雑誌フラゲより
『剣の街の異邦人』
Xbox360用タイトルがPSVitaでも発売決定
Xbox360版の発売日 2014年6月5日
360とPSVitaという珍しいマルチになったなぁ
据え置きの箱と携帯機のPSVita、どっちが売れるのでしょうか
【追記】
公式サイトのソースにPSVitaの記述を確認
剣の街の異邦人

画像クリックで拡大

DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
箱版から出すって義理堅いなw
DRPGだよ
Wizクローン
また箱○引っ張りだすの面倒くさいと思ってたんだ
お互い普及台数が少なくミリオン0
オワコンハード同士仲良くやろうやってことだな
痴漢の最後の希望が……
どこぞの大手と違って義理堅いからなこのメーカー
で、マリオより売れんの?
PC版も出るみたい
マルチ当然だわな
この時期に箱オンリーとか、
自殺願望があるとしか思えないし
ありがとう
RPGなら買おうかな。
ヴァルハラナイツ3G、ロボティクス・ノーツ,蝶の毒 華の鎖,ナチュラルドクトリン,ソルサクΔ,ラブライブ!,初音ミクDIVA F 2nd,俺屍2,ファンタシースターノヴァ,フリーダムウォーズ,MHFG,ロウきゅーぶ!,影牢DSP,英雄*戦姫,碧の軌跡Evo,戦国無双4,魔都紅色幽撃隊,プロジェクトバーサスJ,リライト,クロノス・マテリア,ダンロン 絶対絶望少女,激神ブラックハート,オペレーションアビス,ゴッドオブウォー,エピックミッキー2,ウォーキング・デッド,コープスパーティ,ボーダーランズ2,FEZ,ビッグフェスト,ムラサキベイビー,ローグレガシー,ホットラインマイアミ2,マインクラフト,ワンダーフリック,艦これ,ネプテューヌ リバース2,SAOホロウ・フラグメント,GRAVITY DAZE2、Mighty No. 9、ガルパン、ペルソナ4DA,ウイニングポスト8,ToLOVEるダークネスBE,ファンタジーヒーロー,魔法少女大戦、デジモンストーリーサイバースルゥース、限界凸記 モエ。ロクロニクル、スーパーロボット大戦時獄編、アーシャのアトリエ、彼女はオレからはなれない、もっと姉ちゃんとしようよっ!+PLUS、デカ盛り閃乱カグラ、閃乱カグラESTIVAL VERSUS(未確定)、IA/VA、プロ野球スピリッツ2014、英雄伝説 閃の軌跡2、Fate/hollow ataraxia、ブレイブルークロノファンタズマ、魔界1番館作品(タイトル不明)、デュラララ!!、God of War Collection、剣の街の異邦人
全然構わないけどこれ面白いの?
どうせならwiiuも入れてやれよw
開発環境は箱しかないのだろう
またVitaで
す
ま
ん
な
箱だからスルーしてたけどVitaでもでるなら今から情報を集めなおすか
それにしてもオペレーションアビスの発売日はいつになるのかなー
VITA版→2~3万
こんな感じかな?
俺はアビスとデモゲ2への御布施と思って買うぜー
で開発費を抑えられそうなVitaに逃げたわけか
5000本も行かない可能性も。
今日のバイトはおにちくだな
3Dアクションゲーがないやり直し
そらvitaに出すに決まってますわw
まあ発売されるだけでも御の字みたいな状況ではあるけど
何で6月発売のゲームの感想きいてんの?バカなの?
一度嫌ったものはトコトン嫌えよ
みっともねえ
やっぱしっかりソフトを買うとソフトは増える
あいつら買いもしないくせに口だけはでかいからなww
>>53
箱ユーザーまだ居たのか・・・
いいやどう言うゲームかなと思っただけ
こういうワケのわからん屑ばっかだから廃れたんだろうな箱○は
妹より売れない兄がいるかよ
360とPSPマルチの紫影のソナーニルというのがあってだな
ダンジョンRPGってつまらなくなったな
痴漢!10万くらい売れるんだよな?
地球防衛軍やドリームクラブなんかはPS3より快適に動作してるし
一緒にvita版買おうよ
Vita版買います
マトモに新作が出ないWiiUにそんな事言えるの?
いいんじゃね?そんなことばっかしてるとまじで箱一が日本で発売されなくなるだけだし。
パブリッシャーによっては宣伝からもう一度やり直しになるから
剣よりあとになるかもしれない
他の用途は知らん
箱持ってるからグラと音が劣化るvita版を買う必要は無いな
脱箱のタイミングとかもあるだろうが、どっちも人を選ぶジャンルなのにねぇ
こういうとこって結局PSPやVita頼みになるよね
お前らが買わなくて剣街のパブリッシャー契約打ち切られた結果だ
デモゲより絵が好きだな
魔都紅色幽撃隊とか落ち着いた感じのもっと増えて欲しい
Vita版のほうが売れでもしたら箱の立場って…
Vitaで買うわ。
デモゲの路線のほうが間違いなく売れるとは思うが
ミリオン以外はゴミってスタンスまだ続けてる豚がいるんだろ
年に1.2本しか買わないからそれ以外は別に出ても出なくても彼らにはいっしょ
実際の数字が伴わないのはなぜなんだろうねえ…
箱〇が勝てるわけねえじゃん
日本においてはゆうちゃんと空気争いしてんだから
ちなみに、このソフトが発表された時、痴漢は滅茶苦茶喜んでたんだけどそれはどう思うんだ?
コアゲーマー向けか
今の箱は平均400本だよ。
Vitaで出るから2万はvitaで売れると思う。
暇だったらVITA版買うかな
箱はセットし直すのめんどいし
日本ではRPGは人気だからDRPGにも恩恵があるのと
DRPGはシューティングほど箱に偏ってたわけじゃなかったから
原因は5pbの連中だろうな
PS4でエ.ロバレー来たらどうする?
あとヘイロー代わりにDestiny出るよw
3Dダンジョンゲーには世界樹があった、ってだけの話だと思うよ
世界樹がなきゃ3Dダンジョンゲーは相変わらず死んでただろう
箱に立場なんてそもそも存在しないだろ
さすがに2万は売れんと思う
殆どの人はこのソフトが出ることすら知らんやろ
まぁ元からニッチ向けではあるが
買うのは一般人で豚はだが買わぬ
PSユーザー(PS系しか持ってない、洋ゲー嫌い)
箱ユーザー(全機種持ち)
任天堂ユーザー(ライトゲーマー)
はちま産ゴキ(ゲームに興味ないけどPSを持ち上げ他ゲーム機を貶めることに人生かけてる)
豚(別名痴漢、PSアンチ)
こんな感じかね 俺がゴキって言ってるのはPSユーザーのことじゃないから勘違いしないでおくれw
目指すはダンジョンマスターかウルティマアンダーワールド
携帯機は安易に「逃げる」ためには存在しない。
殆どの人が知らないのは箱オンリーだったからってのもあると思うけどね
vitaで出るとなれば注目度も多少は上がるだろう
そういや箱一って発売日決まってるのか? そんな話を全然聞かないし、まあ俺が知らんだけか。
チカニシお得意のネット幻影陣だろw
作ったやつ売る気あんのか?
声が大きければ多数いるように見える・・・
つまり偽兵の計ですな
なので買います
このテのゲームはあえて昔のWizっぽいまんまなのよ
もちろんこの会社じゃ進化させる余裕が無いってのもあるだろうけどw
RPGだろ
箱ユーザーが全機種持ちとかなんの冗談だよ
慌てて保険掛けたか
これも買ってみようかな
おれ全機種持ちだけど立場的にはVita派だぞw
エクスペリエンスって評判いいメーカーなの?
ちがうと思うぞ
3Dダンジョン系がより売れる市場は携帯機だからってだけだろ
据え置きである箱に出てることの方がいびつ
PS3に出してバグを出しまくったD3なんか見てると
彼らにはPS3は未だに開発難しくてマルチなんて出来ないんだろ
【ファミ通クロスレビュー】 『龍が如く 維新!』 PS4版39点、PS3版38点! 点数たけぇえええええええええ
経営者としては良い判断だね
ダンジョンRPGに飢えてる人は買うかもしれないが、そうでない人には全く見向きもされないジャンルだよな…
新しい客層取り込もうとかいう考えはもう捨てたのかな…
アークシステムワークスがちょっと前に萌え路線のやつ発売してたくらいか
ゴキは劣化クオリティでしか遊べない
地球防衛軍といいスマンがこれが現実だ
それでも勘違いして飛び火発言してくるから一緒じゃんよ~
ドラクエ9からそうだったけど、
どうもコマンドバトルに辛さを感じてしまうオレなんだよ
PV見たけどキャラデザというかイラストの雰囲気と音楽良いねw
そのほとんど知らない一般人が対象ではなく
デモゲとか買ったニッチな人向け
デモゲが出る事知ってた一般人がいたと思うか
どっちかっうと、MSも任天堂もそれだけじゃゲームが偏る。
不満タラタラ状態。
PSは大体揃うから追加で一部タイトル用に3DS買えばOK
PSだけでもほぼOK。
じゃね?
せ、せやな
白は硬派な絵で
VITAで出る白はデモンゲイズっぽいオタク向きの絵柄とか?
白はXbox ONEでも発売?
ただのコピペバカにマジレスいくないw
俺含め一定数の信者はいるよ
剣は難易度高めにするみたいだからデモゲからの人だときつく感じるかもしれんね
まぁ箱○で買おうと思ってたが
VITA版買うわw
VITA版クロスブラッドも500時間やったし
楽しみだわ
大は小を兼ねないよねこの業界
よってVITAになったと。
vitaは終わってんな
何とか100万台は突破したんだろ?
充分遊ばせて貰ったしもう日本でソフトが出なくなっても俺は満足だよ。
だが箱1は箸にも棒にも掛からない約束された大爆死ハードだわこりゃ
日本では売らない事をオススメする
もっとも箱○独占にしていたのが理解できんげど。
Vita持ちでプラスに入っているなら
フリーにデモゲあるからやってみるといいよ
歯ごたえがあるがっちりとしたDRPGを作るメーカーだよ
…なんか無性に聖剣伝説LOMがやりたくなってきた
それなりに居るんでね?ニッチジャンルとはいえVitaソフトで
ゲーム内容もライト層を意識してるし、角川も結構宣伝してたと思う
でもこれはマニアック一直線っしょ
/ ⌒ ヽ ここを見てるやつを分けるとすると
/ ● __ ● \ PSユーザー(PS系しか持ってない、洋ゲー嫌い)
ノ (二) ,-、__, (二) ヽ 箱ユーザー(全機種持ち)
〉 ,.────── 、〈 任天堂ユーザー(ライトゲーマー)
.ノ ノ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ヽヽ
ノ ノ ̄ ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ ヽヽ はちま産ゴキ(ゲームに興味ないけどPSを持ち上げ他ゲーム機を貶めることに人生かけてる)
| .| 、o o, | .|豚(別名痴漢、PSアンチ)
.| | ・ i ∠ニゝ i. ・ .| |
ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ
こんな感じかね 俺がゴキって言ってるのはPSユーザーのことじゃないから勘違いしないでおくれw
リモコンで花摘みしてきなよw
とりあえず売上比較楽しみにしとくわ
このキモゲー一応メインは360やぞww
3DSも昨日禁忌のマグナっていうキモオタゲーが発表されたばかりじゃないか
VITA1000、2000、TV、PS3、箱○、3DSの俺はなんだ?
というかデモンゲイズが売れたからだろうw
何に出ればお前は満足なんだ
3社否定って珍しい
各種PC版の体験版出してるよ
逆にいいことだ
WiiUとWiiを持ってないからボッシュートw
・・・と思ったけど一応箱のあの売り上げでも採算は取れるんだっけ?
何百万売れようがユーザーから見たらソフト一本はソフト一本でしかないからねえw
今回はパス(―_―)ノ“
トライやるのにWiiは買ったけどもうあげちゃったよw
WiiUはイラン
小さいとこらしいから
単にリソースがないんじゃね?
マイナー機で頑張るつもりなんだろう
PS、3DS、箱持ってるのはどれに分類?
PC厨なんだろ。3社とも否定してゲームやろうと思うとそれしかなくなるし
デモゲが良作だったので有名になったメーカーって印象
私見だが他に3Dダンジョンゲー作る所ないから、リアルにブルーオーシャン独り占めって感じ
独り占めしても元々ニッチなジャンルだから、高が知れてるけどけねw
星魚はエルミナージュを頃した事を後悔しとけ(´;ω;`)!
ニシ君・・・これ・・・
一部のサードもどんだけVITA箱○好きなんだよ・・普通1500万ハードに出すだろ
ここを見てるやつを分けるとすると
PSユーザー(PSだけで全てのゲームが遊べるし問題なし、洋ゲーの売り上げも圧倒的)
箱ユーザー(360でゲームが出ないから全機種持ち)
任天堂ユーザー(小学生しかいねえ、DSを支持していたライトユーザーやサラリーマンはスマホに逃亡)
豚(サードがゲームを出し難いハードを叩くくせに、スマホの叩いて3DSを持ち上げる矛盾集団)
現実を見ろよwww豚www
ああ、確かにメモリやCPUの構成は箱○にかなり近いもんな >VITA
それ女の子用でしょ・・・
GK乙
ソニーハードを持ってる時点でGKだというのに
ほら、>>200を見てみ、ちゃんと3DSにソフトが来たじゃないか
さすが1500万パワーのハードだぜ
タイトルが衝撃的過ぎてな(´・ω・`)
中身みてみ、もっと衝撃を受けるぜw
キャラが怖いw
1500万台ハードでこれは売れないでしょ
あのメーカーがこのタイミングでVITA版の存在を発表するとは思えないんだけどな
ぶっちゃけ全く開発もしてないはずだし
360完成し次第PC版作るって言ってたからな
お前らホント何なんだよ
WIN、箱、PSPと言うのが一番回しやすいんだよね・・・。
最近はPSPからvitaになってますが、ぶっちゃけ本体がもう少し売れて欲しいところ。
PSにとってのJSはジャンプスターズだけど、3DSにとってのJSって…
だって3DSで開発とか自殺行為だろ
その分け方だとPSユーザーと箱ユーザーがかなりカブるぞw
全機種持ち結構多いんだよPSユーザーって。
むしろ箱ユーザーは任天堂系は持ってないケースも多い。
なんだかんだで性能重視ユーザー揃いだから。
アーカイブズにギャラクシアン3が来ちゃったよw
PSV アマガミ(エビコレ+) 2万6417本 Vita本体200万台普及済み
3DS 闘神都市 2万2423本 3DS本体1500万台普及済み
御影「5万本じゃペイできない。10万本売れなくてもペイペイできる」
1500万という数字だけにつられて珍天市場に行くとどうなるかはあの近畿のアジアとかいうのの行く末をよくみとけよw
おいおい豚買うんじゃなかったのかww
コア向けのマジキチ難易度って話だからな
VITA大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今+でめっちゃはまってるけど面白いよね
デモゲ終わってすぐにまたDRPGってなるとうーんって感じだけど
死体蹴りもしたくないし、あまり言いたくないけど
箱版ソフトも箱本体も販売する意味あるの?
スペースの無駄だよね
雰囲気的にザナドゥクラス? ロマンシアまではいかないと思うけど
レベル上げりゃクリアできるんだからRPGに難しいも簡単もねぇだろうが
アーカイブスだアホ
採算取れないところに出してどうするんだよ、会社潰す気か?
たたエサ設置は勘弁w
デモンゲイズみたいにシンプルならいいのだけど
性能高いとこういう時便利だな
予定表びっしりなのも頷ける
360ユーザーは極度のアンチソニー以外はPSPも好きだったからな
VITAのラインナップとか元々キモオタが多い360ユーザーは大好きだろ
アイマス、ドリクラ、ぎゃる☆がんが売れるような市場だったんだからね
デモゲもクロブラインフィニティもDL版発売日買いしたし
Vitaなら絶対買うで
アビスも早く決まってくれ
ゲーマー
vitaは箱○の妹
ここのってレベルキャップなかったけか?
いや箱にも半分趣味でだしてるようなとこだから、3DS好きなら出してたんじゃね
Wizクローンだから、軌跡の難しさが比にならんレベルで難しい。
妹がその兄貴を喰ってるよな
360に出てた様なタイトルは次々とVITAに来てるし
これを大画面でやる意味がない
例えて言えばVITA版がDS版の二の国で、箱がPS3版の二の国みたいな
両機種版、買うよ
擦り寄ってくるんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱のは積みそうだけど
キルゾーンも8・8・8・8の微妙評価で、SCEのゲームがPS4ロンチのドベ2を独占してる。
お、ありがとなす
軌跡シリーズでもあたふたしてたのが不安だが買ってみるか・・・
わりとガチでPSNチケット5000円でもつけときゃ良かったんじゃないかねぇ・・・
ナックとか誰が喜ぶんだよホントに・・・
デモンゲイズはPlusでフリーで落としたけど操作快適で楽しいわ
アマガミ積んで遊んでる
アッキーナのナックプレイみたら
評価変わった。
※個人的意見
世界樹の何分の一売れるかなーwww
維新は2機種ともプラチナみたいだな
特にPS4版の方が高い
無能集団だなぁ
PS4の面汚し
アビス2ももう作り出してるって話
メインのラインで剣街作っててまだ360版はマスターアップしてない
360終わったらPC版の開発に着手
そう考えると発売されるの来年だと思う
PSNチケット5000円なんて大盤振る舞い過ぎるだろ
VITAがガチで不振だった時でさえ1000円やぞ
赤字豚、今日もソフト無しwwwwwwwwwwwwwwwwww
リミテッドパックなくなった頃
ナックのコードをオクで売ればいいよ。
負けハード・・・?
任天堂機は出すためのハードル高いからキツイよ?
最低発注数も大きい上に製造委託費で倒産できるレベルだから
無双9・10・9・9
信長の野望10・9・9・8
アサクリ9・9・9・9
ナック6・7・8・7
キルゾーン8・8・8・8
マジで?マルチで点数高いって珍しいな
お前の無能さよりマシじゃね?
まじか・・・
予約してる店の近くから引っ越すからそれまでに発売してほしかったが・・・
通販に変更するしかないかな
相変わらずソニー補正が酷いな
SCE製はよっぽど糞やったんか
GOWといい俺得ばっかりでやったああああああああああああ
信長の野望は実は密かな楽しみ
こんな評価のナックですら
マリオをフルボッコ出来た。
ソニーのラインアップは完璧だな。
あとはタダでもいいんだろ。
日本発売の半年後あたりに、海外ではフリープレイに来るよ。たぶん。
完全版ってのは絶対しないって公言してるから差はつけないと思う
360で評判悪かったところを修正したりタッチパネルに対応したりはするだろうけど
シナリオ追加みたいなことはしないだろう
まぁこれでもマリオボコれたから上々じゃないの?
ナックは海外のメタスコアでも54点の糞ゲー評価だしw
キルゾーンも72でエスケーププランと同評価よ。
・敵が出なさ過ぎ(30分くらい歩き続けても出ないことが非常によくある)
・出たと思ったらレベル10でも勝てないのが18体(9体*2グループ)
・レベル1でも勝てるやつが出ても、得られる経験値は1~3
・レベル1から2まで上げるには経験値600必要
これじゃけえの
最大の罠は、「6人パーティ制ゆえに6人仲間を作りたくなるが6人パーティではクリアが極端に困難」
これ気付くまで時間をムダにした。
オペアビはどうなってるんでしょうか・・・
インファマスが個人的な目玉だわ
チャプター9と10が追加
懐かしいな。俺もあれは挫折したw
敵が出ないってのは本当に参った。固定エンカウントが復活しないんだもんな
萌え要素なしってツイートしてたような気がする
公式HPの女の子が萌えキャラにみえるならもうどうしようもない
つか誰もWIN版買わないのか…?
それはそうと、アビスは4月位には出してほしい
5人殺さないととか気づかないよねぇ・・・
懲りてないの?
今までどおり。
PS版だけ異様に難しいでやんの
ゲームの出来では圧倒的に負けてるけどな…
Super Mario 3D World
93
Knack
54
貧乏人かよ
現実は非情
アビスとこれと、魔都紅色幽撃隊はVITA全部買う予定。
結局やりもしないで他人の評価あてにしてるだけなのなお前らw
それでもマリオをフルボッコにしたナックぱねぇw
まあPC版を選択するだろうけど
アビスはVITA版買うぜ
過去最高の難易度……そんなもん求めて無いけど買うかなぁw
箱○はあっても無くても変わらない気が…
過去最高難易度とかロマンあるやんけ
デモゲの評判もいいしVitaで出すのは当然だろうな
んで、今後はVita一本に絞っていくんだろう
そして岩田が金で囲う
様式美
それは無い
完全に別物だろ
イワッチェ
糞箱版より売れたし
出る前にサイバーフロントが無くなったんだろ
もう今のオワタにそんな金は残っていない
豚が何をどうわめこうがVita版発売決定
この結果が現実を物語る
箱版の白は硬派路線で行くらしい
VITAの黒はオタク媚びの萌え萌え路線
そのための2バージョン分割
オリジナルの硬派な雰囲気がいい人は箱版買ってくれって事みたい
良かったら箱⚪︎版買うか vita持ってないし
新規向けに可愛い絵柄と低難易度でよく売れたからね
剣街は企画の流れからいって売れないの覚悟で濃いゲームになってそう
初回PS4購入者のうちプレイして且つクリアまでいく人はかなり限られそう
痴漢イライラ
箱も萌え萌えじゃないとダメだと思うけどなw
箱も萌え萌えじゃないとダメだと思うけどなw
それは箱版の白
VITA版の黒はオタクに媚び媚びのデフォルメ絵柄っすよ
良作とは言えないがハマる人はハマる
妄想もここまで酷いと引くなぁ
マジかよ・・・どこで見れるそれ
難易度が難しいとか以前に単純にナックはクソゲーだからな
既に発売されてる海外のメタスコアで54点の酷評
ファミ通レビューでは6・7・8・7でシルバー殿堂入りすらしない
フラゲ記事見てくれば分かる
萌え萌えなのかどうなのかは知らんが
セーラー服でリアル調というデザインでええのか?
頼むからソース教えてくれー
それによっては箱の方買うんやー
ゲームでも無いだろう ロンチソフトより
サイコブレイクとダイイングライトの
方が
気になる
詳しくは情報公開を待ってね
ただオリジナルは箱版の方であって、それにわざわざサブタイトルを付けて白と黒に分けた理由
単なるハードの違いだけではないぞとは言っておく
いいと思う
悪い絵じゃないし
アニメ調は減って欲しいわw
ID見えると面白いね
ほいさ
萌え萌えはお前の妄想からだろ
Knackをプレイすることはさえない映画を見る事に似ている。時間を潰す方法を望む場合はこれに耐えられるが、あなた自身が目的を持って探し求める何かではない。
+:Knackの成長コンセプト、可愛らしいヒーロー -:過剰なスクリプト展開、繰り返しの戦闘、むらのあるストーリーとトーン
Eurogamer 4./10
(Knackの低評価は)恐らく時間が原因だった、或いは恐らくマーク・サーニ-はライター兼クリエイティブディレクターであるよりも、よいプログラマーでシステムアーキテクトであると言える。いずれ答えが何であろうともKnackはPlayStation 4と共に家へと持ち帰りたいゲームの類ではなかった。私はわくわくするような古き良き時代の独創性を現在のゲームに盛り込むゲームを全て支持するが、Knackは支持できない。
Destructid 7/10
Knackは、明確にオーディエンスを持つ堅実なゲームだ。リプレイ性を欠き、短すぎることや幾つか無視できない失敗を持ち合わせるが、ゲームの経験は楽しい。
Knackをプレイすることはさえない映画を見る事に似ている。時間を潰す方法を望む場合はこれに耐えられるが、あなた自身が目的を持って探し求める何かではない。
+:Knackの成長コンセプト、可愛らしいヒーロー -:過剰なスクリプト展開、繰り返しの戦闘、むらのあるストーリーとトーン
Eurogamer 4./10
(Knackの低評価は)恐らく時間が原因だった、或いは恐らくマーク・サーニ-はライター兼クリエイティブディレクターであるよりも、よいプログラマーでシステムアーキテクトであると言える。いずれ答えが何であろうともKnackはPlayStation 4と共に家へと持ち帰りたいゲームの類ではなかった。私はわくわくするような古き良き時代の独創性を現在のゲームに盛り込むゲームを全て支持するが、Knackは支持できない。
Destructid 7/10
Knackは、明確にオーディエンスを持つ堅実なゲームだ。リプレイ性を欠き、短すぎることや幾つか無視できない失敗を持ち合わせるが、ゲームの経験は楽しい。
ファッ!?
あとオペアビも待っています。
オプションで選択が妥当
わざわざ絵柄変えないんでは・・・?てか変えないでくれ
箱で出すメリットが全くないだろw
サイバーフロントが解散になったのは社長が会社の金を横領してたのがバレたからだって訊いた
これも同類の臭いがする
選ばれないってのがもうね・・・
2画面の弊害は相当大きいらしいな
蓋開けてみるまでわからないよなぁ・・・
選択肢に入るわけがねぇwwwwwww
そんなナックにボコボコにされるマリオ…
デッドライジング3
http://www.metacritic.com/game/xbox-one/dead-rising-3
メタスコア50/100
おっと入れ忘れ
ユーザースコア 4.1/10
下には下がいんだよな
白黒って何?
結局続いてるのってあれだけ
ポケモンのブラックホワイトみたいな分け方だと思えばいいよ
Diablo3とか
ああいや、Vitaで
デモンゲイズの後っていうのが余計マズかったよな
ていうか円卓2まだ~?
新作はまたVITAか
1500万普及ハード(笑)なんの意味があるんだろうこの普及台数wソフトなんもでねぇww
そりゃそうだよなぁ箱はもう機能してないし
クロスブラッドってでき悪かったの?
デモゲがかなり面白かったから
それにしてもニンテンハードもう駄目だろw
俺はデモゲより好きだったけどな
まあ人によるよね
DL版出してね
出来・不出来と言うより
テイストや難易度の関係なんかな
でた口だけゴキブリw
ゲーム画面が全然なかったのでやるかはしらん
VITAなら買ってたとかよく平気で嘘こけんな
>>395>>397>>398
携帯機とDRPGの相性のいいからな
どれが快適にやれて、どれが満足出来るだろうか…? ロード時間や入力系、画質音質の違いは当然あるからなぁ…
PS3じゃないだけマシとも言える
迷宮クロスブラッドでわかった、肝心な部分がスカスカの見栄えだけ
差別的な表現や731部隊を連想させる敵とかモラルを疑うメーカーなんだよね
次々来るな
1週目で360版の累計本数上回ってなかったかクロブラって
言った奴がどうかは知らんが、実際成果は出てるから豚とは違うよw
俺後者は嫌いなんだよね・・・
デモゲやってないのかよ
あれが良かったから注目されるようになったメーカーだぞコレ
デモゲは面白かったけどクロブラはクソゲーだった
自虐もそこまでにしとけよニシくんw
ごちそうさまですwwwwwwwww
watch?v=DplxJAMIsKo#t=109
面白い勝負だなw
波に乗ってるVITAのほうが売れるかな、俺も買うし
小売にしてみればVita版あるなら箱版なんか発注もしないんじゃないか
予約のみで在庫リスクゼロにするだろ普通
まあvita版買うんですけどね
デモゲ2も待ってます
PVから良ゲー臭がプンプンする
携帯機と相性抜群だもんなぁ・・ってかアビスどうなったんだ
続報待ってるでえ
MSハード→箱○
任天ハード→ハブwww
幻想的だしやってみようかなぁ
ここの会社のゲームはvitaに出してる限り全部買うわ
ソースにもあるけどDRPGだよ
Wizクローンの中でもチームラのは作りがしっかりしてるし、興味があるならやって損は無いね
DRPGってやったことなかったけどすげー癖になる楽しさがあるな
ぶっ続けでプレイしちゃう
>>401
惜しい。>>395、>>397は同一IDだな。
汚い世の中だ
うれしすな
別に要らないのにw
ここまで来たら今更PS3の契約をしても仕方ないという判断でしょうな
VITA版を買うか
あとオペレーションアビスの発売日早く決まるといいなあ
開発さんもウンザリやで
PS3でも出るだろうけど。
両方売れないだろうけど
そんなに爆死したいのか
それでもエクスペリエンスにとっては2、3万で利益出るし問題ないか。
こっちはちょっと難しそうだけど
携帯機とハクスラの相性いいと思う
折りたたみ出来る普及だけはしてるハードとかに出してもアマ.ゾネスていう新規ゲームみたいな結果になるし任天堂のロイヤリティだと2、3万程度売れても会社傾いちゃうし
キャラクターも気になるし。
箱○は要らん!!
箱なんてほぼ売れないのに、PS3とマルチでいいのにおかしいわw
なお3DSの闘神都市は品薄の模様
マジゴミみたいなRPGしか出ねぇな売女
いいからさっさと買ってきなよ。
10万近く売らないとペイできないんだから。
さーて、どっちが売れるのか楽しみですな
普及台数は近いが果たして
結構楽しめたし、DRPGはVITAと相性いいだろうね
アビスが出る資金源になるなら買ってもいいかな
つーかPS3での開発経験が無いから
Vitaならなんとかなりそうだってことなんじゃね?
PS4はどこもゼロからのスタートになるし扱いやすそうだから
案外そこから出すのかも?
この会社はWiz亜種くらいしか造ってないとおもう
デモゲですらそう
DRPGは少ないからね
そりゃ、持ってる人少ないから箱版はあまり売れないだろうな