<エレベーター>雑居ビル5階から急降下、2人軽傷 藤沢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000044-mai-soci
◇負傷者「何かが切れるような音がした」
12日午前1時45分ごろ、神奈川県藤沢市南藤沢の雑居ビルで、エレベーターが地上約15メートルの5階付近から1階近くまで急降下し、乗っていた20歳の女性2人が腰などを打って軽傷を負った。エレベーターは東芝製。女性らは「何かが切れるような音がした」と話しており、県警藤沢署が原因を調べている。
以下略
こんな事故に遭ったらトラウマになってエレベーターに乗れなくなりそう・・・
DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
ニニ ソニー今期最終赤字『1100億円』…お先真っ暗で済まんな
| \
着 P
実 C ジャンク級に落ちテイルで倒産確率79%…本当に済まんな
に 事
溶 業
け を ビルの次はPC事業も売却しテイルで重ね重ね済まんな
テ 売
イ っ
ル テイルズ人気、落ちテイル Reader Store北米撤退発表されテイル
↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
エレベーターアクションを挙げた人はもれなくオッサンです
福島原発と一緒ww
あんなもん、鉄の棺桶や
また、シンドラーだろ。どうせw
あれ、安定のシンドラーじゃないの?
↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
↓↓落ちテイルったら、落ちテイル↓↓
まあシンドラーの問題はそもそも設計からて話だしな
Anotherならって書こうと思ったらはええよ
万一の事故の事を考えて、落下時にブレーキがかかって
止まるようにはなっているってのは聞いた事あるよ
エレベーターって周りが見えない密室だから怖いな
完全に落下したら人は死ぬの?
働いたのかね
ちゃんと保守してないエレベーターとか恐ろしいな
保守の問題だろうな
やってないのか手抜きなのか
まあ、こんなの沢山あるが
これはビルの管理責任になるのかな
とんでもなく古いものでないかぎりここ20年くらいでつくられたやつは下まで落ちないようにできてる
空気圧がクッションになるようになってたりとかブレーキとかついてて
「いつ上った?」っ言い返されて何も言えなくなった冬
Anotherなら階段で転倒して傘で…
ケーブルが全部切れても大丈夫じゃなかったの?
無料でバンジージャンプをしたと思えば・・・ 抜き打ちだけど
空気がクッションになって減速して最終的に
床のスプリングで受け止められるから致命傷は避けられる
だからちょっと腰打った程度で済んでるんだろw
普通に5階から落ちたら死ぬか大怪我だ
どうしても気になったのだけど
急降下っても自由落下だろ・・・ って思えるのが不思議でならないわ
酷ぇ記事だな
全くだ
その死亡事故を何度も起こしてるのがシンドラー社だけど
買わねば
マインクラフトもこんなかんじなんだろうな。
東芝ってステマでのし上がってきたんだろうな、ッて思ってたら命の危険に
繋がる様なミスまでしてたのか。
低脳反日左翼はコメすんなよ。
女性一人でロープが切れるわけないし
キャッチも効かないとかありえない
外の様子もわからず…こえぇ
日本のエレベーターすげぇ
5Fから落ちたエレベーターに乗ってて軽いけがだけで済むんだ・・・?
腐っても東芝か
やってるのに起きたのなら東芝の問題になる
シンドラーの事故の恐ろしいところは故障が問題なんじゃなくてインターロックがまともに設計されていないとしか考えられないこと。
扉が開いたままカゴが上下するとか、天井にぶつかるまで上昇し続けるとか、まともな製品ならたとえ制御回路が壊れても発生しないように設計されているもの。(機械的にロックがかかるように設計する)
そう考えると、シンドラーだったら死んでたというのも大げさじゃない。
それまでは、エレベーターについている手すりに掴まっておくこと
↓↓エレベーター、落ちテイル↓↓
↓↓落ちテイルったら、落ちテイル↓↓