• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「消えたネッシー」死んだのか移動したのか
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/235160/
400afaez


 1925年に初めて目撃されたネッシー。写真に撮られたのは33年で、それ以降、世界的に知られるようになった。以来約90年、コンスタントに目撃・撮影されてきた。

 そのネッシーについて異変を指摘するのが、公認会計士でベテランのネッシー研究家ゲーリー・キャンベル氏だ。

「この18か月間、目撃情報がまったくない。21世紀になってから、目撃数は年々、減っていた。でもゼロというのは25年以降、この90年で初めてのこと。一体どこに行ったのか。ひょっとして死んだのか」



 ネッシーは一体どうなったのか。「昨年、目撃件数がなくなったのは、いくつかの理由がある。まずは、カメラの性能が上がり、波や流木をネッシーと勘違いしなくなった点が挙げられる

以下略


















英国のためにも復活して欲しいね

というかネッシーって1匹だけの設定なのか








関連記事
【UMA】台湾でダイダラボッチのような怪物が激写され大騒ぎに
アイルランドで謎の水棲生物の撮影成功!!ネッシーか?!と話題に









遠隔透視ネッシーは実在するか (OR books)遠隔透視ネッシーは実在するか (OR books)
大川 隆法

幸福の科学出版
売り上げランキング : 228806

Amazonで詳しく見る

ムー 2014年 03月号 [雑誌]ムー 2014年 03月号 [雑誌]


学研マーケティング

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:01▼返信
最初からいなかったんじゃないですかね(名推理)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:03▼返信
ヨッシーさよなら
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:05▼返信
ヨス湖はヨッシー
ひょうたん湖はヒョッシー

しかしフィギュア悔しすぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:05▼返信
元々いなかっただろうがw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:08▼返信
安心の東スポ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:08▼返信
手袋した人間の手だろ?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:09▼返信
バカやろう!
死んだのは浅田真央だよ
もう寝る
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:09▼返信
そんな最初からいねーんだよ
本気で言ってないだろうけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:10▼返信
ネス…?NES…うっ頭が
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:10▼返信
イルカに食われちゃったんじゃないかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:11▼返信
>>7
安らかに永眠しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:12▼返信
>>7
しつけーし、もう一生起きてくんなよ!
13.投稿日:2014年02月20日 05:21▼返信
このコメントは削除されました。
14.クマ投稿日:2014年02月20日 05:34▼返信
しょせん、変態英国人の妄想の産物さ!
いまだに、信じてる方が、おかしい。
15.ゲーム君投稿日:2014年02月20日 05:35▼返信
アゴ男ことイッシーさんヤクザに殺される
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:37▼返信
米軍が既に捕獲してつれさっちゃたと思うの
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:37▼返信
ネタにマジレス、カッコワルイ
忘れられることを死とするなら、死にかけてはいるのかもな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:45▼返信
日本に頼んでロボットのネッシーを作ってもらえ
もう開き直ってテーマパークでも作ればどうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:45▼返信
船橋市にもいるけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:46▼返信
ゲーム業界の珍獣ニッシ―なら健在だけどな
もっとも最近元気ないみたいだが・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:47▼返信
ネッシーは発見者が亡くなる間際に「あれ嘘でした」って言ってただろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 05:59▼返信
>私の考えによると、ネッシーは日頃は海におり、繁殖などの理由がある場合だけ、度々地下水脈を通じてネス湖に遡上していたと

おなかいたいwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:01▼返信
あいつならレプラコーンがディナーにするって言って獲っていったよ
美味しいのかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:07▼返信
あれ?既に捏造ってことで決着ついてなかったっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:25▼返信
そもそもいたのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:34▼返信
俺が倒した。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:35▼返信
そもそも捏造だろ
潜水艇だったんだろ byドラえもん
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:38▼返信
サムラゴッチーも嘘バレちゃったからねー
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 06:53▼返信
そういえばイギリスってロンドン以外はすぐに思いつく観光地無いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:03▼返信
最初からそんなもんいないとわかりつつ
観光事業やら何やらの事情で
いるってことにし続けなきゃいけないんだろうなあ・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:19▼返信
最初からいなかったんやないやろか・・・?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:20▼返信
ネス湖にはいないだろうけど、海のどっかにはいそうだけどな
シーラカンスだって散々生きてるのはいないって言われてたのにいたわけだし
数が少ない種ならまだ見つかってない可能性はある、新種の生物って実は毎年かなりの数が見つかってるんだし

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:36▼返信
この前まであんな元気にしてたのに・・・
心配ですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:37▼返信
設定とかないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:44▼返信
ていうかとっくに解明されてなかったっけ
いないって
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:45▼返信
まあ幽霊もいないんだけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:49▼返信
水を抜けば見つかる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:50▼返信
そんなものいなかったっていう発想は無いわけか、すげーなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 07:51▼返信
Judas Priestのネッシーの曲は名曲
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:03▼返信
池田湖にイッシーがいるから心配いらんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:03▼返信
死んで直ぐは沈むが、体内が腐敗して浮かんでくるだろ
海とかと違って底が異常に深い訳でもないしな
まぁ、最初からそういう存在が居ないとは思うけどw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:04▼返信
設定とか言うなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:10▼返信
いや違うな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:17▼返信
ラジコンが壊れちゃったんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:36▼返信
もとからおらんだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:43▼返信
寿命90年以上あるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:52▼返信
シーシェパードが捕獲して缶詰にしてたよ
おれみたもん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 08:52▼返信
たぶん電池切れ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:02▼返信
もしくはネッシー担当が亡くなってるか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:08▼返信
ネッシーは嘘記事つかニュース?ばっかだったな。アホらしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:33▼返信
レイバー使ってたんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:43▼返信
>>1で終わってた
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 09:47▼返信
カメラの性能うpで誤認減とか、さらっと身も蓋もないこといってるなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 10:50▼返信
>>最初からいなかったんじゃないですかね

な、何だってー!(棒&白目)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:00▼返信
進化して普通の魚になったんだよ(ポケ○ン)
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:05▼返信
みんな飽きたんだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 11:27▼返信
日本のツチノコと同じか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:09▼返信
確かエイプリルフールでやった悪戯が新聞に取り上げられて広まったんじゃなかったっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:24▼返信
遠い海からきたCOODVD化してくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:26▼返信
設定w
乗るのか乗らんのかはっきりせーやw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:33▼返信
発見者が嘘だと発表してる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:34▼返信
ファンタジックな嘘が売りのお国柄、どこまで本気なのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:35▼返信
な、なんだってー
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 12:52▼返信
最新技術のリアルラジコン作ればいいでしょ

で、また何十年後かに捏造でした
でゲロ吐けば
ファンタジーは必要よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:14▼返信
グッバイネッシーフォーエバー
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 13:49▼返信
毎回のことだが、
記事のタイトルで「助けて!」と付けるのは何故?
皮肉かw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:05▼返信
まわりが飽きただけです
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 19:45▼返信
ヨシ湖でみつかればヨッシーなのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 20:28▼返信
設定とか言うなよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 04:30▼返信
ふなっしーももうすぐ消えるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 22:01▼返信
いや、こいつは模型だったでFAしとるw

UFOはまだ可能性あるがな(ファッファッファッ

直近のコメント数ランキング

traq