• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









BgfRP_dCcAAW-Yq







Bgfvqz4CUAAsYMl







Bgfvbc4CIAAm42z







BgfQxbrCMAEutPQ







Bgf1vw2CMAA7yJZ











おそらく、乗馬クラブ「ホースキャンプ茅ヶ崎」の方



ホースキャンプ茅ヶ崎
http://horsecamp-chigasaki.com/
header_slide_photo_newyear









白馬かっこいい・・・

これからの時代は馬で移動だな!











関連記事

【ゲレンデが溶けるほど】雪が降りすぎて渋谷駅前で冬季オリンピック開幕wwwww道玄坂にスノボ集団が群がってるwwwww

名称未設定 1





龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:01▼返信
ある意味正解
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:01▼返信
予後不良不可避
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:02▼返信
馬は免許のいらない軽車両だっけw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:02▼返信
階段とかスリルあるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:02▼返信
地元だ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:03▼返信
はちまではウドンテンニ煽ればいいの?
それともソニーorMS?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:03▼返信
馬の扱いって軽車両だったっけか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:03▼返信
馬って歩道歩いて良いのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:04▼返信
さすが土人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:04▼返信
アホ過ぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:04▼返信
つーか、ちゃんとボロの始末してるのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:05▼返信
いや、道交法上問題だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:05▼返信




白馬に乗ったおじさんwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:05▼返信
いや、全然積もってないじゃん

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:06▼返信
馬は滑らないのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:06▼返信
でもお馬さんだって脚滑らすこともあるし
骨折したらシャレになんないぜ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:08▼返信
道路交通法違反?で?逮捕??

真面目に警察に呼び出し喰らいそう
お馬さんは無罪でお願いします
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:08▼返信
道交法上問題あるとか言ってる奴。
馬は一応軽車両扱いだからな。法律上問題ないんだよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:08▼返信
んあ〜
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:08▼返信



東京はうんこ


21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:09▼返信
階段上り降りできるのがすげーわww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:09▼返信
雪の階段を馬で渡るとか恐ろしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:09▼返信
ポニーでいいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:09▼返信
馬も今年から路側帯も左側通行厳守だからな
それさえ守って速度も落とせば法的には大丈夫でしょ
馬蹄付いてるとはいえ馬の体にはあんまり良くないけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:09▼返信
トンキン
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:11▼返信
馬は歩道を歩いて良いのかで検索したら
歩道はダメだと言う事が分かった

道交法違反ですな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:12▼返信
まぐそをキチンと持ち帰っているならば目の保養にもなるので文句は無い。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:12▼返信
究極のエコカーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:12▼返信
>>27
乗ってるのがおっさんだから目の保養にはならんとです
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:13▼返信
お馬さんすべっちゃうよう(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:13▼返信
つーか茅ヶ崎も壊れた傘捨てる馬鹿が大勢いるのか・・・
マジであれなんとかしてくれねぇかな
ホントに台風のたびに民度の低さを感じるよ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:14▼返信
歩道橋上がっても良いのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:14▼返信
つうか滑らないんだろうか?
馬ってこけたら一発で骨折しそうなんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:15▼返信
軽車両だからな、馬。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:15▼返信
馬糞は処理してるのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:15▼返信
>>32
まぁダメだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:15▼返信
昔ながらの方法か
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:15▼返信
馬糞たれたらどうすんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:15▼返信
この時に限らず街中で馬が怪我した時どうすんだろ?軽トラで運ぶのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:16▼返信
あの馬って白馬なんか?
尻尾まで白くないんだけどw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:16▼返信
乗らずに引っ張ってたら歩道でもおkなのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:17▼返信
銀の匙でやってたな>馬で公道。
ちゃんとボロ拾う役が並走してたが。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:17▼返信
長距離索敵陣形!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:17▼返信
>>18
歩道橋歩くのは駄目だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:18▼返信
>>33
全力で走ってないときはそうでもない
行動は知る場合の問題は、馬糞だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:18▼返信
自転車道路は走っていいってことだよね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:18▼返信
馬は軽車両だ
ちゃんと手続きしてれば問題ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:19▼返信
豪雪ならともかく、普通に歩行帯には雪無いじゃん
まぁネタとしてやるなら今回が最適だったんだろうが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:20▼返信
でも糞とかどうすんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:20▼返信
>>47
歩道橋上がるなら馬から降りないと駄目だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:22▼返信
ふむう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:22▼返信
ニシ君、糞の始末は君に決めた!

(´・ω・`)そんなー♪
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:25▼返信
4本足で立ってるから以外に安定してんのかな?
蹄鉄にスタッドレス的な何かあんのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:26▼返信
これスーツ着たリーマンだとシュールだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:27▼返信
馬はいいなあ
サラとは言わんけど、木曽馬一頭欲しいなあ
飼えんけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:27▼返信
ボロちゃんと拾って帰れよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:30▼返信
>>40
葦毛で、年取って白くなったんじゃないかな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:32▼返信
本日12個目の雪記事
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:32▼返信
『世界忍者戦ジライヤ』のフクロウ男爵を思い出した
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:33▼返信
歩道橋を上り下り出来るとは
相当訓練されてるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:35▼返信
馬糞馬糞言っても君達が食してるマッシュルームって馬糞から生えるキノコだぜ?
まぁ馬糞使ってないとこもあるけどさ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:35▼返信
地方民って地理全然わかんないから
関東の話題出るとトンキンで統一なのなww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:37▼返信
茅ヶ崎は神奈川の湘南だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:37▼返信
彼氏にふられた
しょせんゥチゎ遊ばれたってコト?
もぅマヂ無理。
今DSの電源ぃれた。
マリカしょ・・・

ブォォォォォォォォォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwイイィィィイイヤッヒィィィィイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:38▼返信
ガンプラマイスターかと
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:39▼返信
銀の匙のパクリ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:39▼返信
ところで馬は軽車両扱いだけど歩道橋OKなのか?
自転車もまぁOKだし、いいのかなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:39▼返信
馬一頭が発生する力を1PS、1馬力というが
現代の馬は品種改良が進み、実際は(馬主にもよるが)1.2~1.7馬力ほど出せるらしい
これマメな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:40▼返信
どうやら茅ヶ崎が東京だと思ってるバカカッペがいるらしい

70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:42▼返信
雪の日は家でWiiUだ!!w
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:46▼返信
>>12
あつかいはチャリと一緒。
なんなら自転車置き場に繋いでおける。これマジ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:47▼返信
アスファルト固すぎて蹄に負担かかるから歩かせるのはよくないとかなかったっけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:48▼返信
落馬したら洒落にならん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:49▼返信
馬も滑るから超あぶねえよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:51▼返信
馬は軽車両扱いだから公道走れるんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:53▼返信
たまに見るこの馬乗ってるおじさん。
乗馬クラブの人だったんだ、知らなかった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:54▼返信
地元だけどたまに見るよこのおじさん
あと茅ヶ崎は湘南な
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:54▼返信
ウォーキングデッドの一話かな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:55▼返信
こういうとき軽車両(馬)は便利だな
ちゃんと合法だしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:56▼返信
法律に反しなければ何してもいいわけではない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:58▼返信
HPに載ってるこの白馬はアラブ種と道産子のハーフか
日本和種の血入ってるなら蹄丈夫だろうしアスファルトも大丈夫だろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 20:58▼返信
歩道入っていいの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:12▼返信
TARITARIかな
84.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月15日 21:19▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:23▼返信
大量に糞するからその処理でそんなに楽じゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:25▼返信
スロープついてない歩道橋は馬から降りなきゃだめだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:26▼返信
※84
まっとうな日本語を使え、不愉快だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:35▼返信
このおっさん普段から普通に乗馬して出歩いてるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:43▼返信
車両扱いだぞ
歩道橋歩いちゃいかんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:44▼返信
辻堂茅ヶ崎辺りだと普段から見かけるレベル、この人有名ですわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:55▼返信

まじかーw
田舎どもには茅ヶ崎が東京に見えるのかwww
本当の東京みたら腰抜かすだろうなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:55▼返信
TARITARI思い出した
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:57▼返信
雪の国に持って来いじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 21:57▼返信
俺もTARITARIかとwww
95.ネロ投稿日:2014年02月15日 22:01▼返信
自分の足を使え

他に頼るな ゴミが
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:01▼返信
ってか馬で歩道橋渡っていいのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:06▼返信
まったく馬向けにインフラ作ってないのに適応できるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:13▼返信
ペガサスがいいな(夢想)
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:16▼返信
自転車と同じだから降りて歩いて運ぶ分には問題ない
あと馬が勝手に上ってしまったので逃げないようについていっただけと言われれば警察は何も言えない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:20▼返信
こんな道じゃ足に悪そうだなあ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:22▼返信
本当に馬を可愛がってたらこんな馬鹿なことせんぞ、馬を殺したいんかコイツ(´・д・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:31▼返信
成~田まで馬で走る嫁!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:42▼返信
タコも雪の上を走ってたから
大丈夫だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 22:57▼返信
この人は、雪じゃなくても普通に公道で馬に乗ってるよ


105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:05▼返信
ナンバープレート付けろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:09▼返信
フィリオネル王子じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:09▼返信
まだ茅ヶ崎駅のロータリーにホームレスのばあさん居ついてるのかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:27▼返信
法律上問題ないんだけど、馬糞どうしてんだろ?
普通馬子付きで行くもんだろ?馬糞拾いで
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:28▼返信
レッド・デッド・リデンプションみてーに馬で移動させた方が実は便利なんじゃね
荷物も積めるわけでさ
山道とかバイクや自転車じゃ無理やん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:32▼返信
軽車両だから歩道橋を通ったらいかんだろう
道路交通法違反じゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月15日 23:39▼返信
馬も車と同じだよね確か
うどん屋の駐車場に馬繋ぐんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 00:45▼返信
このまま高速に
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:17▼返信
確か問題ないよ教習所で教官がネタでちなみに馬は問題ないよ言ってたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 01:58▼返信
いいけど
僕はオフロードバイクでいいや
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 02:02▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 03:38▼返信
行き積もった歩道橋馬でとか怖すぎる
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 05:01▼返信
車輪がないのに車両だと?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 06:10▼返信
階段降りれんのかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 07:37▼返信
同じ軽車両でも幅を取る御者台とか荷台引いてなきゃ自転車と同じ扱いだったな
原動機(エンジン)積んでる原チャリよりも軽い扱いのはず
ただ歩道橋の昇降と通行は自転車と同じなので乗馬は違反で手綱を引いて交通しなければならなかったんじゃないかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 08:24▼返信
乗馬クラブの人なら大丈夫とは思うけど
クソは拾ってるんだろうな?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 10:05▼返信
>>7
そうだよ

自転車と同じ扱い


公道を走ることも合法
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:36▼返信
まあ4本足だし蹄は硬いからスパイク代わりにもなるだろうし
下手に二本足で歩くよりは安全なのかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 12:37▼返信
これはTARITARIのパクリや。
藤沢民を妬んだ茅ヶ崎民の嫉妬
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 13:13▼返信
ウマは軽車扱いだっけか?歩道いいのかな?
まぁ雪もあるし自転車も歩道走ってるし問題ないか
人も歩いてなさそうだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 17:49▼返信
牧草不可避
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:22▼返信
軽車両扱いだから、軽車両が通行するのを前提に作った歩道橋以外を通行するのは違法じゃね?
歩道なら、幅3m以上の歩道以外は通行不可でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:36▼返信
馬、寒いけど頑張れ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 19:33▼返信
これクリスマスにサンタの格好で道路走ってた人か?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 21:35▼返信
軽車両が歩道橋を…
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 07:32▼返信
道が馬糞まみれに
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:08▼返信
参考にできない正解

直近のコメント数ランキング

traq