• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【噂】 PS4向けのUnchartedコレクションが2014年末に。全てリマスター版(!)
http://ameblo.jp/seek202/entry-11784370749.html
名称未設定 3


現時点では、まだ眉にツバをつけておいてほしい。

SCEはUnchartedのコレクション版をPS4向けに2014年末に発売するとのこと。
Blu-Rayは下記の5本のタイトルを含んでおり、次世代ハードの力を見せ付けるように、全てリマスターされているのだそうだ。

Uncharted 1 Drake's Fortune
Uncharted 2 Among Thieves
Uncharted 3 Drake's Deception
Uncharted : Golden Abyss
Uncharted : Fight for Fortune



















PS3で出たアンチャ1~3とVitaで出た2作品がPS4に?

PS4でどんなグラフィックになるのか見てみたい気もするけど、果たして本当に出るのやら









メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

マリオパーティ アイランドツアーマリオパーティ アイランドツアー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-03-20
売り上げランキング : 82

Amazonで詳しく見る

コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:13▼返信



Wii U

世界的大爆死


2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:13▼返信
日本人ってホントあほな人種だよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:14▼返信
うそくさ
PS3はPC系と設計全く違うから
リマスターするのはかなり面倒
ノーティのキチガイ作りこみなら尚更
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:14▼返信
これも面白い噂

PS4独占「デモンズソウル2」?
ソニー関係者「火のないところに煙は立たない」

PS4 Exclusive “Souls” Game: “Worth the Wait. Where There is Smoke, There is Fire” – Sony Dev
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:14▼返信
ぶっちゃけゴキステ持ってる奴はアンチャなんか全員持ってるだろ
WiiUで出せばぼろ儲け出来るのに馬鹿なメーカーだなここは
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:15▼返信
vitaに二つもでてたっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:15▼返信
vitaにアンチャって2つもでてたっけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:15▼返信
いいね

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:15▼返信
Vitaでアンチャ2作出てたっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:15▼返信
マジで出たら買うしかねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:15▼返信
何枚組にするつもりだw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
これは嬉しい
マジなら2万ぐらいでも買うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
BD1枚じゃどう考えても容量足りないと思うが
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
>>7
出てるよ。
一本は海外のみのカードゲームだから日本じゃ知名度低いけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
互換ないし可能性は高い
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
>>5
ノーティがSCEのセカンドの時点でWiiUに出る事は絶対にないんで安心しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
360→PS4
になった人も多いだろうしそういう人には良いかもな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
はい終戦
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:16▼返信
60fpsでヌルヌルになるなら買う
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:17▼返信

アンチャてを出して無かったから、本当ならいい機会だ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:17▼返信
>>5
ファーストがWiiUで出すかよ
それにWiiUじゃ動かないから無理w
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:17▼返信
ベタ移植ならともかく
そんな面倒なことしなくてもいいよ
新作に力を入れてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:17▼返信
これ普通に買うわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:17▼返信
PS3持ってても全く、やる気にならないわ
このソフト
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:18▼返信
いいね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:18▼返信
容量が50GのBDじゃ足らん気がするが
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:18▼返信
んー
全部遊んだから

これは4点かな

28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:18▼返信
出さなくていいんで新規を頼むよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:19▼返信
まあぶっちゃけアンチャは1で完成してて2以降はマンネリ化酷いからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:19▼返信
>>24
俺もプレイ動画見るまではそうだったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:19▼返信
vita版は極度に退屈でびっくらこいた
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:20▼返信
シリーズを1つに纏めてくれるのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:20▼返信
ソフト集まらないから早速リマスターの寄せ集めか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:20▼返信
DL版かったら一体容量がいくらになるんだよ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:20▼返信
出ましたチョニーお得意のリマスター商法
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:20▼返信
これ出たら下手な新規より余裕で売れるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:21▼返信
>>5
>WiiUで出せばぼろ儲け出来るのに
ノーティ潰す気かw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:21▼返信
>>5
Wiiうんこに出しても売れねーだろ
龍が如くも核爆死させたくせに
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:21▼返信
>>29
いや、2が更に進化してるし3は確かにデカ男マンネリだったけど豪華客船のところの物理演算とか演出とか地形の変化とか
普通に進化し続けてるんだけど…
1の格闘なんて酷かったぞ。2でようやく格闘面白くなった
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:22▼返信
>>35
任天堂はリマスター商法が苦手だから
ゼルダ売れなかったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:22▼返信
まあ敵倒したりギミックで謎解くゼルダのパクリだけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:22▼返信
アンチャ2やりてえ
テンジン!RPGRPG!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:22▼返信
全部は時間掛かりすぎるやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:22▼返信
新作か新規IPの方が嬉しいのだが・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:23▼返信
リマスターも集まらないハード

それがWii Uなんだよね


ソフトが出ないからKOTYにも輝くことがないし羨ましいね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:23▼返信
>>27
4?
せめて8でしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:23▼返信
リークの人がE3にアンチャ4が2つ発表されるとネタバレしてたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:24▼返信
>>33
ファミコンリミックス1+2  - 175位
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:24▼返信
>>41
謎解きアクションアドベンチャーの起源は全てゼルダなんですよね、分かります
だったらまずトゥームに言えよって話だけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:24▼返信
やるとしてもノーティ自身がリソース割くってことはないだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:24▼返信
そのまえにラスアスをやったほうが売れそうだけどなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:24▼返信
>>44
前にrumorがアンチャ4を2つ書いてたじゃん
つまりこれとアンチャ4を発表するんじゃないって噂だよ。新作も普通にある
恐らく一番下のカードゲーのは収録してない4作品って意味でアンチャ4って表記されたんじゃないかって
ことらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
>>41
ハイドライドのパクリのゼルダが何だって?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
マリオとか全部リマスター同然だろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
>>34
100Gってところか
パケだとBD2枚組みだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
これはマジで出してほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
>>44
アンチャ4も新規IPも作ってるって話あっただろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
SCEはUnchartedのコレクション版をPS4向けに2014年末に発売する予定で
全てリマスターされている

・Uncharted 1 Drake's Fortune
・Uncharted 2 Among Thieves
・Uncharted 3 Drake's Deception
・Uncharted : Golden Abyss
・Uncharted : Fight for Fortune
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:25▼返信
吹き替えがなかなか面白い
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:26▼返信
>>39
個人的3のクライマックスは客船の最後だわ
あそこはすげえええええってなった
あとはひたすら内省的だったけどそれはそれでキャラ掘り下げ的に興味深かった
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:26▼返信
何枚組なんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:27▼返信
日本で発売してないアンチャーテッドなんてあったんか

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:27▼返信
Vita版はノーティじゃないけどな
出たら買う
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:28▼返信
>>3
でもトゥームレイダーはモデリングも変えてあんなに早く次世代機に移植されたじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:29▼返信
それよりも新作かな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:29▼返信
カードゲームのアンチャw
いらんそんなん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:29▼返信
リマスターってPS4で1080pで60FPSにでもなるってことかね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:30▼返信
新作はよ E3まで情報おあずけか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:30▼返信
VITA版はつけなくてもいいかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:30▼返信
これは出してほしい、やろうと思ってまだしてないから助かる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:30▼返信
結局サリーさん頼り(白目)
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:30▼返信
1作品知らんのあるしw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:30▼返信
GAはモーションセンサーが面白かったんでそれ再現してくれないとなあ、ていうかTPS,FPSは全部対応ほしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:31▼返信
>>71
それVITAのだっけ?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:31▼返信
リマスター? 単純に5本入れるなら媒体のサイズオーバーだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:31▼返信
3DSのことには触れないクソゴキクソブリ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:31▼返信
■SCE・Boyes氏: PS4のAPIにはクラウド入力機能が組み込んである。今後が楽しみ

SCEのパブリッシャ・デベロッパ営業担当VPのAdam Boyes氏が興味深いことを語っている。PS4の将来について、また彼がビデオストリーミング上の「クラウド・インプット」と呼んでいる、PS4のライブストリーム・インタフェースに組み込まれているインタラクティブな機能についてだ。「PS4のストリーミングAPIにはクラウド入力を組み込んでいます。もっと多くの開発者が「Twitch Plays Pokémon」のような外部入力をゲームに使ってくれるようになるのが待ちきれません。

「Twitch Plays Pokémon」とは
ゲーム実況配信中、視聴者がチャットを使って全世界同時操作できるポケモン(任天堂非公式)
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:32▼返信
BD 5枚組みだという罠
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:32▼返信
以前海外の著名リーク氏が「E3までに発表発表があるであろう事」の中に
何故か「アンチャ4」を2回書いていて、それには理由があると言っていた
カードゲーム以外の4作をリマスタして「4」と表現したのならばそれも当て嵌まる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:33▼返信
>>16
お前セカンドの意味何だと思ってんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:33▼返信
Fight for Fortuneは海外PSNでだけ配信してるDLゲー
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:33▼返信
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 

CELLを極限まで最適化させてつくってるもんを簡単にリマスタなんかできるわけがない
いくらPS4言うてもほぼほぼ作り直しになるぞw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:34▼返信
LoUのPS4版も頼む
箱○からPS4に乗り換えるからやりたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:34▼返信
>>82
出来るよ
ノーティはアンチャやラスアスで使ってきたエンジンをPS4に最適化して継続していく事を明言してる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:35▼返信
>>82
基本、PCで作って
それをPS3に最適化してるだけでしょ?
つまりPC版があるわけで
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:35▼返信
ラストオブアスもよろしくー
PS3でやりそびれちまった・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:36▼返信
銃撃戦とパズルみたいな移動を繰り返すだけ
その間にムービーが入る
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:37▼返信
日本じゃ出ないと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:37▼返信
ジャンプと移動を繰り返すだけ
その間にヨッシーが入る
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信
アンチャを2回書いたってこれのことなのかもな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信

グラは当然向上するのはわかるが、
60フレームになったりしたらすげえな。

完成度が更に増すなら、間違いなく買う。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信
>>88
アンチャは日本で出てる洋ゲーの中でも上位の20万級タイトルだぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信
もうこんな化石ゲームに頼らないといけない状態けえ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信
>>22
リマスターなんてようするに解像度を上げるだけだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信
全部で80ギガくらいかなDL版なら楽勝でしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:38▼返信
マリオ「誰が化石やねん!」
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:39▼返信
ネイサン・ドレイク
ビクター・サリバン
エレナ・フィッシャー
クロエ・何だっけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:39▼返信
vita版は展開やロケーションはいかにも冒険って感じで好きなんだがキャラが致命的に魅力ないのがなあ
まあジャングルや地底湖、鉱脈と地形見るだけでもリマスターも楽しみではあるが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:39▼返信
アンチャ2や3は今見ても全然耐えられるグラフィックだけど
1だけはテクスチャ解像度は高めだけど色彩がショボ過ぎるんでただ単にリマスタされてもって感じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:39▼返信
3作目しかやったことないが銃撃戦のつまらなさに途中で飽きた
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:39▼返信
>>94
解像度と、恐らくフレームレートもだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:40▼返信
>>97
クロエ・ルメール
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:40▼返信
Vitaのアンチャ持ってないけど、さすがにこれはいらないなー
プラチナ取るまでやりこんだからなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:40▼返信
>>97
クロエ・フレイザー
チャーリー・カッター
ハリー・フリン
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:40▼返信
vita版て二個あったの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:40▼返信
>>5
マルチでも爆死しているWiiUにゲーム出すの?
しかもサードの独占も爆死してませんでしたっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:40▼返信
これが来たらPS3捨てていい理由の一つになるな
PS3は大して名作ソフトないし目ぼしいのPS4に移植したら完全に用済み
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:41▼返信
>>105
DL専用のカードゲームがあった
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:42▼返信
Hey!MASTER
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:42▼返信
>>105
Golden Abyssが地図なき~で所謂Vitaアンチャって奴
Fight for~はカジノカードゲームのミニゲーム
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:43▼返信
4来る前に、360からの乗り換え派の為に出しとくのはいいわな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:43▼返信
全作やったし記憶もまだ鮮明だから、欲しいとは思わないなぁ…
新作に期待してます!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:43▼返信
Vita版はVita版で面白かった
バイキンマンの人がいい味出してた
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:44▼返信
E3でのアンチャの発表は2つあるってリークとも一致するね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:44▼返信
1は体験版やったけどアクション微妙でやめちゃったなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:44▼返信
またリマスタかよwww

アンチャみたいな凡ゲー何回もやってられないだろww

いくらソフト開発する資金ないからってひどいよソニー
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:44▼返信
グラだけのクソゲーはいらないわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:45▼返信
>>105
Fight for Fortune はVita向けカードゲーム
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:45▼返信
インファマスやKZは舞台や主人公を変更したけど
アンチャってキャラの魅力が売りの一つだからそうそう変えられないし
だからPS4で過去作出来る様にして新規ユーザーを入り易くするってのは有りかもね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:46▼返信
>>117
グラすらショボく内容は幼児向けの任天堂ハードってのが有るからレベル的にお勧めかなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:46▼返信
>>116
GOTY美味しいです^^
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:47▼返信
ダクソ2もPS4版くるんかな

123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:47▼返信
ちょwwwwwwwwww

Vitaで出た2作品てなんぞwwwwwwwwwロンチの1作だけじゃねぇのかwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:47▼返信
>>112
>>116
改宗してPS4に来る人用
アンチャ4の前に発売しとくのさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:47▼返信
1はエイミングもしづらいしグラも今見るとショボいしリメイクして欲しい気はする
でもゾンビ軍団とはもう戦いたくない
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:47▼返信
KZのリマスター1・2+3のトロジーも日本では発売されませんでしたねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:48▼返信
アンチャ1の異形は
近年のバイオより怖い
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:48▼返信
毎回毎回アンチャの事になるとグラだけだのって言ってくるクソ馬鹿野郎がいるけど
GOTY受賞してる時点で「自分は世間一般の感性から大きく外れたマイノリティのゴミ野郎です」って主張してるのと同じだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:48▼返信
そうなら買うしかないでしょw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:48▼返信
今のところ、PS4は今年の年末の弾が無いから、いいと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:49▼返信
ソースだせよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:49▼返信
PSにはクソゲーとギャルゲーしかないから!!!!!!!

2008 GOTY  [PS3独占] MGS4           [PS3独占] LBP
2009 GOTY  [PS3独占] アンチャ2(総なめ)   [PS3独占] デモンズ
2010 GOTY  [PS3・360] RDR
2011 GOTY  [PS3・360] スカイリム
2012 GOTY  [PS3独占] 風ノ旅ビト(総なめ)
2013 GOTY  [PS3・360] GTA5           [PS3独占] ラストオブアス(総なめ)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:49▼返信
>>126
1のローカライズがセガだったから
GOW1、2もカプコンだったが、あれはHD版もカプコンが出してた
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:50▼返信
これはいらん
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:50▼返信
>>123
カードゲーム
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:50▼返信
初めて1やった時
絶対サリーは裏切って途中で死ぬと思ってたw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:52▼返信
ぶっちゃけすべてのゲームがさっさとPS4に出て欲しい
それくらい素晴らしいハードだと思うよPS4は
この快適さはやみつきになる
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:52▼返信
>>127
しかも面白いよーってだけで買ったからまさかの展開で余計怖かった
ラスアスのクリーチャーよりも怖いし、1番怖いゲームの一つかもしれんw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:53▼返信
まじかよ
トゥームがよかったからリマスターもありだと思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:54▼返信
>>130
年末の弾が確定してるハードなんて1つもねえよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:54▼返信
>>132
マルチ含めると取ってない年ないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:54▼返信
絶対に買う!!!
ネイト大好き~ネイトみたいな彼氏が欲しい
じゃなかったら、平賀=キートン・太一
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:55▼返信
つーかさっさとVITA版アンチャとDAZEをVITATVでもプレイできるよう改善しろや
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:55▼返信
>>126
KZの場合は日本での1の発売メーカーがSCEじゃないからだよ、状況が違う

ゴッドオブウォーも1・2リマスターはカプコンから出たでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:55▼返信
アンチャ3のGOTY版は出なかったな
これも出なかったりシて
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:57▼返信
PS4でアフリカ2

あたしガチで待ってる

147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:58▼返信
>>146
変化球でAMAZONで
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:58▼返信
PS Now があるのにいちいちリマスターするわけがない
それなら新作出すだろうに
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:58▼返信
FF15が年末に来るというミラクルの可能性もゼロじゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:58▼返信
アンチャをゲーミングPCで遊びたいという夢を成就させるものだな、これはw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:59▼返信
PS2→PS3は圧倒的に画質の差があったからリマスターの需要あったけど
PS3とPS4はそこまで変わらないから今更同じソフトを1080p60fpsで出しても需要ないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 20:59▼返信
PS4でアンチャ過去作やりたいとは思わんなぁ
しっかりしたオープンワールドのアンチャ新作なら買うけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:00▼返信
>>151
360からの移行組用だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:00▼返信
こんなのしか出ねーのかよほんと洋ゲーくせーハードだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:01▼返信
>>139
トゥームは元々PC用だから・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:01▼返信
アンチャ4作は全部プラチナトロフィー取るまでやったけど
またトロフィー別枠になるんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:01▼返信
>>151
PS4対応ソフトを手っ取り早く増やすためにはこういう
リメイクも必要なんだよ
Vitaなんてそういうソフトばっかりだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:02▼返信
アンチャ2は神だったな
3は微妙だが
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:02▼返信
PS4版のアンチャも楽しみだが、せっかくだしまた新規IPも作ってくれないかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:02▼返信

WiiU 4月ソフト

JUST DANCE Wii U(任天堂)
モンスターハンター フロンティアGG プレミアムパッケージ(カプコン)
ファミコンリミックス1+2(任天堂)

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:02▼返信
>>155
リマスタのトゥームはPCとも違うって何遍言ったら分かるんだ
モデリングもライティングも変わってんだっつの
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:02▼返信
>>154
GOTYの常連シリーズを「こんなの」扱いとか
世間知らずにもほどがある
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:03▼返信
ヌルヌルに動くアンチャは良いな
まぁ、そもそも1枚に入んのかよ、とも思うけど。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:04▼返信
俺は何回でも言うぞ
プレイ中は60fpsでいいけどイベントシーンは30fpsにしてくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:05▼返信
>>146
い,いらねー(^_^;)
おれは肉弾2待ってるけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:05▼返信
3の船の墓場とか幽霊客船とか本当に凄かったからなぁ
4で出たらもう一度やりたいよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:06▼返信
>>116
それMGSに言ってくれない
うざいんだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:06▼返信
>>165
なんでや!!
アフリカはセーブデータ激重&クソロードってだけで
あとの要素は良かっただろ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:07▼返信
性能以前に、5作品も1枚のBDに入るのか?
PS3もBDだったんだろ?
170.ネロ投稿日:2014年03月01日 21:08▼返信
任天堂には信じられない性能だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:09▼返信
単なるTPSでガッカリしたよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:10▼返信
>>169
PS4ならイベントシーンをプリレンダからリアルタイムに変えられる
でも2枚組みとかになりそうだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:10▼返信
俺の巡回してるゲームサイトのほとんどがとっくに取り上げた話題を
今頃記事にする鈍速情報サイトはちま起稿
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:11▼返信
ソーシャルゲーム風のアレも入れるんかい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:11▼返信
いらねーよ
いいからさっさと新作作れノーティ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:12▼返信
え、アンチャとかもう1回やる気しないよ。スカイリムならPS4でまたやりたいけど
PS4新作のをはよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:12▼返信
おまえらみんな馬鹿だな
こういった全部入りは日本で出るわけないのにさ
PS3のキルゾーントリロジー、トゥームレイダートリロジー、スプリンターセルトリロジーからなんにも学んでないんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:13▼返信
>>173
じゃあ、見なきゃいいじゃんwww
文句言うために見るんだ~
ふ~ん暇人
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:13▼返信
>>146
アフリカよりアクアノートの休日をPS4の性能フルに使って出して欲しい
超リアルなマンタと泳ぎたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:13▼返信
>>175
アンチャ4も作ってるっつーの
こんなリマスターなんて下請けに投げるだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:14▼返信
これマジなら俺得だけど、新作の方に影響ないならいいんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:14▼返信
PSからWiiUに流れたゲーマーがこれで戻るとも思えんが
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:14▼返信
>>177
キルゾンはしょうがないがマスエフェクトもねえな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:14▼返信
>>177
GOWトリロジー
スライクーパーHDトリロジー
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:16▼返信
1はともかく2、3はPS3の時点でマジキチグラだからなぁ
あれが更に綺麗になるってどうなるのか興味はあるな
123もVITAのやつも手元にあるからちょっと迷うが・・・
せめて3が2巡目から色々アンロックされるやり込み復活してくれてたら即買いなんだが
デブネイトで砂漠ウロウロしたいwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:16▼返信
PS4で新作のアンチャ作ってるノーティがリマスタやる訳ねぇだろ
作るにしたって下請けに廻すに決まってる
GOWでいい腕見せたブルーポイントとか優秀な下請けがいるだろうが
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:17▼返信
>>182
まあまあだな
15点あげる
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:18▼返信
>>179
アクアノートはマジでやりたい

でもアートディンクはソニー嫌い任天堂大好きメーカーになった
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:18▼返信
ナショナルトレジャーとダヴィンチコード足して割ったみたいなのやりたいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:18▼返信
マジか。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:19▼返信
>>80
お前が2ndパーティーの意味を正しく理解しているのか気になる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:20▼返信
ゴッドオブウォートリロジーとか限定版じゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:20▼返信
>>191
セカンドは消費者
そもそもこの話の発端はノーティがセカンドとか言ってるアホのせいだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:20▼返信
>>186
GOWのリマスターやったけど
プレイ中は綺麗だけどムービーが
PS2のままで汚くてワロタ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:23▼返信
リマスターて…プレイする映画を謳ってるだけあって二周も三周もしたいゲームじゃないぞアンチャーテッド
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:24▼返信
ラストオブアスのオンライン部分だけでいいからPS4で出してほしいなぁ

もちろんプリレンダ部分レベルのグラで
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:25▼返信
>>194
プリレンダは完成以前のデータ残ってない場合が多いからな
FFやKHはプリレンダのアプコン頑張ってるけどやっぱりアプコンはアプコンだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:25▼返信
>193
ゲーム業界では2ndは消費者ではなくデベロッパーになる。
GDCとかの資料でも当たり前に使用されてる造語だ。

そしてSCEの2ndはほとんどが100%子会社。当然ノーティーも。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:25▼返信
BDですら全部入らんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:26▼返信
PS4のトロフィー面白いな
レア度っていう項目があって
そのゲームを遊んだプレイヤーの何パーセントがそのトロフィーを取ったか確認できる

たとえばナックだと
すべてのチャプターを「普通」以上でクリアしたトロフィーを取ったのは20.3%しかいないってことが分かる
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:27▼返信
>>198
ノーティはファーストだろうが…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:29▼返信
どうせ転売屋の肥やしになるんでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:30▼返信
>201
パブリッシャーはSCEだ。ゲーム業界ではプラットフォームホルダーが1stになる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:31▼返信
>>198
ノーティはSCEWWSの中の一つで吉田プレジデントも「ファースト」と言ってるんだが
「ゲーム業界でのセカンド」はSCEやMS、任天堂の様なプラットフォーマーと契約して製作するデベロッパーだろう
例として上げるならビヨンドのクアンティックやレジスタンスのインソムの様な
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:31▼返信
セカンドって任天堂の言葉だろ。レア社とか金で買い取った開発会社をセカンドとよんで本体の開発陣をファーストと呼んで。
ソニーSCEは100%子会社はファースト。セカンドはヘビーレインのとこみたいな会社。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:31▼返信
>>195
MGSも二周も三周もしたくないwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:33▼返信
セカンドなんて使ってるのは任天堂くらいだろ?
sceはサテライトとか言ってんじゃなかったかい。
何故任天堂のローカルルールを一般化出来ると思うんだ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:33▼返信
ちなみにゲーム業界のプラットホームビジネスにおいて
1st、2nd、3rdパーティーの定義をした会社って任天堂だからね。
特殊な業界なんだよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:34▼返信
>>208
それがまず「何言ってんだコイツ」だったんだけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:35▼返信
>207
いまや世界的にセカンドって言い方が定着してるよ。
GDCとかで講演者の口から普通にでてくるもん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:35▼返信
任天堂の社員さんなんでしよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:35▼返信
出たら俺は買うな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:35▼返信
>>206
一周で十分w
4は生あくびがでたよ
あ~具合悪・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:35▼返信
まじで、ジャック×ダクスターもだしてください
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:36▼返信
JAKのHDトリロジーが出なかったからなぁ

まぁ、アレは3が日本語化されてないのと
おなじく日本語化されておらずわざわざコレクション用に日本語化したスライ・クーパーが爆死したせいだろうけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:36▼返信
吉Pがファーストって言ってる事はガン無視かよwww
お前よりゲーム業界詳しいっつのww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:37▼返信
気になってたけど手を出すタイミング逃したので出たら買うと思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:40▼返信
>216
吉田さんの認識がゲーム業界の定説になるのか。

>お前よりゲーム業界詳しいっつのww
すごいすごい。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:41▼返信
>>218
任天堂が提示したら定説になるんですか
すごいすごい
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:42▼返信
あんな公然猥褻カットの戯言が定説とか笑わせんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:43▼返信
アンチャ2と3はCellフル活用してんのにPS4でわざわざ1から作り直すか?
アンチャ4開発中だし絶対ねえだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:46▼返信
ん?アンチャVITAで2本出てた?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:46▼返信
>219
その認識で会話が通じるくらい業界に定着したってだけだろ。
任天堂がえらいわけでもなんでもないだろ。
何か気に障ったか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:48▼返信
>>222
日本未発売のカードゲームがあります。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:48▼返信
ぶひ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:48▼返信
>>223
そもそも定義としておかしいと散々指摘されてきた表現だぞ
セカンドパーティでググってみろ
ほとんど使われてないとすら言われてる
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:48▼返信
>>213
最近、MGS4が面白くないという勇気がやっともてたよw
鋼エディションを買ったから、これは面白いんだ面白いんだ、と自分に自己暗示をかけてたw
あれは面白くない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:49▼返信
>>88
アホか
マルチ移植じゃねえんだよ
PS3でしか出さねえのにPCで作ってからCellに完全最適化とか何のメリットもねえし糞めんどうだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:51▼返信
>>227
カミナンデスとか言ってた自分が恥ずィw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:51▼返信
>テレビゲーム業界を語るときにはプラットフォームホルダーが
>発売するゲームソフトの企画・開発をする外部の企業群の意味で使われる。

ノーティは外部じゃない
はい終了
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:52▼返信
定義を提唱したのが任天堂ってだけで脊髄反射しちゃうのか
さすがにはちま常駐のエリートゴキは違うなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:54▼返信
>>231
>ほとんど使われていない

プッwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 21:57▼返信
>>231
偉そうにファーストセカンドの定義を語った挙句に
今や外部じゃないノーティをセカンドと言ってる人よりはマシだと思いますよ^^
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:01▼返信
セカンドパーティー 【second party】 [名]
任天堂が作った用語。アタリショックの二の舞を避けるために、NINTENDO64は少数精鋭主義を取っていて、
その少数精鋭に認められた会社のことをセカンドパーティーと呼ぶ。
サードパーティーからダメゲームを作るを会社を除いたものだと思うが、
この用語自体が死語となっているので、本当に少数精鋭なのか自体が怪しい。

いやー酷いなー(笑
つまり任天堂の認識では自社のファーストは業界内で最も優れたスタジオ群って事かー
ひっどいなー(爆笑
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:02▼返信
アンチャってVitaで2本出てたの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:02▼返信
みなさん、そんなどうでもいいことで言い争わないでください。ここはGAのヒロイン、チェイスの魅力でも語りましょう。

私はこれにて失礼します。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:03▼返信
>>177
GoWとファマスとプリンスオブペルシャがないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:03▼返信
以前同じくみらいの翻訳でPS4の今後の発表のロードマップにアンチャが2回出てきて
「誤植ではない」と否定してたので、俺は有り得ると思うわ。全作収録かはわからんけど。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:05▼返信
出るならまじほしい。ちなみにオンはいらん。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:08▼返信
>>239やらねーよバカ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:09▼返信
>>239アホか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:09▼返信
先すぎるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:19▼返信
アンチャだけはプレイしないで映画としてみたい
オートプレイ機能欲しいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:19▼返信
VITAで2作品出てたん?
地図なき~~ しか知らん。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:22▼返信
ラストオブアスからの新参にはありがたすぎる神コレクション。あ、でもこれでPS3が用済みになっちゃう
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:23▼返信
一枚に収まらないだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:25▼返信
でねえよ
出たらPS4最高って言ってやんよ( ・Д・)
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:26▼返信
プリレンダムービーをリアルタイムにしないと1枚に収めるのは無理だろうね
つかアンチャよりラスアスのほうが需要あるかもね、PS3だと起動が長いんだよなぁあれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:28▼返信
vitaでアンチャって2作品出てたの?
1作品しか出てないと思ってたわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:29▼返信
>>227
あれ実質まともにMGS出来るのはact.2まででそっから先マジで面白くないからな
しいて言うなら殴り合いとロボが多少面白い位で
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:33▼返信
やったこと無いからはよ出して
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:34▼返信
いやいや、本当ならほしいけど、ないだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:35▼返信
3のシステムで過去作作りなおす、って話なんじゃないの?
ガストがアトリエシリーズでやってたみたいに
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:36▼返信
60fpsだろうし出たら嬉しいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:36▼返信
気になりつつスルーしてたタイトルだから、PS4で出るなら絶対買うわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:42▼返信
スクエニ発売のトゥームレイダーがアンチャに似すぎて面白すぎてやばい
アンチャがトゥームに似てるというほうが正しいけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:49▼返信
>>250
話も陳腐で、なに!?これ 妄想????って思った。
全作クリア済だけど、Pwは世界情勢の説明で「教科書か!」って突っ込んだw
だって、誰でも知ってるレベルを訳アリそうに語るんだもん。
だから、なんでこんなにMGSはストーリーストーリー言うのかわからん。
ストーリーだったら、ノーティの足元にも及ばないのに、MGSVでストーリー最高厨が沸くんだろうな
でも批判ばかりじゃあれだから、MGS1は間違いなく面白いと思う。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:50▼返信
アンチャスルーはmottainai
俺は1~3 vita の中では1が一番好きだな
衝撃を受けたと言うのもあるかもしれないけど、他のはロケーションがコロコロ変わる事で没入感が減ってるんじゃないかと思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:50▼返信
PS3で画質抑えてたゲームがリファインされてPS4で登場ってパターンが増えていきそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:55▼返信
>>256
確かに
(そこが良いところでもあるけど)アンチャには経験値とかスキルとかはないからマップ探索の意義がちょっと薄いな

トゥームはゲームらしく
アンチャは映画らしくって感じか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:57▼返信
>>256
ドラクエの影響でFFが出て、FFがどんどん成長してドラクエを追い抜き、その影響を受けてドラクエもいいものを出しましたというドラクエ8までの流れに似てるな
その後ドラクエは退化したが、トゥームとアンチャはどんどん刺激し合えそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 22:59▼返信
>>261
両方とも大好きなソフトだ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:00▼返信
>>259
クラウドやるのとどっちがいいんだろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:02▼返信
>>257
MGS3もゲームとして面白いと思うぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:03▼返信
>>257
いや、ノーティでもアンチャはストーリー陳腐でしょ
そもそもの売りがB級映画風味だもん
アンチャはストーリーではなく演出と見せ方が異常に巧い
特にネイトさんの動かし方がいいね、キャラが活き活きしてる
ラスアスは話も良かったけどね
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:04▼返信
ドカスハードPS4
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:07▼返信
>>264
そうだね。
MGS1と3は面白い。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:20▼返信
吹き替えも神懸かってるよな サリーは英語版のダンディボイスもいいが
ただ翻訳の問題か意味がわからない台詞があるけど

ところで「目玉焼き食べたい」は何なんだ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:20▼返信
PS4はソフトが増えてもWiiUnkoは減るだけで全然増えないなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:23▼返信
アンチャはそこそこ面白いけれど3D酔いがなぁ、あとヤリ込みがマジで酔う。
本筋でも道を探すとか何か探さなきゃいけない時は本当にゲロる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:24▼返信
夏ならわかるが年末って遅いな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:29▼返信
BD1枚で入りきるのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:29▼返信
>>270
アンチャで3D酔いするなら、他のでも酔うわwww

唯一3D酔いで断念したのは、ディスオナード。あれはゲロる。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:39▼返信
>>137
凄く同意。
全部アップデートプログラムあったらクリアしたゲームでもPS4クオリティで遊びたいって思っちゃうなw
本当、今後が凄く楽しみ。いくらでも可能性が有るハードだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:39▼返信
まずはさっさと新作だして下さい
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 23:43▼返信
アンチャには、また賞を総なめするようなのを出して欲しい

映画からのパクリネタじゃなくって、ゴーストプロトコルのようなかつてないアイデアとシーンを期待する
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 00:09▼返信




4枚組か
最低10000円はするね


278.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 00:12▼返信
著名リーク士
「E3までに発表されるであろう情報はこれだ」
1. Drive Clubのアップデートされたフッテージ
2. PS4の仮想現実 + サンタモニカの新規IP
3. PS4アンチャ
4. ゲリラの新規IP
5. PS4アンチャ
6. トリコ(The Last Guardian)
「アンチャ4二回書いたのにはちゃんと意味がある」
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 00:23▼返信
ぶーちゃん「アクションアドベンチャーの起源はゼルダ!アンチャーにパクられた!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 01:13▼返信
>>272
Disc1枚で認証だけしてストアから落とすとかなら・・・あるいわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 01:19▼返信
>>256
最新作は良ゲーだと思うけど、旧トゥームの箱庭感が好きだったな
隠しルートや意味のない謎の部屋をみつけたり、何度も同じステージをプレイしたくなるような
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 02:18▼返信
>>16
豚はファーストスタジオなんて理解できてない
エンジンの名前をゲームタイトルと思ってしまうくらいゲームを知らない
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 02:22▼返信
アンチャってフリープレイであってはじめて満足できるゲームだと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 02:25▼返信
もともと綺麗なのをリマスターとかいらんやろ
そんなもん作るなら新作作れや
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 03:36▼返信
矢部矢部矢部矢部矢部ーっ!
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 03:56▼返信
ラスアスがノーティドッグ初体験だったので
もしリマスターコレクション出たら買うわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 03:57▼返信
アンチャみたいな質の高いゲームが、PS4で「なめらかな60fps安定」を実現すれば、
任天堂ソフトの最大の強みである「60fpsで処理落ちを全く感じさせない快適なプレイ」
のインパクトが弱くなっちゃうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 05:03▼返信
tabletに入ってたアンチャのピンボールも入れろや
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 05:30▼返信
まじかよ!
興味はあったけどなかなか手が出なかったから出たら買うで
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 06:21▼返信
サリー英語版の渋い声も好き。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 06:25▼返信
>>283
豚はお金出してゲーム買わないからなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 07:34▼返信
サリーちゃんが綺麗になって ヌルヌルうごくなら買うわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 15:08▼返信
>>279
事実だろ?
全て任天堂が起源 広めたのも同じ
ARもMoveもパクリ
違うって言うなら証拠となるソース持ってこい
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 17:58▼返信
>>293
ARは絶対に違うと思うが…
ゲームに採用にしたのが初とかなら知らんがARなんてもっと前から注目されてただろ
モーションコントローラーもWiiのはガンコンの形変えた程度だから起源とか言うならかなり遡るしなあ
ただの玩具屋が一から技術開発できるわけないだろ

ていうか「起源」って…あっ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 00:44▼返信
fight for fortuneって何だと思ったら、カードゲームかい。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:57▼返信
これ2は面白いけどそれ以外全部駄作なんだよな
本当に2やった時は、ゲームでここまで!と感動したが、他は、グラだけ良いクソゲー
GOTYがどうのとほざく奴いるが、間違いなく2以外は、その価値がない
本当2だけ名作
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:15▼返信
>>294
注目ってなんだよw
結局ソニーがパクったってのを覆すのは無理か
ま、当然だわな、パクリがソニーのお家芸なんだし
ゴキはあれこれほざく割に低能ぶりがハンパないな
298.桐音投稿日:2014年03月26日 23:29▼返信
嘘着くなよw
vitaは地図なき冒険の始まりの1作品だけやしww

はい、にわかw
おつぽーんww
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月07日 11:54▼返信
ニシくんって自分が言った発言に対して反論されると
何も言い返せないんだねww
半分ネタで書き込んでるとしか思えないわ;;

直近のコメント数ランキング

traq