「発売目前『ソルサク デルタ』に備えよ…!!」キャンペーン実施! SOUL SACRIFICE DELTA プレイステーションR オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrificedelta/cp/index.html
キャンペーン概要
PS Storeで2,940円で販売中の前作『ソウル・サクリファイス』ダウンロード版を
期間限定で1,000円に値下げ!
さらにPS Plus加入者の皆様には前作『ソウル・サクリファイス』を
フリープレイでお楽しみいただけます。
前作『ソウル・サクリファイス』をまだプレイされていない方は、お得なこの機会に是非プレイして、
そのセーブデータを最新作『ソウル・サクリファイス デルタ』に引き継いでお楽しみください
キャンペーン期間
2014年2月19日(水)~2014年3月5日(水)
安くなったし引き継ぎ用に前作を遊びまくれ!
PSプラス民なら無料やでええええええ
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ (初回同梱特典「魂縛の法衣」がダウンロードできるプロダクトコード 同梱) 初回限定特典ブックレット「THE ART OF MAGIC」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-03-06
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
落とすわ
プラス万歳!!!
もう持ってるけど
スチームみたいにこういうのやってくれると嬉しいね
1000円! じやなくて1000円引き! だろ?
ありがとうPSプラス。
ソース元よく見ろ
あとなにか来るかな?
>期間限定で1,000円に値下げ!
バーカバーカ
早期購入するやついなくなるわ
期間限定で「1,000円」に値下げ!
でも布教活動にはなるよ
ここまでやるとか前代未聞の大盤振る舞いじゃね
SCE作品はこういうことが出来るから良い
逃した魚は大きかったのぅ
それぞれ特色がだんだんとがってくることを期待してる
売ってアイコンも消しちゃったからセーブデータ取り出せなかったんだよな
+でクラウドには退避させてあるからギリギリセーフ
ストーリー気になってたんだよね
俺、体験版で満足しちゃってたんだ
最初のうちはCoDばっかやってたし、VITAでもGEBやってたし
これを機に本格的にやってみるよ
前作やる価値あるんか?
デルタの劣化版だろ?
プラスに入ってればそんな心配も要らんわなw
繋がりは無いんか
討鬼伝だけまだマシなレベル
でも今は龍維新に夢中ですw
大根切ってると、どこからか「ハラショー(棒)」が聞こえてくる気がするよw
普通に買うのが馬鹿馬鹿しくなっちまう。
大体、DLありきの不完全版を安いとは言えない定価で売って、完全版を遊びたいなら~って、さらにユーザーに課金させて金を取る今の売り方も最悪だろ
元々デルタ体験版は色々制限あるみたいで無印のオンに人が戻ってきてるのもあったから
フリープレイ組やそれにつられた復帰組も合わさって凄い事になりそうだw
無駄に長い_(:3」∠)_
マジコン叩いてたゴキブリ息してるぅ?
>DLありきの不完全版
こんなこと言ってる時点で、時代についていけて無いからゲーム卒業した方がいいよ?
そんなん体験版で終わってるだろ
グリフェニはトラウマ
勘違いしてた
こいつ馬鹿
GEとGEBの関係みたいなもの
で、これ健康的なの?
おまけにPSプラス一ヶ月無料コードが未使用で入ってたからタダみたいなもんだったわ
時代についていけてないってなんやねんカッチョいいなハゲか
それを否定することはソルサクを否定することになるし、もうこのシリーズ買うことはないなぁ
全部、プラスで配信される
怒り方が小学生でワロタ
ハゲちゃうわ!w
じゃあこれやっといて損は無い訳か
横だが実際時代遅れでしょ
PS3の時点でアカウントを整備しているのにそれすら出来ないんだもの
DL版も本体縛りの馬鹿げた仕様だしww
全然違う
GEはアペンド版も発売する良心的な拡張パック
ソルサクは強制フルパッケージのむかつく完全版
聖40~50LVくらいで血魔法と治療の種で簡単に倒せるから
オチはともかくEDの歌は最高
面白くなかったし
もう持ってますT_T
かなりレアですな
いつの間にかプラチナ取ってたわ
今回はパッケージ版買わんと初回特典が勿体ない
MHってやっぱり特別なんだな
ばら撒きけぇwww
俺は笑ったぞ
フリープレイばっかり
モンハンより売れるの?
レアでもないと思うよ
俺もマルチで気が合った人とは連続で50回遊ぶとかザラだったしwww
フリープレイ来たら少し人が増えそうだし、デルタへの復習のためにもう一度遊ぼうかな
まあフリーダムウォーズは売り上げ貢献したいからいいか
大手開発と中小開発で露骨に差がでるのがよくわかったわ
ちょっと違うよなー
本作には前作『ソウル・サクリファイス』の内容がすべて収録されているので、本作からでも楽しめる。
多種多様な魔法を操る魔法使いとなって、強大な魔物たちとの闘いを楽しもう!
最初のは物珍しさで買われただけ
モンハン4の10分の1も売れなかったクソゲーだもん
全部終わらせられるかな?
モンハン4もこれじゃないんだよね
本作は、前作の内容をグレードアップさせただけでなく、新たな魔法や魔物、そして膨大なやり込み要素を
追加したことにより、まったく新しいものに生まれ変わっている。真のエンディングも明らかになるので、前作を
遊び込んだというプレイヤーも前作のセーブデータを引き継いで、新たな闘いを楽しもう!
本家も売上落としてるしな。
まだPS4買う気ないし、ナックも1年後フリープレイかバンドル行き、後はwwスタジオのゲームもフリープレイきたら買うかも
デルタはさらにマルチ寄りに調整されてるし
俺は二度と買わないと思う
フリープレイになってからでいいわ
パッケ買いだったからな
DL版が手に入るのは何気にデカイ
特色ならもう出てる。こういうのが出張るくらいだから >>42
違った
>>34
>>47
SCE A級…ほとんどフリープレイ行き
日本一 B級…VITAで
ファルコム B級…VITAで
MAGES5pb B級…紙芝居
アークシステム B級…格ゲー他
俺それが一番嫌だからさ、Jスターズとか発売日買いしたい。
でもPS4も買う。
はい死亡。
SCE A級…プラス限定値下げ多し
セガ A級…大きな連休祝日年末年始
カプコン A級…廉価版の王者
コエテク A級…ベスト版のイメージ
実際にプレイした人の間ではかなり好評
エアプレイヤーの間では糞ゲー
歌の為でもいいよ。とりあえずEDまでやってみてって言いたかっただけだから
steamも早いと1ヶ月で爆安セールくるし
SCEサードだったんか
それどこの中華?
GE2はアプデやりまくってるから完全版出なさそうだけどこれとか討鬼伝とかそういうの欲しい
俺も
これでパッケを友達に貸して、布教活動も捗るというものだ
数が出たソフトは値崩れし易いからな
MHなんかが筆頭例だが
初めてPSでベスト版出したときの任天かよ
体験版ださないモンハン4の軟弱さに比べれば
密林の中古でも900円で送料込めて1240円。
ヤフオクでも大体1000円前後。
まぁ新作が出れば更に値崩れる可能性も無きにしも非ずだけどな。
ただ1000円は買って損をしたとは感じられない値段だわ。
フリープレイになったら人増えるやん
流石にそれは無料
だから、VITA TVがあんだよ
海外ではoutlastが配信されてるらしいが
まさか、knackとか
なぜそう思ったし
PSPのモンハンでさえも980円だよ
それがやりたいならVitaTV買え
無料w
そっか、VITAtvなんていらんしな、じゃあいいや
何処がピンとこなかったかによるかな…戦闘のテンポと雰囲気自体は体験版の通り
戦略性は当然製品版じゃないと見えてこない
後、製品版のストーリーはなかなか良かった
訂正
無料→無理
ふざけんな全く
シュタゲ面白かったんで、だーりん・フェノグラムと続けて買っちゃたわ。
今はデモゲやってるデモゲもいい感じなんで次のEXPのDRPGは購入決定。
ソルサクはフリーはヤバイな。モルガンルフェ2体で心が折れる奴続出だわ
事は否めないね・・・・ 誰にも勧められるという作品じゃない
縛りのあるようなシステムだし、アクション慣れしてるゲーマー以外は
けっこうきついと思う
とりあえずPSプラスに入らせてPS4でその新作が発売されたら本体ごと買ってねとしろ
ピンとこなかったのはまさしく雰囲気とテンポなんだよね。
1000円ならまあ落としてみるわ。と思ったら来週か。
ありがとよ。
3DSも中古で済まして、3か月たたずの完全版MH4Gの発表で嫌気がさしてうっぱらったし。
というかvita持ってないのが損でしょ
だってハードの分の代金なんてPSプラスで元取れちゃうのにさ
なんだそりゃw
少し工夫するだけでいいんだけどなー
大きなモンスターが集団で襲い掛かってくるタワーディフェンスオープンワールドARPGがほしい
ハードをブン回した(物理)ソフトですかw
入る方が特
過去の話がメインなんだから現在は牢獄でも過去に滞在してた魔法結社が拠点扱いででてもよかったのに
ゲーム買わなくても遊べるしゲーム売れるのか心配になってくるなVITA
前作DL版購入者はさらに割引とかな
他のVita狩りゲーだと否定的な意見のほとんどはニシ君のネガキャンだけど
これに関しては「合う」「合わない」の意見がかなり多い
世界観以外にも特にそう感じさせる要因てあるんかいな?
コレクション大好きさんだな。
でも+にきそうだなw
ソルサク>GE2>トウキデン>PSOだな個人的に
てかラグオデそんなに面白いのか?w
記号が逆なら納得いくランキングだね
自分の場合、好きではないって感じだな
アポカリはメインシナリオを完遂したし
これはソロでやってたからか、上手くやっていける自信を無くして止めたな
大概のユーザーの評価はラグオデとGEの位置が変わると思うけど?
フリープレイじゃん
俺は+のディスカウントでデモンズ1600円になったときに15日間無料体験に入って買ったわ
また関係無いところで討鬼伝age他ゲーsageしてんですか?討キチガイさん
確かになぁ。
ラグオデはACEはVitaTVに非対応だし、
中盤以降バランスが酷い、
武器の強化も苦痛、
アイテム欄が同じアイテム同士まとまらないなど
対応できるところなのに対応せず手抜き感が目に余るものあるからなぁ。
討鬼伝は面白いでしょ
他は逆でも納得するけど
買おうかと思ったけど見送った方がよさげだな、ACE
ソロでバランス悪いと言っても通用しない
ソロしかやる気ないなら最初から手を出すべきでない
最後まで出来るかといえば自信無いな。
レア掘り+カスタマイズは最近の狩りゲーの中じゃ一番くらい楽しめるんじゃない?
ただ色々とバランス悪いけど
デモゲにはまったなら、クロブラも何気にお勧め。
でもメモカ残量もうねー
中ボス・ボスモンスターデザインとモーションに魅力をあまり感じなかったなー
あとキャラクリがPSPからVITAへ移行しましたっていう感じがあった
LOAだったりする。
やる気を見せてほしかった…
オンくらいアプデで何とかしろよ、クズエニ
PS4買って3ヶ月PS+無料券でDLするわwwww
モンハン:パターン化俺すげー()が面白い
ラグオデ:自キャラ強化が面白い
討鬼伝:グラすげー開発のやる気すげー
ファンタ:無難に面白い
GE:キャラゲー
みんな違った良さがある
メーカー側がパズドラに力入れすぎてサポートに手を抜いちゃっているからな。
まぁ安いから旧作は700円ぐらいでACEは1500円ぐらいで買えるので擬似進撃の巨人がやりたいなら悪くは無い。
ただ、討鬼伝も中古市場だと2000円切っているし、
スマホを持っているとファミ通のDLCなどまだバックナンバーとして買えるし
討鬼伝の新作もたぶん今年中に出ると思うから討鬼伝やっていないなら討鬼伝やった方が良いかもしれん。
あと2ヶ月で狩りゲーモドキのSAOも出るしソウル・サクリファイスも安いし、GE2でも良いし
狩りゲーの選択肢はたくさんあるわな。
エースは知らん
生贄か救済か選べ!
これを毎回やるの?好きなようにやらせろよ!
という辺りがどうにもね。
わかります
もう買いません
???
発売日に買って1年後に値下げされずに、価格が保ったままのゲームソフトを挙げてもらえません?
まあ、その違いがわからない上に売上のみしか興味が無いのがブタだからw
いくら言っても無意味なんだよね。
外野はこれだからw
お前が大味ゲーマーなのは判った
4は廉価版を出す前に4Gを発表しちゃったから、どうなるんだろうね。
流石任天堂、金に汚い。
子供騙しで\600!! しかも、本体縛りで本体変わればウハウハwおかわりおかわりw
でもごめんねw3DSの方が臨場感あって最高なんだよね
そういえば話消えましたね。
そもそもVitaTV発売決定の時にPS3版発売するって言ちゃったけど
VitaTVで出来るなら開発しなおさなくて良い訳だから普通に意味なくなちゃったしね。
まぁあの発言のせいで旧作はVitaTV対応しているのに
新作は非対応という間抜けな状況になってユーザーは困っているんですけどね。
お前がその中で一種類しかやってない上、キモい信者だって事はわかった
ストーリーが全体的に暗い
見た目も全体的に暗い。萌えとは縁遠い
全ての攻撃手段に回数制限がある
クエスト開放が分岐制で、フラグを立て直さないと反対側のクエストをプレイできない
Lv(ステータスみたいなもん)を極振りすると、姿が固定され衣装が反映されなくなる
そもそもアバターのカスタマイズ性は薄い
理不尽チックなボス二体同時クエは基本
まぁ他にも色々と、好き嫌い出る要素盛りだくさんだね
生粋ハンターのうち4割ほどブチ切れてたなw
発売して2か月ほどで完全版出すって発表するとかどんだけユーザーバカにしてんだよってw
PC、PS3、ナスネに保存して管理くらい四郎よ。
3DSで臨場感wwwwwwwwwww
そうそうw 怒る方が先なんだよw
いや、こんな場で詳細なんて書けんだろ
どんだけ長文書けばいいんだよ
任天堂サイクルは速いってだれでも知ってる常識じゃん。モンファンファンはブタじゃないから知らないのかなw
臨場感(3D)を切っててごめんねw
海外で2Dが流行ってて、臨場感すら求められずにごめんねw
☆3.5くらいが妥当
PS4出るし、ソルサクはVITAの狩りゲーでは下の方だったから、デルタは様子見
立体視だけで臨場感を得られるわけ無いだろう
シェーダあってこその3DSの神グラだ
おそらく、開発が思ってた以上に酷い改造が流行ってしまって
アプデも満足にやれんハードなもんだからGを出さざるをえないんだろうね
芸能界で言うところのAKBみたいだな。任天堂ってw
人気投票を金で買ってるみたいに。
ただGE2のスピードと操作感になれるとソルサクはトロくて単調
おや、マジだったのか。
あれの3倍ぐらいの文字数でよろしく頼む。
だから、任天堂ソフトは誰にも買われなくなって、売れないからサードが逃げちゃったとw
シェーダーとシェーダは違うけど、大丈夫?
これでオープンワールドのARPGやらせろと
それでフリープレイ枠が一つ潰されるのは嫌だなあ
まあPS4ソフトやってろってことか・・・
お前ら意見をコロコロ変えすぎ
ほんと、それ。
GE2のサクサク感を体感すると、どうしても他のゲームがとろく感じる。
カメラ操作が面倒だけど
侍道出ないかな
高性能であればあるほど、グラフィックが綺麗にできるし、ゲーム開発も楽にできるって話でしょ。
個性的な開発環境であれば開発が難しいのは当たり前
=じゃないのが味噌
流石に携帯機じゃきついだろうけど、本当にそれは思うわ。
まぁ俺はモンハンやらない人だけど
友達がモンハン4のために3DSを買ってプレイして面白いとは言っているけど
今だにクリアができないと言っているぐらいのラスボスの強さが
改造しないとクリアできないラスボスと言う仕様だからなぁ。
カプコンは本当に改造を止めさせるとは思えない。
ただまぁ、改造アリ気のヌルゲーマー化が進めば改造ができないPS3やVitaでそういったプレイヤーは決して
PS3やVitaでは発売してもやらないだろうから住み分けが出来るなぁって思う。
なにせ3DS版は改造してないのに何でONに来るんだ?って言われる改造していない方が異端という始末な状況だし。
零式をオープンワールドでやってほしい
敵の人数増やしてオープニングみたいな多対多をやりたい
あ、高い時に買ってしまいましたか。
ご愁傷様です。
万民向けの世界観ではないと思うが、まあ期待するよ
でもやっぱ個人的には討鬼伝のほうが・・・
GE2の爽快感は否定しないが、ソルサクでトロいって言ってたらモンハン発狂するぞ?
3DSってチートできることは事実なのか・・・
DSから3DSで出来なくしてる!!って広言してる人がいっぱいなんだな・・・
ソルサクの世界観でオープンワールドあったら廃人になるから止めて!
チートっつーか楽にクリアできるクエストで溢れてるんじゃなかったっけ?
装備集めクッソ楽みたいな
まあ俺的には貴重な時間を延々と狩りに使うよりは
そのクエでさっさと済ませたほうがいいんじゃねぇのと思うがね
近接(剣タイプ)スキーの僕としてはデルタ体験版での
武器×隼の羽根の神速剣がかなりツボりましたね。
製品版ではコレをメインにグリム一択でいきまっすw
俺みたいなのが大勢いるからplusは成り立ってるんだよな~
発売日に欲しいplus民、養分
ソルサクなんて呼び方誰もしてないじゃんww
Vitaのタイトル>>GRAVITY DAZE、DJMAX TECHNIKA TUNE、GUILTY GEAR XX ΛCORE PLUS R、バイキングぽいぽい!! 製品版、魔界戦記ディスガイア3 Return、LIMBO、ラグナロク オデッセイ、STEINS;GATE、塊魂 ノ・ビ~タ、ロケットバード、アサルトガンナーズ、猛獣使いと王子様、デモンゲイズ、CHAOS;HEAD NOAH、シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~、ルミネス エレクトロニック シンフォニー、NINJA GAIDEN Σ PLUS、タイムトラベラーズ、ダンボール戦記W、Dokuro、アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-、リッジレーサー、真・三國無双 NEXT、極限脱出ADV 善人シボウデス、AR COMBAT DigiQ -ともだち戦車隊-、ソウル・サクリファイス←New!
年間5000円でこれだけソフトもらえるんですよね・・・・
オープンワールド+ネトゲは?
ソルサクだったら自分の所属する派閥以外の行動をとったら、
その所属派閥から敵対行為とみなされて、
他の同派閥のプレイヤーに狙われるようになる…とかw
あの操作性は、短期決戦ありきだと思うよ。
あ、ニコリのパズルが毎月のように付いてくるけどやらないから除外しといたw
ゲームラボ11月号を読めば解かるんだけど
切れ味ゲージを振り切るほどの攻撃力を上げたりとか出来るみたい。
まぁ検索してみてくれ。
値下げかをいつかすると思っていたけどまさか同時にするとは思わなかった
小出しで出せば収益増えると思うのに売り方がヘタだなあ
+への勧誘が目的なんじゃね?
あれはやり方がわからないと完全に詰むからね~
白い足の方に張り付いて近接で殴る、ピヨッたら即行ゴーレム
余程供物がしょぼくなければこれで2~3サイクル目で沈むよ
マーリンの前に立って正攻法であっさり勝てる奴いるのか知りたい
最終的にソニーはパッケージを1本1本買わせる商売から、
月額払えば遊び放題、加入月数に応じて遊べるソフトが増えていく
スタイルに移ってくるんだと思う。
俺もそう思う。
まぁ+に入る気もなくて、
ソウルサクリファイスみたいなVitaゲーで中古も安いゲームはパッケージで買った方が良いかもな。
クソ高いVita用メモリーカードの容量を無駄に食う状況になるのはあまり好ましくないし。
PSプラスのフリープレイはそこら辺に手が届いて最高だぜ
↓
フリープレイでPS4のゲームも貯まっていく
↓
PS4買えば最初っからこれだけ遊べるんだろ?と思うようになる
↓
PS4購入!SCE大勝利
やっぱサンクチュアリだろ
まあ自分はどっちも持ってるけど
助言マジ助かりますm(_ _)m
ソフト購入して帰宅、その30分後にマーリンに戦い挑む
↓
3分もたずして撃沈、マーリンの強さに日和る
ということをやらかしましてね、それ以降手を出してなかったんですよ。
ゲーム業界は上半期、俺の財布を殺しにかかってきてるww もっとばらけさせろよ!
特に3月!
なんかPS4のソフト落とさずに月をまたいでいく人が多そうだなあ
VitaじゃPS3やPS4のPlusソフト落とせないし、存在も把握できない。
SEN使えばいいけど、ぶっちゃけ浸透してるとも思えんし
ほんとスマホPCで落とす方法知らないと損するぜ・・・
俺もサンクチュアリだわ、グリムはなんか中途半端感がいなめない。
生贄一択やら救済一択にとらわれない
その時の気分とか運命に委ねるオレ格好いい気分に浸れる、
ここに心惹かれるものを感じましたね。
(もちろん、オンマルチのときは部屋主の意向に従いますけどね。)
まあ結構面白いしいいか。デルタも買うけどまずはこっちをクリアしないと。
MH4だけで本体同梱版何個だすんだよw
どうせこんだけ神ゲー神ゲー連呼して勝手に期待値あげるくせに発売して売れなかったらクソゲークソゲー…
お前らはゲームをゲハ戦争の玉としか見てないんだろ?そんなやつらにネガキャンされるソフトがかわいそうだ
ゲハ死滅しろ
まぁ投擲ゲー近接手抜きゲーは今更やる気にならんが
完全版はもうフルプライスで買う気はないけど
「MH4マンセーで他を叩く奴(何処が凄くて何処がダメか言わない)」
「急にGEB持ち上げてソルサクはクソと言い出す奴(具体例なし)」
揃いも揃って、GE2の記事で暴れてた奴等ばかりなんだがw
まあそれでいいと思うよ
トロフィー厨には結構良いタイトルなんだけどな
簡単にプラチナ取れるし
なにwww
ストーリークリアしてから挑もうよ!
中供物メインでもそんなに大変じゃないが、小供物では歯がたたんよ
どんなに上手くても供物が尽きちまう
まぁ、あれだ。
体験版でてんだから実際にさわって判断しろやって事。
自分に合う合わないゲームくらい自分で判断できんだろ。
ソルサクもGEも討鬼伝も俺は好きだし面白いって思ったよ。
それは俺がそのゲーム性にあってただけで他の奴が合うかどうかは知らん。
が今回は期待しすぎた感じが否めないわGEB2であって新要素含めてもGE2までは正直いってなかった
ストーリーも微妙だったしそんなにブラッドアーツは魅力的でもないし
pspがマルチであるからいろいろ制限でてる感じオンラインは発売時に入れてなきゃ意味ない
ただどうせゴミになるし普通のDL版も525円とかでいいような気がする
PS のライバルは箱なわけで豚はお呼びじゃないんだがw
それこそM Sに失礼だろw
いつまでもモンハンマリオ言っている時点で
お察し…
PS4で作り込めば爆発的に売れそう
レッドフードかっけー
でも魔物の成り立ちとか文献読むの凄い楽しかった
砂漠のらくだと主人の話とかよかった
しかもロボット的な動きかと妄想してたから
無理です…自分にニュミエは殺せません…
目を瞑って、Rボタンを押し続けるだけだ…
な、簡単だろ…ふふふふふふふふ
オンでやる気ないけど
PSPのみの開発が途中でVita中心にシフトして入れられなかったんだから仕方ないだろ
その時点で本来のリリース予定を延長せざる負えなかったんだから、製品版完成させて
その後のサポート&アップデートと同時進行でオンライン用意する必要があったんだろう
無理な物をどうしてもやっておくべきだった唯の我儘だわ
ついでに、この記事はソルサクデルタの記事だからわざわざ書き込まなくてもいいね
オンラインが大前提で追加要素とか不満なら、人が多いMH4とかやるといいよ
評価制度が嫌いなら教団グリムにいらっしゃいだよ!
完璧すぎる流れ
ブーちゃんはこの間どうだったのかな
PS4バカ売れニュースにイライラするだけで終わったのかな?
こっちのほうが分かりやすく販売できるだろうけど・・・
そりゃねーわ据え置きで狩りゲーが売れたことなんて豚ハードでもPSハードでも一度もねーじゃん
デルタの合成魔法でどうなるかわからないが
本体同梱版を購入して放置していたのだが、先月から開始したら、
オンラインチケットは一年間可能とか書いてあるにも関わらず、無効になってたのよね
ちょっと悲しい感じですわ
前は他にもソフトラッシュでやり込めなかったけど
続きからならもうちょいやれそうかな
クソそのものが何を仰っているのですか?
早くトイレの水と一緒に流れて下さい
合成の組み合わせによって武器モーション変わったり効果かわったりはするけど
ボタン1つにつき魔法1つってのは変わらんからそこは無理だろ
この件に関しては外人どもの好みに同意だわ
デルタでゲーム性良くなれば、最高。
これって任天堂じゃあ無いんだけどw
クソと言えば任天堂だけどね
アクション自体はすごく面白かった
あとは近接の強化だわな
火力と射程は反比例の関係にしないと白兵なんてやる意味がないんだぜ
デルタで充分だろwww
共に強敵と闘ううちに、やがて通い会う心
だが旅の終わりに、自らの手でその彼女を殺さなければいけないとは…
ラストのリブロムの「マーリンを あのバカ野郎を殺してやってくれ」にも泣けたな
エンディングの再生される世界の、携帯機離れしたムービー見ながら放心状態になってたわww
次回作はPS4に移してグラフィックと世界観重視の作品として育てた方がいいんじゃないのか
30人くらいでオンラインできて魔法使い同士の集団戦が楽しめるとかそういう方向性で
大阪本社の半島企業カスコン社員
いいから、糞グラフィック糞オンラインのマンネリ狩りゲー作る作業に戻れや
4人オン繋がって、あれだけエフェクト凄くてさ
ニュミエとも絡み合うしな
オンラインでたまに北米やヨーロッパの奴らとマッチングするよ
フリーチャットで英文が並んでて焦るw
刻印揃えた特殊弾で魔物瞬殺するとアイツら必ず「強いな」って定文打ってくるww
ネタバレ乙
GE→GEBみてーにアペンド出だすこともしない、でも新規獲得のためだけに何かする、結果既存ユーザー大損じゃねえか
共闘ゲームは発売から時間が経ってネット上に遊ぶ相手いなくなったら買う価値ゼロだもの
何もしないで放置より、続編が出る前にばら撒いて客寄せに使うほうが賢いと思うわ
既存ユーザーは既に値段分遊んでるだろうが
コレ滅茶苦茶お得じゃね?
中古買取2200円