任天堂株主のヘッジファンド、モバイル機器向けゲームの開発求める
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTJEA1P02220140226
[香港 26日 ロイター] -任天堂の株主で、香港に拠点を置くヘッジファンド、オアシス・マネジメントの有力ファンドマネジャーは任天堂の岩田聡社長に宛てた書簡の中で、米アップルやグーグルなどのモバイル機器向けゲームの開発を手掛けるよう促した。
中略
オアシスのセス・フィッシャー最高投資責任者(CIO)は「任天堂は存在価値を維持するために、消費者の需要や行動、期待の変化に対応していく必要がある」と強調した。
以下略
ヘッジファンドとは
ヘッジファンドとは、様々な手法を用いて利益を追求する投機的なファンドのこと。
公募により資金を集める投資信託とは異なり、機関投資家や富裕層等から私的に集めた資金を、デリバティブや空売りを含めた様々な手法で運用するファンドを意味する。また、好況・不況に関わらず、常に投機的なスタイルで利益を追求するという特徴があり、相場の乱高下を加速させる要因になっているとして問題になることも多い。リスクヘッジとしてのデリバティブを駆使するとされているが、絶対的な収益を目標とすることから、一般にハイリスク・ハイリターンな姿勢であると見られる。
健康路線と、スマホへの展開・・・消費者に望まれてるのはどっちなんですかね
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2014/6/5注文分まで)
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
任天堂にもろっと跳ね返ってきてんでやんのw
要望は断りにくいだろな
期待に沿えずすまんな、ゴキブリ
それやったらSEGAの二の舞よ…
任天堂のハード誰も買わなくなる
初っ端から無償譲渡君かw
もうそんな悠長にしてられんでしょ
去年の攻勢でも利益出せなかったんだし実質選択肢がない
無償譲渡君二匹目w
やりたければwiiu買ってやれよ豚
@knwxw1807 べヨ姐さんのショートやべえええええッ!!!それはいいとして機種おかしい私てっきりPS4で出るのかと思ってたくそぅ
@tayura25 美人さんだよなー。PS4発表される前じゃなかったっけな…覚えてないわでもwiiUなのは絶望した。移植されないかなー…ちなみにベヨネッタの映画は見にいったよー。内容はまあゲームと同じ内容。ルカの声クッソ気に食わん
@_6#`r._.ュ´#9 進撃のゲームは絶対PSPかPS3で出すべき。画質のクオリティとか操作的に…(?_?
@_Lucci_CP9 PSPじゃないと出ても本体ないから出来ないわ(笑)
@_Rey_00 3DSで出てたからなんかもう…欲しいけどやっぱり画質がね…そーいうこと考えたらSONYのほうがどれだけいいかwww
人材不足ですわ
金はあるんだから売れなくても会社は大丈夫だろ
このまま金を持っているだけの老いぼれた芸能人みたいに
世間から忘れ去られて
ひっそりと死んでいくんだろうねww
@garuda2shamrock どーせ3D機能なんて使わないんだしPS VITAにモンハン出せば良かったものを
@yuxi69 闘神都市VITAでも出して欲しいなぁ…なんで3DSなのか…
@yama_naka00 正直に言おう、デススマVITA出して
@Totozhgこれはいいからps3でHALO出せよ。
@hopejuvexii お絵描きの森、PS3で出ないかなぁ。どうせ買わないけど。
@enn_48 正直今国産のゲーム会社とか、やりたいとおもうタイトルを作ってくれるのがフロムしかない(`・ω・´)モンハン?次はVITAで出してね!
UもDSもシングルタッチ感圧じゃ手も足も出ないしなぁ……
健康事業もレッドオーシャンだし、マジでどうするんだ
もう1000億くらいしか残ってないんでね?
@Nyankoro_mochi 正直カービィめっちゃやりたい。PS3に移植されないかな。
@hakononiwa ドンキー123をネットで協力プレイしたいからネット機能実装とPS3移植はよ
@hipnoyu マイクロソフトと契約してんのかしらんけど箱でしかださんのがいけんのじゃ!ps3で最大往生だせ!
@monocro_fjc brilliant Worldのルミナスアークをvitaで出してほしいなぁ。今更DSとかやりたくないし
@banso_ko_124 PS3で真紅の蝶出てくれ頼む童貞あげるから
@moyamura_shadow 闘神都市!!3DSかよ!!!vitaは!!!
@Runic_Balut 闘神都市はVITAだったら買ってた。
@Guilty13 闘神都市RPGってこれ3DSじゃねぇかよっ!!まっじざっけんなよっ!!なんでvitaちゃうねんて、まじもうむりぃ・・・世界征服みぉぅ・・・
@hiduki208 vitaで闘神都市でたらほしかったな
任天堂は任天堂のスタンスで居て欲しい。
とはいえゲーム玩具のスタンスももうちょい見直していいと思う。
@chain_tennen スーパーマリオ3Dワールドが欲しいのですが、Vitaで出していただけないでしょうか(*゚ω`*)
@30213991 3DSじゃなくてvitaでポケモン出ないかな…DS持ってない。
@hisui3tekken 零をさ、PS3でさ出して欲しいなって(´・c_・`)刺青の聲とかリメイクしませんかね?駄目ですか?月蝕の仮面とか、リメイクしません?
@02mokkou 零シリーズPS3でリメイクしてくれないかなぁ……
@KIVAform555 Wiiうんこ完全に死亡してるけど零新作どうすんねや…まさかまた携帯ゲーム機()とか言うなよ…零の綺麗な世界観はps3のようなすばらしいハードで堪能したいしバイオリベレの3DS版なんて音声汚いで
ナナシノゲエムやリベレのような成功作があるとはいえだな
>ps3のようなすばらしいハード
■L.Aノワール :PS3版 最大720p :360版 最大1080p ■鉄拳6 :PS3版 1024 x 768 :360版 1152 x 640 ■CoDBlackOps :PS3版 960 x 544 :360版 1040x608 ■RDR :PS3版 1152 x 640 :360版 1280x720 ■ToV :PS3版 1280 x 576 :360版 1280 x 720 ■GTA4 :PS3版 1120 x 630 :360版 1280 x 720 ■ベヨネッタ :PS3版は言わずもがな ■バイオハザード5 :PS3版はfps低下,テクスチャ劣化,エフェクト劣化,影劣化 ■アーマード・コア フォーアンサー :PS3版はfps低下,ジャギ,エフェクト劣化,ディティール省略 ■DMC4 :PS3版は一部オブジェクト省略,ボケ画質,テクスチャ劣化,ジャギ,変なモーションブラー ■VF5 :PS3版はジャギ・エフェクト・コス数・NPC数・アイテム数減少,アップグレード・ネット対戦・DLC無し,AI,Dojo,VFTV劣化 ■地球防衛軍4 :PS3版はfps低下,テクスチャ劣化,マップ簡略化,一部機能削除
PS3はスケーリングチップ非搭載
お、おう…
デュアルショックで遊べちゃううううううう
@MetaboGearSolid 3DS『モンスターハンター4G』発売 → 「Vitaで出せば世界に通用する」、「DS画質悪い、相性悪い」 : オレ的ゲーム速報@刃 Vitaで出るまで買わん
@puppet1932 VITAでモンハンだせよ
ボタン足らないハードで無理やりモンハンだすとか、3DS Rスティックないやん
@heavy_player カプコンは何が何でも、モンハンvitaで出したくないみたいだな…アホだろ。操作性や画質的に合ってるのに、任天堂に金でも貰ってるのか?
@kintaro1022 3DS『モンスターハンター4G』発売 → 「Vitaで出せば世界に通用する」、「DS画質悪い、相性悪い」 3DSもそんな売れてないと思うがね
任天堂ハードそのものをスマフォやタブレットと連動させるとか、
もっと柔軟な思考で考えていくべきだよ。
任天堂のやつらはもう古く昔、SFCまでの思考のままで止まってる。
健康になりやがれ
@Darkorb_homu せめてPS3PS4では出せよ、vitaとは言わんが。画質ダメダメのハードでモンハンとかユーザー舐めてるとしか思えん 3DS『モンスターハンター4G』発売 → 「Vitaで出せば世界に通用する」、「DS画質悪い、相性悪い」
@sakutenn 3DS『モンスターハンター4G』発売 → 「Vitaで出せば世界に通用する」、「DS画質悪い、相性悪い」 : オレ的ゲーム速報@刃 MH4系統を3DSで出すのは確か任天堂に買われてるからだよね?
@hirorin_yui 3DS『モンスターハンター4G』発売 → 「Vitaで出せば世界に通用する」、「DS画質悪い、相性悪い」 …もー。ホントVitaで出してよモンハンをよぉ…。最初からやり直しでいいからさー
@piyohiko_711 3DS『モンスターハンター4G』発売 → 「Vitaで出せば世界に通用する」、「DS画質悪い、相性悪い」 : オレ的ゲーム速報@刃 vita出せってことじゃなくて糞ハードで出すなってことなんだよなぁ
唯一見習うべきところ
@__M_S_K__ MH4G制作発表か。
任天堂に移ってから完全にオワコンでただのヌルゲー。VITAでさっさと出せよ。
@G5_G55 ニンテンドー潰れろVITAでモンハン出せそろそろ綺麗なモンハンがやりたい
@xxxunko MH4Gはまあ3DEATHだろうね、まだカプコンは任天堂に脅されてるから。でもソニーとソニーファンはいつまでもMHが帰ってくるのを待っている。やはりMHはVITAこそ相応しいから。 #MH4 #VITA #任豚
@NekoWorking VITAで出せ!! #MH4G
@misa_2001825 これからWiiUでベヨネッタ2でるやん? でもWiiUを買うつもりにはなれんくて… で、もしPSシリーズの方で出るとしたら多分PS4だよね、だからPS4買おうかなとか思ってるんやが…
糞1未発売WiiUゴミだからって八つ当たりするなよ…w
任天堂の開発技術で現状レベルのスマホゲームを開発できる技術があるのか?
ヴァルハラ3のデータがGに引き継げない
もしかしてバグ?
それとも一番上のデータだけとか言う奴?
ひとつデータを空けてるのが裏目に出た?
まあそれだけでvitaは逆転可能だからか
↓
ゴキ「MH4Gをなぜ3DSで出すんだ!VITAでだせ!」
なぜなのか
あいつら一瞬でも株上がればその後どうなろうが知ったこっちゃないからな
簡単なものなら作れんじゃね?
ランは自動でジャンプするだけとか。
だから皆任天堂から離れるっていい加減気付けw
rゴキブリヽ
(_ ノノノノヾ) n∩n 3デスソフト出ねぇなw
6 `r._.ュ´ 9 |_||_||_∩ Vitaのソフト数を見よ。
|∵) e (∵|.∩ ー|
`-ニニ二‐' ヽ ) ノ
くるっ
rゴキブリヽ n∩n 彡
(_ ノノノノヾ) ∩ || || | 箱一には1流と呼べるものなんて一つもないな、1、2個2流であとは3流ソフト。
6 `r._.ュ´ 9. | ^ ^ ^ ^|^i
|∵) e (∵| ヽ ノ ファマスがあるだけでPS4のが魅力的だわ。
`-ニニ二‐'
とアフィブログに言うのもあれだが
こんなに要望多いんですよって意味かと
ん
ぶ
豚
の
せ
い
だ
なんでもやれよ!とは思う
で爆売れ確定だから安心しとけ
っていわっちなら思ってるよ
@jgamelove @Pettan_tan_ 私はvitaにモンハンなどのゲームがないからvitaは売り上げを伸ばせない。モンハンなどのゲームをvitaで出せば売上が上がるのではないかと言ってるのですが。ちなみに私の話で言えばmhfは月額制なので中高生相手に受け入れてもらえないので無理です。
@Pettan_tan_ 元々モンハンのユーザー層はvitaでの新作を求めているだろうし、それを出せばvitaの売り上げが上がるのではないかなと言ったら、そもそもメーカーがvitaの売り上げのために出す義理はないだのなんだのって話が通じてないとしか思えない。
@etopenking_2 モンハンvitaで出してくれるなら本気出すんだけどなぁ
@comesaka0218 vitaでモンハンだせや、3DSダメ
@_shoooot Vitaやりたいソフトあるから買わなきゃー!とかいってたけどなにやりたかったのか忘れました。モンハンだして。Vitaで。頼む。私はもう任天堂は信じないんだ
@lolichan_jp VITAでモンハンだしても普及してない云々で売れないじゃんっていうやつはなんでモンハンが爆発的に普及した理由を考え直せよ
@lolichan_jp 普及してないのはやるゲームがないからなだけでモンハンひとつ出すだけでどんだけVITAが売れるかわかんねえぞ
そもそもより普及してるハードでゲームを出すのが利益云々いっちゃうやつって今までのゲーム業界の成長過程で培ってきた経験を全て否定してるよね
@lolichan_jp 根本的にハードで売れていくんじゃなくてソフトで売れていくっていうことをわかれよ
@lolichan_jp ほんと今の世の中本質的に意味を理解して物事考えれてる奴いなさすぎだわ、機械に扱われて脳がいかれてるとしかおもえんわ
自己解決。空けといた所にセーブし直したら引き継げた
GKは一流二流なんて言葉は使わん。
そういう言葉を使うのは豚だけだ。
ここは、「うるせえ!文句言うならお前の持ってる株全部手放せ!今すぐ買い取ってやるわ!」くらい言えよ
↓
手放しました
↓
「だが買わぬっ!」
rゴキブリヽ
(_ ノノノノヾ) n∩n グラが良くても全然売れねぇな糞箱w
6 `r._.ュ´ 9 |_||_||_∩ PS3版の売上を見よ、ゲーマーはグラには拘らないから。
|∵) e (∵|.∩ ー|
`-ニニ二‐' ヽ ) ノ
くるっ
rゴキブリヽ n∩n 彡
(_ ノノノノヾ) ∩ || || | 糞骨劣化w720pではないか。(その代わりPS4版は30fps)
6 `r._.ュ´ 9. | ^ ^ ^ ^|^i
|∵) e (∵| ヽ ノ ゲーマーならやはりグラがよくないとなwww(※彼らの大半は品川端子です)
`-ニニ二‐'
頑張ったなウ○コマンwww
その労力を家から出る方向にむけようぜ。
まぁ在日には酷な話かもしれんが。
すでにパクリゲーが氾濫し始めてる
内にこもって起源主張してるだけでは忘れ去られる
外に出て存在感を見せつけろってことだよ
ケンコウケンコウ言いだしたのは間違ってる
むしろスマホの方が便利いいし理想的
テキストに保存して必死にコピペしてるんだろうなw
間違ってない選択肢かも知れないな。
Crimson Dragon、Dead Rising 3、Fighter Within、Forza Motorsport 5、Killer Instinct、Lococycle、Powerstar Golf、Ryse: Son of Rome、Zoo Tycoon
PS4ロンチ独占ゲーム
Knack(1fps)、KillZone、Draive club(発売日未定w)
マルチ抜いてもこの差
とか作っちゃえよwwwwwwwwwwもちろんF2Pでwwwwwwww馬鹿がいっぱい課金してくれるぞwwwww
あ、F2Pって何日間無料じゃないからね岩っちwwwwwwwwwww
フラッピーバードだっけ?
PS4が統一ハードになったし
影牢は終ったのに
任天堂みたいに特定コンテンツに依存しているかつ既に企業規模が相応に大きくなってる場合には、乱発して飽きられるタイミングが更に早くなるだけ。
アングリーバーズのところみたいなベンチャーなら、最初からそういう売り方向けの企業姿勢に出来るが、任天堂くらいの規模になってると、大幅なリストラでもして完全に体制を変えた上じゃないと、じり貧の状況を悪化させるだけでメリットは小さい。
せいぜい外部の会社にキャラクターのライセンスするくらいで、マーケティングも含めて完全に任せてライセンス料だけ徴収する形で自らは動かない方がいい。
金が無い上に赤字続きじゃ
・俺は大人←背伸びしたい中高生なんですねw分かります
・俺はゲーマー←なんでアニメゲーばっか売れるんですかね?あんた等アニオタでしょ?後ASBを神ゲーと買いまくった、ゲームを見る目のなさw
・俺はゲーム買うから←パペッティア、テラウェイ、解放少女、ぷよテト爆死させてんじゃねーよw
・パ、パン.ツゲーなんてねーし…(震え声)←VITAにパン.ツゲー取っちゃうとネクレボしか残らなくてすまんな
・いいからPS3、PS4、PSP、VITAに出せ←ゲーマーならハード買え、クレクレすんな乞食
GK乙!
何日間じゃねーよ何時間だというのにっ!!
WiiU捨てろに見えたw
・先ずはPSの批判をします。
・ゴキブリが必ず任天堂信者扱いします。
・これで君も任天堂信者だ!(任天堂の事を何も知らなくともなれます…何、任天堂とPSの両方を叩いてるのに任天堂信者扱いされた?ゴキブリ以外全員豚なんだよ、察しろ^^)
お前も偏見捨ててPS4買ってみ、WiiUが如何に要らないハードか分かるからw
世界変わるから験しにVITAとPS4買ってみな?
低年齢層向けなんだからスマホで出せばいいんじゃね?
とは思うがなあ
GBAやDSの頃のゲームメーカーが基本無料で
お手軽ゲームをスマホで出してんだからさ
勘違いしすぎなやつが多すぎる
3DS: 48 VITA :108
これ見てゴキちゃんは大喜びして
「3DSはソフトが出ない。VITAはソフトがたくさん出る! 2013年はVITAの年!」
2013年の結果
<発売タイトル数> 3DS:119 VITA : 92
<ソフト売上げ> 3DS:20,243,303 VITA : 2,439,739
「ゴキブリ」なんて言い出した時点で豚確定だからな
その独占ゲーム、いつ日本で遊べる日が来るの?
WiiUや3DSが他社ハードと比べたときの唯一のアドバンテージが「マリオができること」なのに
そのメリット捨てたら誰も任天堂のハード買わなくなる
A「箱○良いから騙されたと思って買ってみな」
B「そんなにいいなら買ってみる」
↓
B「騙された!」
A「騙される奴が悪いのさ」
中年太りのおっさんが、猫の着ぐるみを来ているだけだからなぁw
もう、いっそのこと
他メーカーのハードで
人気タイトル
出しちゃえww
PS3でFE出たら
俺は買うよ
ニシくんどうするの?必殺の手首高速回転するの?
資源の無駄なんだよ
ハード売れないんだからどうしようもない
rゴキブリヽ
(_ ノノノノヾ) n∩n 痴漢は毎月馬鹿みたいに金を払っているのかw
6 `r._.ュ´ 9 |_||_||_∩ PSNは無料なのにな。
|∵) e (∵|.∩ ー|
`-ニニ二‐' ヽ ) ノ
くるっ
rゴキブリヽ n∩n 彡
(_ ノノノノヾ) ∩ || || | LIVEの方がずっとサービス悪い気がするけどな。←お漏らし&障害
6 `r._.ュ´ 9. | ^ ^ ^ ^|^i
|∵) e (∵| ヽ ノ PS+はオンラインだけじゃないんで
`-ニニ二‐'
スマホでいいんじゃないのw
三栖見アレナ @misumi_alena
@R_adical 任天堂からライセンス取って、感圧式スマホ作れば良いのにねー。<感圧式でフリック操作とか出来る技術が既にあるんだし
大量中古WiiUどうすんねん
瞬間的に莫大な利益をあげることは出来ても後の事なんか何も考えてないからね
iwatchと真剣勝負だ
ゲハはお前だろと
それで健康言いだしたのは狂ってるとしか思えない
rゴキブリヽ
(_ ノノノノヾ) n∩n 痴漢の卑しさがにじみ出てるなw
6 `r._.ュ´ 9 |_||_||_∩ ネタにも使える。
|∵) e (∵|.∩ ー|
`-ニニ二‐' ヽ ) ノ
くるっ
rゴキブリヽ n∩n 彡
(_ ノノノノヾ) ∩ || || | 単にキモい上に任豚AAのパクリだし、芸がなさすぎるだろう。
6 `r._.ュ´ 9. | ^ ^ ^ ^|^i
|∵) e (∵| ヽ ノ 単なる中傷AAにしかならんし
`-ニニ二‐'
健康路線は各筐体で1~2回売れるのが限界じゃないかな
ソフトウェアも最初から現行のスマホorタブレットを想定した物なら
エミュではないので性能的に十分事足りつかと
いくらイワッチがスマホを否定しても株主が黙っちゃいないんだよなぁ
ハードはハイリスク。
ナイスレンガ!!
自分で主張の1つも言えないのだから
↓
だが買わぬぅ!!
何故なのか…
もはや携帯機だけじゃどうにもならない所まで来てる
ゲハオンラインでずっと連投してないと不安で居ても立っても居られないだな
(_ ノノノノヾ)
6#`r._.ュ´#9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
「チカニシ、イライラー!!!1111」イライラ
ゲーム会社としてSONYに負けを認めたようなもんなんだから
ゲームは作れないよ
だから任天堂ハードという庇護が必要なのさ
一時的にはスマホで出せば話題になるだろうけど、すぐに膨大なコンテンツに埋もれるだろう
そのくせ、起源だけは五月蝿いくらいに主張するとw
たとえば。ピ○ミンのワラワラとかw
在任中にマリオやゼルダ、ドンキーなどのコンテンツの価値を
ドンドン低下させてる破壊工作員
任天堂の売り上げの六割はハードなのにそんなことできるわけない
利益をだす最後の希望を手放してスマホにすべてを掛ける?
ははは…ないない
「2ちゃんねる」などのネット掲示板でソニー(6758)は「ゴキブリ」という蔑称(べっしょう)で呼ばれている。プレステの信者を侮蔑(ぶべつ)する表現なのだそうだが、そのソニーの決算も5期ぶりの最終黒字だった。
だがスマホ展開云々より、社長を含む上位陣の入れ替えが急務じゃないのか
基本無料でジムリーダー挑戦解除を50円くらいで売れ
ニビジム直前まで無料なら体験版としても十分
まともなゲーム機とソフト作れ
できないんなら撤退しろ
それが無理なら低性能機に他社ブランド囲い込むな
これがすべてだよ
↓
GTA5・CoD・アサクリ<スマンな
岩田「お断り、ヘルスがなんでいけない!」
スマホ展開したら、それで経営好転なんてお花畑すぎる
大体、任天堂ゲー主力のマリオなどのアクションゲームは
スマホに向いてない
ポケモンやぶつもり辺りは向いてるかもな
つまり「お先真っ暗」ってことか
任天堂は豚骨ラーメン屋を開業するべきだろうが
だって新規IP作ってもカワニシじゃん
スティールダイバー爆死したしね
(_ ノノノノヾ)
│`( I I )´│
|∵) e (∵|───
-ニニ二‐ ヽ~
ヽ ノ =3
しー し─u─J
任天堂の資産を溶かしつづけるのは明白
いま事業の整理をしなければ任天堂はちかじか倒産するのは確実
面白いゲーム出さないんなら用済み
これから出てくる新しいゲーム会社をクソなブランドだけで潰されちゃたまらん
あれ前作、20万以上売れてんねんで
ぶーちゃんが任天堂の企業イメージをあきらかに下げている
お前のいうゴキブリはスマホ賛成派なの反対派なの?どっち?
はいはい
3DSビジネス続けりゃいい話だもん
たった3年で利益の出ない末期臭漂うハードになってるってことは
知ってる人は知ってることやね
> ゴキブリじゃない!GKと呼べ!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
P___S
|6 `r._.ュ´9
| ∵) e.(.:|
ヽ ニ二‐'彡
Σm9っ つ
人 Y
し (_)
7974東証1部その他製品11:30リアルタイム株価
任天堂(株)
12,585 前日比-415(-3.19%)
うああああwwww
サブウォーズ面白いけどなあ
カルチョビットも中毒性高くて良いゲームだわ
健康事業聞いたときのヘッジどもの混乱ぶりときたらww
それで十分な気がするがすどくって権利関係あったよね
あれ前作なんかあったの?
買わニシとは新しい亜種か
コピペするしか手がないから
自分が貼られたコピペの文字部分を
「豚」から「PS」に変えるくらいしか出来ない脳無し豚なので
スマホよりグラも大分しょぼいし
今あるサブウォーズは一応続編なんやで
根絶しなきゃだめだよな
ヘルスもダメw
スマホもダメだろwwwww
持ち上げまくってたWiiUが死んでさすがに真性は息絶えた
一般人がクレクレしてゲハ民がそれを咎めるのはアホ過ぎる
任天堂にソフトを同時期にいくつも作る技術なんて無いお(´・ω・`)
ゲーム事業をやめて全精力をかたむけなくてはならないことは
有識者ならだれでもわかっていること
いやこの間ゲハ覗いたら夢幻の妄想パワーでUが4より売れる話になってたよ。
まあコナミそんな感じだしなあ
自社でハード持ってるメリットをデメリットが上回ってる。
20万本とかいうから売れた前作があるのかと思ったわ
もしかして世界累計20万本ってことか?
タニタ「そうだね(プッ」
オムロン「そうだね(クスクス」
もとにし氏の如くか
よってスマホ進出はナシ
そうだよ?海外は売れたうちに入れちゃいかんのか?
コントローラ環境が未整備のまま直接的な参入をしてもかえって悪評しか溜まらない。
ただネットワークやらアカウントやら何もインフラ整備してこなかったという点については無能としか言いようがない
ってか、商機を見出して参入ならいいんだが、
WiiFitが売れたから的な安易な発想の様な気がしてならない
スマホだからこそ子供に行き渡るんじゃね?
ハード買えない家でも必需品の携帯端末は持ってる可能性高いっしょ
ソフトも安価だろうし、現に世界中でそんな家庭は増えてると思うよ
スマブラみたく外注しかないな
でも、豚たちってPSWのソフトで海外分を入れたらファビョるしなぁw
海外じゃ子供もスマホスマホらしいぞ
いや?いつもニシ君は海外ガー海外ガーしてたから頭からすっぽり抜け落ちてただけ
その決めつけがニンテンの衰退原因なんだよな
おもしろいゲームをつくる
その原点に立ち返らないとさ
もう遅いと思うけど
ねーよ
各家庭にスマホがあるといっても、それはあくまで親の物なのが殆ど
ん
ぶ
豚
の
せ
い
だ
その子供がスマホやタブレットに夢中なんです
ソニーハードで出しても売れるわけ無いだろ
プレステファンボーイがマリオが面白く無いとか飽きたとか言ってるのは宗教上の理由とでも思ってるのか?
ソニーハードにカジュアル系のゲームが出た時の反応みてればわかるだろうに
あれでトロフィー2個出た
子供が親に「ねぇスマホ貸してー」とかなるんかな。
DSの課金で叩かれてんのにスマホに出したって売れるわけないだろ
マジコンの時もそうだけど買う側が金出したいと思わないからどれで出しても売れねぇよ
任天堂ゲーやりたい奴がハードごと買うのは無視かいw
黙って金出せ寄こせばいいんだよ
海外込みでも売れるに越したこたない
海外のゲームの問題はそれ以外にあったりするけど、まあそれはまた別の話だな
似たようなアプリがゴロゴロしてる中で広く認知されてるブランドは強力な武器
ニンテンのゲームは面白いと思うよ?俺のメインゲーム機はPS3だけどさ。3DSも楽しいよ。
俺がニンテンを見限る時が来るならそれはターゲットを大人やゲーマーメインにゲーム展開を始めた時だな
[商願2014-5869] 商標:QOL / 出願人:任天堂株式会社 / 出願日:2014年1月29日 / 区分:9(家庭用テレビゲーム機用プログラムほか),10(おしゃぶりほか),16(ノートブックほか),28(家庭用テレビゲーム機ほか),35(ポイントカードの発行ほか),3…
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2014, 2月 25
任天堂おしゃぶり出す気かwwww
↓
>>
アプリだけなら機種変した古い端末でも動くし
任天堂が無駄に安上げ情弱だましハードさえ展開してなければ日本のゲーム業界の技術もここまで落ちぶれなかったわけで。
他社が7年以上前からオンラインやHDの技術に悩みながらも努力してた時に、任天堂は旧世代の技術でWiiとDSが売れてあぐらをかいてたわけで、
そういう会社にハード作り続けられても、世の中が進歩しないんだよな。
>それはターゲットを大人やゲーマーメインにゲーム展開を始めた時だな
それ既にやったじゃん
大失敗したけど
豚は金出しもせずにうるさいんだが。
まとめブログリーダーの仕様
直さないのはバカとしか言いようがないが
自らは手を出さずにブランド貸しをする方が良いんだけどねw
失敗しても借りた側の損失だし、成功すればライセンス料が入る。
大きく成功して将来性が見えたなら会社ごと買って子会社にすれば良い。
儲かってるなら文句言わないよ
それができるなら3DSでもWiiUでももっとソフトでてるはずだろ
過去に何度も話題になってるが、それスマホのblogリーダーのデフォルトだから、アンカー書き直すのが面倒なやつはそうなるだけ。
俺は書き換えてるけどねw
それならiPhoneのアプリにポケモンあったような
サードからは見捨てられてるし
性能やサービスじゃもう勝負にならないし
自社ハードを捨ててスマホに行けってのはあながち間違いでもない
…ま、スマホもスマホでレッドオーシャンなんだけどね(^-^;
それ正規ライセンスか?
ソニーやMSがクラウド時代に突入してる時に任天堂はアカウントで躓いてるんだからなぁ
マジで土下座してでも二社から技術供与してもらわないと立ち往生して死ぬんじゃない?
俺に出来ることはイワッチのち●ぽを舐めて扱くくらいの事しか出来ない(^_^)
確かに子供向けの任天堂とは相容れないところはあるんだよね
でもそれ以外に生き残る場所も無いという
そして、落ちていく。
3DSとWiiUはその路線でやって大失敗したんだけど
んなもん丸投げでいい
スマホレベルなら開発会社なんぞ腐る程ある
ぜったいに参入するなよ!
てことはもう見限ったのね
WiiUでは思っきりそっちの路線目指してたじゃんw
大失敗したけどwww
株主「早くサードになれ任天堂」
ユーザー「早くサードになれ任天堂」
任豚「助けて…」
岩田「………(オンラインゲームよくわからない)」
そこまでは知らんよ
今度は健康だ!
どう見ても大人向けです、ありがとうございました
rゴキブリヽ
(_ ノノノノヾ)
6|ノ-O-O-ヽ|9
| . : )'e'( : . |
/`-ニニ二‐'ヽ
「豚の俺は一体どうすればいいんだ…俺に出来ることはイワッチのち●ぽを舐めて扱くくらいの事しか出来ない」
妖怪なりすまし
なりすましとは、鹿児島県に伝わる日本の妖怪の一種
任天堂ゲームだけじゃないしおもちゃ商商品を結構だしてる
宣伝の仕方も変わってくるだろうし
任天堂は岩田のものでも宮本のものでもない
株主のものだ
その資産は投資家の出したものってのが株式のシステムなんですわ
で豚の任天堂は現金あるから赤字でも大丈夫って考えはまさに投資家の金食いつぶす行為だからね
いや、ヘッジファンドは
儲かってても、もっと儲けろという連中だ
マリオ、ゼルダ、ドンキーはタッチゲーでは生きないけど
ぶつ森、ポケモン、トモコレ、脳トレとかはスマホで十分
現状儲かってねえだろ
そりゃ3年連続営業赤字で
WiiUも3DSも世界で爆死
さらには健康がどうとか言い出してんだから
株主は黙ってられない
ソフトがスマホでもできるようになったら1つもいいところがない任天ハードは即死ですわw
ヘッジファンドは基本安定してたり儲かってるとこにはあんま手出さない
弱ったとこを工夫して高騰させ株価の変動を利用して儲ける営利企業だから
最近任天堂に急激に群がってんのはそういうことだ
それもう任天堂必要ないじゃん…
強いて言えば、ゲーム業界の邪魔だけはしてくれるな
お子ちゃまと馬鹿だけ相手にゴミハード売っててください
ドラクエがスマフォに入ってどうなってるかを見りゃわかる
スマフォでフルプライスアプリなんて売れねえんだわ
罠っていうか禿タカファンドなんて「ソニピク分離して売っちまえ」とか
きちがいめいたこと「取り敢えず」言う業種だし…
そりゃそうだ
あれだけ売れても大赤字なんだから、事業継続しても行き着く先は倒産しかないわけだし
PSWみたいに売れたら売れるだけ伸びるけど、何処かの陰湿京都企業に邪魔されてたから伸び悩んでたとかいう状況とは違う
だが任天堂の王者の貫禄()で無駄にプライドが働いて、技術提供をしてもらわないんだよね。
むしろ表向きだけかっこつけて、3DSの裸眼立体視技術みたいに、裏でこっそり盗んで起源主張しだすかもしれないが、
結局応用が効かないから最後はボロがでる。
だからいい加減ハードはやめとけと思うわ。
日本語おかしいぞ
チョ.ン
どんだけ任天堂信者無能なの
基本無料+アイテム課金の商売を始めると、課金トラブルが多発する未来しか見えてこないんだが…
腐る課金(トマト)でカービィが腹壊すよw
日本経済新聞 2014/2/26
「なんか泣けてきた」
2月22日、ソニーが新型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」を発売。これに合わせるかのように任天堂が始めた割引キャンペーンがネット上で話題となっている。目立つのは哀れむ声。2~3割引きのゲームソフト群には昨年9月に発売したばかりの主力タイトルも含まれるからだ。
年末商戦のさなか、任天堂の戦略の根幹を揺さぶる出来事が起きた。有力ソフトメーカー、スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエスト」。国民的ゲームの第10作が、タブレット(多機能携帯端末)でも遊べるようになったのだ。
もともと第10作は13年3月、Wii U向けに発売された。しかしクラウドでゲーム内容を逐次配信することで、急速に普及するスマホやタブレットでも楽しめるようになった。あるソフト大手首脳は「我々はもはやゲーム機専用のソフトメーカーではない」と語る。
垢とストレージの問題が解決できればアリだろうね
唯一にして最大の難点はその問題を解決する糸口すら見つからないって事だが
今更サードになれと言われても、多分無理です
祖国に帰りなさい。
心配しなくてもVITA売れてるからw
で、祖国のATIVは売れてるのかわからないけどwww
[商願2014-5869]
商標:QOL
出願人:任天堂株式会社
出願日:2014年1月29日
区分:9(家庭用テレビゲーム機用プログラムほか),10(おしゃぶりほか),16(ノートブックほか),28(家庭用テレビゲーム機ほか),35(ポイントカードの発行ほか)
そんな事は無いのに
昔から思ってるんだが、ある程度の勢力にもなればAAの自作が出来る奴が何人かいても全然不思議じゃないんだよな
GKなんて時事ネタを盛り込んだAAをサクッと出してきたりするし
でもブタは改変ばっかり
しかもタテヨコナナメが強くて元より低レベルなAAに劣化する有り様だし
日本経済新聞 2014/2/24 7:00
・ゲームソフト業界の経営者たちや兜町の証券アナリスト
「任天堂のマリオがソニーのPS4で遊べるようになるかもしれない」
・ある中堅ソフト会社の首脳
「こんなハード(WiiU)にうちのソフトは出したくない」
「うちだけじゃない。欧米の会社からも、そっぽを向かれているよ」
・あるゲームソフト会社の重鎮
「社内の権力構造のゆがみが一因ではないか。任天堂には聖域(ミヤホン)がある」
・任天堂と長年の取引がある老舗ソフト会社のトップ
「宮本さんのゲームは少し古くなっているのではないか」
最近日経はずいぶん任天堂を煽るなあ
じゃあ、試してみるかと思ったら、ニンテンドーIDが必須ですとか出るんだけど。
どの、ニンテンドーIDだよ。
導線とかまったく理解してねーな、この会社。
極初期だがPCで出してたで
何で自分の興味もない動画を押し付けられるんだよ。
機能切っとけって言う短絡思考はお断りね。
任天堂、絶対負けんなよ
時事ドットコム 2014/02/27-10:35
任天堂は27日、香港に拠点を置くヘッジファンドのオアシス・マネジメントが携帯端末向けゲームの開発と販売を促す書簡を送ったとの報道に関し、「書簡が届いたかどうかも含め、個別案件なので答えられない」(広報室)とコメントした。
任天堂株主はGK!
工作してる!
ってかw
ビョーキですわ
てか任天堂の敵をそうやって増やしてるブタが言っても説得力が無い
喚き散らしてアンチ任天堂を生み出している豚が黙れば良い
夏にならないと何もないぞ
行き過ぎた狂信者どもは始末におえん
俺も以前はそこまで任天堂を嫌ってはいなかったが、豚のせいで完全に見損なったクチだからなw
そうか?
例えば泳ぐマリオ、水中ステージメインの
スーパーマリオオーシャンとか
ヨッシーに乗ってひたすら爆走する
スーパーマリオロケットヨッシーとか
何でもできる
一番いいのはリストラしてソフト屋になることでしょ
お前みたいな豚を見るたびに任天堂へのヘイトが高まっていっていい感じだわw
ま、せいぜい頑張って豚活動続けてくれや
ブリブリ完全版爆死したしムリじゃね
もはや時既に遅し、だろ
ソフト屋になっても近いうちに淘汰されるだけ
そんなにやりたいやついんの?w
最早 絶望的 じゃないですか。
任天堂は流行に遅れるタイプだからゆっくりでいい
長期的に安定して会社維持できるように構造変えていけばいい
淘汰されたなら淘汰されでいいでしょ。どうせIPは売られるだろうし。少なくともこのままじゃ任天堂は駄目でしょ。3DSだって利益ないまま折り返し地点だし
スマホに展開したところで今度は自社ハードが売れなくなるだけの話だからな
しかも最近のスマホといえば3DSより高性能ときたもんだジャギジャギで目痛くなるだけだぜ
ずいぶん昔にハドソンがライセンスとってでMZ-1500やX1、PC88でマリオとか出てたけどね
デリバリーするあのヘルスの方。
トランポリンだのパンチボールだのかw
底が浅すぎてすぐ飽きたなw
「ニンテンドーDS」および「Wii」ソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ
2014年2月27日
> このたび、2005年11月にサービスを開始しました、「ニンテンドーDS」および「Wii」のインターネット通信サービス「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を、2014年5月20日(火)をもちまして終了させていただくこととなりました。
> 対象のソフトでもインターネット通信を使用しない機能およびサービスは、引き続きご利用いただけます。
いつの間にかサービス終了、任天堂です
ここ数ヶ月1ドルが102円前後を行ったり来たり
このままで来期はどうするの?
来期も営業損失だろうに頼みの綱の為替差益もない
1ドルが110円や120円になるようにお祈りするの?
…任天堂をダメにしているのはニシ君だな
どうやって今の状態を立て直す程の利益出すんだ?
早く利益確定したいヘッジファンドが文句言っても知らぬ存ぜぬだろ
ニシ君曰く、一般人は3DSとスマホがあれば十分って言ってるけど
任天堂がスマホにゲーム出せば3DSいらなくるからね
いつ終末期になったんだ?
他を出すと質が下がりそうだ。
参入すればボロ儲けできるようなタイミングでもないし自社ハードの健康路線でいいんじゃね
けどベストははPS4に出す事じゃないかな
任天堂が出してもキャラクターが違うだけの似たものソフトにしか成らんだろ。
むしろ別会社のポケモンを精算してキャラクター勝負ならそっちで戦うべき。
スマブラにもポケモン系入れまくれよw
札束積んで売れ売れって迫ってるだろうけど
買い切りで5000円取れる世界じゃないからな
なんでクレクレは任天堂ハードで出るゲームばかりなのに、劣化比較は箱○となんですか?
そこは任天堂ハードと比較しないと駄目でしょ
いいね。ポケモンカードならタブレットと相性バッチリだろうね。
全部中途半端に手を出して全部失敗して欲しいなw
何も分かってねーよ
任天堂っていう会社は任天堂っていう器を自分で用意出来る自社製のゲーム機が
あるからこの土壌で任天堂は輝けるわけ
かつてアーケードから撤退した様に器を用意出来ないと埋もれてしまうんだよね
任天堂はそれをしっかり認識しているから自社製のゲーム機販売に拘るし
任天堂の利益を支えるのはゲーム機の売上で、だからこそソフトと同時に本体を買ってくれるような
AAA級のIPに執着するんだよ
ブーメランの精度高すぎたww
ただ、唯一の例外というかポケモンに関してはスマホで展開しても大丈夫
しかしながら黙っていても携帯ゲーム機で出せば売れるポケモンを
わざわざスマホで展開させる意味はなく
ヘッジファンドは何も分かってないと言わざるをえない
まあ意地でも任天堂はやらないと思うけど。
健康のほうがはるかにまし
くたばれ金の亡者め!
お前が言ってるのはWiiDS時代までの話
WiiDS時代はそれが必勝の戦略で実際に大成功もしていたが
3DSWiiUはそれと全く同じ事をやってるのに3年連続大赤字
「3DSでポケモン最新作を出しても大赤字」って時点でお前の理論は今の時代には通用しない
ついこないだも聖剣にがっかりさせられたじゃん
PS4発売に対して嫌がらせダイレクトすら出来ない
この体たらくどうすんの?
こんな状況でスマホに行ったってただただ墓穴掘りに行くようなもんだわ。
そもそも携帯機にすら不向きなのばっかだわ、金のない子供を相手に売ってるから携帯機続けてるようなもんだろ
変に直接社員らと会話しちゃってるもんだから、岩田に首切る覚悟がないんだよな。
正にそのとおりだと思う
もう今の任天堂にプラットフォーム事業は無理。
スマホ参入すれば株価が上がると印象つけて、時々噂を流して儲ける。
それでも売上赤字なんだからな。
3DS、WiiUは大失敗だった。>>357の言うビジネスモデルは、本体だけで黒が出ないと成立しない。
例え向かなくても、スマホか、別のハードにソフトを提供するサードにならないと、任天堂という名前とその資産はなくなるよ。
まあ、その場合には首切り、資産整理は必須で、相当小さな会社(ソフトハウス程度)になるだろうけどね。
言っていることは当たり前のことだが、こと今の任天堂ではソフトハウス転向しかないと思われ。
最低でも、2DSを中心に据え直して、3DS、WiiUはフェードアウトさせないと売上赤字は積み上がるばかり。
何しろ、この2種は販管費や特許料入れると、まず本体は逆ざやだし。
スマホ持ってない
携帯ゲーム機も持ってない
上がりきったら売り逃げして儲けるような連中だ
とはいえ短期的な利益ばかり追求する岩田だとこれに乗っかってしまうかもなぁ
でも、任天堂がお先真っ暗なのは事実
2~3年で潰れる事は無くても、5年先は今より確実に衰退してる
それなのに、未だに任天堂を優良企業とみてるアホが多いことに驚く
旧来的な画面ポチポチだけするカードゲーは終わコンよ?最低でも
・高レアカードをアホみたいにばら撒く
・オタク向けに媚びまくって、毎週のようにカードを追加し続ける
・それらを満たしつつ、廃課金者の蒐集欲を満たす状態を維持する
この3つは満たしてないと話にならん。従来型ならな。
パズドラみたいにもう少しゲーム性のあるものでも、3Dグラフィック(と言ってもPS後期レベル)を駆使してるとかでもない限り話題にも登らず消える。直近だと「パーティー&パーティー」だったかっていうiOS先行のソシャゲが、泥版出す前にサービス終了して、泥版ごとポシャったってのがある。
既にソシャゲ業界は「ハイクオリティ指向&有名指向」が突き詰められてるレッドオーシャンだよ
でも課金はしない。
最適解はPS4Vitaなんだけどなァ・・・
ハード止めて会社維持するにはリストラしかないけど、あの老害経営陣にそんな判断できるかね?
どっちみち任天堂は思いきった決断をしないと、緩やかに死ぬのみ。
ものすごい上から目線とドヤ顔で
無理だろうねえ。
前に分析してくれた人がいたけど、確かに任天堂はハードを辞めると死ぬ。
でも、ハードを辞めないとその売り上げ赤字で死ぬ。
CMはもちろん辞められない。
イワッチは外様だから、思い切った方針転換やリストラが出来ない。
とほぼ詰んでいる状況だからね。
まあ、PS4、Vitaとの差が決定的になった辺りでようやくソフト専業に鞍替えするんだろうね、遅いと思うけど。
逃げ場が欲しいだけだろ
ゲームは任天堂ハードで遊ぶ時代!!!
確実にゲーム事業に復帰はできなくなるだろうな
今まで任天堂ソフトが売れたのって面白さより「任天堂ハードの名前」の方がでかかったからな
名前があるからこそあんな劣化マリオを何度も改変して出していけたが
それが確実に通じなくなるだろうね
そうなったらやってけるのかね今の脆弱な経営で
モバグリ辺りに喰われて消滅ってオチが見えてそうなんだが
まぁ一時しのぎにはいいんじゃね、一時しのぎにはw
お前いつも長すぎ。3行で頼む
任天堂のコンテンツ力があれば子供を中心に呼び込めると思うが。
ゲーム機と企画を連動させて上手く盛り上げればいい。
WiiUもタブコン別売りにして値下げすりゃ買ってもいいけど自分達の考えが絶対だと思ってるならWiiUは近い内消滅するよな