【フルCG映画『聖闘士星矢』のビジュアルが公開!!ファイナルファンタジーみたいなキャラデザでわろたwwwwwwww】
映画「聖闘士星矢」セイント5人の声優発表、星矢は石川界人
http://natalie.mu/comic/news/110727
車田正美原作によるCGアニメーション映画「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」にて、青銅聖闘士を演じるメインキャスト5名が発表された。
主人公のペガサス星矢役を担当するのは「翠星のガルガンティア」レド役などで知られる石川界人。ドラゴン紫龍役は赤羽根健治、キグナス氷河役は小野賢章、アンドロメダ瞬役は岡本信彦、フェニックス一輝役は野島健児がそれぞれ務める。石川は星矢を演じることについて「星矢の持っている自分の信念を貫き通す芯の強さや素直さ、まっすぐさを出していきたい」と意気込みを見せた。
(全文はソースにて)
ペガサス星矢:古谷徹 →森田成一 →古谷徹 →石川界人
ドラゴン紫龍:鈴置洋孝 →櫻井孝宏 →成田剣 →赤羽根健治
キグナス氷河:橋本晃一 →三浦祥朗 →宮野真守 →小野賢章
アンドロメダ瞬:堀川亮 →粕谷雄太 →神谷浩史 →岡本信彦
フェニックス一輝:堀秀行 →小西克幸 →杉田智和 →野島健児
Ωや初代、2代目とは声優変えてくるのね
しかしCGイケメンすぎワロタ
聖闘士星矢 THE MOVIE Blu-ray VOL.2<完>
古谷徹,潘恵子,鈴置洋孝,橋本晃一,堀川亮,車田正美
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2014-05-09
売り上げランキング : 3758
Amazonで詳しく見る
劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 ねんどろいど 百江なぎさ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-06-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
絶対に発売されないモノ
聖闘士星矢の名作ゲーム
BGMだけで、わりとテンションが上がったおっさんです
何故統一しない
普通の絵よりそういうのが気になる。特に鼻は同じすぎ
CG見ると普通に三国無双に出てきそうだ。
え~と・・・キャプテンハーロック・・・・とか
でも、聖闘士星矢だからそこそこ行けるのか?
くっせえくっせえ
せめて氷河と舜の肌色もっと白くして紫龍と一輝を地黒にすれば良いのに。
いろんなハードで出たもんでいまいち把握できない
分かりやすくまとめて欲しい
推され始めたか
う、う~ん
KHHD1.5と2.5を買えばいいんじゃないかな・・・
良かったぞ、後はストーリー次第かな。
いちいち顔出して出しゃばってこなくていいよ
声優として優れているかどうかは、声の演技で判断するからさ
氷河はアニメでは結構色黒な気がする
雪焼けしてんのか
顔や性格じゃないと思うしね
もし、彼等を超えたいと思うのならば、自分の中にブレない基準を持てよな
クロスダサすぎ
懐古向け(年季の入った腐女子も含む)企画は声優の問題で実現不可能だし
新世代の子供を釣る企画はもう失敗したし
残るターゲットは若い腐女子だけと考えるとマーケティングとしてはわりと適切に思える
アテナはしょこたんだろ。
リカちゃん人形かよ、こいつらw
うけると思ってるのかな
萌えオタ、ギャルゲオタ、ゲーオタ、乙女ゲーファン、夢厨が嫌うもの
1位 ビッ.チヒロイン
2位 寝とられ
3位 百合、BL
4位 投影できない主人公
5位 群像劇
これも海外狙いなんだろうな、向こうじゃ日本のアニメってanimationじゃなくてhentaiで通っててツーランクは下の扱いだからな
3DCGで取り繕うのも仕方ないわ
どこが?
やる気のない日本のゲーム用CG or やる気はあるが技術のない素人CG
どちらにしろ、原作の雰囲気とか関係なく造形が下手すぎ
テンプレの判子絵で全く魅力も個性も感じねーよ
ガルガンティアのレド少尉
東京レイヴンズの春虎
凪のあすからの紡
日本でハーロックこけたのはキャストじゃないの。
小栗旬て。
可愛そうだから
たぶんEX辺りで発売されるはず。
去年の魂ネイション2013で、最近発売されたΩ版星矢と一緒に、CG版星矢とアイオリアの試作があった。
映画の公開にあわせて発売とかじゃない?
瞬だけちょっと不安wwwwwwwwwwwwwwwwww
瞬のチェーンとか、炎の中に立ってる一輝とか、カミュと氷河のオーロラエクスキューション打ち合いとか・・・
最後に階段おりてるアイオリアもカッコイイし・・・星矢?凄く微妙・・・・
内容は期待してないけど・・・
声優もくせえええええ
売り出し中なのか?
日本のアニメや漫画なんて大体が髪型や服装でキャラ書き分けてるやん
今更そこ気にするかねw
やる気ないんでしょうなぁ
リメイクなんかやめときゃいいのに
オメガは本当に残念な内容だったし
星矢はもうコンテンツとして死んでると思う
古谷はともかく、それ以外の方々は昔と声質変わっているし。お前らOVAの天界編って見たことない?酷いぞ
紫龍に関しては、鈴置さん亡くなってしまっているので不可能。
そこそこ演技力ある新人だから使われてんだよ
若手の男性声優でこいつに並べる奴いるの?
小野は…うーん
途中交代にしても、声優事情に疎いファンが、売れっ子の置鮎さんをバッシングして、それにキレた置鮎さんのファンが、幽遊白書のOVA見たかったと騒いだから。
皮肉な話しだけど、置鮎さんはテレビの主役声優より、幽遊白書の某声優さんと共演機会が多いから、ファンが聖闘士星矢よりも幽遊白書を選ぶのは当然。