• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




甲冑を装備して剣や斧でぶつかり合う,ゲームのような光景が現実の競技に。「ジャパン・アーマードバトル・リーグ」をレポート
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140224049/
名称未設定 9


 甲冑格闘技と銘打つ日本アーマードバトル・リーグ(JABL)のトーナメント「STEEL!」が,2014年2月23日に国内で初めて開催された。国内には,いくつか西洋甲冑を装備して戦う競技を行っている団体があるが,そのひとつであるティンタジェルが,アーマードバトルの公式戦を開催した形だ。
 アーマードバトル自体はスポーツであり,直接ゲームに関係があるというわけではないのだが,「ゲームでおなじみの鎧や剣,盾が実際に使われているのを見られる機会」というと,興味が湧いてこないだろうか。


以下略、画像など詳細はソース元で



大会の様子







http://armoredbattle.com/












関連
【リアルダークソウル】実際に西洋甲冑と西洋刀で戦う、「西欧中世史実践研究会 アヴァロン」がかっこいい!
都内で「西洋甲冑か日本甲冑を着て戦いたい人」を募集中!吟遊詩人など非戦闘員でもいいらしい







これは体格と筋力の差が思いきり出そう

やってみたいけど痛そうですわ








ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:48▼返信
DONKEY KONG 9位 おめ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:48▼返信
打撲が半端なさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:48▼返信
魔法はありですか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:48▼返信
これで任天堂信者を公開処刑してやるぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:49▼返信
全く興味ないうん、こ記事
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:49▼返信
打撃が地味に痛そうwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:49▼返信
動画みたけどどうやって勝敗つけてんだ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:52▼返信
90年代後半くらいから濃いヲタの間でこの手の武器買うの流行ってたけど
スポーツにまでなってるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:52▼返信
うんこ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:52▼返信
いよいよ、世界が中世じみてきたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:52▼返信
凄いね。びっくりドンキー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:53▼返信
>>7
こけたら負け
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:53▼返信
なんだ打てんじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:53▼返信
メイスで頭叩かれたらたまらんだろこれ…w
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:53▼返信
>>7
見た感じ多分剣道みたいなシステムだと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:54▼返信
これの団体戦知ってる~
団体戦の方が迫力があっていいよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:54▼返信
へっぴり腰すぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:54▼返信
何でダークソウル?
甲冑だけでダークソウルとかありえないんだが?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:54▼返信
実況もうちょい頑張れやw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:55▼返信

リングが狭いよ。
もう二回り大きくしなきゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:55▼返信
甲冑次第では下手すると死ぬ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:55▼返信
こんな軽いレプリカじゃ潰せないだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:57▼返信
小学生の喧嘩wwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:58▼返信
リメンバー佐村河内
お前らもう偽ベートーヴェンのこと忘れたのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:58▼返信
かっこいいけどやってる事がただの喧嘩でダサい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:58▼返信
jousting(馬上槍試合)は現代でもあるけど
これはトゥルノワの再現みたいだな
こういうの一発ネタじゃなくもっとスポーツ化したらいいと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 22:58▼返信
公式サイトに行ってルールのとこ見てみたけど
装備のレギュレーションと禁止事項が細かく載ってるだけで
どうやったら勝つのかは全く書いてないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:00▼返信
フェンシングみたいに電気判定にすればいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:01▼返信
これはまた古い話題を記事にしたものだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:05▼返信
格ゲーやってるからって実際に格闘やってみたいとは思わんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:06▼返信
刃がついてないからって馬鹿にするわけじゃない、十分危険なスポーツだってこともわかる。
でも言わせて・・・・地味wショボッww華がねえwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:09▼返信
ポコポコ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:13▼返信
こういうの見ると確かにランスは役に立ちそうだと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:16▼返信
なんかものすごい無気力な叩き合い
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:16▼返信
>>26
いや、これがそのスポーツ化したもの、そのもの。
元々欧州で甲冑競技があって、その日本版。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:17▼返信
グダグダじゃねーかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:17▼返信
よくしらんけど要するに剣道みたいなものじゃないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:18▼返信
すれ違いスタブからのバックスタブで余裕っすよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:18▼返信
スポーツチャンバラの方が面白そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:20▼返信
西洋甲冑だけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:21▼返信
結局ヒザでKOかよw
ムエタイ最強
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:24▼返信
モルゲンシュテルンでぶん殴れば一撃じゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:27▼返信
腰車で頭から落とせば一発じゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:28▼返信
人食いミルドレッドコスで参加するわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:28▼返信
フットマンズフレイルとかも避けられねぇからな。
本体の棒は受けられても、後頭部をガツンガツンやられる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:30▼返信
マッチョ至高主義と言うか
力が全てってのがよくわかるw
戦場での敵味方ごっちゃの乱戦状態だと技術云々関係なくなるなホントw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:32▼返信
ガイム?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:32▼返信
昔深夜帯に西洋甲冑着てチェスっぽい事してる番組がありましたよね
アレなんて言いましたっけ?
なんか雰囲気が好きでたまに観てたなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:36▼返信
デモンズソウルって映画化したら面白そうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:39▼返信
なんかワロタwおもしろい
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:41▼返信
スピア使えば完封できそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:42▼返信
>>48
征服王
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:43▼返信
叩き潰すグレートアクス
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:46▼返信
ちなみにポールアックスのおっきい方お笑い芸人の阿見という日本人だった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:47▼返信
軽ロリでかわすんだ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:48▼返信
>>48
youtubeにあったぞ 征服王
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:48▼返信
何か剣道みたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:53▼返信
興味ないなら、何故に開いてワザワザコメントまで残してるだ?言っている事とやってることが違うんじゃないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:55▼返信
もっと広くしてボーラやネット使いとか見たい見たい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:55▼返信
ソイヤッ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月24日 23:59▼返信
軽量級は軽装でやればアドバンテージ得られそうだけど、事故死したら競技そのものが消滅するな
結局筋肉有るやつが勝つという外道競技になるのが目に見えてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:01▼返信
ヨーロッパでやっている中世騎士ショーみたいになるのが正しい道では。
セメントでやったら死人が出るしな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:01▼返信
花道オンステージ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:02▼返信
なんかポコポコ殴っててワロス
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:04▼返信
Battle of the Nations 2013 - Most hardcore scenes - Final eliminations Poland

YouTube

こわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:08▼返信
結局、体格だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:19▼返信
これ甲冑じゃなくてもよくない?
適当に武器振り回してるように見えるし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:35▼返信
やったら楽しいかもしれんが
見てておもしろくないから広がりそうにないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 00:49▼返信
>>52 >>56
そうだ征服王www
ありがとうございます^^
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 01:02▼返信
リングが狭すぎて得物振り回せそうにないのが何とも
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 01:05▼返信
撲殺したもん勝ちの甲冑対決でどんな判定するんだ?と思ったら物凄いショボチャンバラだったでござる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 01:24▼返信
ルールが糞。
甲冑見せたいだけ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 01:31▼返信
ダークソウル名乗るなら
甲冑軽ロリころころ、HOMOステ+ケツ掘りズボズボ
呆れる連打くらいやってくれないと
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 02:47▼返信
俺源氏の鎧一式と正宗で参戦するわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 02:57▼返信
新プラモ狂四郎に時代が追いついたか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 03:05▼返信
いつの記事だよ
椎名町住んでる奴が前募集してただろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 05:12▼返信
安全第一で鉄の棒振り回すくらいならオモチャの剣で思い切りやった方がいい試合なる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 06:38▼返信
鉄の棒振り回してるただの喧嘩じゃねえか
剣道の方がまし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 06:40▼返信
なんか技が無くてダサい…
やっぱ武術は日本一択だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 07:44▼返信
ポールアームのバケツ頭が
ポールアーム使わずに蹴り連発してるのを見て
ヴァルキリープロファイルのグランドスピアを思い出した
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 07:56▼返信
「死を望むものは受けるがいい!奥義!」
蹴り蹴り蹴り蹴り蹴り
槍突き
蹴り蹴り蹴り蹴り蹴り蹴り
「グランドスピア!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 08:41▼返信
この競技なら曙輝くな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 09:12▼返信
国別のご当地装備で対戦させたらおもしろそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 09:57▼返信
5年位前に新聞で取り上げられていたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 12:01▼返信
だせえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 12:50▼返信
こんな催しに参加してるひとがファンとは、やはりダークソウルの甲冑ってよく出来てるんだね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 13:57▼返信
だっせえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 14:12▼返信
「79.なんか技が無くてダサい…やっぱ武術は日本一択だな」
力の前で通用する技としない技があるが、ならばその素晴らしい日本武術の技をもってしてやってみてくれ。デカイ事言うって事は、二回目大会は参戦してその技を見せてくれるんだろう?ちなみに黒鋼衆が一名脳震盪起こしてるが…。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 14:27▼返信
こういうの否定しまくる奴は、フルコン空手見ても「地味」「ダサい」「下突きとローキックばっか」とか言うんだろうな。ステージコンバットみたいに「さも見せるための」戦いや、映画でのカンフー映画、武術の約束組手みたいに「見せるため」に完成されたものしか評価できまい。否定するにせよ、否定する前に「俺なら日本の法律に引っかからない範囲でこういうルールにする」というものを書くのが筋というものでははないか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 16:35▼返信
こういうのは勝敗じゃなく重装備同士でぶつかりあうのを楽しむんだろ
技とかいってるのはなんなのw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 16:52▼返信
だせぇとか繰り返し書く奴、そういう奴て、実際は何も出来ねえ奴が多いよな。ようはてめえの価値観に合わないだけだろが。ホント価値観に多様性がないよな。価値観の単一野郎は、1人で生きてくか、人類のためにとっとと死んでくれ。てめえの大好きなうんこと一緒によ。
92.ネロ投稿日:2014年02月25日 18:37▼返信
子供のケンカか

93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月25日 19:41▼返信
すげーな、コレ。俺は剣道だけで腹一杯ッス。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 07:50▼返信
かっけーw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 14:45▼返信
ポールアームが蹴り繰り出してるし
どういう判定なんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 18:29▼返信
リングが狭いよなぁ
もう少し広くして勢いよく体当たりから始まっても良いレベル
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:50▼返信
シルバーソルとかジンオウZとかもあるんかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:51▼返信
あ、もしかしてダークソウルとかってゲームに出てくるヤツ限定?

直近のコメント数ランキング

traq