としては嬉しい
142.にゃにゃし投稿日:2014年02月10日 02:34▼返信
二十歳だけどみてた!
かわいくて大好きだったなぁ…

ちょっとほしいかも…


セーラームーンのちびうさの武器?も微妙に欲しかったりする。
小さいころ欲しかったから再燃するわ(´,,-ω-,,`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 08:52▼返信
>142

はちまにもこういう気持ち悪いコメ来るんだな
釣り?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 09:57▼返信
等身大サイズなら買ってた
15㎝は小さすぎ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月10日 15:09▼返信
一番最初の放送みてたのはもうけっこういってるでしょ。

若いのに覚えてるのは再放送してた時みた人達じゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月14日 18:13▼返信
1、5mのまちがいなんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:37▼返信
15cmってちっさくね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月26日 14:34▼返信
現在中学生だけど、これほしい!
キッズステーションで見てた時、アレ持ってレリーズ(?)ってするのが夢だつたな
全長15cmは短いと思うけど...
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 19:51▼返信
漫画連載が始まった頃はまだ0歳だった。
幼稚園位の時叔父さんがDVD全巻借してくれて面白すぎて返すまでの期間3ヶ月位あったけど毎日見てたから4回から5回位はその時見た。
それで返さなきゃいけなくなって返した一週間後ぐらいに母親がDVD全巻買ってきてくれて。
そこから毎日のように見てた。
高校三年生の頃修学旅行が海外だったけど劇場番を持っていって海外で見てた。
クロウカードの玩具を知ったときが
11月でクリスマスに買ってとお願いして11月の誕生日はさくらちゃんのスケジュール帳を買ってもらって
いざクリスマスになったら売り切れ
どこを探してもなくて相当落ち込んだ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 00:39▼返信
なんでこのサイズにした?!
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 09:41▼返信
小さいサイズの杖出す位なら、鍵の状態の方を原寸大で出せばよかったのに。
鎖もを体みたいに昔発売されたおもちゃよりも大人っぽい素材にすれば
大人のアクセとして使えそうなデザインだから実用的なのに。

直近のコメント数ランキング

traq