• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS4後にMusic Unlimited好調。ゲームと音楽のサービスの連携も視野に
http://ameblo.jp/seek202/entry-11774749948.html
名称未設定 21


Sony Network EntertainmentのAnu Kirk氏:

「私たちは近い将来、ゲーマーに向けて、このプラットホームでさらにサービスを統合する方法を検討しています。Sony Music Unlimitedサービスとゲームとをもっと連携させようとしていないとすれば、私たちは間が抜けているというべきでしょう。

Sony Music Unlimitedの利用はPS4の発売後に大幅に増加し、それ以来7百万時間の音楽がストリーミングされたことを考えれば、それはもっともなことだろう。

「利用の増加は、私たちの期待を上回っています。契約者ベースで言えば、私たちのビジネスは二倍以上になりましたし、その勢いは今も続いているのです。



















GKなら入っておくしかない!

PS4絶好調のおかげで、その他サービスもいい感じになってるようだね








Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOXガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! ライバルは宝物BOX
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-06-26
売り上げランキング : 130

Amazonで詳しく見る

コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:01▼返信
WiiU買ってよかったー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:01▼返信
PS4の相乗効果ってのはすげぇなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:02▼返信
実際はどうなのよこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:02▼返信
ソニーの駄目な点はアカウント統一にある
Xperiaなんかとも連携させるべき
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:03▼返信
正直これに関しては元々の人数がそこまで多くなかったんだと思うけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:03▼返信
まぁ確か無料期間が付いてるんだっけかw
日本でも無料期間があって他のサービスと一緒に入ればPSNチケット1000円分が貰えるんだっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:04▼返信
元がカスみたいな人数なんだからそれが二倍て全然たいしたことないぞ…
まぁ頑張って欲しいけども
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:04▼返信
ソニーミュージック系のアニソンも拡充されつつあるんだよね? お試し後に継続的な利用も視野に入れようかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:04▼返信
>>1
もういいんだ……
休んでいいんだ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:04▼返信
もう少し安けりゃな。年契で\5000までしか出す気にならん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:04▼返信
これはゲーム中でも音楽流しながら出来るんだっけ?
だとしたら良いサービスかもな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:04▼返信
おれGKだけどどうせアップルには勝てないと思うの
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:05▼返信
ソニー系全部のサービス合わせて月1500円くらいになれば激増しそうだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:05▼返信
使いにくい
邦楽が少ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:06▼返信
箱のようにMP3対応してないからゲームプレイ中音楽聴けるのは
この方法しかないからでしょ?
しかも無料期間利用して、その後知らずに自動引き落としになってる人が多そう
外人金銭的に怠慢だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:06▼返信




何から何まですまんな




17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:06▼返信
もっと邦楽増やせよ 
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:06▼返信
ゴキ「アニソンが少ないから糞」
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:07▼返信
PS4買ってよかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:07▼返信
病身
落ちたSONYを崇めるとは
本当に答えがない奴ら
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:08▼返信
わざわざps4で音楽きくやつがいるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:08▼返信
音楽に月1000円以上使うんならこっちの方がいいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:08▼返信
ソニーは製品もサービスも高い
もう少し安くなれば選択肢に入るんだけどな
PSプラスとPS4は安いけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:08▼返信
ハードベンチャーってこういうハード売る以外の+㌁がないと
やってく意味がない時代に入ってきたのかな
そうなるとソニー以外でハードベンチャーやれる企業ってかなり
絞られてしまうなー
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:08▼返信
リーダーをPSNで買い物出来るように統合してくれないかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:09▼返信
CDを省いた効果が出てきたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:09▼返信




ありがとう
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:10▼返信
>>21
バカが居るw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:10▼返信
ニコニコ動画をバックグラウンド再生とかできたら…
まぁ無理かw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:10▼返信
GKGKうるさいなここのバイトは
たまには妊娠だの豚だの言ってみろや
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:10▼返信
だって無料で配ってるんだろ・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:10▼返信
任天堂もソニーと同じようなサービスやればいいのに
PS4以上のハードつくってさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:11▼返信
お、差別ステーションか
日本人を蔑ろにした気分はどうだい?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:11▼返信
>>25
書籍と音楽はSONY一社でやってる訳じゃなく他社も出資してる関係上難しいみたいね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:11▼返信
粋な夜電波でしか聞いたことの無いサービス
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:11▼返信
クレカでしか決済ないのがなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:12▼返信
PS3でもコレあるよな。試しに聴いたけど普通に良かったが… PS+とかDLCに毎月金かけてるから無理
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:12▼返信
>>32
まずVCを買ったらどの任天堂ハードでも遊べるようにすることから
初めて欲しいなー
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:12▼返信
Q,Wii Uの良いところを5つ答えよ

正解率 0.004%
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:13▼返信
one sonyうたってるんだったら
はやくアカウントを1つに統合してほしいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:15▼返信
>>20
腐りきった任天堂崇めてる奴らに言ってこいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:15▼返信
WiiUの良いところは

在庫が豊富なことかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:16▼返信
お試し期間で入ってるだけでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:16▼返信
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:16▼返信
月100円5曲ぐらいでライトプランとかあったら入るかも
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:16▼返信

Wii標準(SD解像度) : *,414,720ピクセル 720x480
Xbox One : *,921,600ピクセル 1280x720

PS4 : 2,073,600ピクセル 1920x1080

Wii→Xbox One : 2.22倍

Xbox One→PS4 : 2.25倍

  PS4  と  Xbox One  の差は、 Xbox One と  Wii の差より   デカい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:16▼返信
>>43
お試しでもクレカ必須じゃなかったか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:17▼返信
>>39
・重たいタブコンで腕を鍛えられてQOLアップ間違いなし
・スリリングなレンガチャンスはWiiU独占
・水汲み、花摘みなど、従来の概念に囚われないソフト群
・ここに来て強力な味方AEGAMES登場
・そもそも買わなくても楽しめる

精一杯考えてみました
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:17▼返信
>>39
マンネリオその他任天堂のオワコンブランドが楽しめます
あとは・・・健康になれるのかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:18▼返信
どっちかつーとエクスペリアで聞いた方が捗るサービスよこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:19▼返信
WiiUの良いところは


健康になれそうなことかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:20▼返信
クレカ登録無しにしろ
PSNチケットで支払いで良いだろカス
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:21▼返信
カーナビに入れて欲しい
垂れ流すには最適やん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:21▼返信
コレって料金いくらだっけ? 月額だよね確か
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:21▼返信
PS4が売れてるからこそだよね
これだけ母体が大きくなれば他にもビジネスチャンスあるかも
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:21▼返信
1000円もらえるんだっけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:21▼返信
>>52
それじゃ自動的に請求できないじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:22▼返信
これから定額サービスって増えそうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:23▼返信
>>54
月980円
高い(確信)
60.ネロ投稿日:2014年02月18日 02:24▼返信
どうでもいい ゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:24▼返信
俺はGK寄りではあるが
「二倍に増えた!」と言われても
増える前の規模や他社との競合から見たシェアを聞かないと判断できない
まぁ曲数が多いなら入ってもいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:24▼返信





本当にPSに関わるサービス全般は好調だな




63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:25▼返信
クレカも持てない底辺がいると聞いて
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:25▼返信
>>59 …確かに高いな…まぁ音楽よく聞く奴ならいいかもしれないが
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:26▼返信
>>59
有線と比べてみろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:26▼返信
いや基本的GKでPS4も買うけど、言わしてもらうが
今まで連動でなにも無いのが間抜けだからな…
普通に各事業連動できれば、かなり強いんだからそこらへん上手くがんばれよマジで
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:27▼返信
すげえええ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:27▼返信


PS4すげええな


69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:27▼返信
スゲーとしか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:28▼返信
ゲーマーと親和性の高いアニソンは新曲からガンガン入れろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:28▼返信
やるじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:29▼返信
>>65
横だけど勝手に調べたら月々3,990円だった
毎月音楽にお金出してる人にはお得なサービスなのかなー?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:33▼返信
え?月額4000円?(^ω^;) まじ? 少し調べるわ;
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:34▼返信
これがどんなサービスか知らんけどWiiUならタダでようつべ視聴できるから音楽聴き放題だよ
チョニーも少しはユーザー側の立場を考えろ
何でも金取ればいいってもんじゃねえぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:35▼返信
まず自社グループのコンテンツ事業がバラバラだった事自体がおかしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:35▼返信
フルプライスのゲームソフト複数が月500円、ってのを考えると、もうちょっと何とかならんのかという気持ちにはなる
音楽は権利関係もうるさいからしゃあないのかねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:36▼返信
ゲーム中のBGMをこういうのに変えられんかね
素材集め作業用とかに
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:36▼返信
そういやあったなこんなん

まぁ音楽は近所のゲオのレンタルで済ますから別に登録しないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:36▼返信
>>73
有線の話だろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:36▼返信
いいねええ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:37▼返信
>>77
変えられるからこそなんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:37▼返信
>>74
真夜中に笑かすなよw

さっきから沸いてる「横から」君は同一人物なのかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:38▼返信
>>34
そうなんだ 情報あんがと
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:38▼返信
※「Music Unlimited」は30日間定額制のサービスです。
サービスを購入または更新された時点から30日間が利用期間です。
サービスの自動更新を停止しない限り、サービスの有効期限が終了する際に次の期間のご利用に必要な金額がウォレットから自動的に引かれ、サービスの有効期限が更新されます。

※初めて本サービスにご加入になるお客様は、最初の30日間無料でサービスをご利用いただけます。
※無料期間中に本サービスの自動更新停止の手続きをされない場合、自動的に次の期間から30日ごとのご利用につき980円(税込)の課金対象となります。
※ご購入および無料体験を開始するには、ご利用のソニーエンタテインメントネットワークアカウントへクレジットカード情報のご登録が必要となります。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:39▼返信
>>73
ああごめん、、もちろん有線の話だよ
ミュージックアンリミテッドは、月980円だからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:39▼返信
>>82
もしかしてお前「横から」とか「横だけど」の意味わかってなくて言ってるだろ多分
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:40▼返信
>>77
ソフト次第
技術的には可能だけどソフト側でそれを許可するか次第
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:41▼返信
>>84
デフォルトで自動更新オンはやめろよ、っていつも思う
正直印象悪いよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:42▼返信
>>77
Vitaだとそれできるけど
PS3とかPS4って同じ事できんの?ハードにDLした音楽バックで流しながらゲームするのって
Vitaしか持ってないからわからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:43▼返信
moraで配信してる曲は全部対象とかなら迷わず契約するわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:44▼返信
>>88 PS+はクレカからの引き落とし自動更新な俺ガイル だって面倒だしw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:44▼返信
すまんな豚
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:44▼返信
>>89
PS3は一部の対応タイトル以外は無理。PS4はまだmp3とかDLNAに対応してないけど、アプデ対応来たら
可能になるでしょ。ミュージックアンリミテッドは既にOKだったと思うよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:45▼返信
任天堂も何かしらが2倍以上になってるから舐めんなよちなみに売り上げとは言っていない
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:46▼返信
>>94
赤字が2倍か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:46▼返信
パズルゲームとかこういうので自分の好きな音楽聞きながら
プレイできたらいいかも
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:46▼返信
>>88
会員制のサービスだと普通だろ。問題は単月以外に3か月とか1年とかがあるからややこしい感じが
しちゃう事の方だと思うけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:46▼返信
>>93
なるほど
さんくす
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:48▼返信
>>88
時々こう言う人いるけど月額制のサービスは普通前払いだから事前に停止の申請が必要なのは当たり前だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:48▼返信
2014-02-18 00:19:30
ニンテンドー・ガールズ・クラブ
テーマ:3DS,DS

Nintendo UKが提供するYoutubeのチャンネルニンテンドー・ガールズ・クラブ。

女児向けのタイトルが充実した任天堂ハード的にはこうした取り組みは重要だろう。
チャンネルの動画で、2DSがきっちりフィーチャーされているのは面白い。

こっちの記事のほうが気になる
英豚が犯罪に利用しそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:48▼返信
これに入らないとPS4はカスサンが使えないという酷いやりかたで
会員を増やしてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:51▼返信
>>101
カスサンってなんぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:51▼返信
無料期間で2倍なのか 有料で2倍なのか どっちだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:53▼返信
何も言わない場合は無料を含む登録数だろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:54▼返信
クラシックはかなりの充実
CD買う必要はなくなるでしょう。
ローリングストーンズが聴けることに
大いにショックを受けた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:56▼返信
海外ではライブ配信もやってるみたいだけど、あれが日本にも来たら入るんだがなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:56▼返信
ゲーム、映画のサントラが網羅されてるなら
入ろうかなー、PS4はもう少し待ってから買うけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:57▼返信
>>102
カスタムサウンドトラック
ゲームBGMを好きな曲にする機能
この差し替え音源にPS4はMusicUnlimitedしか使わせない
PS3のときは取り込んだ手持ちの音源が使えた
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 02:59▼返信
>>108 ん?PS3にそんな機能あったっけ?(^ω^;)
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:00▼返信
>>108
アプデでmp3対応するってんだから待てと。PS3はシステム的には対応してなかったしな。極一部に
ソフト側で対応してる物はあったけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:00▼返信
>>109
あるよ
ソフト個別の実装だけどね
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:01▼返信
クレカでしか決済ないからキャンペーンの1000円は貰えないわ残念
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:03▼返信
そういえば箱1の方がゲームよりカジュアル向けで
こーゆーサービスありそうなイメージあったけど
あんまし聞かないなー?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:05▼返信
>>108
まぁPS3のときは使えるゲームほどBGMが良くて、使いたいゲームは使えないという本末転倒状態だったけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:07▼返信
個人的にはカスサンはほぼGT専用機能だったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:08▼返信
カスサンとかいらんやろ

使ったことないわ

全部YouTube流しながらやってるし
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:12▼返信
曲数が大事だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:13▼返信

チ.ョ.ン天堂がやたらプッシュしてたカラオケは上手いこといってんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:13▼返信


ありがとう ソニー


120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:14▼返信
まあ、悪いサービスじゃないが、これもPSNプラスと完全統合すべきだと思う。
ソニーの名の下に幾つも別な名前のサービスは必要ないよ。部門毎に政治的争いもあるんだろうが、ゲーム出身の平井が社長の間に「ソニーのオンライン関係は全部PSの名の下に統合」してしまえば良い。日本企業で唯一の世界的ネットインフラなんだ、これに全部統合して分かり易くすればいいんだ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:16▼返信
>>120
確かにPS+ひとつだけの方が便利だなーと思うけど
権利の違うところまとめすぎるとお値段高くなりそうなきもする
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:20▼返信
>>120
これからTV向けのオンデマンドも始めるから、将来的にはその辺とまとめちゃうとは思うけどね。
PS+に関しては、今の+の上位にプレミアムとか設定する感じになるんだろうと思う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:25▼返信
ファルコムとかガストとかの中小のゲーム音楽が入ったら考える
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:25▼返信
絶好調ですまんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:30▼返信
アニソンがすぐに入るならいいかも
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 03:46▼返信
プレミアムは絶対上位版くる
明らか月500円(実質416円)じゃ安すぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:08▼返信

2倍になってスマンな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:08▼返信
アンリミテッドでゲームミュージックチャンネル開くとHaloの曲とかMS陣営の曲が流れるのが笑えるw

というか、SCEのゲーム曲とか増やせよ。
ワイルドアームズとかポポロとか。

もっぱらコア系とボカロばっか聴いてるけどゲーム曲もっと充実させてくれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:17▼返信
ハイレゾ対応して、ウォークマンに入れやすく成っていれば言う事無いんだが……、そこんトコどうなの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:34▼返信
>>129
DSEEあるから別によくね?
ハイレゾ音源は容量デカすぎてストリーム向けじゃないでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 04:44▼返信
携帯商法使ってサービス加入で1000円分キャッシュバックとかやってるからだろ
数は伸びても継続契約者数は増えない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:04▼返信
うん、1000円分もろたら後はヨウナシ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:11▼返信
PCブラウザからだとまともに動作しなかったがPS4では快適なのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:21▼返信
PS4で出来る事色々増えそう
楽しみ〜!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:23▼返信
気持ち悪いステマ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:24▼返信
波に乗ってるなーPS3の出だしとは大違いだ
失敗からちゃんと学習してていいね
今度はMSが学習する番だよ

任天堂?チ.ョ.ン企業には他社妨害と技術窃盗が精一杯だよねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:33▼返信
俺このサービス入ってるよ、ラジオ代わりに適当に曲流して
楽しんでるわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 05:34▼返信
ネットでクレカは怖いて聞くし、まじ一回事故ったし(海外通販だけど)
自分PSNはコンビニでチケットオンリーだし使えるようになれば使う
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 06:25▼返信
PS4は今のところmp3未対応だし
カスタムサントラ使うのにしかたなく加入するしかないんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 06:49▼返信
豚イラ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 06:52▼返信
いや登録すればポイントつくからだろ はちまはわかってて言ってんのかボケなんかわからん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:15▼返信
>>141
海外は入らなくても最初から1000ポイント分ついてくるんじゃなかったっけ?
入らなきゃポイントもらえないのは日本だろ? まだ発売されてないよ。
今の時期の発表なら無料期間中なんかとっくに過ぎてるだろうし。

まぁ、音楽聞くなら安いと思うよ。外ではスマホ、外ではPS4→アンプ経由で聞けばいいんんだし、
どんどん楽曲も充実しているみたいだしなただ、俺は入らないけど、そんなに色々な音楽聞かないから。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:22▼返信
どうせすぐ好評につき終了だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:27▼返信
音楽会社持ってない任天堂とWiiUにはなかなか出来ないサービス
差別化はいいよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 07:40▼返信
邦楽は無いけど洋楽は意外なものもちゃんと揃ってるからなあ
海外でなら利用者増えるのは理解出来る
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:19▼返信
コンテンツ事業の活用にもPSが大活躍やね
こりゃSCEは絶対に畳まれることはないな

す ま ん な
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:22▼返信
俺は興味ないけど
Music Unlimitedは好調らしいね
NHKでもやってた
ハードじゃなくコンテンツの時代だね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:24▼返信
これに関しては有線の垂れ流しを聞くにたいな感覚だからな
好みが会えばええんでないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:28▼返信
純粋なゲーム機じゃないじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:35▼返信
unlimitedとは別枠、別条件とかでも良いから日本の流行曲は入るようにしてほしい
PSStoreもあるけど、unlimited加入者には値引きにするとかそういうのが無いと
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:36▼返信
レコチョクで音楽聞けますって言うのが純粋なゲーム機だよね(ニッコリ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:37▼返信
ソニーにしてみればPS4をapple復活の立役者iPodみたいにしたいんじゃないの?というかソニー他部門もPS4を核に強力サポートしてくしか復活のチャンスはないような
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:39▼返信
元々ソニーはゲーム以外のものを売るためにPS事業を継続してきたしな。
それがなければPS3で終わってたな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:40▼返信
>>149

OS領域内で出来る事やって何が悪いよ

コレの為に無駄なシステム組み込んだりしてないぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:44▼返信
>>151
レコチョクは音悪い癖に高い
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:51▼返信
>>153
ノンゲームコンテンツも充実させるって発表を任豚にねちっこく叩かれてたなあ
現実は他陣営ことごとく追随してるっていう
殊に任天堂は恥を知らんのかって勢いでのめり込んでるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 08:54▼返信
>>149
WiiUだって健康器具だろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 09:23▼返信
このサービスはスマホやウォークマンも対応してるから便利だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:24▼返信
地に足付いたスペック機能をもったPS4を得て初めていろいろ具現化してきたなって感じ
久夛良木さんの発想は素晴らしいけど現実のハードがちょっとスペック不足じゃね?感があったからね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:28▼返信
月額結構高いのに良くは入れる気になれるな、
PS+入れば無料で利用出来るくらいじゃないと。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:29▼返信
すまんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:36▼返信
これ最初は1480円やったんやで
邦楽は少ないが、逆に言うと洋楽は圧倒的
1500万曲聞き放題で意外と高音質だしDLしてオフラインで聞くことも可能
もちろん任天堂みたいなアカウントもどきじゃないからスマホ、PC、BRAVIA、PS3、PS4、VITAで聞ける
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:40▼返信
>>162
今は2000万曲な
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 10:41▼返信
これって無料期間の分を集計にいれてるだけだろ…
PS4はゲームしながら、手持ちのMP3を聞ける環境を早く作ってほしいね
Vita版維新アプリを音楽再生しながらプレイしてるけど、予約してるPS4版じゃこれが出来ないと思うと残念
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:23▼返信
いらんな
こんなんじゃなくて他の人のプレイ動画を閲覧できる動画サービスにしろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:24▼返信
まだこんなアホなやり方やってんのか
2倍? 何人が何人になったのか具体的な数字を挙げろよ

4kテレビが売れてるとかNW-ZX1が売れてるとか

詐欺みたいなもんだ
メーカーの信用を失うぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 11:28▼返信
>>162
Huluにしてもそうだけど日本だけ高かったな。
そういうのはもう簡単にバラされて余計に愛想を尽かされる原因になるからやっちゃいけないんだがな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 12:13▼返信
Flacにして
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 12:15▼返信
Music Unlimitedは定額制音楽サービスでは曲数、対応機種、機能面で考えると安いと言えるし最強クラスだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 14:56▼返信
>28
お前少しは文章読んで
頭使ったほうがいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 15:10▼返信
どういうサービスかよく知らんがPSNチケ貰うために体験入会はすると思う

>>166
2倍と公表してる事については何の詐欺でも無いだろ?信用とか何言ってんだ低脳クレーマー
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 16:06▼返信
Ps4欲しいけどまだPs3でいいや
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 17:00▼返信
>>171
SONY社員乙

>2倍と公表してる事については何の詐欺でも無いだろ?
それを裏付けるソースは?

10万人が20万人になったとかならともかく
100人が200人になったのなら過剰広告として捉えられても仕方がない
前例もある
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 18:42▼返信
社内シナ爺効果というやつですな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月18日 20:52▼返信
>>173
100人しか利用していない状態から200人にまで増やしたという実績があるんなら
その実績を捉えて2倍と表現しても差し支えないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 04:01▼返信
ありがとう、世界のお前ら
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:25▼返信
くっだらねえ記事
ソニーはゲーム業界から消え失せろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 08:48▼返信
邦楽しか聴かない人にはゴミ
洋楽聴く人には素晴らしいサービス
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:15▼返信
とりあえずアイマスとかファルコムとかのゲームミュージック系の曲がない
一応、ゲームのジャンルに適した音楽のチャンネルは用意されてるが
自社の曲を垂れ流しで聴かせたいだけなら
DJ形式の番組にしてゲーム中に無料で流す方がいいんじゃないだろうか
それができないなら日本でのサービスを停止して部署ごとリストラした方がいいと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:33▼返信
ゲーム内で流しながらできるのがいいんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 20:21▼返信
好評につき680円に値下げ
PS+とセットで980円
に、なったら良いな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月23日 18:32▼返信
お試し登録していたら、
今日、自動更新で課金されてた。。。

直近のコメント数ランキング

traq