• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






話題のツイートより




BhDu7WGCAAAnKML
































HMVの高還元システムで貯めたポイントとのこと それでもかなりの購入額になるけど・・・

ポイントも貯めればすごいことになるんだねぇ











Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:00▼返信


 PS4、操作不能になる不具合が発生しテイル

       粗悪品を売りつけて本当に済まんな…


2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:01▼返信



 ソニータイマー初日に発動で本当に済まんな…



3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:01▼返信
お試し引換券で使えよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:01▼返信



 ゲームの未来が発売日に崩壊しテイル



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:01▼返信
2000ポイントのオレは負け犬
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:02▼返信
初期不良のPS4だったらもう一台PS4買えばいいんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:02▼返信



 PS4、ハズレを買ったらソニーへのお布施



8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:02▼返信
どうしたらこれだけ溜まるんだ…
やべぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:03▼返信
Tポイント3500貯めたのが最高だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:03▼返信
よくわかんないんだけど
保証延長+1年って
ナックの外箱が保証書代わりってことでおk?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:03▼返信
こち亀でそういうはなしあった
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:03▼返信





またPS4の購入報告なんだwすまんな




13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:03▼返信
立派な消費者
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:03▼返信
残り60万ポイントw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:04▼返信
30%ってすごいな情強は違うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:04▼返信
俺もポンタポイント1万貯まってすごいやろー!と思ってたが上には上がいるもんだな(驚愕)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:04▼返信
こういうのってある程度ポイントが溜まったらすぐに使っちゃうから大量に貯まらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:04▼返信
すまんな  うんこまんすまんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:05▼返信
俺なんか200ptくらいしか貯まってないよ
時々お試し引換券で使っちゃうしね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:05▼返信
知り合いのローソン店長が10万くらいだったが
60万はすげーなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:05▼返信
>>8
ポイントは貯め方次第だな
スーパー独自のポイントでも水曜日は5倍とかやってるしな
買い物を水曜に集中させるだけで5倍貯まりやすくなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:05▼返信
9000ポイント貯めてニヤニヤしてたのに…こいつマジでどうやって貯めたんだ?キャンペーンとかだけでどうにかなるレベルじゃねーぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:05▼返信
裏山(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
普通ポイント還元てあっても数パーセントだからそら最初驚かれてリツイートされまくるわなw
20~30%で貯めたならまあ少しわかる、それでも凄いけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
100円=約1ポイント


つまり・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
詐欺くさい。警察に通報したよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
全部30%でもらったとしてもすごい使ってるなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信

WiiUってクソすぎて現世代機にすら劣るのに和ゲーも洋ゲーもないんだよなぁ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
ポンタポイント全く溜まらんわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
俺562しかねえorz
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:06▼返信
wiiUの初期不良に比べれは可愛すぎるけどね。てか初期不良はお決まりだし。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:07▼返信
あたい現在6000P
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:07▼返信
俺も半額それで払ったぞ
JALのマイルをポンタカードに落として
GEOで買った
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:07▼返信
ゲーム感覚で貯めてたんだろうなー。すごい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:08▼返信
萌えないゴミ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:08▼返信
ポンタすげえ還元率低いんだけどなー
100円で1円しか割り引かないとか酷い
ヨドバシとか10%なのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:09▼返信
ポイントはなるべく早く使うほうが良いぞ。

どんな事があって急に使えなくなるか
分かったもんじゃない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:09▼返信
30%還元とかやってたのか
全く知らなかった
勿体無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:09▼返信
30%でも65万なら購入額200万以上かぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:09▼返信
まあ、通販の支払いをロッピーにしてるなら普通に買い物しかしない人よりは貯めやすいが、それでも桁が違うな(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:09▼返信
このお金持ちめ(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:09▼返信
1万ポイント貯めててローソンの店員に驚かれるけど
60万だったら腰抜かすんじゃないの
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:10▼返信
WiiUの偽ブルーレイ死ね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:11▼返信
>>37
ゲームショップはいきなり潰れててカードだけが手元に残るパターンが多いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:12▼返信
どんだけ効率考えまくった上で金使いまくればそこまで・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:12▼返信
一匹でも多くの朝鮮堂信者が苦しんで死にますように-人-
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:12▼返信
純粋にうらやましい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:12▼返信
>> 36
500mlの紙パックジュースが20〜30ポイントで交換できるし
ポンタは付与率より交換時に効果を発揮する
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:14▼返信
30%のときにといってるが全部30%のときにためたとしても
60万貯めるのに180万買わないといけないわけで
業者か転売屋なのかねこの人
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:14▼返信
ヨドバシのmac Proのレビュー見てみろ
41万円を全額ポイントで買った奴いるぞwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:14▼返信
>>48
横だけどmjk
意外に使い道あるんだなあ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:15▼返信
>>48
そうそう
この無料引換券が美味い
人気の商品とかすぐなくなるからすぐ引換えてしまう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:15▼返信
俺もHMVのセールの時にBDとか買ってポイント貯めたなあ
さすがにここまでじゃないけど
Vitaの64GBメモカはポイントで買ったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:15▼返信
全部30%還元で貯めたとしても、それでも200万以上もHMVで使ってんのかよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:17▼返信
サムネのポンタの顔がじわじわくる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:18▼返信
>>49 間違いなくソレ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:18▼返信
30%だとしても200万ぐらい買ってるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:18▼返信
ゲオと取引してる小さい会社の人だろw
おれも昔ビックのポイントで30万以上なったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:18▼返信
ポイント厨すげえなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:18▼返信
ポイントをつぎ込んでレンガを買うなんて…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:19▼返信
ローソンあたりでしか使わないとほんと貯まらない
Tポイントは使えるとこ多いだけでかなり貯まる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:20▼返信
>>49
180万ってそんなでもなくないか?
おそらくゲーマーなら何だかんだで合計するとそんなもん使ってんじゃない
(この人BD・書籍でだけどゲーマーに置き換えたとして)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:20▼返信
Tポイント1800円分足しにしてPS4買ったわ
無いよりずっといいし貯めるの楽しみではあるけど、なかなか貯まらないもんなんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:22▼返信
※6
保証があるからその必要はねーよアホ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:22▼返信
VitaやWiiUより購入報告多いし話題になってるから初週30万台は超えるだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:22▼返信
ポンタカードでケンタッキーを良く買います
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:22▼返信
ポイントってどのタイミングで使っても同じなのに、なんか溜めるよなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:23▼返信
乗り物買ったんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:24▼返信
Amazon多用する前はヨドバシカメラで買い物してたから10万以上ポイントあったなぁ
洗濯機とかの家電は20-30%ポイント還元当たり前だったし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:25▼返信
転売業者脂肪記事はよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:25▼返信
俺もケンタでこないだ使い切ったw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:26▼返信
全額ポイントでって言ったときの店員の反応がどんなだったのかが気になる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:26▼返信
ポンタのカードはゲオで会員証から引き継ぐときに作ったけど
HMVの方がデザインいいからそっちに変えた
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:26▼返信


WiiU 故障 で検索


75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:30▼返信
アニメのBDマラソンする人なら下手すると30作品もやってれば200万くらいはいく
5年6年くらい円盤購入してれば一年に5作品くらいだしそのくらいなら全国に数万人くらいいると思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:30▼返信
60万とかフリーザ様レベルだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:30▼返信
HMVで買うものはないなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:32▼返信
毎月10本以上のBDって事は何作品もマラソンしてるだろうし何年か続ければ200万くらい使うだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:33▼返信
JALポンタvisaカードで飛行機よく使う人とか
貯まって行くんじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:34▼返信
HMV前は書籍3000円以上で15%とかやってたのに
今は10000円以上買わなきゃいけないうえにキャンペーンの月中に出荷されないといけないとかハードル高くなっちゃったんだよな
お試し引換券使うようになってからビールも菓子も普通に買った事無いですわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:35▼返信

私のポイントは…60万です。

何か戦闘力みたいw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:39▼返信
ポンタ成金
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:40▼返信
ポイント溜めとけば欲しい物ができた時に手持ちに金が無いとき、
使えるからいいね
そんな自分は某家電量販店の少ないポイントでWiiUのぷよテトとPSvitaのアマガミを購入・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:40▼返信
昔アキバのヤマギワも結構な率のポイント付けてた
倍付けの日なんかもあってこんなに付けて大丈夫か?と思ってたらほんとにヤマギワなくなった
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:41▼返信
俺もヨドバシカメラのポイントで買ったぜ…あと481ポイント…
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:42▼返信
>>81
たしかにw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:42▼返信
こいつは店員で、お客の買い物に自分のカードをスキャンしてるだけの話。
もしこんなに買い物する金があるなら、ポンタカードなんてせこいものに手を出さないでしょう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:43▼返信
>>87
それ犯罪になるんじゃない?
そんなことしてないと信じる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:48▼返信
ポンタはたまらないんだよな。
楽天は10万。Tポイントは15万たまったけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:51▼返信
そういえば俺もアニメイトのポイントが10万近くあるな…何か使うかな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:52▼返信
>>87
そんなのすぐばれる事だれもやらねーよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:57▼返信
古市のポイントは半年で期限切れるクソ仕様
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 00:58▼返信
100円ローソンでしか使ってないから
全然貯まらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:02▼返信
実はこいつはローソンか何かのバイトで、客が受け取らなかったレシート使って後から自分のポンタカードに貯めてたとかかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:04▼返信
900ポイントしかねぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:04▼返信
お仕事関連で購入してるのかもね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:05▼返信
普通に富豪なのにポイントためるとかマジ富豪
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:05▼返信
昔はポイントカードって作成から1年期限と最終利用から1年期限の2パターンによく分かれてたな
最近新規に作ることが少ないから知らんが後者が主流っぽいな
前者だとろくに溜まらずあっという間に期限になるから使い物にならなかったし
その代わり率は随分下がった感があるが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:16▼返信
>>48 甘いね 爽健美茶とか飲み物類に+10Pとかやってるんだよ
Loppiで少ないポイントでいろいろ貰えるのもそうだけどp付くのも
結構お得なのあるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:18▼返信
淀なら10万あった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:26▼返信
ポイント大量保持者は大量に無駄に使ってなきゃ貯まらんからな
普通に金持ちなだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:29▼返信
塵も積もればマウンテン
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:33▼返信
買い物しない方が実はお得。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:34▼返信
>>1
お疲れ様です^^
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:36▼返信
端からローソンの引換券になるので一向に貯まらない
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:37▼返信
ハードでは無くソフトで65万ポイントも溜めてるのはエラいな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:40▼返信
>>92
それって半年間何も買わなければじゃなかったっけ?
継続的にポイント追加してたら期限切れはないはず
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:52▼返信
公共料金クレジット引き落としなら結構簡単に10000Pくらいならいく
電気、ガス、水道、携帯、新聞、光回線、他

実際‐13000P使いPS4買いましたけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:52▼返信
>>103
確かに金は貯まるが、
何も購入せずに金だけあるってつまらなくないか・・・?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:53▼返信
1000ポイント以上貯まった試しがない
素直にすごいと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:56▼返信
4000円ぽっちでBF4買えたわ。
結構ポイントって貯まってるもんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:57▼返信
おれまだ2300ポイントだわ・・・ようやるな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:58▼返信
ローソンで使うくらいだから大してたまってないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:00▼返信
いい客だな
日頃のご褒美じゃん!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:10▼返信
30%ポイント還元て利益あんのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:12▼返信
運送業でガソリンを入れてポンタポイントを貯めるといい。
仕事が楽しくてしょうがない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:16▼返信
Tカードなら7万位あるんだけど・・
>>116
それ普通に横領
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:18▼返信
>>117
TポイントカードならTUTAYAで買えるから、
何か購入検討中なら行ってみるといい。
ってか7万羨ましい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:22▼返信
そういえば楽天優勝の時のPS4が当たる懸賞はどうなったんだろう・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:35▼返信
一万ポイントでP4G買ったけどこれはすごいw
でもポイントって意外と貯まるよね
ローソンとかゲオとか昭和セル石油よく行くからまた一万近く貯まってるしめんどくさがって作らないやつあほかと思うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:54▼返信
そんなんあったんかー
提携店とか行かねぇしローソンだけで今7000p貯まってるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:55▼返信
ソニータイマー初日に発動って

ソニータイマーの意味調べてから来いよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 02:57▼返信
>>111
なおPC版セール中で3300円なもよう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 03:37▼返信
高校生のころほぼ毎日LAWSON行って4000ポイント貯めたわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 03:58▼返信
PONTA知らんけどTカードなら他人拾っても使えるのに60万入れっぱなしとかセレブにも程があるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 04:29▼返信
豚のやっかみが凄い
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 04:33▼返信
頑張ってローソンで貯めた6600ポイントをゲオで使ったった
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 04:43▼返信
たぶんキャンペーンの高額ポイントが当選したんだと思う
普通にためてたらこんなにたまらないもん
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 06:04▼返信
ローソンの店員は客の買い物した後にカードを通してポイント貯められると言ってたな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 06:22▼返信
サイトのミニゲームだけで年間10000ポイント以上稼いでる奴とか絶対にいるよな
すごろくで浮遊や風切りを複数重ねがけできるとか最近知ったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 06:53▼返信
>>129
それ本部が監視してるからバレるけどな
ハイリスクローリターンの犯罪だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 06:59▼返信
30%とか転売できんじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 07:26▼返信
ポイントって貯めてから消費しようが、貯めずにスグ消費しようが、付与される総ポイントは同じだよね
だから俺は使えるときにスグ使っちゃう
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 07:58▼返信
近所のファミマならTカードP、500円で100P付くな(しかも商品が栄養剤だから無駄が無い)
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 08:18▼返信
ローソン店員だけど100万見たことあんぞ
やっぱりHMVのポンタだった
136.はちまネタ無しさん投稿日:2014年02月23日 08:49▼返信
おれもポンタカード持ってるけど、近所にローソン系列無いんだよね!
GEOだけじゃそんなに溜まらないし!!

とりあえず BICカメラのカードが主力
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 09:28▼返信
200万なら全然いけるなぁ。
138.あのさぁ投稿日:2014年02月23日 09:35▼返信
関係者による、ポイント操作

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 09:42▼返信
ポイントカード使わない客のレシート集めて
あとで操作

うまうまだよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 09:53▼返信
宝くじ当てたい・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 10:46▼返信
>>1
レンガになるよりマシでスマンなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 10:56▼返信
>>139 他のコメを見ればわかるけど監視カメラが必ず店員の方にも向いてるから
バレるんだよ実際やって捕まった奴がいるしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 11:05▼返信
え?100円1ポイント?
近所のローソンストア200円で1ポイントしかつかんぞ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 11:08▼返信
ヤマダポイントなら50万あるわ!
MNPうめー
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 11:59▼返信
>> 120

強そうですね。

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 12:22▼返信
>>139
ローソン店員だけどレシート集めてポイントを自分に付与なんて無理
まずポイントカード使わなかったレシートを返金処理→レシートと同じ商品持ってきて打ち直して自分のカード打つ
こんなん速攻でばれるわ
たまに店員は溜め放題みたいな奴居るけど、客のポイントを猫ばばとか超ハイリスクローリターンだから
5000円分のポイントでも50だぞ?
まだ中引きするなり、釣り銭誤魔化した方がマシだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 12:40▼返信
実際はローソン店員じゃないの
ファミマのTポイントとかやりほうだいだったしね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 13:02▼返信
俺のポンタptは18,000ptだから、ちょうど地球来襲時のベジータ級やな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 13:37▼返信
>>49
計算間違ってるな
30%で60万貯めるには200万いるぞ

180万の30%は54万だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 13:41▼返信
Tカード持ってるけど給油するときついでに使っちゃうから残ポイントはいつも0だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 14:40▼返信
定員困ったろうなぁw
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 15:40▼返信
ちょっと貯まったらローソンで商品と引き換えちゃうから全然貯まらないわ…。
でも30Pでパックジュースとか買えてお得。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 15:47▼返信
8000円しかたまってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 16:17▼返信
PS4の為にライフカード作ったわ
三カ月以内に他にあと6万使えば1万キャッシュバック
キャッシュバックが終わったらクレカはへし折って捨てる
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 16:30▼返信
すげえなw
俺なんかまだ170ポイントくらいしか溜まってねえw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 17:29▼返信
>>147
それはTポイントがアホなだけ
ポンタと違う種類のカード例に出されてドヤ顔されても困るんだけどww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 17:39▼返信
ポイント貯まったら全部ポンタぬいぐるみと交換してる
毎日ポンタに囲まれながら寝てる幸せ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 18:59▼返信




     俺だったら、迷わずWiiUを買う。     




159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 20:12▼返信
23000ぐらいしか無いわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 22:07▼返信
俺なんて52000くらいしかない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 23:15▼返信
なんらかの不正だろ
事細かに説明してるのがまたうさんくさい
犯罪臭しかしない
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 00:04▼返信
別に悪いことじゃないけど、店員に嫌な顔されなかった?
ポイント使って買い物する時って、余計な気を使うんだよな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 01:48▼返信
また通販おかいもの板が荒れるw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 13:15▼返信
ある程度以上ポイント貯まってると買い物の度に店員にポイント使うか確認されるようになるから、それが面倒でポイントすぐ使っちまう
2000くらいしか貯めたことないわぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 13:46▼返信
HMVで買ったポイントをローソンのお試しで使っている

直近のコメント数ランキング

traq