日本一ソフト、2014年3月期営業益予想を39%上方修正…『クリミナルガールズ』や『魔女と百騎兵』などの販売好調で
http://gamebiz.jp/?p=126896
日本一ソフトウェア<3851>は、2014年3月期の連結業績予想を上方修正し、営業利益予想を3億1700万円から4億4100万円に引き上げた。国内外でパッケージソフトの販売が計画を上回ったため、としている。
中略
当サイトの取材に対し、同社では、国内では『クリミナルガールズ INVITATION』のパッケージ版とダウンロード版、そして『魔女と百騎兵』の売れ行きが良かった一方、海外では全般的に伸びたなかで、特に『Disgaea D2:A Brighter Darkness』が好調だったとコメントした。
■第3四半期は黒字転換
同時に、第3四半期決算を発表し、売上高27億7700万円(前年同期比99.1%増)、営業利益4億7800万円(前年同期7800万円の赤字)、経常利益5億0500万円円(同6600万円の赤字)、四半期純利益3億9800万円(同1億2400万円の赤字)だった。
(全文はソースにて)
平成26年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2014/20140207.pdf

スタッフが抜けたり、ゴタゴタしてたけど黒字になった模様
魔女と百騎兵は好調ですねぇ PS4かPSVitaに出ないかな
ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。
PlayStation 3
日本一ソフトウェア 2014-04-24
売り上げランキング : 67
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
またPSハードのおかげで黒字なんだ
まーたPSW大勝利wwwwwwwwwwwwww
任天堂に関わらない会社は全部好調
やっぱサードはPSWくるよなー
任天堂以外に営業赤字出したところあるの?
すまんな
ぶーちゃんこれが現実なんだよ・・・
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ モンハンが出ないハードがあるの?
ヽ(__i __,、__ノ |_) まるで、うまくいかないゲーム機(VITA)みたいじゃないですかw
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
開発費のバジェットの組み方が上手いんだろうな
売れてないように見えても、メーカーにとっては予定通りで
それでちゃんと利益が出るようになってるんだろう
いろいろ整理されてたけど、俺には物足りなかったな
ディスガイア4Rはちょうどいい
えっ、好調…?そうなんだ…
ちなみに同じぐらい売れてるソフトは↓
62位 新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜 ガスト 17,547
63位 〜聖魔導物語〜 コンパイルH 16,438
64位 ドリームクラブZERO ポータブル D3・P 16,008
赤字なのは
任天堂だけ
それも超特大の大赤字
PSWに注力することで利益が上がる、景気も良くなる
日本の経済すら明るくしようとするPSW
それを妬ましく恨みがましい目で見つめる、地獄からの死者
ヘルニシ
彼らは本当に日本人じゃないんだろうね
PSがなければどこのゲーム会社も赤字だったな
ソニーはゲーム業界の要だわ
ソニーの決算はミエナイキコエナイですかwwww
マベ「ヴァルハラ3、カグラSV,朧村正旧作リピート受注も好調です^^」
バンナム「GE2好調です^^」
スクエニ「FF14は好調、ミリアサはプラットフォームの拡大で順調に推移^^ドラクエはしらね」
コエテク「信長の野望・創造、真・三國無双7 猛将伝、新ロロナなどが好調です^^」
日本一「クリミナルガールズ、魔女と百騎兵、海外でDisgaea D2:Aが好調です^^」
任天堂「ポケモン、モンハン、パズドラ、ミリオン級のタイトルがでましたが赤字になりました;_;」
カプコン:黒字
バンナム:黒字
コエテク:黒字
スクエニ:黒字
SCE:黒字
日本一:黒字
コナミ:黒字
マーベラス:黒字
利益が出れば好調って言うんだよ
クリミナルガールズはPSPからの移植でちょっとオマケつけた程度だしな
それダウンロードとか入ってないし、販売本数を予想して開発費を押さえればそれでも黒は出せるんだろ
任天堂に突っ込まなかったサード:黒字
本業の儲けを表す営業利益はゲーム部門はもちろんソニー本体でも黒字ですよ
ゲーム事業黒字だよ?
どこかのポンコツ企業と違って
SCE大幅増収の黒字ですけど。
現実見ろよ
一人負けって辛いよねぇ・・・
PSV アマガミ(エビコレ+) 2万6417本 Vita本体200万台普及済み
3DS 闘神都市 2万2423本 3DS本体1500万台普及済み
御影「5万本じゃペイできない。10万本売れなくてもペイペイできる」
イメエポもやばいかな?w
任天堂 4991億円
SCE 7154億円
任天堂しょっべー・・・
気が付けば
任天堂の
一人負け
続編は要らないかな
蛇足になるだろうし
たたかいとは常に一手先なの、わかる?
しかしソニーの次の一手となると、ビル売却、PC事業売却でしょ…
ボクやボクの周りではWiiU一択って言ってるしなぁ
うまく言う事が出来ないんだけど、ゲーム事業売却もあり得るんじゃない?
良かったね
任天堂のゲーム作り込みまくってあの程度ってマジ?
どっちかと言うと流行り神作ってもらいたいけど
あ、おりんぴっくだ
ぶっちゃけ真性ソニー信者に配慮しての発言だと思うわ…
彼ら過剰反応で「VITAの悪口を言ってる!!」「二度とPSで出すな!!」とか言って逆ギレしだすから
ひどい事したよね…(´・ω・`)
ヘルス6000本の大爆死
岩田「ブリブリブリブリブリブリブリブリ」
任天堂株は12000円割れが定常化
いい加減引っ込んでてくれないかな任天堂
決算で嘘書いたら終わるわw
移植だから手抜きもクソも無い
そもそも任天堂自身が日本一の社長に酷いことした
ここの社長、日本では珍しいくらいはっきりした任天堂アンチだからな
NHKでプーチンででるぞww
システム洗練すればもっと上を狙えるんじゃないか
アレ
決算で嘘書いたら犯罪やで
そんな常識も知らん連中が任天堂を持ち上げてるんだな
そりゃ大手じゃないんだから当たり前や
開発費に何億も突っ込んでたら一発で会社傾くから
2欲しいな
どうでもいいけどあのヒロイン、モバマスの楓とかぶるw
もっと厳しいかと予想してた
85位 特殊報道部 日本一ソフト 6,515
さすがに1万本も売れてないソフトの続編は無理でしょう…
いや、この会社のゲーム全般についてだよ
っていうか、中小は任天堂アンチ多いでしょ
基本的に大手超優遇、中小冷遇だから
2億も突っ込んだ御影という阿呆がいるらしい
なんだこの犯罪者予備軍は・・・
決算で配慮?意味不明すぎるんだが
そうなん?
魔女と百騎兵やりたいんだけどPS3持ってないんだよな・・・Vita版出ないかしら
開発に2億も突っ込んで、初週売り上げが情けなかったメーカーがあって…だな…
制作費2億の事言ってんだろ
つか7倍差ある普及台数から言って3DSそふと
売 れ な さ す ぎ ぃ ー w w w
中小にそんな何億もかけて作れる金があるわけ無いだろそもそも。
そこまで金ないし、それで利益出るようにしてるんだよ
PSWをメインにしてるところは全部絶好調じゃん…
PSWに関わった会社は黒字で絶好調か・・・
話題にならなくてもそれなりの出来があれば売れるって事
日本一の社長はもともと営業として任天堂に出入りしてたんだけど、そのときの人を人とも思わないような尊大な態度を取る社風が心底嫌いなんだと
DSwiiブームのときは株主からの圧でソフト出したけど、目論見通り売れない実績にしかならなかった
いまは関わる気は全くないと公言してる
しかもマルチで
あれ、どこに2億も使ってるんだ?
任天堂に聞いてみたら答えてくれるかな?
47位 魔界戦記ディスガイア4 Return 日本一ソフト 29,904
VITAのディスガイア前作割れしてるんですがこれは…
ハードの普及は進んだはずなのに何故…
PS3買えばいいじゃん
中古なら大分安くなってるだろ
クリミナルは移植+αなんすわ
闘神は2億かけたリメイクなんだっけ? ん? んん?
つかクリミナルは普通に面白いで
人を選ぶゲームではあるがw
うまくいかないゲーム機にソフト出す意味ってあるの?
うまくいかないゲーム機にソフト出す意味ってあるの?
ベタ移植だからそんなもんだろ、開発費ほとんどかかってないし問題なかろうよ
3はロンチと年末需要のダブルがあったから
だってよ
あれパット見 流行り神みたいなゲームだと思わんだろ
知ってたら発売日に買ってたよ
普及って言ったって信者によるハード複数買いやら買い変えやらあるだろ
稼働数は減ってるってことじゃない?
電話やメールで済む話でさえ京都に呼びつけるしな
ないよ
ないからどこもWiiU3DSにソフトを出さないんだろうね
任天堂の悪口はやめろよ
ないね、だからWiiUにソフト全然出てない
ゴミみたいな企業がクソみたいなソフト持ってきたらそんな態度になるだろ普通
それともゴキはゲーム業界が慈善事業だと思ってんのか?
特に通ったところからマップが出来ていって、通ってないところだとスタミナ?(忘れた)がガンガン削れる仕様がいらんかったわ
途中から偵察用のキャラでマップ拡げてから探索してたけどもうマップ拡げる作業感が苦痛でしかなかった
3DS開発環境の整備含めて二億かかったんだろ・・・・
先行投資のつもりだったんだろうが、今後3DSにソフトを出して元を取れるかは謎
3DSのみの闘神都市に2憶かかるのが任天堂ハード
無いね
WiiU発売予定
1月 無し
2月 3本
3月 無し
4月 無し
5月 無し
春 マリオカート スマブラ
6月以降 無し
だから任天堂はサードに無視されてるんだねw
3の初週は21,848だから前作越えしてるだろ
アホかお前
26位 魔界戦記ディスガイア3 Return 日本一ソフト 初週21,848 累計54,902
47位 魔界戦記ディスガイア4 Return 日本一ソフト 初週29,904
印象操作きも
初週と累計比べて何がしたいの?つうか3Rの初週より売れてますけど?
ドラクラの開発費は「はじめて1億を超えた」という証言だけ
つまりミニマムが1億円なだけで、10億は言いすぎだろうが、2、3億はかかってても不思議はない
はっきりと
WiiUにゲームを出す意味は無い
って書いてよ
ならカルチャーブレーンやイメエポを出禁にしとけよw
稼働数云々言い始めると3DSなんかひどいことになるぞ
それどこのデータ?
メディクリだと3万3千じゃなかったか?
これがPSだったら僕堪えられないです
なんで累計と初週比べてるの
ていうかディスガイア携帯版はPSP時代から初週は3万程度だが
なんで初週で比較しないの?
なにか都合がわるいことでもあるの?
任天堂、気付けば一人負け
だから任天堂にはソフトでないんだね。
| ̄ ̄ ̄7 | .|/ | □口ノ\
 ̄ ̄7 ノ | ヒ二 ロロ∧ ノ /
〈ノ └─┘ 〈ノ 〈/ l⌒l ,rヽ
l二ニコ ロ ヘ┌i ロロ | l ノ ノ
l ̄ ̄~7 / ノ |└-┐/任_豚\
 ̄~7ノ \ノ | .「^´ |ノ-O-O-ヽ|
〈ノ └┘ .6| . : )'e'( : . |9
赤字なのは
任天堂だけ
ファミ通じゃね
ファミ通のデータ
ファミ通のデータだと3の初週は21,848だから
ちゃんと前作越えしてるよ4は
収益率のいいDL版が好調なのかなと勝手に思ってみたり
ルンファクの開発元が潰れるとは思わなかったは、あれだけ豚が持ち上げてたのに
慈善事業じゃないから
任天堂のハードにはサードが集まらないんだねwww
初週と累計比べるとか…
そんなことやってるから豚の発言は信用できないんだよな
開発機材と広告費で半分は持ってかれてると思う。
知らねーよ
PSWに注力して絶好調で営業利益が上がりまくってる
サードの経営者の人たちに聞けや
DL買ったけど楽しいよ?
そして次の決算で好調と言われるんだろう
ニシ君てホントに数字『だけ』しか見ないよねw
常駐が楽なタイプのゲームだもんな
参考データ
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 初週35,319本 累計108,073本
残念ながらこれジワ売れ型タイトルなんだ
魔界戦記ディスガイア3 Return 54,902 21,848
魔界戦記ディスガイア4 Return 29,904 29,904
そうだねー前回より初週売れてる まだ出たばっかなのよ
慈善事業じゃないから任天堂は見捨てられてるんですねわかります
ハード普及して初動率上がったろうし、初週で3R超えるかと思ったらイマイチでしたね
ぶっちゃけ4Rが3Rより売り上げいくと思います?
俺は4Rは3万前後で終わりな気がする
任天堂が高いのは製造委託費とライセンス料
開発機材なんて1回揃えたら終わりだし安いものだよ
>>89のあげてる数字は累計だ
初週は4のほうが上だぞ
見合った開発費しかかけないからじゃね?
どこかの某社長に比べると有能だな
PSP版の欠点が改善されてなくてイマイチってな評価しかみたことないが
やっぱり
ゲーム(で赤字)は任天堂の独壇場だな
結局、任天堂だけ 一人負け
3DSは累計で定期的に更新してるけどVITAはずっと初週なんだよなw
嘘 付 き 捏 造 は 豚 の 始 ま り !
r'「ト,
| | | lヘ, /任_豚\ 捏造、ネガキャン、発狂、連投、突撃
〈.!^^^ i^ |(;・;)(;・;)─| 酢飯、コピペパクリ、クレクレだが買わぬ、ソニーガーヴィータガー
ヽ ) ( : )'e'( : . 9l 全滅論、PC最強論、スマホ最強論、中立マン……
ノ l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_ 悪いことは色々やってきた
ノ l ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
〈 ヽ ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ やってないのは、ゲームくらいさ
(_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人 )
ヽ 二ノ ヽ ノ リヽ`-'ヽ
そもそも中小は固定ファンが多いから稼働率にかかわらずあまり縦には広がらない。
それで利益出てるからそれでいいんだよ。
ファルコムはそれでも縦に伸ばしてるからすごいが
出す意味ないからWiiUが惨事になってるんだよ。
おまえはただのキチガイ豚なんだろうが
実際、おまえみたいな勘違いで増長していたクズ社員が多かったから
任天堂はこんなにダメになってしまったんだろうな
もう踏ん切りがついた、任天堂なんか潰れていいや
え、なにかあったの?
あまりそういうことには疎くてorz
だから既に3万前後じゃん。数字見えないの?抜いてますけど?
予想であって決算の数字じゃないのにそれまだ言ってるのか、豚は知能がないのか?
4はなんとなく買わなかったな
待ってたらいつか来そうな気がして(´・ω・`)
今VITAの新規顧客ってどんどん増えてるのよ、ぶっちゃけもっと伸びる
あと、初動率とともにDL比率も結構高くなってるでしょコレ
任天堂の
独壇場
もう3万前後だろ
初動率100%近くとかありえないわ
ソニーの株価がどうして上がったのかなんて株やってない奴でさえ判る話なのにw
2Pは良移植だったなあ
魔チェンジ追加は驚いた
元の目のほうがクールで好きだな、俺w
それはなぜか?
まともなソフトが無いのを本数で誤魔化したいからゴミ企業のクズソフトをガンガン受け入れてるんだな
決算は法律に基づいた数字だから正確さが求められる
ようするにファミ通とかに出てる売上数以上に売れてるってことだ
知ってる?大人気のミクさんのゲームが7万本も落ちちゃったハード?
ものすごい普及して年末発売なのにほんとゴミだよね3DSw
任天堂の一人負けだからってイライラするなよw
そうだね
でも3DSはガキゲーばかりだよね
まともなソフトならPS3が一番だよね
先生!WiiUと3DSともにソフト自体が出てないんですがどういうことなんですか?
イリヤもカグヤもToLOVEるも完全否定かww
やっぱニシくんってガチホモ集団なのか…。
バカプロデューサーが売れそうにない企画を自分の思い込みだけを信じて、無駄に金かけて無謀な販売目標たてると爆死になるだけ。
もう任天堂がどうしょうもなくなって
豚が必死になり目が血走ってる様子なんだろ
敗北企業それが任天堂
はやくヘルスにいけよw
このままだとほんとに任天堂の一人負けやんw
今すでに3万本でランキングの足切りラインが4000本前後だから
どう転んでも4万本までは狙える
競合するようなタイトルも見当たらないし
体重計が盛大に爆死したばかりだろwww
まず退任。
そのクズソフト作ってるゴミ企業にゼルダ無双とかスマブラ作ってもらってる任天堂ってなんなの?
腐向けも本格的にPSPから移行開始してきたな
記事を見た記憶があったな
ディスガイア4Rも前作超の勢いなら、来期も好調っぽいな日本一は
あの売上でも赤字なのが任天堂
こりゃVITAへの移植に味を占めるかVITAで新作でますわ
あれはかなり低予算で作ってるろうな
なんかキグルミまでヤンデレ化するのは笑ったけど
つまり任天堂は中小サードのソフトを全て断ってるんだな
そりゃ赤字だわ
Live2Dすら使わない紙芝居っぽいけど、やっぱそうなのかな?
しかしなんで赤字なんだろうな
3DSは結構売れたしWiiUもなんだかんだいって年末商戦出てただろうに
どんだけ逆ザヤなのかと
赤字なのは
任天堂だけ
あれも最初は開発費安く見積もってたけどハードの仕様がクソ過ぎて開発費がかさんだクチなんだろうなww
SONYに関われば天国を見られる
この差w
もっともカプコンだけはうまく立ち回って、任天堂からタンマリ搾り取って美味しい思いしてるみたいだがwww
関連会社も不調なところばっかじゃないすか
そりゃ今期は関係ないだろ…
むしろ人件費減って利益出しやすいんじゃね
来期以降どうなるか
ボンビー「今日は社長のために、任天堂の株を沢山買ってきたのねん♪」
そういやトーセとかはどうなんかね?
独占のための札束アタック(ロイヤリティ優遇)と広告費(主にゴールデンタイムに流すCM)
に吸われまくってるんだとお思う。
あれだけ自社ソフトも売れてるんだから逆鞘だけの赤字じゃないだろうな
トーセは別に任天堂とだけ仕事してるわけじゃない
日本のパプリッシャーのほとんどとつながりがある
3DSがよく売れてたのは日本だけ
北米で3DS売れたと言われていたけど実は1/3が安価な2DSだった
遊んでる社員の給料もバカに成らんだろうな
海外のショップがWiiUの投げ売りとかやってるけど
あれ任天堂に請求書が行くから
ついでにWiiUのタイレシオは5前後らしいが
本体に無料で2本くっ付いてる事も思い出してほしい
任天堂からの仕事が多いイメージだったけど、そうでもないのか
>Wii Uのタイレシオは1.2。初代Wiiの約半分に留まる
数字が違いすぎるw
ミツミもアミューズメント事業が不調って報告してた
任天堂と関ったところはみんな不幸になっていくw
それタイレシオじゃなく、任天堂の販売目標じゃね?
ついでにWiiU(が黒字になるため)のタイレシオは5前後らしいが
本体に無料で2本くっ付いてる(ので実質的に7本売らないと話にならない)事も思い出してほしい
って意味なんじゃないの
腐女子向けゲームが増えてきたなぁ。中小は舵取り易いんだろうねVITA。
それなら辻褄は合うが
省略しすぎだw
主の仰せのとおり
日本のソフトメーカーにも色々と聞けばPS4はもっと良いハードになったと思うけど
今だともう無理なので、責めて、PS4を日本で大成功させる為に、ゲーム開発を
国内ソフトメーカーに頼むのでなくて、どのような要望や考えがあるか?聞きまくれ。
今の段階でも成功出来るかもしれないけど、要望を聞いたりすれば大成功出来る可能性が
非常に高くなるよ。
任天堂に関わらなければ好調なんだな
カプコン:黒字
バンナム:黒字
コエテク:黒字
スクエニ:黒字
SCE:黒字
日本一:黒字
コナミ:黒字
マーベラス:黒字
え、もしかして海外のゲーム会社が全部アメリカにあると思ってるクチ?
冗談抜きに大手はソーシャルで儲けている部分が大きいからな。
スマホ用のゲームアプリの売上げはアメリカを抜いて1位だし。
これでPS4が日本のユーザーに受け入れられて上手く回る状態になると
思わない方が良い。
ADVだろ?数千本で利益出るでしょ
任天堂。
インデックスの数字を理解できないで
数字だけで信用ならんとはw
日本のメーカーにも聞いたんじゃないのか?
ps4発表と同時に自社の看板タイトルを発表した、コナミ、セガ、スクエニとか
にはさ
じゃあなんでPS3とVitaとPSPがユーザに受け入れられてうまく回ってるの?
なんで? ねぇなんで?
空手までな
数千本のうち1本を手に入れることのできる栄誉をまさかこの俺が手にすることになろうとは!!
これでヤンデレじゃなくツンデレとかなら買わずに済んだのに悔しいぜ!
ゲーム買わずに
信者顔
和メーカーに聞きに行ったら「PS3でOK」って言われたらしいぞ
まあ、そんな和メーカーに必要なのはPS3向けタイトルをそのままPS4に縦マルチする勇気だろうな
PS4向けの最適化なんて出来ないだろうしやる必要もない
まあP5とかテイルズとかが典型的だと思うけど、日本のメーカーはWiiDS時代に遅れた感じだからねぇ。
ようやくPS3に本腰入れ始めた頃にPS4なんて聞かれてもそう答えるわなぁ。
携帯向きゲーム多いのに据え置きに注力してるし
PS4にも案外早く出しそう
縦マルチかもしれんが
これこそ和ゲーだと思う
売り上げで
叩く珍豚
ブーメラン
俺も限定版買ったけどまだ封も開けてないが…。
いやっ、別に嫌いなんじゃなくてちょっとスカイリムのMODに浮気しちゃって…
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ 健康事業?
ヽ(__i __,、__ノ |_) まるで、うまくいかないゲーム機(WiiU)みたいじゃないですかw
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
ドラクラと被ったからね、仕方ないね…
vita版出たら買うよ
もうちょっと余裕が出るようになればいいけどね!
それよりPSにおけるDL販売は、パケの販売数から見て
かなり重要な割合を担ってるな!!!
聞き(方)と聞く態度と聞く時期が悪かったんだよ。
最初にハードを作る段階でアメリカや(海外?)のソフトメーカーしか聞いてなかったり、
PS3は伸び悩んでいる状況でPS4をもう開発した状態でゲームを作りませんか?と言う話で行ったら
そりゃ、PS3で良いですとなる。
「PS3になってから市場が3分の1以下になってしまった、その状況でPS4を売りに出したいんだけどどうしたら?
良いか?」と尋ねれば良いんだよ。
じゃぁーこういう風にして欲しい」となると思うよ。
ここからが本当の建て直しだろうな
一般人
騙り裏では
ロリゲット
ゴキブリくん、問題はそこなんだけど…?w
ジ・ャップ、問題はそこなんだけど…?w
はちまプレイしてねえだろ?
PS3でも超見づらいマップなのにVITAでプレイできるわけねえだろ
あとちょっとでもっと面白くなるとおもう
ゲームとオンラインの業績が倍増だし
普及台数で様子見ながらやってる連中なんだから無意味
ここが今後一番伸びそうだわ
任天堂向けは3DSのガキ向けソフト以外、作ってはいけない
ただしそれも初週4桁以降行方不明多発なんで、予算は控えめに・・・ってもう出す意味無いから撤退しようぜw
ボリュームがありすぎる
ああいうのもう一個くらい出さないかな
ヤンデレがどうとかわけわからんソフト作んないで
魔女百みたいなソフトもっと作ってよ
だけど発売時期は考えてくれ
ディスガイア4でのストレス部分をD2での新要素とかをぶっこんで薄めて元々素材のよかった4が超良作になってる。開発費少ないだろうけど、この出来ならかなりの累計叩きだせるんじゃないかね。
日本一って上手く手を抜いて開発費抑えるよね。まぁ抜きすぎてずっこけることも多々あるけど、それなりには技術資産にできてるし、いい会社だと思うわ。
業績も資産状況も好調ですまんな
株主連中に半ば強制された形だったけど
早く8GBか6GBのROMを出すべきだ
PS4は前途多難だ
そうか……あの4がさらに良くなったのか……。
3がいまいちはまならくて4買うかずっと迷ってたけど4は相当はまったからなぁ。落ち着いたら買うかね
個人的には神パラが凄く惜しい作品だったから、これもVITA移植でパワーアップして欲しいなぁ
そうさせたのがSCEだと気づかない時点でお前に商才は無いしビジネスは出来ない。
SCEがお前みたいな奴ばかりではビジネスに関しては素人集団と言うしかない。
たまたまというのはWiiUやXboxOneが失敗したからでPS4の性能やSCEのビジネスのしかたが
良かった訳ではないな。
良かった訳ではないな。
訂正です。あと追記
これでSCEが自分達の実力(技術力の高さやビジネスのしかた)があると思っていたら
次はMSにやられるね。
大手はソーシャルや色々手を広げて何とか黒字に持って行っているというのが現状。
SCEは大手の事情を全然考慮せずに、ハード起ち上げの時のリスクを負わせようとしたら
そりゃ、大手は逃げるよ。
ソーシャルで儲けたからそれをハード普及の為のリスクを負ってでもゲームを出してくれと言われたら
すげぇー馬鹿な(中学生レベル)なことを言っているとビジネスをしている人からは思われて当然。
ずいぶんたまたまが重なってるなw
いくら何でも、アンソになりすぎな思考だ・・・
>>293
>>294
ドヤ顔で悦に入ってるところ申し訳ないが
実際に出てきたPS4というハードを見れば技術の高さもビジネスの仕方も優れているのが良く分かる
怠けて甘えきっていた日本の大手サードが世界から置いて逝かれるのも当然だな
WiiUや箱一が失敗したのは、それはもう疑いようがなく技術も劣っていて、ビジネスというものが
全く分かってなかった結果だろうに
あとな、親におんぶされたガキじゃねーんだから、新たなビジネスに携わる上でリスクは当然だ
そのリスクを勘案して日本は次世代機に出遅れるというのなら、その出遅れのリスクは
日本の大手サードが負うんだよ、マヌケ
「次はMSにやられるね(キリッ」
今や任天堂の名前を持ち出せなくなって、他力本願のゴミw 尻尾が見えてんぞ、バーーーカ!w
日進月歩の世界で新しいものに対して貪欲にものにしていこうという気概を失った豚には
何も得るものは残らねーんだよ
せいぜい流行りものでそのうち廃れるスマホギャンブルゲーにすがってブルってろ、ゴミ
企業体力無いところはリスク回避しなくちゃいけないから仕方ない
俺ただのユーザーだからさ
高性能のゲームが出来ればソニーかどうかなんてどうでもいいんだけどさ、
お前なんでそんなにソニーに対抗心むき出しなん?
正しくはMSがゲーム部門売り払った先、つまり中国の会社だなw
ディスガイア3R、4Rも当然買ってる。3Rはパッケを発売日に買って、値下げ時にDL版まで買ったしな。
てか4Rは、DL版が欲しかったんだが、店舗特典が欲しくてパッケ買っちゃったよ…くそう、ワングーめ。良い特典出しやがって。
4Rはやっと練武…Lv9999到達。ここから本番っすわ。今は、魔ビリティゲットの全職マラソン中…。
Opで釣られて買った2を途中で投げ出して以来久しぶりにやったが
かなり面白い本編のヴァルは前評判よりまともでかなり好印象
その分次回予告の暴走ぶりが凄いがw
一時期ここの※欄でコピペされてた昔のアニメ風予告コピペがディズガイア4を元ネタにしてたのは知らなかった
絵柄的に日本一だったと思うんだけど
主人公赤髪っぽかった あと少しホモ臭かった
あれのせいでSRPG自体やるの避けてたんだけどディスガイアは面白いの?
豚は任天堂と業界の足を引っ張ってる
こいつら害を撒き散らすだけだな
ホモ臭いかどうかは知らんが恐らくソウルクレイドルのことだろう
すまない書いた後気になりすぎてぐぐったら意外と早く見つけてしまったw
ドラゴンシャドウスペルって言うゲームでフライトプランってとこが出してたらしい
絵柄とSRPGってので勝手に日本一と勘違いしてた
ま、どっちにしろアレのせいで若干SRPGに抵抗あるのは変わらないが
いまももらってんだろうかあの時ほど押してないし普通のアフィ目当てかな
つーかさ、3DSとかモシモシに注力しちゃって、技術力が周回遅れになった
日本のメーカーに聞いて何が得られるの?
エンジンだって日本のメーカーはほとんどUnityに流れちゃって、内作なんて
ほとんどないんだから、ゴリゴリとエンジン作ってる海外メーカーに、
どんな能力が欲しいか聞かないとWiiUみたいなハード作って、ソレジャナイ
と言われるのは歴史が証明済みだろ
横だけどさ
そもそも技術力が低下したのは
PS3開発時に開発者の意見を聞かずにSCEがハード作ったからだろうが
その反省を生かして、VITA、PS4では開発者の意見を聞きまくって開発してたくらいだしさ
「開発者の意見聞かなくていい」なんてアホなコメント良く書けるね
豚のまわしもんですか?