速報:LINEクリエーターズマーケット発表、自作スタンプを販売可能に。売上は50:50で折半
http://japanese.engadget.com/2014/02/26/line-50-50/
新サービス発表会 LINE Showcase 2014 で、LINE がスタンプ販売を一般のクリエーターにも開放する LINE Creators Market を発表しました。モバイルアプリストアのように、申し込みと一定の審査を通過すれば誰でもLINEスタンプを LINE内で販売できるようになります
従来のLINEスタンプは LINEが用意した純正キャラクターものか、企業や有名キャラクターとのコラボ、プロモーションなどに限られていましたが、クリエーターズマーケットでは一般の企業や個人でも申し込みと審査を通れば自作のアートワークをスタンプとしてLINEプラットフォーム上で販売できるようになります。取り分はLINE側が50%、クリエーター側が50%の半々。
(全文はソースにて)
今後、アニメやゲームのスタンプがどんどん増えたりするかも?
ネタスタンプも増えてくれると面白い
劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディション
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三
バンダイビジュアル 2014-05-28
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
PS3
PSP
PSPgo
PSVITA
PS4←newチャンピオン
で、ショバ代は
30%くらい?
(´・ω・`)
悲しいねえ~
>取り分はLINE側が50%、クリエーター側が50%の半々。
たけえええ
でも同人クズどもがアップし始めてそう・・
著作権的に無理だろ
著作権無視のコンテンツの販売で稼ぐ某国人
販売者に責任をすべてかぶせて逃げるLINE
「こちらスネーク」的な
MGSスタンプ早くしてコナミ
さっさと首つれよ反日ゴミジ.ャップwwwwwtogo
東方で溢れかえる
に1000ガバス
LINEの起源も主張しますか?
LINEは日本法人「NHNジャパン」が作った純国産アプリなんで
さすが朝鮮企業
仕事の連絡グループあるから仕方なくやってる
そもそも国籍が日本だったら日本人だと思うな
国籍が日本だろうが、5代以上遡って日本の戸籍が残ってないならそいつは反日分子なんだよ
だからトンキンとかは終わってる
戸籍をうつす池沼しかいないからな
もう日本人には戻れないよ
とにかく国籍が日本だろうと同胞意識の強い愛国心のか溜まりのゴミチョ、ンは君が代すら立って歌えないからなwwwwwwwwwwwww
信じられるか?そいつ在日4世とかなんだぜ?
いかにキチガイかわかるよな?
反日犯罪者どもを叩くだけで愛国だとかほざく在日底辺不細工に洗脳されてんじゃねえぞ
情弱底辺野郎がwwwwwwwwww
ごくごく内輪向けの何かが欲しい
あらかじめ登録しといたやつをスタンプみたいに使えるような仕組み
二次配布行為が不可能なら無秩序にはならんだろうし…
おもにネタ画像なんだけど
よく考えたらスタンプなんてLINEが無かったらただの絵なんだよな
それに比べると苦労して開発したアプリやゲームから30%取ってる林檎の方が・・・
LINEは日本のLINE Corporationが作ったアプリなのに。
アイドルが自分の活動のためにスタンプを配布とかやりそうじゃん。
あとアニメ会社が自らスタンプ作ってくれる。
制作ガイドラインにイラストでないものはNGって書いてあった
韓国人が作ったんだよ
全てのやり取りはチョ、ンに駄々漏れだよ
ちょっと前に個人情報大量流出した事件あったけど
LINEユーザーで知ってる奴はほとんどいない
そいつが登録してる電話帳に載ってる奴にまで迷惑かけてるんだよな
生きてて恥ずかしくないのかな
友達に隠れアニヲタがいないことを願うわ。
カンコクガーとか抜きにして
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
GKスタンプでも作るか。
「(^O^) ソニィの技術力は世界一ィィィ!」
竹島スタンプ作ったるわw
商売上手だね
イラストやアイデア用意して待っててって‥
そこのところを早く公表してくれ。
無料で審査でアップもできるんだったらうれしいな
クオリティが良ければ小遣いはいりそうだけど
そのまえにここに登録するであろう振込先等の個人情報とか盗まれそうだわw