• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









BgkZ6dxCYAABliO







BgpSTf2CMAA9xH7
























これだけの雪でも人力で雪かきしてるのか・・・これは大変だ・・・

自衛隊のみなさん本当にお疲れ様です













よく言われる火炎放射で雪を溶かす方法は過去に失敗しているようです

なかなか上手くいかないですねぇ







DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:00▼返信
偽善者
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
お疲れさん
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 ソニー 韓国 
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
うんこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
自慰衛隊
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
自衛隊にありがとうの一言も言えない山梨のブサヨは恥ずかしいね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:01▼返信
クソ辛そう
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:02▼返信
茶ぐらい飲んでいかんかね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:02▼返信
東京に住んでて雪に詳しくないんだが、
マンホール開けて下水に雪に流す方法って危ないかな?

今度雪降ったら積む所無くない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:02▼返信
ブサヨ「税金で養ってやってるんだから当たり前」
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:02▼返信
これ、辛いよな
下手したら水曜あたりからまた積もるんだろ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:03▼返信
ありがとう自衛隊
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:03▼返信
そうそう溶けるようなもんじゃないからな・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:03▼返信
いいニュースだがなんでゲームblogで雪の話題ばかりなのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:03▼返信
自衛隊ちゃんと来てるじゃん。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:03▼返信
>>10
アホがマンホールに落ちるから無理だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:04▼返信
ブサヨ「街中で迷彩服着ないでください、戦争を連想して怖いです」
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:04▼返信
>>17
いや、マンホール開いてたらアホじゃなくても落ちるってのw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:04▼返信
グンクツがー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:04▼返信
下水に流そうにも雪が解けないからつまってしまって大変かと…

お疲れ様です。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:05▼返信
雪に埋まった人とかいるかもしれないから人力じゃないとダメらしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:05▼返信
訓練も兼ねてるんだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:05▼返信
いやそれが仕事じゃん
ボランティアならわかるけどこれで感謝されてる意味がわからない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:06▼返信
チョ.ン豚が開幕からブヒッチ入っててワロタwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:06▼返信
火炎放射器www
燃料めっちゃかかるやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:06▼返信
自衛隊の皆様お疲れ様です
普段自衛隊を批判してるアフォは認識を改めるか偉大なる祖国に帰って、どうぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:06▼返信
パソコンで終わらない、切り刻まれるソニー
東洋経済オンライン
「早期退職制度について説明します」──。2月7日午前10時半。東京・品川のソニー <6758> 旧本社ビル(御殿山テクノロジーセンターNSビル)8階の会議室に集められた約30人の社員たちは、3月中旬に開始する早期退職支援制度の募集対象となったことを告げられた。 彼らが所属するのは、「キャリアデザイン室」。戦力外とされた中高年社員を集め、社内外への求職活動を行わせるために設立された部署だ。グループ全体で100人程度が籍を置く。今回、このキャリアデザイン室と並んで希望退職の対象部署とされたのが、「VAIO」ブランドで展開するパソコン事業である。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:07▼返信
>>24
仕事でやってるから感謝しないってのか?
性根の寂しいやっちゃなお前
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:07▼返信
しかし凄まじい雪だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:07▼返信
肉体鍛錬の一環にもなります
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:07▼返信
当たり前だよ、ただ天ぷら食べただけでは批判しないよ。記録的な災害で国民に死者まで出ているのに、それを放置して支援者と天ぷら食べているから批判しているんだよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:07▼返信
>>28
ほとんど妄想で書いてる記事だったわそれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:08▼返信
つか火炎放射器で溶かしても、溶かした水が再度凍結して悲惨なことになるだけなんだけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:08▼返信
>>24
仕事でやってようが、その仕事をしてもらった側がやってもらって嬉しいことなら「ありがとう」は自然に出ませんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
こういう時に「反対してる人間どもは~」みたいな事言うのって
自衛隊で頑張ってるみなさんにとって決して有りがたくはない発言だろ
この手の奴が一番自衛隊の立場を悪くしてることに気づけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
こんなの戦車通れば一掃できそうなんだが
別に戦争するだけが兵器ってわけでもあるまい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
自衛隊を批判してる連中もこういうことに反対してるわけじゃないと思うけど
無かったら別の人達がやるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
>>24
お前みたいなのが実際にいるから困る
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
立山黒部の人達呼んできて
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
>>10
多分あっという間マンホールに埋まっちゃうんじゃないかな。
水でもそんな簡単には溶けないぞ。

地元は雪が降ると道の真ん中から水が出る様になってて雪が
積もるのを防いでくれる。けど街が地下水の鉄分で赤茶け
ちゃうし地盤沈下問題もあったな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:09▼返信
修造>>>火炎放射器
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:10▼返信
こういうのってちょっと思ったんだけど、
大きな釜持って行ってガスとか灯油とかで溶かして、出来たお湯を側溝に流したりしたらどうなるのかな?
雪の冷たさでうまく溶けなくて効率悪いだけか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:10▼返信
自衛隊に来てほしくないから要請しなかったんかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:10▼返信
>>35
隣の小さい半島の方なら出なくても不思議じゃないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:10▼返信
>>24
社会にでようね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:11▼返信
自衛隊が軍隊ではないから救助に人員割けるんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:11▼返信
>>43
溶けないし、気温が低いとすぐ凍る
雪よりも氷の方が悲惨
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:12▼返信
>>43
氷点下でお湯をまくと気化熱ですぐに凍る
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:12▼返信
だいぶ溶けたけど明後日にはまた降るんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:12▼返信
仕事だろ
当たり前だ。

さっさとやれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:12▼返信
>>43
そういう問題では無い。雪を溶かすのにどのぐらいの熱量が必要で、その為にはどのぐらいの燃料を消費しなきゃならないのか考ええて。
「溶かすより、どかした方が効率的」という結果になるの。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:13▼返信
>>43
実際雪国では側溝に雪を捨てるための装置があって、湯で雪を溶かしながら捨てる仕組みになってる
もちろん雪を溝やマンホールにそのまま捨てたら詰まって終わり
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:13▼返信
>>46
放っておけよ
マジで言ってるんだとしたらもうその馬鹿は手遅れだよ
ネタで言ってるにしてもどの道救いようのない馬鹿
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:13▼返信
>>37
踏み固めた雪がアイスバーンになって阿鼻叫喚
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:13▼返信
>>10
雪で下水が詰まる可能性があるからやめろ
あと下水工事のときみたいな転落防止の設備や誘導員無しでマンホールを開けたら絶対に誰かか落ちると思え
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:13▼返信
不発弾処理から雪かきまで何でもこなす自衛隊は凄い
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:14▼返信
またプロパガンダかよ
税金泥棒はこのくらいやって当たり前なんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:14▼返信
>>17 >>19 >>21 >>41
了解
自衛隊おつかれ様。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:14▼返信
雪を退けるスペースも無い所はマンホール開けてたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:14▼返信
朝日新聞「長靴の音ガーー」
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:15▼返信
火炎放射はダメなのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:15▼返信
>>47
自衛隊が国軍しか無いから、一手間余計に掛かってるんだよ、バカ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:15▼返信
>>59
+>>56
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
そのために飼ってるんだから感謝の必要はない
むしろコイツ等が貢献させて頂いて有り難う御座いますと土下座しても良いレベル
66.投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
>>61
鮮魚市場「あ?」
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
>>45
それと、好意や気配りとかを受けるのが当たり前になってる、感謝の心が麻痺しちゃってる特殊な環境にいる人とか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
身内や親しい間がらの人で、テレビを信じ、安倍総理が日本をよくすると信じてる人がいたら、山梨丸一県と東日本各地で、ライフラインが途絶し、食料も燃料も入らなくなった雪害地域が出ている日に、朝から私邸でのんびりと過ごし、夜は支援者と高級天ぷら店に会食に行く人だよと教えてあげてください。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
つブルーハワイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:16▼返信
普通は税金等の歳入をしっかり有効活用できてるなら
除雪車くらいは常備してあるもんなんだけどな
どうせ役人共が無駄遣いして、いざと言う時に対応できないだけだろうが
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:17▼返信
>>32
>記録的な災害で国民に死者まで出ているのに、それを放置して支援者と天ぷら食べているから批判しているんだよ。
え?じゃあ豪雪地帯で死者でてねえとでも?毎年
毎年放置してんのか?

ばーか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:17▼返信
>>65
ネタだとしてもほんまモンのアホを見た感じしかしないな。
お前もうこの世にいなくてもいいと思うよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:18▼返信
>>69
相変わらずクソチョ.ン必死だな
75.24投稿日:2014年02月17日 13:18▼返信
まぁ批判するならしてろ
国のため市民のために働いてるけど感謝されない人だってたくさんいるなかで、この程度のことで感謝されるとか不平等だわ
第一こういうときに動くのが仕事でしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:19▼返信
自衛隊反対の知事の泣き言要請にまでこれほど応えてくれるなんてね。
二度と山梨は政治に口ださないではいはいいってね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:19▼返信
>>75
(ああなんだ、ただの僻みか)
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:19▼返信
ある程度人力で掘ったら除雪車入れるんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:20▼返信
>>71
さすがに何十年もちょっとした雪かき程度で対処できる地域に除雪車を導入するっていう
提案はできないだろ、役所でも。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:20▼返信
実際、雪害で危険なのはこの語数日なんだぞ。
積もった雪が一気に解けて、塊直撃で人が死んだり、下水や小さい河川が叛乱したり、ぬかるみが凍って鏡のようになって転倒したり、そういった被害が大半なんだよ。大雪で閉じ込められて死ぬ人なんて殆どいないくて、死者けが人ってのは「雪が溶け出した時」に発生してるんだ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:20▼返信
>>78
除雪車というのはな、手遅れになる前に来るものなんだよ
北海道だが、うちの周りなんて昨日は四、五回来たぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:21▼返信
火炎放射器で雪溶かしちゃうぜ~、ワイルドだろ~?
83.上のクネ、下のクネ、何処も彼処もクネがいる投稿日:2014年02月17日 13:21▼返信
まーた日本人のヘイトを上げてるのか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:21▼返信
>>なんかもういろいろはしょって死ねばいいと思うよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:21▼返信
馬鹿みたいwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:22▼返信
>>75
ニートチョ.ンが口から汚物垂らしてんじゃねえよ、臭えからさっさと死ね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:22▼返信
本当にありがたい。感謝します
自衛隊を暴力装置と貶した民主党だけは許せん
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:22▼返信
いあ、それが当たり前だからね?

何のために税金払ってると思ってるの?

それが仕事なんだからねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:23▼返信
平日昼間からゲハブログに入り浸ってる奴が、今必死で働いてる自衛隊を批判w
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:23▼返信
ここの連中のコメント見ろよ?愚かだろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:24▼返信
>>37
どこからともなく湧いて出たプラカードもった一団に囲まれて身動きが取れなくなります
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:24▼返信
除雪車なんて買っといても1Mが100年以上前の記録になるくらいだし、毎年10センチくらいが年に1回しか降らないところだぞ、山梨って。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:24▼返信
>>77
そうそう、そういうこと。
俺だって公共事業に携わってるけど感謝されたことないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:24▼返信
日本の誇りやね。一般だけではどうにもならんことだからこそ、彼らのような存在は非常に心強い。
それが彼らの職務でも感謝の気持ちは忘れちゃいかん。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:25▼返信
>>81
だよな。除雪車って大雪の日に一日中道路を走り回って10センチぐらいの雪をどけて回ってるんで、50センチとか積もっちまったら入って来れないと思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:25▼返信
俺達がいくら税金払っても感謝されないのに
使う側に感謝しろってのは理屈にあってないと思う
だから俺は感謝しない
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:25▼返信
>>88
もういいから、さっさと外出て雪山にでも行って遭難してこいよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:25▼返信
わーい!雪遊び楽しい!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:25▼返信
>>93
いや、お前ニートじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:26▼返信
なんのブサヨは負けない
「雪かきぐらい平服でしなさいよ。あたし迷彩柄見るとゾッとするの。余計寒いじゃないの」
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:26▼返信
>>75
おまえさ、聞くけど
客「俺は金はらってんだ、感謝はしねー仕事しろ」って奴と
客「すいませんね、ご苦労様です」って人と
どっち命がけで助けようと思う?

2人のうち1人しか助けられないとしたら

バカだからそんな時でも文句言って死ぬ気概がおまえにあるか?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:26▼返信
融雪孔はよ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:26▼返信
緊急事態だからこそ働いてるんじゃないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:26▼返信
輿石の地元だろ?
日教組職員導入して自衛隊なんて必要ないって実践して見せろよ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:26▼返信
>>10
お前みたいなバカが排水溝詰まらせるんだろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:27▼返信
>>93
ニートが有職アピールしてもなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:27▼返信
自衛隊が救助活動してくれるのはありがたいことだけど
それをまるで我がことの手柄のように吹聴して
勘違いして上から目線の増長慢のゴミ虫の ハーレー Vibes@システム開発 のツイッターを
一番目に晒すのは一体どういう了見だい?

こういったバカは自衛隊の救助活動に水を挿すだけだから晒すのはやめてやんなよ
>>76 山梨県の知事が誰か、ちゃんと調べたか? 低脳うじ虫ネトウヨ君
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:28▼返信
>>101
自分を犠牲にしてでも両方助けるのがコイツ等の仕事ですが何か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:28▼返信
>>93
アンタは感謝の声欲しさにその職に就いてるのか?
普段批判ばかりされまくってる自衛隊の時にはざまぁwwwで、こんな時に限って僻み・妬み・嫉みですか?
日々のお仕事お疲れ様です
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:28▼返信
ここを見てる役人なんて居ないと思うが
もし居たら、来年のためにも除雪車は用意しとけよ
というより、業者に委託するわけだけれども
関東にそんな業者がいるのかどうかも疑問だが
これからは関東も降雪は数年続くだろうから
ボケっとしてないで、その辺はしっかり対応しとけよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:28▼返信
自衛隊なんか実際こういった活動くらいしか役に立ってなくね?自衛つったって1回も日本に攻めてきた国無いだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:28▼返信
ブサヨって「お客様は神様」とふんぞり返ってるモンスターカスタマーそのままだな。
お前らの人間性ってどうなってるんだ?
こういった人間に対する冷たさ、政治思想が違うだけで相手を人間だと思わない偏狭さが、ブサヨの特徴だと思う。まじめに、お前ら少し恥ずかしくないのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:28▼返信
>>96
家族にもそういって
後で捨てられそうだなオマエw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:32▼返信
>>107
まさにブサヨ独特の汚い言い回しだ。
君たちに特徴的なやり方で、だから誰も同意してくれないんだよ。その事さえ分からないだろうな。
こういった連中が権力を持つと必ず戦争や虐殺が起きている。歴史ってのは正直だな。ブサヨ。
少しは自分の書いている事を読み直せ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:32▼返信
ある意味、新たな利権になるわけだけれどもな
除雪業というものも
そこはお前等の得意分野だろ
さっさとやれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:32▼返信
>>>113
まぁ>>96みたいな奴って、実社会じゃここのコメントと真逆の事を言ってるんだろうけどなw
ネット上でしかイキがれないかわいそうな奴だからもうそっとしておこうやw
あ、実社会で言うこともできないか、ヒキニートにはw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:33▼返信
>>111
え~と・・・
君は「抑止力」って言葉知ってるかな?
自衛隊のお兄さんたちの仕事はまずそれなんだ
どうしてもわからないときは辞書を引いてね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:33▼返信
何だろう。

この活動結果は素晴らしいのに、周りの余計な一言で台無しに感じる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:33▼返信
>>109
それがなかったらモチベーション上がらないだろ
感謝されたら素直に嬉しいと思うし(されたことないけど)
ちなみに自衛隊自体は否定してない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:35▼返信
そりゃ感謝されたらモチベーション上がるのは当然のこと
こっちも愛想良くしようと思うし

ふんぞり返ってるような客にまで平等に対応したりはせんよ
こちとら菩薩でも何でもないんだから
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:35▼返信
>>110
>来年のためにも除雪車は用意しとけよ
無理だろw数十年に1度の雪で除雪車?
議会が承認しねえわw
豪雪地帯ならともかく
除雪機とか数万~数十万を沢山買う方がいいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:37▼返信
本来は、自衛隊に頼るのではなく
なぜなら、自衛隊の本業は国防であって災害救助ではないから
例えば、雪で麻痺したこの状況で外国が攻めてくることも想定できるからな
それは置いといて、地方公共団体が委託した除雪業務代行業者が
手遅れになる前に除雪を行わなければならない
最初は慣れないだろうけど、やってるうちに慣れるから
すぐ始めたまえよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:41▼返信
>>119
そうですか(棒)
なら、そう一生愚痴って周りを不快にさせて面倒な奴とか仕事仲間からも引かれ気味に接されて、それで更にストレスを感じて些細なことに愚痴って余計周りを不快にさせての悪循環を繰り返していて下さいな

周りに敏感になってれば自然と「ありがとう」なんてどこにでもあると気付くはずなんだけどさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:43▼返信
おいおい!コメント欄で遺伝子レベルに問題があるやつに語りかけても無駄ってまだわからないのか!(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:44▼返信
>>10
実家じゃやってるけどすぐに埋まる
それに考えてみ?首都圏の人間が同じようなことし始めたら
一気に洪水になって浸水するよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:46▼返信
災害時にしか役にたたないんだから一生懸命やってもらわんと税金の無駄だろ
127.名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:46▼返信
どこが一生懸命なのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:46▼返信
>>32
え?菅直人みたいに出向いて余計なことするより数倍マシだろ?
自治体が要請したらすぐに自衛隊が出動したんだしなんの問題が?

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:47▼返信
これが平常運転、てか災害多い地域なら結構出動してることは知ってるよね
この馬鹿ツイートのせいで自衛隊の仕事が台なしだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:47▼返信
まあ当然だけど、救助活動、災害対策のメインは警察、消防だからな
まさか忘れて吹き上がってる馬鹿はいるわけないよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:49▼返信
陸自は馬鹿の集まりだから作業中に崩れてきた雪に埋まって死亡とか珍事件が起きそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:50▼返信
>>123
ほんと話が極端だな(笑)

ありがとうが周りにあるとかどんだけメルヘンチックな世界にいるのかわかんないけど、今後は少し耳を傾けてみるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:50▼返信
お前ら基地外に構っても疲れるだけだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:52▼返信
アメリカだったら国軍だけじゃなくて、州軍とかもあって、地方自治体レベルでさくさくっと行くんだろうけど、
日本じゃ州軍、都道府県軍はないから厳しいな。
広域災害救助隊みたいな地方自治体レベルの組織とかあってもいいかもしれないけど、そんな金無さそうだわな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:52▼返信
雪が崩れて生き埋めになる危険性のある場所で頑張ってる人達に酷い言い様だな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:53▼返信
>>122
言いたいことはわかるんだけどさ
民間の除雪代行業者って言うけど・・・
まずそれがあるのか?
県道、私道、一地方公共団体でも相当な仕事量を契約しておくのって凄い出費だろう
地方はどこも予算ピーピーだ
除雪する業者もこんな災害時に出動するんだから骨太な企業じゃないと勤まらないし、出番なくても設備維持のコストは契約に上乗せするだろうし、無理だね
高速道路ぐらいじゃないか?それが可能な団体は
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:53▼返信
道路脇の真っ黒になった雪よりも汚く惨めなカスが紛れ込んでるなw
いいから逝ね、遅くても明後日までに逝ねや
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:54▼返信
要するに、お前等は圧倒的に知識不足なんだよな
自衛隊がどういうものかも理解せず
税金がどのように無駄遣いされているのかにも無頓着で
ただ上層部の垂れ流したプロパガンダを鵜呑みにし
たかじんの下らない番組でホルホルする
それでは駄目なんだよ
賢人は愚者の王にはなりたがらないものだ
よって、国民が愚者ばかりならば、必然的に王に居座るのも
愚者ということになる
そういうことを続けていると、やがて国は存亡の危機に直面する
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:56▼返信
俺なんて家の前の雪かきをしただけで腰が激痛に襲われたのに
日頃から訓練されてるとはいえ自衛隊の人たちは大丈夫かと心配になる
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:56▼返信
積み上がった雪はどかすしか方法がないんだね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:57▼返信
平常時のブサヨ「迷彩服で街を歩くなんて軍靴の足音が聞こえる」
非常時のブサヨ「なんでもっと早くこないんだよ。使えねぇな」
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:58▼返信
福島みずほ見てるか~?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:58▼返信
>>138
民主主義国家である日本において、主権者である国民は王でもあるんだけどな。
自覚してるやつは多くないみたいだけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 13:58▼返信
>>122
外敵を倒すだけが国防ではないだろ
ライフラインの確保は国として必要なことだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:01▼返信
自衛隊になにされたんだよと。そんな利己的な難癖は葉巻くわえてるお偉いさんに直接言ってやれ。
そりゃ人間、仕事しても直接感謝されることはないかも知れん。寧ろそれが普通だわ。だが、その不満の矛先を履き違えないで欲しい。あんたらに命の危機迫る何かがあったとき、愚痴一つこぼさずに必死で助けてくれたのは仮に自衛隊だったとするならば、汗だくの彼らにここでの批判と同じことが言えるかい?

たとえ自分に対する直接的な感謝はなくとも、場所を変えて感謝されてる可能性があることをまずは信じようぜ。
自衛隊の話題やここに限らず、感謝のコメ残してる人はいろんなとこにいる筈だぞ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:02▼返信
電車に取り残されてる例の件にしても、豪雪地域で使ってるような重機が入れる環境だったらとっくにやってるわけで
「緊急時に救助を受け入れられる程度の環境作り」すらしてこなかった地域の対策不足が露呈してるね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:06▼返信
しかし、こうもしょっちゅう自衛隊の出動してるようだと
本格的に災害用の組織を作ったほうがいいんじゃ、とも思ってしまう

ここ数年の出動数ハンパないぞw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:07▼返信
安倍を責めてた奴等みてるー?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:09▼返信
サヨってこういうのどう思ってんだろう
>>24みたいな思考なんだろうか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:09▼返信
これを見て尚、「自衛隊は暴力装置」とか狂った事ほざく売国奴がいるのが、日本なんだよな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:10▼返信
日本じゃこんなときぐらいしかすることないんじゃねえの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:13▼返信
普通にありがたいと思えない日本人って、本当に理解に苦しむ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:15▼返信
何雪遊びしてんの?
折角雪積もってんだからロシア戦を想定して訓練しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:15▼返信
>>147
俺は自衛隊を災害派遣で国際協力の名目に増強すべきじゃないかと
災害救援プロとして各国に恩を売ればそれもまた国防の強い柱になるわけで

ついでに復興時のインフラや機材のセールスにも役立つし
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:15▼返信
雪で自衛隊まで呼ぶとなると相当なんだと思ってたけど、準備不足なだけじゃん。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:16▼返信
153
はあ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:19▼返信
自衛隊を何だと思ってんの?雪掻きくらい自治体でやれや
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:19▼返信
まあ1mも雪降ってる間ぼけーっと何もしなかったのもすごいな
スコップ支給して自分たちで雪かきさせたらいいのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:20▼返信
いい話なのにハーレーダビッドソン?の公式アカウントのネトウヨ発言で台無し
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:21▼返信
あれだけ降ると降ってる最中に雪かきしないと今回みたいな事になるんだよ
雪慣れしてない世代と年寄りが招いた自業自得な今回の災害
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:24▼返信
一晩で1m以上積もるような地域は稀だと思うけど
やっぱそういう地域って夜中に何回か起きて雪掻きしてるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:27▼返信
自衛隊に無駄な税金ガーってはいうけども、本来的には彼らが有事で表立って動かないことが理想なんだわ。
彼らが動けばそれだけ深刻な事がどこかで起きてるってことだからね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:28▼返信
>>160
いきなりの大雪で除雪用の設備が揃ってないのに
自業自得もあるか馬鹿
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:31▼返信
>せめて、一番最後に助けられるか、救助を拒否して下さい。 お願いします。
お前が助けてるわけでもないのに何様なんだこいつと思ったが
アカウントはネトサポ&my日本会員の生粋だったのね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:35▼返信
設備設備と言うけれど大概ランニングコスト考えて無いんだよな

そもそも夜半に雪かきさせて「おじいさんが帰って来ない」とか話になったらややこしいから食料備蓄した分で閉じ籠って欲しいってのが実際の話じゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:38▼返信
仕事だから当然とかいう人たちは、家具屋とか配達にきたて組み立ててもらったり、家電修理に来てもらったら、缶コーヒーのひとつもあげないひとたちなの?

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:39▼返信
右に左に忙しいゲームブログ()ですねぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:39▼返信
ここに書き込んでる豪雪地帯に住んでると思われる人、161に答えてやれよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:39▼返信
この服って合った課員かな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:39▼返信
派遣要請出したところから手当てぐらい出れば良いのに
金かからないからって安易に自衛隊要請する案件が最近多すぎだろ
171.投稿日:2014年02月17日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:46▼返信
>>164
別に言ってる事は間違ってないと思うがw
日頃自衛隊を殺人犯扱いしてんだからw
一般人に向けてなら、オマエの言うとおりだが
左翼は人間扱いしたらいかんだろw
平気で一般人に牙をむくしな。
過去の爆弾テロとか忘れたの?
173.超高校級のアスラ投稿日:2014年02月17日 14:53▼返信
金払ってるんだから当たり前ってやつらは
じゃあ1億やるから除雪全部引き受けてくれよって言ったらやるのかよ。
金で物事が動くと思ってんのか。
全部金で動いてると思ってんのか。

自衛隊だって寒いなか一晩中かけてスキーで現地要りなんてしたくねえよ。
金のためだけで命なんて張らねえよ。

拝金主義過ぎんだろ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 14:55▼返信
>>170
手当てでないのかい?

流石に今回は「派遣要請」を出すガイドラインに適してるから出したんだろうし、知事じゃないと派遣要請出せないんでしょ?
地方公共団体の予算内で救助してたら災害起きるたびに廃村になるレベルの被害者出そうだわ
地方の過疎化と高齢化は深刻なのよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:01▼返信
公務員のみなさんお疲れさま
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:04▼返信
汚物は消毒だ~!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:06▼返信
自衛隊はすげぇと思うよ
あんなに過酷な仕事で、給料も安くて、
今は多少マシになったが、昔は「自衛隊」ってだけで後ろ指さされて、それでも働いてたんだからな・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:06▼返信
自衛隊で働いてるが※欄の感謝の言葉を胸に明日からまたがんばります!
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:10▼返信
政治・経済の最新の参考書には、東日本大震災での自衛隊の救助活動を機に、その頼もしい姿に自衛隊は必要であるという世論が高まっていると書いてあった。
日本に住んでいる以上、台風、地震、大雨、雪、といつかは自分も災害にみまわれて困った時がくるかもしれないし、自衛隊以外にボランティアだけで補うのは無理があるよね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:11▼返信
ご覧ください!
こんな事を許していては日本が戦争の出来る国になってしまいます!

とか左のひとは言いそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:11▼返信
>>37
踏み固めて固ったい雪の塊ができるだけだと思うぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:14▼返信
それが仕事。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:18▼返信
当たり前だろ税金でタダ飯食わせてんじゃねんだからよ。
ネトウヨどもは五輪選手に税金だなんだつっかかってないでこいつらに言え。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:19▼返信
はぁ…もう自衛隊なんて名乗るのやめて雪かき隊にしろよ
竹島も取り返せないとかなんのために日頃から訓練してんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:20▼返信
>>10
いけなくはないけどくさそう

つーか雪で下水が凍ったらどうするねんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:20▼返信
40年たったんだし今なら火炎放射器でいけるって(適当
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:22▼返信
>>184
自衛隊が自ら戦闘起こしたら憲法改正所の話じゃなくなるわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:24▼返信
>>161
除雪車が通らない民家のところとか?
今は知らないけど
昔は2階から普通に外に出てたってばっちゃがいってたぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:36▼返信
>>187
日本の領土を守るだけで侵攻するわけじゃない
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:41▼返信
たいして税金払ってない奴ほど偉そうに
訓練すら耐えられんだろうに
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 15:41▼返信
いいか
こんな話で感動したらイカンぞ
自衛隊を否定するとかそんな要素はゼロで
お前らが住んでいる場所はお前らで維持管理しろよ
雪が積もるならそれがその土地のあがなえない性質だ
雪かきはその土地にいる奴等がやれよ
自衛隊は雪かき隊じゃないからな
雪が嫌なら出てけその土地から
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:03▼返信
自衛隊訓練は地獄だぞ。それこそテレビで放送されるような「~が自衛隊訓練体験!」なんて馬鹿げた茶番が現実ではない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:05▼返信
>>184
なんで急に竹島絡めんだよ
竹島不法占拠は自衛隊のせいか?
指揮権は総理大臣にあるんだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:08▼返信
自衛隊カッコいいな
ソニーも見習って災害現場に派遣されろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:09▼返信
ブサヨ死亡wwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:11▼返信
>>188
流石ばっちゃはなんでも経験しているw
2階からの所って埋もれないように雪を踏み固める道具とかあるのかな
それとも固める必要がないくらい固くなってるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:15▼返信
>>193
横からすまんがその通りだな。自衛隊そのものに突っかかる人は的外れもいいとこで、そういう理屈は温室暮らしの頭の構造を疑うお偉方達に言ってやって欲しい。税金にしても竹島にしてもね。自衛隊に意志決定の権限はない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:30▼返信
>>37
普通の重機使った方が燃費も効率も格段に上。

ブルドーザーなら一人で運転できるが、戦車は…
わかる?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:45▼返信
普段何もしてねえんだからこういう時くらい働けよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:49▼返信
いや当たり前だろ
そのための自衛隊だし
人殺しの訓練以外にもちゃんと役に立ってもらわんと話にならんよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 16:54▼返信
自衛隊の人たちにもおいしい天ぷら食べさせてあげろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:06▼返信
自衛隊が雪かきしてる間に
外国が侵攻すれは日本占領できそうだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:23▼返信
水は比熱がクソ高いからな
かまくらの中で火鉢炊いててもそうそう崩れないのと一緒で、火を当てても雪は中々溶けない
しかも豪雪地帯じゃ溶けてもすぐ凍ってツルツルになるから危ない

大量の雪を一気に除雪するには日本海側とかで使われてる大型の除雪車が必要だけど、かなりデカくて重い上に速度が遅いから太平洋側まで持って来るってなると何日掛かるかわからない
それと、そういう大型除雪車を使うには雪に埋もれても路肩の境目がわかる場所じゃないといけないし、わかりにくい場所は路肩に一定間隔で赤白の棒を立てるとかしてやらないと危なくて走れない
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:27▼返信
写真撮ってる奴はマスコミ気分で見てるだけぇ~~~~
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:28▼返信
鉄板にヒーター仕込んで重みでジューっと溶かせないですかねぇ
溶けた水は凍らないように吸って川に流すと
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:29▼返信
もともと軍隊ってこういう活動が主な仕事って昔からだからね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:29▼返信
安倍は批判するけど出動させた自衛隊はマンセー
はちまは何がしたいの?
アクセス数稼ぎたいだけのマスゴミレベルのカスゴミなの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:30▼返信
>>202
その間にアメリカがその国を占領するわけですねわかります
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:38▼返信
税金払ってるんだから当然だろ
公務員が仕事してるだけじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:45▼返信
平和を守るために軍隊なんかいらねーとか言ってるヤツはCivilizationでもやれよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:52▼返信
縁のしたの力持ち
有事の際の頼みの綱であり最後の砦
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 17:56▼返信
機械でガーっやれるのは地形がわかってるときだけだからねえ、雪の中に何があるかわからんし
どこに穴とかがあるかわからんからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:01▼返信
ちょっとした国土すら守れず
他国に占領されてる領土があるってのになにが自衛隊なんでしょうか。

自衛隊の救助活動って、レスキュー隊とかと違って
ダラッダラしたただの人海戦術だから好感もてんわ。
214.ネロ投稿日:2014年02月17日 18:16▼返信
当たり前の事やんけ

記事にする必要ない

215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:33▼返信

一方ニシくんたちは何もせず安倍と自衛隊を叩いていた

216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:37▼返信
※213
震災の時もそうやって自衛隊怒鳴りつけて
地元民から白い目で見られてた役立たず腐るほどおったんやで
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:39▼返信
>>213
領土だけでなく自国民の命を守るのも自衛隊の使命だが
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 18:56▼返信
ニートはマジ一日何やってんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:01▼返信
一応仕事やからな
過剰に美化したらあかんよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:03▼返信
雪かきなんか朝飯前だろ。警察と自衛隊と消防士は訓練代わりにどんどんやって欲しい。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:26▼返信
憲法改正で堂々と中韓国人を殺せるようになるんでね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:31▼返信
wikiに平成26年豪雪登録されてるwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:37▼返信
>>214
ハバネロは黙ってろ!!w
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:45▼返信
雪の下に何が埋もれてるかわからんのに火炎放射や重機使ったら
いろんなもの壊しまくると思うが
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 19:47▼返信
これでもいらないというのが左巻きの人間
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 20:23▼返信
火炎放射器で除雪ワロタw

だが核で除雪ならどうだろう(ドヤァ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 20:30▼返信
>>164
サヨなんて日本の害でしかないのはバレてんだから当然だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 20:44▼返信
>救助を拒否して下さい。お願いします。
実際にコレやられても助けない訳にはいかないので逆に他の
救助を待つ人への手が遅れて凄まじい迷惑になるから止めて…
最悪助けられる筈の人を殺してしまう
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 21:04▼返信
糞喰い土人、怒りの㌧スルー一気飲みwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:17▼返信
普段あれだけ叩いてるブサヨ共はこれ見ても何も思わ…ないんだろうなw

9条を宗教のように崇めて戦争反対を唱えるのは勝手だが
ちょっかい出してくる隣国との ”もしもの時” に一体誰が国を守るのかね。

もちろんお前らが喜んで俺らの盾になるんだろうな?
銃口突きつけられて戦争反対!って言ってみw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 22:18▼返信
やつらにしてみればトレーニングの一環だろうしな
税金から給料もらってんだしこのぐらいのボランティアは当たり前
ドロまみれでサバイバルしてるよりは人の役になってお礼言われるならあいつらもホンモーだろうよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 23:35▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 00:09▼返信
自衛隊は犯罪者育成組織、過去に数えきれないくらい犯罪を起こして他人に迷惑をかけている。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 01:47▼返信
助けてもらったら「ありがとう」と感謝することは至極当然のことじゃあないのかな。道徳の授業受けたことあるんですか?
自衛隊が税金でどうの言っているのは論点のすり替えだ。そんなことはどうでもいいだろう。日本人であれば。日本人であれば。

まあ、そうでないのが騒いでいるんでしょうねぇ。ね、キムチ犬の皆さん☆
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:54▼返信
注:これはお仕事ですボランティアではありせん。このために日頃から高い給与を税金から払っています
退職金は1000万近くになる
もちろんいいことしてるよ
俺も感謝してる
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:57▼返信
一般人なら何も出来ない状況を、体と技術と数と装備で何とかするスペシャリスト集団だもんな
他人の為に体張ってんだから、感謝するのは普通じゃね?
そこらの人間に仕事だから命令だからってだけで、災害救助できんだろ
ヤバい状況であの服装見たら泣く程安心出来るわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 14:16▼返信

毎年、裏金400億円も盗んでる警察は何やってんだよwwwwwwwwwwwwww

238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 10:36▼返信
3.11の水死体引き上げとかは大変だなぁと心から感謝し畏敬の念を抱いたが、こんなん当たり前だろ。
通常業務だよ、ただのおしごと
そら救助されたら感謝するだろうけど自衛隊反対論者は拒否しろとか意味分からん。

仮に自衛隊がいなくなったら災害救助は他があたるだろうしな

直近のコメント数ランキング

traq