わぁいコミックス 佃煮のりお「ひめゴト」アニメ化決定! http://t.co/oDKTbmFmTS http://t.co/Xo8fX6LUsT
— にとろ (@aozaki_n) 2014, 2月 24
http://img.ly/y95F
http://img.ly/y95G
ひめゴト
ひめゴト』は、佃煮のりおによる日本の男の娘系ラブコメディ4コマ漫画作品。一迅社の『わぁい!』vol.7より連載開始。その後、好評につき、『わぁいMahalo』や『月刊ComicREX』でも連載されることになり、『月刊ComicREX』では2013年12月号から連載開始。『わぁい!』では4コマ漫画、『わぁいMahalo』は舞台と登場人物を変えたスピンアウトの4コマ漫画(ひめゴト+)、『月刊ComicREX』はストーリー漫画という違いがある。
ストーリー
借金の取り立てに会う霜科高校2年生・有川ひめ。 生徒会のメンバーに借金の肩代わりをしてもらえたが、そのかわりの条件として突きつけられたのは、高校生活を女装して過ごすこと。 そして生徒会の犬になることであった!?
こんな可愛い子が女の子のはずがない
原作ストックはあるのかな・・・5分枠になるんですかね?
ひめゴト(1) (わぁい!コミックス)
佃煮 のりお
一迅社
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
まあ内容的にはオリジナルやりまくれるし、やっても問題無いけれど
いや、腐向けじゃないし女声優のがいいだろ
わぁいの別漫画では声は男ってキャラ出してボロクソに叩かれてたんだぞ
|-O-O-ヽ| ゴキゴキのブーメラン!
.6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
ポーキー・D・ブヒィ(ゴキゴキの実の能力者)
ひめゴト+のキャラ含めれば男の娘は4人だぞ
それと+もやるのは表紙で確定してる
男の娘はノーマル萌え豚向けなんだって解れよ
自分が肩身狭いからって勝手に身内面してんじゃねえよホモ臭えから寄るな
俺はオチン○ンのついてる女の子が見たいんだ
その後にノンストップでビンタしたい
殴り返してやるから覚えておけよ^^
王道を征くジャンプバトル漫画
見たいです。ジョジョと金田一が
今年の期待作かな
やらおんステマ問題
きんもー☆
キルラキル「」
ただのオカマになっちゃうだろ
貧☆乳の女の子に取って付けたようなチ☆ン○ッポあるだけだろ
ジョジョのタッチは気持ち悪い あと刃牙やシグルイも
それREXでも連載開始した時の方だろ
わぁいの方ではもう単行本出してる
それは女の子じゃないじゃないか。
ショタでしょ。
じゃあ、代永翼で。
二次元における「男の娘」ってのは意識的には女の子のジョブの一つくらいの認識でいいんだよ
ガチやリアルの方は帰って、どうぞ
気持ち悪すぎるww
貧_乳好き=ロリ_コンってのと程度が変わらん
男の娘だとホモで統一するのは何故だろうな
ロリ.コンにお前ババァ好きだろと言ってるのと変わらんレベル
すでに男の娘物のドラマCDで演じてました
男向けだよ
ただのついてる女の子じゃん・・・
アルミン見習えよ
せめてハヤテのごとくレベルに男子してくれないと…
アルミンも大概だろwww
ただひたすらにキモい
ここまでいくと性別とか飾りだろ
お前らホ.モなんだろ!?(歓喜)
俺もそうなの・・・ソーナノ
4人だけ
1組除いて男女カップリング
少しくらいは男らしさを表現しろよ
ところで、声優はみんな男かい?
適当にかわいいキャラを並べるだけ
背景が下手、全身図もバランス崩壊、動きのあるポーズが描けない、
特定アングルの顔しか描けない奴らの溜り場
ゲームで言うとPS系のような存在
圧倒的男らしさがたりないわ!!!!!!
っていうかこれ女装じゃん
女装だよね?女装でしょ?
秀吉とかルカ子みたいなのが男の娘
そういうのとは違うだろ
おげええええええええええええ
ああああああああああ
「男の娘」二次元
という定義がある。
きんもー
これが男の娘愛好家の思考か
最初から美少女だけの作品でいいと思うの
声優はちゃんと男なんだろうな?
ちゃんと女だ
腐向けじゃないから当たり前だけどな
主人公も霧野蘭丸のパクリ
声優が男声は嫌だなwww
もし適役な男の娘声優がいたらいいけど
付いてるか付いてないかなんて些事ですな
かわいいという正義は女の子だけに使え
付いてるか付いてないかが些細なら付いてる必要性はないんじゃん アホか
声優に関しては、普通に男のキャラでも女声優がやることは多いし
男の声優を使えとは言わんが、女装しない状態で男キャラだとわかる声優にはしろよ
最近のアニメで「僕は男です→実は女でした」というパターンで大体声が最初から女とわかるのばっかりなんだよなぁ
これは逆だが、同じようなことになるのが目に見える
子供にきちんとしたものに興味を繋げられる漫画はなかったのか?
仮に少女マンガでもいいからスポーツものとか最低限でも魔法少女とかそういうものにはできなかったのか
こういうのよりスポーツ漫画とか職業ものとかそういうものをきちんとやれよ。日本本当にダメになるぞ。
男の娘は見た目は美少女、中身は男っていうギャップが良いんだよ
女装を恥ずかしがる姿も良いし、性格まで女の子なのに中身は男っていうのも良い
それを最初から女にすればとか言ってる奴は何もわかってない
それと、男の娘好き=ホモじゃないぞ
男の娘好きはあくまで男の娘好きであって、目の前に男を出されても興奮しないし
自分が理解できないからって一括りにしてる低脳は黙ってろ
完全な女声ってもの困るけど
そこらへん難しそう
媚びるからにはちゃんとその道を極めてもらわないと。。。
>>102
ついてるついてないが些細とか言ってる奴は可愛ければ何でも良い奴らだ。
この漫画知らないから何とも言えないが、中身次第としか良いようがない。
女装を売りにしているなら、中身を男として見せ、外見とのギャップを如何に出すかに掛かってる。
女装ならではの話が盛りだくさんであれば、さらに良い。