• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





中国、家庭用ゲーム機解禁 華為など電機大手が参入
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0800G_Y4A200C1MM0000/?dg=1

1391834941442

中国電機大手の華為技術(広東省)とTCL集団(同)は家庭用ゲーム機に参入する。インターネットを通じてゲームソフトを購入したり、対戦したりできる製品を投入する。中国政府が新たな成長分野として、1月に家庭用ゲーム機の製造・販売を解禁したことに対応。巨大市場を巡り、米マイクロソフトなど海外大手と激しい攻防を繰り広げることになりそうだ。

以下略








thumb_450_00_px450
af3a2d62
234920
254





なんだろう。


すごく・・・







嫌な予感しかしない!!!!!















シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
スクウェア・エニックス (2014-04-24)
売り上げランキング: 3


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:00▼返信
どうせコピー商品を起動するハードでしょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:00▼返信
やめとけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:01▼返信
ああ、ぶーちゃんがいつもいってたやつがでるのか
VUTAだっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:01▼返信


割れが加速します

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:02▼返信
一時期 偽製品のレビューとか盛り上がったなぁ…

爆発しないよな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:02▼返信
パクリしか出来ないだろーに・・・あ、ソレはお隣か?爆発するん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:02▼返信



はいはい爆発爆発


8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:02▼返信
ソニーや任天堂もビッグビジネスになる可能性はあるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信
なんか爆発しそう・・・言葉通りの意味で(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信
キチガイの国ですわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信





任天堂倒産のお知らせ




12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信
朝鮮堂はとっくに次世代機争いから脱落したからなwwwwww
サムちょ。んに泣きついて共同開発したらwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信
正直なところ、下から1番目と2番目は欲しいと思ってしまった、部屋に飾りたいw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信
手を出しちゃいけない国ってわかってて手を出すなんて・・・
そんなに目先の売上がほしいのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:03▼返信
中国政府が自国メーカーに有利なように外資を規制し始めたら
任天堂やソニーは太刀打ちできないかも
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:04▼返信
不正行為を行った場合爆発します
垢BANどころじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:04▼返信
セキュリティ対策のできているハードじゃないと中国は厳しいだろうな。
割れが当たり前の世界だし。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:05▼返信
完全に技術盗もうとしてるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:05▼返信
割れ天国 支那
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:05▼返信
まぁ参入したところで…
中国メーカーで世界的なブランドものはあまりないしな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:05▼返信
おお、チャンスじゃん任天堂
ブルーオーシャンじゃんwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:05▼返信
ただし
現地法人を作り情報開示しろって事だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:06▼返信
どうせPS4や箱1の形をしたファミコンでしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:06▼返信
酷い白ってどういう意味だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:06▼返信
一月って来年化よ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:06▼返信
せやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:06▼返信
ゲームオーバーするとソフトが爆発する体感型
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:06▼返信
>>16
電源入れたら爆破じゃない?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:07▼返信
中身Steamだったら笑う
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:07▼返信
まどまぎトランプマミさんしかなかったwwワロタ...
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:08▼返信
>>25
ちゃうちゃう
もう解放されてるってこっちゃ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:09▼返信
でもこれって機器に施したセキュリティを当局に提出しないとダメなんじゃないのか!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:09▼返信
威力棒ViiUだなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:10▼返信
iWatch? アップルのティム・クックCEO、『新しいカテゴリ』製品の投入を示唆! 健康部門で任天堂とバッティング?

クック氏は「新しいカテゴリがあるだろう。
まだ話せないものの、我々はいくつかの本当に素晴らしいものに取り組んでいる」と述べ、
その新しいカテゴリが既製品の改良や新しいハードウェア及びサービスかどうかの質問に対し、
「合理的な人ならば、その製品を新しいカテゴリとして考えるだろう」と述べたそうです。

新しいカテゴリがどの分野なのかは不明ですが、ここ最近の情報ではウェアラブルやフィットネスに関する製品及びサービスである可能性が一番高そうです。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:10▼返信
ソース公開しなきゃいけないとかじゃないのか
割れの温床になるだけ
やめとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:10▼返信
>>32
ファームのソースコードもな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:10▼返信
中国製だとエミュとかできそうだし爆発もしそうw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:11▼返信
>>28
日本のゲーム読み込んだら爆散だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:11▼返信
カオスさで中国に敵う国などあるのだろうか?
ゲームファンとしては色んな意味で注目したい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:12▼返信

富裕層相手に箱1とPS4で覇権争い、中間層相手にマジコンハードばら撒きってところじゃないかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:12▼返信
筐体だけ差し替えるオチか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:12▼返信
流石に止めておけw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
中国に敵うとしたら、インドくらいだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
むしろ廃止した方が潔いなこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
色々と楽しみであるが
ゲーム業界には多大な迷惑が降りかかりそうな気もするw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
>>20
Fiioとか有名と違う?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
一枚のディスクに1000本以上の他ハードのゲームが
収録されてるんですね解ります。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
VITA tvだったら何とかなるか?
PS Nowだったら割れの心配はないし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:13▼返信
PS4っぽい機械でPS1のゲームが出来るようになるんじゃね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:14▼返信
Vii 威力棒の存在感は今でもすばらしいなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:14▼返信
性能自体は現行と遜色無いの作れそうだけど、不具合率がものすごく高そうだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:15▼返信
ニシ君
ソニー売却とか中韓に買われるとか煽ってたが
任天堂が将来中韓の企業に買収されるんじゃないか
心配しておいたほうがええでw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:15▼返信
CS機にhaoぶち込むんだろ?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:15▼返信
メーカー保証って絶対されないだろうな。送ったが最後二度と戻ってこなくなりそう。誰が買うのやら。Amazonも参入するらしいしな。面白いわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:15▼返信
パチモンしか作れない中国
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:16▼返信
アカウントとかはマジで無理だと思うの
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:16▼返信
これでWiiU爆売れか
中国の人口を考えたら以前イワッチがほざ…仰ってた1億台販売も達成出来そうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:17▼返信
はちまの本の表紙にナベアツいるんだけどこれは草
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:17▼返信
威力棒Vii
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:17▼返信
100台売れたら成功だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:18▼返信
割れと不正の温床になりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:18▼返信
1100億赤字のソニーじゃ展開できなさそうだな
1兆円キャッシュの任天堂が独擅場になりそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:19▼返信
全メーカ中国市場に参入したいのは山々だけど、工場を上海に建設しないといけないんだろ。確か。
なんで、香港経由じゃだめなんだか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:19▼返信
もういい加減コピーから脱却しないと生命体としての価値が無いだろう。これ以上現状続けるなら地球上から消滅した方がいいんじゃない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:19▼返信
>>51

WiiUより上レベルなら作れるだろうけどPS3や360レベルは難しいと思うよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:20▼返信
スパイボックス以上にえげつないスパイしそうやな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:20▼返信
案外売れるかもな
中国人にとってもスチームとかPCの設定は煩わしいものの可能性は高い
特にPCゲーは操作が最適化されていないから
そこらへんも敬遠される原因になっているんだよね・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:20▼返信
チートできる機能を搭載したハードとかどうよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:20▼返信
ViiUなら余裕で1億台売れるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:20▼返信
総統閣下が中国のゲーム業界にお怒りのようです。
総統閣下「まったく中国はゲーム業界をナメているとしか言いようがない!パクればいいと思ってて!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:20▼返信
>>62
そうだな
さっさとこのブルーオーシャンに旅立って欲しいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:21▼返信
反日だからXboxが天下を取るだろうね
一気にPS4劣性か
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:21▼返信
てか酷白のリモコンの形w
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:21▼返信
>>65
劣化PCクソステ4が何だって?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:22▼返信
ソニーや任天堂もいずれは参入するんだろうけど
そうなると間違いなくMSが反日キャンペーンやって邪魔するだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:22▼返信
>>62
ゲーム業界一人負けの任天堂じゃ無理
っていうかゲーム事業撤退して健康事業に行くんでしょ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:22▼返信
WiiUパクってやれよwwwww
任天堂より高性能になりそうだけどwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:23▼返信
>>74
クソステ4ってなんぞ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:23▼返信
まーたパチモンの名前出すチョ、ンがわいたなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:23▼返信
>>72
やつら反日のくせに何故か日本製品買いまくるぞ

日本語表記にしただけで売り上げが上がる謎の市場だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:24▼返信
こんな国に参入しなくていいよ、いい事ないぞwww
PM2.5は工場作った外国のせいとか
こんな民度低い国に力もたせたら駄目
絶対に駄目
第三次世界大戦起きるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:24▼返信
ソニー大赤字(笑)
\(^O^)/
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:24▼返信
WiiU事業全体をこの中国企業に売りつけるしかない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:24▼返信
androidベースでエミュを動かすハードぐらいしか予想がつかん。

PS4とかXBOX oneとかは性能が高い事もあって難しいだろうな。
Vita-TVとかならいけるんじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:24▼返信
3DS:6000万台
Vita:150万台<ゲーム業界一人負けの任天堂じゃ無理
VitaTV:週販1700台<っていうかゲーム事業撤退して健康事業に行くんでしょ?





クッソワロタwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:25▼返信
中国でトップシェア獲得したら一気に他の地域がいらない子になるなwww
マイクロソフト大勝利じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:25▼返信
>>74
GDDR5をメインメモリに使ってるPCがあるのか?

買うから教えてくれ20万までなら出すわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:25▼返信
ソニーリストラ5000人(笑)
\(^O^)/
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:26▼返信
まだ赤字出した普及率()だけのハードで勝ち誇ってんのかよwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:26▼返信
現地に法人作って中国自らコンテンツ作れるようにとやってきたSCE大勝利やなこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:27▼返信
中国の技術力気になるわー
びびりサムチョーンには無理だなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:27▼返信
任天堂オワタ
新たな敵、格安シナハード現る
なお、任天堂ハードぐらいの性能なら作れる模様・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:27▼返信
ソニーオワタ(笑)
\(^O^)/
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:28▼返信
>>83
名案だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:28▼返信
>>92
ハードが作れてもマリオが作れないから無意味だよ馬鹿www
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:29▼返信
ソニーが潰れる日も近いな(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:29▼返信
ジャッ.プどうすんの?
ゲームハードも家電と同じく中国ハードに駆逐されてしまうん?
中国の工場で作ってきたんだからアイツらノウハウはこっそりためこんでるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:29▼返信
>>74
PCにはCSにない弱点があるんですがね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:30▼返信
総統閣下「まったくWii Uなんてクソハード作りおって!だからゲーム業界で置いてけぼりなんだ!」
大統領閣下「全くだ!」
安倍「日本の恥ですな!」
ソニー「少しはうちを見習ったらどうです?」
ゴキブリ「そういっそハード撤退しろ!邪魔だから!」

任天堂「・・・💧」

あーあ言われちゃってるねぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:30▼返信
中国で4~5万もするゲームが売れるかよw
iPad買うすら金がないのにwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:30▼返信
今年度汚点WiiU-1万台分を年度内に中国で売るしかwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:31▼返信
中国 爆笑だなwww適当過ぎにもほどがあるwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:31▼返信
PS4が全ての面で上なのにほかのハード出してどうすんの?
箱1ですら無意味なのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:31▼返信
>>97

組み立てだけで技術溜め込めるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:31▼返信
>>98
他の記事でも弱点があるとか言ってたけど何のこと?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:31▼返信
割れないCSのほうが今のところ有利
3DSは割れてるからソフトじゃなくマジコンが売れる模様
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:31▼返信
>>97
結局パクリじゃねーかwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:34▼返信
次世代の勝敗は中国市場に掛かってるな
MSは参入するみたいな事書いてるけどソニーはしないのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:35▼返信
>>105

環境統一出来ないから開発し辛い上にサポートが困難

使うPCの性能で有利不利が明確に分かれる
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:35▼返信
荒らされるだけだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:36▼返信
>>108

参入するみたいな事言ってたよ

任天堂は参入しないみたいだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:37▼返信
どこが参入するんだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:37▼返信
任天堂、いっそのこと中国や朝鮮に進出すれば?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:37▼返信
任天堂 大赤字
SCE 黒字




w
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:37▼返信
中身をWiiUかPS4かXboxそのまま入れて箱のデザインとコントローラーだけ独自開発して
はい完成

今時ゲームのハードなんて簡単に作れるなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:38▼返信
>>100
日本で軽く100万以上の買い物していくような富裕層が相手だろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:38▼返信
割れとパクリが横行するわけだ
FC、SFC、PSみたいな玉石混交で光るものを探す感じじゃなくて
クソの中からクソを見つける作業
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:41▼返信
>>114
残念クソにー11000億の赤字だw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:41▼返信
中国に進出するのはやめとけ!
また反日運動が起きたら何されるか分かんねぇから
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:41▼返信
>>105
ユーザー毎に性能がバラバラでサポートが面倒
あとある程度下限に合わせてソフト開発するんで数十万かけて組んだPS4に匹敵する性能のPC用に開発されたゲームなんて存在しない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:43▼返信
全国の中古ゲーム屋が息を吹き返すようなオールインワンハードが誕生するなきっと
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:44▼返信
中国技術社がPS4のコピーを作れると思っている時点で
アンソニ豚の底がしれるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:44▼返信
>>104
家電もPCもやられたじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:44▼返信
爆発フライングディスクしそうだなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:45▼返信
>>116
まぁそういう人は既に持ってる。香港から輸入したり
普通に輸入ショップで大体売ってる。
どこの層をターゲットにするのかは大事だけど、どうするのかね
任天堂は2DSぶっこむんじゃないかな。ソニーはユーロのみで出してたDL専用psp出すかもな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:45▼返信
任天堂要らないじゃんwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:45▼返信
>>118
いい加減に現実をみとけw

現在、赤字は0ですwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:45▼返信
>>118
1兆1000億?
顔真っ赤で手が震えたか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:46▼返信
>>118
それ書類上赤字にしてるだけで
中身はただの設備投資じゃなかったか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:46▼返信
>>123
はぁ?
それで?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:46▼返信
中国なんざ今年の内に撤退だなきっと。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:47▼返信
一発逆転をかけてwiiuの在庫をさっさと中国にもっていくのもありかもねー。
ハッキングやパクリのリスクは十分あるが。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:48▼返信
任天堂ブルーでおじゃんwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:48▼返信
赤字については別記事のコメント欄にあったおにぎりとサンドイッチの例えがすげぇ分かり易かったけど豚は煽りたいだけだからどうでもいいんだろうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:49▼返信
返品堂さん中国の情弱120億人騙してWiiU売るチャンスです
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:49▼返信
任天堂ゲーム業界で唯一の赤字www
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:50▼返信
第三勢力の誕生か
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:50▼返信

そう言えばWiiUって既にハックされていてWiiのソフトの99%無料で起動出来るらしいよ

出来ないのDQXだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:51▼返信
>>134
まぁ、現時点で赤字は発生していないというのも理解できていないしなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:52▼返信
>>139

文字もまともに読めない馬鹿だから仕方ない

豚だし
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:52▼返信
>>135
バカは煽んな
惨めだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:53▼返信
どうせハッキング用に買ってるやつはどっかの外国とか日本から輸入してるだろうし
別に変らんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:53▼返信
パクリ王国だからしょうがないさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:54▼返信
>>138
Wii Uって、中身はWiiに近いからな。
ハックも簡単だろう。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:55▼返信
任天堂の売上の6割はハードらしいから、割られてもコピーされても中国でwiiu売りたそうだけど、どう出るかね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:55▼返信
3DSとマジコンが売れちゃうよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:55▼返信
ほんとに情弱騙してWiiU売るチャンスだよな
赤字どうすんのかねー
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:56▼返信
爆弾つくるのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:56▼返信
>>145

ソレGCまでな

今はハードでは利益出せて無い
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:56▼返信
違和感を感じる、じゃないけど中国市場には消極的だったよね任天堂って
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:57▼返信
任天堂1月の時点で計画なしって言ってたからな
健康事業に忙しくて中国なんて眼中に無いようだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:58▼返信
外見はUちゃんや箱1でなくPS4のパクリなんだろうなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 14:58▼返信
>>150

参入しない方がいいと思うよ任天堂は

3DSが既にハックされてるから参入すると赤字が加速度的に上昇しちゃう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:00▼返信
一番下のPS型ファミコンは任天堂が出したら今のWiiUよか売れるだろうなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:02▼返信
>>154

無理だろFCのエミュはもうあるし

ソフトもデータがネットに転がってる
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:02▼返信
これ共産党にセキュリティ部分を開示しないといけないんだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:05▼返信
中国でのSCEは以前から開放の働きかけと同時に現地の人がゲーム作れるように支援してた。
市場を開放しても開発者が現地にいないと意識が変化しないだとか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:06▼返信
しかしゲーム記事なさすぎだろ
いくらなんでも他になんかあんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:07▼返信
爆発がこえーわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:08▼返信
試しに今「SCE 赤字」って検索してみたら
・黒字の任天堂に対し、ソニー158億円の赤字に
・PS4の発売はビジネスとして赤字になる可能性が大
・ソニー943億円の大赤字で債務超過転落
・未来描けぬソニーに批判集中
・PS3赤字9000億円に。SCE実質解体
  ↑こんなのがいっぱい出てきたぜ
  豚のでっち上げかな?  
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:10▼返信
威力棒ViiUだったりPOVitaなんてモノが出てしまうのかw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:11▼返信
こんだけ抜かれまくっても未だに余裕ぶっこいてられる我が国のお前らに脱帽
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:11▼返信
ネット弱いから任天堂だけはないわ、向こうってネトゲ市場こっちよりでかいんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:12▼返信
モンハンは間違いなく乗っ取られるね
カプ脂肪の予感
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:13▼返信
>>160
捏造やん
ほんと任天堂信者は嘘つきだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:15▼返信
HUAWEI Tron mini game consoleのことだろ。
普通にカッコいいし、Tegra4積んでてVitaTVよりスペック高いんだけど。
独自プラットフォームの家庭用ゲーム機は多分どこも出さない。
そんなことをするより泥ベースでマーケットで囲い込めばいいからね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:17▼返信
>>165
マスゴミは嘘つきだが消費者は正直

さて1年後は一体どんな記事になっているやらw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:18▼返信
ku・so chinese
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:32▼返信
電源ボタンを押すと爆発だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:33▼返信

なんだこれ、

このスカスカっぷりはWiiUか何か?

171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:35▼返信
??聞いたことがない会社だなww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:46▼返信
商売のチャンスととらえるか、チャイナリスクを考慮するか。
どっちを取るかがゲーム会社の分かれ道。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:48▼返信
AMDのセミカスタム部門があるから、対抗できるハードを作るだけならできなくはないんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:51▼返信
中国相手に上から目線で馬鹿にしないほうが良いですよ。
自分達で開発自体をしないお国柄だけど、昔と違って生産技術が十分にある。
日本の技術者が海外に引き抜かれたせいで何でも作れる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:52▼返信
香港だけとかじゃなかったっけ、現地生産のみ販売を認めるとかだと扱い難しそうだけど中国での販売はそれを飲んでも魅力的か
まず販路の確保からだろうな、広域にすると価格のせいで売れない地域の方が多いから共有のネカフェPCみたいな形態を認められる方が広がりそう、富裕層中心の都市では保障とかを充実させて海外企業アピール、だが日本を表に売りに出せないのは痛そうだな、富裕層だけならともかく政治一つで襲撃されちまう
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:54▼返信
>>174
それ聞き飽きた
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 15:56▼返信
>>174
>日本の技術者が海外に引き抜かれた
えっと、中国に引き抜かれたのは・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:00▼返信
日本のゲーム機企業が中国で売ろうとして完全コピーされるオチ……。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:01▼返信
盗んだ特許で走り出す、行き先もわからぬまま
経済立て直せる気がした2014の夜
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:15▼返信
神遊3DSのリサイクル事業を始めればいいんじゃない?中国もMMOが大量に作られてるしタッチパネルを上手く利用できれば移植出来るでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:22▼返信
丸パクリ+破裂オチなどを期待しますw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:27▼返信
>>170
筐体はWiiっぽいけど、中身はメガドライブだろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:28▼返信
中華製家庭用ゲーム機か
超低価格路線になるだろうから
安かろうが一番って連中に馬鹿受けだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:30▼返信
グラは必要ない
変なギミックがついている
マリオができればいい

豚足向きのハードだよう
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:37▼返信
チョ.ンゲーオンリー
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:38▼返信
>>170
Vii 威力棒という名前からしてチャイナクオリティのゲーム機です
性能はファミコンに毛が生えた程度
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:38▼返信
ViiとPSPのパチモンはゲーセンの景品でゲットしたけど
PSPの液晶なんて本家の足元にも及ばないクソだったわ
中身のゲームも当然に。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:40▼返信
せいぜい頑張れ
(・ω・)ノ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:40▼返信
ソフトも本格的に作り始めたらセンスは置いておいて技術的には今の日本のメーカーじゃ速攻で抜かれそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:44▼返信
大手パブリッシャーが、PCじゃなくて、わざわざ開発しづらいゲーム機の方を優先すんのは
ソニーやマイクロソフトがコピープロテクト技術を整備してるからなわけで、
国が率先してコピーしまくる中国に、ゲームソフトを開発するわけねえ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:53▼返信
>>186
さすがに、お前あほすぎる。いまのゲハ豚は、ニートばっかりで技術わからなすぎるな
Viiは、Cortex A8 1.2Ghzだからハード的には、第六世代機と同じぐらいのスペックだよ。
ゲームがしょぼいのは、68000時代のゲームをソースコピってエミュで動かしてるから。
中華はMVSとCPSをパクりまくったから、向こうのエンジニアは68000に愛着あるんだろうね
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:57▼返信
ついに家庭用爆発機の時代がきたな
一般家庭で気軽に爆発できる夢のような機械
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 16:59▼返信
割られそうw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:01▼返信
まあ、残念なことは、多分、ファーウェイがどんなに適当に作っても
WiiUの性能は抜くということだろうな。Tegra 4とフラッシュメモリを積むだけで
WiiUの性能超えちゃうからな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:12▼返信
>>116
裕福層がゲームなんかするわけねーだろアホかw
中国の裕福層の数はそれなりにいるだろうが、基本ゲームは貧乏人の娯楽だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:14▼返信
>>195
偽フィアンセ募集してた彼はゲームしなさそうには見えるわな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:20▼返信
チョニーの祖国帰り
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:21▼返信
>>195
圧倒的に貧困層の多い娯楽だが、富裕層ゲーマーも、世界的にものすげえ多いんだよ。
だから高級コントローラーとか売れるわけだし、いま、海外でファミコン時代のレアゲーとか
雑誌とかを買い漁る白人バイヤーがアキバに何人もいるって知ってるか?


199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:32▼返信
中国国内だけで売れてもWiiU以上のシェアになりそうなのが怖いw
ソフトはもちろんコピーしたゲームのキャラと背景データを書き換えたヤツなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:32▼返信
PS4パクって訴えられて終わりそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:34▼返信
仮にいくら高性能でもメイドインチャイナの時点でごめんなさいです
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 17:43▼返信
威力板ViiV
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 18:25▼返信
どーせ、すべての技術情報を現地法人に開示しないと商売できないんだろ…。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 18:37▼返信
> 巨大市場を巡り、米マイクロソフトなど海外大手と激しい攻防を繰り広げることになりそうだ。
ここ笑うところ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 18:41▼返信
怖いわ。金で独占しまくりそう。そうなったらゲーム業界はお終いだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 18:42▼返信
ソニーは全ての技術と資本と会社を中国へ譲渡せよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 18:53▼返信
これでVii威力棒が全中国人民の手に!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 19:16▼返信
でも爆発するんでしょう?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 19:22▼返信
PS5が売ってそうだ・・・。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 19:31▼返信
どうせ色々独占しようとしてまともなソフトメーカーがまったく参入してくれずに終了だろ
どこかで見たことがあるような劣化コピーゲームが遊べるだけの
中国限定糞ハードが出来上がる未来しか見えん
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 19:33▼返信
ゲームの質が下がるから入って来んなボケ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 19:39▼返信
中国さっさと分裂して内乱しろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 20:06▼返信
日本人ぬっころすゲーム作りそうだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 20:52▼返信
5時に夢中で玉袋がえらく中国のゲーム押してたんだけど金でも貰ってんのかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 20:58▼返信
やることが惨め。もうそれしか言えんよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 21:59▼返信
万が一マトモなハードができたとしても
自国のファーストとサードタイトルは共産党フィルターでロクなの出せないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 22:25▼返信
真似しやすいハード作ってるソニーはやばいと思われる
コモディティ使ってコスト下げようとしたあだだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 22:46▼返信
酷白wwwwwなんだその名前wwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 22:52▼返信
ありとあらゆるハードの海賊版が動く究極のハードが爆誕して爆発するんですね
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 23:07▼返信
Tegra4搭載のOUYAみたいの出すんじゃなかったっけ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 23:12▼返信
>>217
VITAのWide IO及び分割メモリが真似できないように、PS4の廃スぺAPU及びGDDR5も他社にはまねできんよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月09日 01:31▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月09日 02:19▼返信
チャイナボカーンシリーズ
224.ネロ投稿日:2014年02月09日 02:59▼返信
LEEもう一杯、余裕で食えるな

直近のコメント数ランキング

traq