• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本人ツイッターし過ぎでしょ




「ソチ五輪期間中の世界中のツイッター利用の様子を図示してみた」

BhRzSBeCUAEEbG7


2014y02m27d_064723519

動画はこちら


















実際に図で見てみると日本人のツイッター利用凄いな


アメリカは東海岸側が盛り上がって、西側のヨーロッパが盛り上がってるね


逆に韓国は2週間ずっとキムヨナしかしゃべってなくてワロタwwwショーンホワイトとか他の話題全く触れてねェww








コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:54▼返信
おっはー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:54▼返信
日本の国旗
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:55▼返信
1-?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:56▼返信
オッハー!(激寒)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:56▼返信
もしもし厨多すぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:57▼返信
ツイッターだけは理解が出来ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:58▼返信
そもそも五輪期間中に限った話しじゃないんじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:00▼返信
チョ.ッパリが本当は気持ちが悪いね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:01▼返信
PS4とか誰も話題にしないけど大丈夫?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:05▼返信
日本人はケータイメールとかTwitterとか好きだよねえ。
まあ江戸の時代から識字率異様に高いし、短文で意志疎通する文化が根付いてるって事かも知れん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:06▼返信
ぼっちとかまってちゃんの割合が凄いんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:06▼返信
>>8

「てにをは」がなってない
やり直し
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:09▼返信
中国はツイッター禁止なんだっけか、しかし極東が真っ赤だなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:12▼返信
これは恥ずかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:12▼返信
日本真っ赤過ぎwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:17▼返信
×日本人はTwitterを利用している
○世界の多くの人は、もうTwitterに興味が無い
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:18▼返信
安定のガラパゴス
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:34▼返信
コショコショ話が好きなんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:38▼返信
ツイッターなんて数あるITサービスの一つに過ぎないのに
NHKが固有名詞出したり番組に組み込んだりし出したのも大きいのかもしれん。

ラインやツイッターを公式ネットインフラかのごとく捕らえてるネットに疎い人は非常に多い。
ラインの不具合が携帯電話会社に何故か殺到したりな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:39▼返信
日本だけじゃんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:39▼返信
日本人は実況するからな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:46▼返信
ていうか根本的な部分で、ケータイ大国だからなまず。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:49▼返信
さすが知恵遅れJAPw
安定のバカッターw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:07▼返信
そりゃツイート数一番は浅田真央になるわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:19▼返信
ツイッターは適当すぎて文言や使う人の心も荒んでくイメージなので、ここは日本だし575や57577のように俳句や短歌のみ受け付け採点機能を備えたハイクッターとか開発しろよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:42▼返信
携帯、スマホ大国で大衆主義で、独り言が好きな民族性だし、そんなもんだろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:53▼返信
ただの
実況装置でしかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:56▼返信
日本はいい意味でも悪い意味でも暇人が多いからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:01▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:20▼返信
ブログの書き込みも英語の次に書き込み多いし、2chは、世界最大の掲示板だし、日本人は世界的に見て書き込み多いんだよ。
少なくとも、世界で一番日記好きなのは間違いない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:26▼返信
韓国人は優秀な文章書く人多いからな
日本人はバカッターばっかりwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:44▼返信
あけおめとかバルスとかいっつもやってるもん、今回も同じ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:54▼返信
トゥイッターの利用では岩田が1番
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 10:00▼返信
五輪期間に限った話じゃないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:08▼返信
最近はツイッターにも豚ちゃんが湧いてPS4のネガキャンをしてるよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:33▼返信
知ってた
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:33▼返信
何気に南朝鮮もすげぇな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:39▼返信
ああ、だから浅田が話題で一位だったのか・・・
なんかおかしいなと思ってたんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:57▼返信
動画でみると戦争しまくってる感じがして面白いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 12:21▼返信
ツイート数浅田真央一位wwwww
なんでだろうとおもってたよwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 12:25▼返信
実況民なんて下らない造語があるぐらいだしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 12:33▼返信
ツイッターは日本で一番流行ってるからな
別にソチ五輪中だけ特別ということはなかろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:22▼返信
日本は匿名文化だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:46▼返信
そりゃ6位の浅田がツイッターでは1位になるわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 14:22▼返信
だから言ったじゃん

浅田真央が偉大なのと、Twitterで世界一!海外でもトップの人気!は全然違う話だと

単に日本人が重度のTwitterキチなだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 14:32▼返信
>>45
Twitterに関してはそんなところだろうなと思ってたわw
世界的に見たらアルペンのがフィギュアより人気高い競技だろうしw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 14:48▼返信
陰湿グックは殆どロシアに対する罵倒、殺害予告に費やされました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 15:43▼返信
日本人はリアルでは普段おとなしいけど集団になったりネットの中だと反発で自分を主張したがる んで繋がりを求める
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 16:36▼返信
列島が炎上しとるがやw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 16:42▼返信
日本人はfacebookとか使わないからなぁ・・・twitterに一極化されてる気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 17:04▼返信
つーか日本人がやたらツイッター使うってだけやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 17:25▼返信
バカばかりだからだろ ツィッターとLINEなくなったら死ぬ勢いの依存性が多いからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 18:12▼返信
そのぶん内容がゴミばかりだから、利用するのは最小限だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 18:46▼返信
バカが多いってこったね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 19:04▼返信
暇なんだよ

家族や友達、恋人と貴重な時間を共有してる人はグダグダとネットに張り付かない

56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 20:31▼返信
ツイッター利用者の中で、日本の相互フォロー率は40%を超えている
世界平均は8%くらいしか無い
世界のツイッター利用者の多くは、情報収集のために一方的に相手をフォローするだけだが
日本ではコミュニケーションツールとして使われている
単に使われ方が違うというだけのこと
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 20:35▼返信
ツイッターがどうとかいうことじゃなくて

これが日本の市場

世界でみてもでかい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 21:40▼返信
>>31

   そんなエサで
  俺様が釣られると思ってんのか!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 21:42▼返信
そら浅田真央のニュースばっかになるわなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 22:20▼返信
創作ダンス懐かしい

今24だけど体育でグループ組まされてやらされた。で、グループの中でもダンス下手だったら補修受けさせられる。

何十人か補修呼ばれてたけど補修に来たのが10人も居なくて体育の教師ブチ切れしてたの思い出した。

体育祭で踊ったのもアビリルのガールフレンドって曲だった。懐かしい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 08:29▼返信
国土狭いのにバカッターが多いんだからそりゃこうなるよ

直近のコメント数ランキング

traq