電車も遅延。車もチェーンがないと。チャリンコも怖いし…じゃあ馬でいいか!!!!!茅ヶ崎駅にて pic.twitter.com/RhqdyKoTZu
— 佐藤友希 (@meme_4174) 2014, 2月 15
茅ヶ崎駅着いたら白馬に乗ったおじさんがいてそのまま階段を降りて行きましたwww茅ヶ崎すごいwww pic.twitter.com/emLeUGUPiu
— みずきち (@twi_mizukichi) 2014, 2月 15
やばい茅ヶ崎に馬いたwwww pic.twitter.com/3qjsja3DOt
— まお (@mao03941) 2014, 2月 15
茅ヶ崎駅に馬 pic.twitter.com/yyz2v293SG
— 待子さん (@AiKanayaman) 2014, 2月 15
東京出発して、6時間。 …まんだ茅ヶ崎だでかん。 おっさんが馬に乗って渋滞並んどるしよー まーもたんぞ pic.twitter.com/oPNa5kUxNd
— SeiZi Ukai (@Icemam2) 2014, 2月 15
おそらく、乗馬クラブ「ホースキャンプ茅ヶ崎」の方
↓
ホースキャンプ茅ヶ崎
http://horsecamp-chigasaki.com/

白馬かっこいい・・・
これからの時代は馬で移動だな!
関連記事
【【ゲレンデが溶けるほど】雪が降りすぎて渋谷駅前で冬季オリンピック開幕wwwww道玄坂にスノボ集団が群がってるwwwww】

龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4
セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
それともソニーorMS?
白馬に乗ったおじさんwww
骨折したらシャレになんないぜ・・・
真面目に警察に呼び出し喰らいそう
お馬さんは無罪でお願いします
馬は一応軽車両扱いだからな。法律上問題ないんだよ。
東京はうんこ
それさえ守って速度も落とせば法的には大丈夫でしょ
馬蹄付いてるとはいえ馬の体にはあんまり良くないけど
歩道はダメだと言う事が分かった
道交法違反ですな
乗ってるのがおっさんだから目の保養にはならんとです
マジであれなんとかしてくれねぇかな
ホントに台風のたびに民度の低さを感じるよ・・・
馬ってこけたら一発で骨折しそうなんだが
まぁダメだろうな
尻尾まで白くないんだけどw
ちゃんとボロ拾う役が並走してたが。
歩道橋歩くのは駄目だろ
全力で走ってないときはそうでもない
行動は知る場合の問題は、馬糞だな
ちゃんと手続きしてれば問題ない
まぁネタとしてやるなら今回が最適だったんだろうが
歩道橋上がるなら馬から降りないと駄目だろ
(´・ω・`)そんなー♪
蹄鉄にスタッドレス的な何かあんのか?
サラとは言わんけど、木曽馬一頭欲しいなあ
飼えんけど
葦毛で、年取って白くなったんじゃないかな。
相当訓練されてるんだな
まぁ馬糞使ってないとこもあるけどさ
関東の話題出るとトンキンで統一なのなww
しょせんゥチゎ遊ばれたってコト?
もぅマヂ無理。
今DSの電源ぃれた。
マリカしょ・・・
ブォォォォォォォォォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwイイィィィイイヤッヒィィィィイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自転車もまぁOKだし、いいのかなぁ
現代の馬は品種改良が進み、実際は(馬主にもよるが)1.2~1.7馬力ほど出せるらしい
これマメな
あつかいはチャリと一緒。
なんなら自転車置き場に繋いでおける。これマジ。
乗馬クラブの人だったんだ、知らなかった。
あと茅ヶ崎は湘南な
ちゃんと合法だしな
日本和種の血入ってるなら蹄丈夫だろうしアスファルトも大丈夫だろうな
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
まっとうな日本語を使え、不愉快だ
歩道橋歩いちゃいかんだろ
まじかーw
田舎どもには茅ヶ崎が東京に見えるのかwww
本当の東京みたら腰抜かすだろうなw
他に頼るな ゴミが
あと馬が勝手に上ってしまったので逃げないようについていっただけと言われれば警察は何も言えない
大丈夫だよ
普通馬子付きで行くもんだろ?馬糞拾いで
荷物も積めるわけでさ
山道とかバイクや自転車じゃ無理やん
道路交通法違反じゃね?
うどん屋の駐車場に馬繋ぐんだよな
僕はオフロードバイクでいいや
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
原動機(エンジン)積んでる原チャリよりも軽い扱いのはず
ただ歩道橋の昇降と通行は自転車と同じなので乗馬は違反で手綱を引いて交通しなければならなかったんじゃないかな
クソは拾ってるんだろうな?
そうだよ
自転車と同じ扱い
公道を走ることも合法
下手に二本足で歩くよりは安全なのかね
藤沢民を妬んだ茅ヶ崎民の嫉妬
まぁ雪もあるし自転車も歩道走ってるし問題ないか
人も歩いてなさそうだし
歩道なら、幅3m以上の歩道以外は通行不可でしょ