「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」と連動するiOS/Androidアプリがソフトの発売日に配信開始。「マザーベース」の育成ゲームもプレイ可能
http://www.4gamer.net/games/248/G024816/20140218003/
KONAMIは「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」(PlayStation 4 / PlayStation 3 / Xbox 360。Xbox One版は発売日未定)と連動するコンパニオンアプリ「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」(iOS / Android)を,ゲームソフトの発売日である3月20日に配信予定と発表した。
このコンパニオンアプリは,ゲーム本編で主人公のスネークが使用する情報端末「iDROID」の機能を再現したもの。テレビ画面でゲームをプレイしながら,このアプリでマップやマーキングした兵士の現在位置を確認したり,ヘリを呼んだりといったことが可能になる。また,iDROIDにない機能として,ほかのプレイヤーがゲームオーバーとなった地点を確認できる「ヒートマップ」を備えているのも興味深い。
アプリはゲーム本編をプレイしていないときでも利用可能で,ゲーム中に入手したカセットテープ(本編のバックグラウンドストーリーなどが分かる)や,楽曲などを再生可能。
(全文はソースにて)
その他マザーベース育成ゲーも楽しめる他、自分のプレイ履歴などのデータも確認できる
ゲームの発売日に配信なので、忘れずに落としとけ!
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
Xbox 360
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 288
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
タブコンおつかれした
電車でいじれる要素あるならいいかもね
残念ながら彼はデンモクとなり下がり体重計に身をやつしているようだが
ゴキすてはランク外
PS4+スマホのパターンの方が
健康管理とかできるよね
対応しているよ。
任天堂ハードはバグプラスで赤字回収して終了かな
ブタコン乙。
アホか
┃☆ ☆┃
┃☆ ノ日本人\ ク ソ ゲ ー 認 定 証 ☆┃
┃☆ .|#-O-O-ヽ| ☆┃
┃☆ 6| . : )'e'( : . |9 MGS5 殿 ☆┃
┃☆ `‐-=-‐ ' ☆┃
┃☆ ☆┃
┃☆ 貴殿は、クソゲーであることを認定いたします。 .☆┃
┃☆ ☆┃
┃☆ 平成21年 7月19日 一般人一同 ☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
終わったのです。
PIG BOSS >>待たせたな!?
てめーざけんな
プレイしてもいねえのにクズ
需要なさすぎ
Vitaが世界でどれだけ売れてないかそろそろ理解しようね
一同って誰だカス
いてもうたるぞ
スマホ向けアプリなのに、お前は24時間Vitaを持ち歩いているのか?
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
CPUに大まかな命令与えられるようにするとか・・・
そのVITAよりも圧倒的に売れてないWiiUはどうすればいいんですか?
ウォークマン云々言ってる時代に、AI兵器や小型飛行兵器が有るような世界だから、
オーバーテクノロジーにツッコミ入れても仕方が無くね?
面倒くさいハードだな
これセカンドスクリーンがメインだろ
馬鹿なの?
期待してるぜコジプロォォォッ!
ほんと可哀想なハードですねw
大ゴミの日に出してください。(´・ω・`)
箱○ユーザーなら、Xbox SmartGlassなんて既にインストール済みだろうから、何の手間もないのでは?
SmartGlassを立ち上げるワンクッションが嫌なのか、それとも箱○なら全てサゲたいのかどっちよw
これってセカンドスクリーン機能だからVitaではアプリ無しで使えるんじゃないか?
次世代機との差は微々たるもんだなぁ。
しかしまたネーミングがiDroidってw
実際に形にする技術力が
任天堂とSONYでは大違いってこった
スマホ5万Vita2万PS44万
wiiu一台2万
一般人の食い付きが違う
ぜ、全部愛国者のおかげだから・・・!
スマンナwiiuは論外なんだ(´・ω・`)
しかも、その機能に制作側は必ず対応しないといけないという…。
マザーベース開発部は化け物揃いだからな
wiiuにはMGSでないんだわ
締め出しているんだわ
すまんな。
WiiU値下げしたの?
レールガン。とか作るくらいマザーベースは進んでいるからなw
iPad買って良かった
恋愛シミュレーションならキャラからメールくるとか、
ホラー系なら突然電話かかってくるとか、
SFならこれみたいにゲーム内と連動する端末の一つとして使うとか
なんとWIIU版ではジープに乗るシーンでクラクションが鳴らせます!!
ゲームの中のガジェットが現実で再現できるってすごいわくわくする!
それどこのトンスルギアソリッドだよ
壮大なメタルギアのストーリーの一番始めの話だし何も知らなくても楽しめるはず。
PS2とは一部違う所があるけど基本同じです。
やったことのないゲームは批判するな
より現実味のあるプレイが楽しめそう
すげえ
いや、先行体験出来ると捉えるべきか
本編はよ
革命はじまらなかったか(>_<)
それが本編と連携するようなのがあれば毎日ちょこっと触ったりするんだけどな
そもそも発売予定にも入ってませんWiiU
どんどんPSが時代に合わせた遊びに進化して言ってるのは素直にうれしい。
任天堂・・・どうしてこうなった・・・本気で残念だ。
PS4を起動してない時もスタンドアローンで動かせるように
別アプリにしてるんだよ
本編でアンロックするのに20個必要とかアプリがあるからって多すぎだろぉ
スマホじゃ小さそうだし・・・
あまりにもWiiUの立場無さ過ぎて、WiiUを何とかかんとか肯定し続ける任豚のことを思うと
ゲハ的な煽り通り越して気まずくなる
PS4世代ではスマフォやタブとの連動が当たり前になるかもね
VITAは既に対応してる
メタルギアソリッド・スネークイーター体験版をやった感想
3DSのモニターではジャングルが表現し切れて無い(画面が汚くて見えずらい)
MGS4の操作感に似せているのはいいが3DS本体の操作感が悪い
MGS3より動きがもっさりになった
スマホどころか立体映像が実用化されてるぞMGS
スタンドアローンと聞くと攻殻を思い出す
オールプラットフォーム向け?
WiiUと3DSは対応して無いぞ
VITAでも買えば?
この画像だけでやれることいっぱいありそうでわくわくする
おじいさんたちが頑張って考えたんだろうけど
本当に恥ずかしいハードだよなw何の知識もないですって言ってるようなもんだ
気にしないほうがいいですよ。買えないかたなのでしょう。
なにげにPWのときはいいと思ったけど。ゲームに集中したかったから、こういう使い方があるといいですよね。外でアウターオプスとか設定して、家でゲームプレイとかやりこみ要素がいい^-^
以外と2980の値段だけど案外詰め込んであるのでは?
これがすごく気になった。単純にほかのプレイヤーがゲームオーバーの多重地点の表示なのかそれとも、協力プレイのことなのか気になる
グラウンドゼロズはプロローグだってこと知らない人大杉ww
だから安いのに、期待して買ったのに短いと批判する間抜けがいそうだな
だが俺は買う
iじゃなくてeyeじゃない?
つまりスネークの義眼とリンクしてるとか
そう考えるとスマホほどの高機能端末とは言えない気がする