• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








ジェネレーション天国とは

『ジェネレーション天国』(ジェネレーションてんごく)とは、フジテレビ系列で2013年1月28日から2014年3月10日(予定)まで毎週月曜日の20:00 - 20:54(JST、以下略)に放送されている世代間ギャップトークバラエティ番組である。副題込みの番組名は『衝撃!3世代比較TV ジェネレーション天国』(しょうげき!さんせだいひかくテレビ -)であり、通称は『ジェネ天』である。

司会は今田耕司と山下智久が務め、山下にとってはバラエティ番組初司会となる。
毎回、様々な世代ごとに著名人・文化人をゲストに迎え、単に今昔の比較をするというのではなく、60代以上の「創成期バナナ世代」、40代中心の「絶頂期キウイ世代」、20代中心の「現代マンゴー世代」の3世代を比較、スタジオでは各世代を代表するゲストが出演しその世代だからこそ言える本音をぶつけ合うバラエティ番組である。

(全文はソースにて)


ジェネレーション天国 [終]
http://www.television.co.jp/programlist/detail.php?id=2000703923-59-1600-1394449200-1394452440&ref=search
1393802104251

ジェネレーション天国 [終]
放送日 3月10日 (月)
放送時間 20:00-20:54

放送局 フジテレビ

出演: 山崎夕貴
ゲスト: 千賀健永 中島健人 中村アン JOY テリー伊藤
司会: 今田耕司 山下智久

“ありがとうバナナ祭り”をテーマにトークを展開!! 千賀健永中島健人 中村アン テリー伊藤ほか

(詳しくはソースにて)

















ジャンプ特集の回は熱かったなぁ。あれで宮田さんの人気が急上昇したしああいう特集またやってほしかったけど放送終了か・・・










金田一耕助VS明智小五郎 [Blu-ray]金田一耕助VS明智小五郎 [Blu-ray]
山下智久,武井咲,伊藤英明

ポニーキャニオン 2014-06-18
売り上げランキング : 7582

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:27▼返信
フジのバラエティーはつまらん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:28▼返信
うん。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:28▼返信
マジかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:29▼返信
そんな番組知らないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:29▼返信
ジャンプ読まないなら日本から出ていけってどんなレイシストネトウヨだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:30▼返信
山pのギャラが高すぎて予算が足りなくなったんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:30▼返信
今のジャンプなんか鼻かむぐらいしか価値ねえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:31▼返信
話題になったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:31▼返信
ネタ切れか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:31▼返信
ジャンプで鼻かんだら鼻こすれて痛いわwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:32▼返信
武装年金が打ち切られてから読まなくなった
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:32▼返信
>「創成期バナナ世代」、40代中心の「絶頂期キウイ世代」、20代中心の「現代マンゴー世代」

いい加減しつけーな、まだ言ってんのかよ
こんな馬鹿馬鹿しいキャッチは流行らねーし定着もしねーよ
つか、普通は読みたい作品が無けりゃ読まねーわな
ナルトもネタバレの方で見ちゃうから直にジャンプを手にする事はねーな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:33▼返信
ジャンプって似たような作品ばっかじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:34▼返信
うわー、ジャンプ読んでないわー、買ったこともないわー。こりゃ日本出てくしかないわー(棒)
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:34▼返信
ジャンプとか恥ずかしくて読めない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:34▼返信
ワンピもサボでてきてオッとおもったけど結局グダグダやってテンポわりーな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:36▼返信
95年ぐらいまでは読んでたんだけどなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:36▼返信
代わりにアメトークに出ればいいのにこのオタジャニw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:37▼返信
ジャンプ?あの売れない少年誌ですよね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:37▼返信
冨樫……おい冨樫!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:40▼返信
一気に大量のまとめサイトがお通夜状態になって、はちま一強状態でワロタwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:40▼返信
ワンピースあたりからおかしくなった
仲間仲間って同族意識強すぎんだよチョ、ンかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:40▼返信
【ネット工作】ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:41▼返信
つまらなかったから終わってよかった。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:42▼返信
これ前出演者が終了ネタバレしてたやつ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:42▼返信
何この毒されてる言い方
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:44▼返信
フジテレビなのにハンターハンターの曲はこっちなんか
まあそうだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:46▼返信
ろくでなしブルースとかビーバップハイスクールとかは今見ても笑う
在日とかに見られる身内的な争いのルーツが垣間見れるぞ
あいつが舐められるってことは俺やあの人が舐められるのと同じとかチョ、ンはいつの時代に生きてんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:46▼返信
え?見てる人なんていたのこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:48▼返信
ジャンプなんて小学校以来読んでねー
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:51▼返信
JOY出てるから見た事ない 菊池亜美もいたりすると尚更
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:57▼返信
山下がつまらなさすぎる。
顔だけの男。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:58▼返信
今のクソつまんない漫画モドキが溢れるジャンプなんか誰が読むんだよ。
ワンピナルト鰤トリコさっさと終わらせろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 08:58▼返信
>>31
とか言いつつ出演者を知ってるというw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:02▼返信
HEYHEYHEYの後番組か
もっと早く終わると思ってた
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:03▼返信
お前らにとって萌えと工口要素のない漫画は漫画じゃないもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:04▼返信
せめてゲーム特集とかやってほしかったなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:04▼返信
そのうちネタ切れの典型的番組
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:05▼返信
なんか様子がおかしいなココ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:14▼返信
むしろチャンピオン読まない奴が非国民である
平成のこの時代にあの昭和の紙質がたまらんね
準大手なのに中小より貧乏臭い
欲しがりません勝つまではだね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:20▼返信
ハウフルス伝統の番組作り
良いように言えば伝統 悪く言えば古臭い
作ってるのおっさんしかいないんじゃない?若手育ってないなら今後厳しいよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:21▼返信
地味に見てたのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:21▼返信
ネタ切れやろな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:21▼返信
ピン子が番組荒らして非難された回あったけどそれが原因じゃないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:22▼返信
スーツ姿の人が電車で読んでるけど
あれ、みっともない
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:23▼返信
わりかしいい番組だったけど、いかんせんネタ切れだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:24▼返信
番組のクオリティとしては平均として悪くなかったと思うんだけどねえ。ネタ切れもあるか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:29▼返信
ジャンプと特撮の時にチェックしただけだったな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:29▼返信
1年以上もったんだし上出来じゃね?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:31▼返信
じじばばの懐古っぷりがうざかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:31▼返信
北山とJOYは面白かったのに司会の山Pが面白くない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:32▼返信
ふーん。じゃあおれは日本出ていけばいいのね。
くだらん番組がまたひとつひっそり終わったんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:34▼返信
面白い時と面白くない時の差が激しいというイメージ
つかちゃんと見たのはジャンプ特集と特撮特集のだけだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:36▼返信
バブル時代のネタにやたら食い付く山Pは面白かった。
またいつか特番としてやってくれたらいいと思う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:38▼返信
クイズ年の差なんてみたいなクイズ形式だったら、ネタを小出しにできて
ネタ切れなんて起こらなかっただろうな。
ストライクTVは、それを見越して構成を上手くチェンジ出来た、って所か。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:39▼返信
前は時代の流行の移り変わりをやってたけどだんだんと若い人の流行ばかりでつまらなくなったからなぁ…

山下いらん

あとジャンプは特集されてただけでここで非難はおかしいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:39▼返信
女が山下叩いて北山を誉めるコメントばっかだな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:40▼返信
バナナ・キウィ世代の視聴者を狙ったんだけどその世代が
テレ東の健康番組に流れたからねえ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:42▼返信
ジャンプ
全盛期 650万部
現在 250万部

ジャンプを読まない奴が日本から出て行ったら
誰も居なくなるぞwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:44▼返信
最近の中ではよく出来てる方だったんだけどな
ラーメン回と変身ヒーロー回が特に面白かった
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:49▼返信
ファッ!?
マジかよっ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:50▼返信
ジャニと吉本のいつもの番組
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 09:58▼返信
わい山下智久と誕生日一緒や
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:03▼返信
ネタバレ言った人は本当だった(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:04▼返信
ジャンプとかもう読んでねーな、今何が面白いんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:06▼返信
そんな番組しらないし
読まなかったら出てけ言うならお前が出てけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:14▼返信
まぁ「少年」ジャンプだからなぁ、当たり前だけどその世代じゃないと楽しめないわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:17▼返信
まーたローカル番組ネタか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:20▼返信
ジョイという疫病神。アヤツはなんで芸能人続けられんのかわからん、食リポもつまらんし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:20▼返信
数少ない面白い番組の一つだったのに・・・
終わるのは残念だがネタ切れになってもダラダラ続けて打ち切りで終わるよりは良いか
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:28▼返信
山Pは完全にお人形さんだったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:35▼返信
お前が出てけ←これ正論
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:38▼返信
ジャンプに金払うとかバカバカしい コンビニでタダ見するわ
ってか今日ジャンプ今週の新しいの出てる?

74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:46▼返信
昔は呼んでたけどな>ジャンプ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:51▼返信
話題なんて捏造も甚だしいな
な、はちま
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:52▼返信
過去世代のネタ切れと現世代のごり押しで終わった感すごかったからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 10:56▼返信
ジャンプ特集でTwitterとかで意外とドラゴンボールをワンピースと同じ世代の作品だと勘違いしてるやつ多かったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:16▼返信
ハンターハンターが終わったら読むのやめる
まぁもう終わってるようなものだけど・・・冨樫働け、いや働いてくれ頼む
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:37▼返信
フジも集英社もどっちも似たようなもんじゃねぇかごり押しすることだけでしか出来ない
会社
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:38▼返信
俺はフジと集英社がどっちも嫌い
いつまでもごり押しばっかしてんじゃねぇよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:38▼返信
ジャンプ特集はフジテレビだから同局のよしみでトリコ2位ワンピ1位になると思ってたけどならなかったな。
銀魂や黒バスより売り上げ下のトリコが看板面してるのおかしいけどwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:40▼返信
ついでにテレ東のジャンバンも打ち切れや
所詮は集英社のステマ番組だしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:42▼返信
テレ東のジャンバンも打ち切っても良くね
マジで
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:43▼返信
ウチは㊥坊過ぎたらジャンプ禁止ですが、何か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:44▼返信
特撮回は面白かった
貴重な映像いっぱいあったしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:45▼返信
ネタ切れ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:45▼返信
フジも集英社もどちらも嫌われ者だしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:51▼返信
まあそんなにネタあるわけないしなあ
面白い回は面白かったけどかなり無理のある回も多かったししゃーない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:51▼返信
コロコロ読んでいいのは小学生まで
少年ジャンプ読んでいいのは中学生まで
子供向けの幼稚な内容の漫画をいい年の大人が読んでるから幼稚な感性の人間になるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 11:53▼返信
>>89
そういうあなたはいつ大人になってくれるんですか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 12:20▼返信
2.3回見たけど、新しい物は素晴らしい、古いものは嘲笑するって感じで、胸糞悪かったから終わって気分いいよ。ほっとけよ、おっさんだよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 12:29▼返信
普通はだんだん物足りなくなって他にも手だすけど
気になってる漫画が続いてる間はつい読んじゃうよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 12:35▼返信
司会が良くなかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 13:08▼返信
面白くなかったしな・・・
マンゴー世代のネタも地方と東京じゃまた違うし
それほど常識みたいな扱いされてもソコまで主流じゃないのもあったしな
世代間のズレよりTv局のリサーチとのズレ感じたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 13:34▼返信
そんなもん知らんがなってのが時々ランクインしてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 13:37▼返信
今のジャンプってなにやってるんだ
こちかめは相変わらずあるんだろうけど読みたいもの皆無だしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 13:40▼返信
興味ない層が見ると全く面白くないもんなあ
あそこまでターゲット絞ったもんをゴールデンにやる神経が理解できん
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 13:42▼返信
特撮特集は良かった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:25▼返信
ジャンプ読まないなら日本から出ていけよ
うっせーな在.日.ハイエナバカチ.ョ.ン.
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:31▼返信
ウジテレビ:在.日
集英社:在.日
少年ジャンプ:在.日、韓流、ヤラセ
あっ・・・(察し)
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:34▼返信
出演者が興味ないものに対する貶しっぷりが胸糞悪かったなこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:41▼返信
ジャンプや特撮特集とかのサブカル系を取り上げたここ最近のテレビ番組の中では良質だったなこれ。
いつまでもハイジやタッチばかりしか扱えない焼き増しのアニメ特集と比べたら遥かに面白かったしゲストは濃いわで、アニメ特集組むならこれくらいしてくれっておもう
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:43▼返信
ジャンプなんて同人誌に群がる腐女子と頭が空っぽな奴しか読まないんだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:44▼返信
『ONE PIECE』(尾田栄一郎、集英社)
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:44▼返信
『NARUTO』(岸本斉史、集英社)
「だってばよ(笑)。絵が下手すぎ。話もつまらなすぎ。ちょっと時間かけて描いた絵をうめえええええとか言ってる男をみると哀れってばよ(苦笑)」
「ものすごくつまらないストーリーを、伸ばしまくる作者のセンスには脱帽。あんな水増しされたストーリーにはまってる男って、つまらない人生生きてそう。絶対結婚したくない」
「NARUTOのこれからの展開とか話してる男みると本当にひく。そういうこと言ってるやつは大体ブサイクでデブが多い。女にモテないから仕方ないと思うので、どうぞお好きに(笑)」
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:44▼返信
『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博、集英社)
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:45▼返信
『グルメ学園 トリコ』(島袋光年、集英社)
「極楽とんぼの山本がいまだ謹慎してるというのに、この作者がシャバで漫画描いてる意味がわからない」
「この漫画好きなのは、ハンバーガーとラーメンとか牛丼が好きな男が多い印象。要はバカってことです」
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:45▼返信
口パク王子司会だったのね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:47▼返信
なにが悲報だ
朗報だろwwwwwwwww
終わって当たり前だよヴォケ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:50▼返信
ジャンプ=ゴキブタ
ジャンプを読む奴=チ.ョ.ン
真の日本人ならジャンプなんて読まない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 14:51▼返信
85
特撮回は古い作品は良かったけど
若い世代のはなアメコミヒーローとか入れて微妙だった。
いくら最近は特撮が少ないとはいってもなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 15:05▼返信
こんなのあったねー
なつかしいねー
昔はこう
今はこれ
ただそれだけ

2時間スペシャル1回で十分な番組。
よく1年ひっぱれたな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 15:24▼返信
週刊朝.鮮.ジャンプ
略してチ.ョ.ン.プ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 15:49▼返信
たしかモデルの誰かが番組終了告知前に最終回の収録してきました~ってバラしちゃったんだよなw
やっぱマジだったんかww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 15:52▼返信
おまえらは何世代?
おれマンゴー
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 15:54▼返信
今田の唯一の黒歴史番組に
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 16:46▼返信
まだやってたのか
むしろ続いた方だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 16:54▼返信
まあまあおもろかったけど絶対すぐネタ切れするだろうなぁとおもったらマジで終わったか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 17:11▼返信
ハンターってGI編以降急速につまらなくなって内容覚えてないわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 17:33▼返信
面白くなかったので「Qさま」とか見てる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 17:43▼返信
>>110
出て行けよwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:20▼返信
創価学会丸出し番組か。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 18:32▼返信
明らかにどの世代でも知ってるようなもんでもシニアしか知らないとか言い張ってたよな
124.ネロ投稿日:2014年03月03日 18:34▼返信
聞いたこともないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:06▼返信
ジャンプってボンボン坂高校演劇部とか、幽遊白書とかスラムダンクとかが終わってから
いっぺんも買ってないわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 19:46▼返信
アフタヌーン派です
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:21▼返信
特撮回だけ見たけど面白かったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月03日 21:47▼返信
マンゴー世代が全部、今流行ってるやつじゃなくて企業とかが流行らせたいだけの宣伝なんだよなぁ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:04▼返信
コメントがジェネ天じゃなくて
ジャンプ話ばっかりって(笑)

ネタバレで見るから読んでないってのを
強気にっていうか偉そうに言ってる
アホの子とか、間抜けすぎて可愛い(笑)

今田が司会にいるしバナナ世代がそこそこ
しっかりした人が多いから割と安定してたのに。
とはいえ、確かにパンチには欠けていたけども。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 00:38▼返信
キスマイ宮田はこの番組で好感持ったな

特撮回も良かったよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 08:22▼返信
ジャニーズ引っ張りすぎてきもい番組という印象しか無いな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月04日 08:39▼返信
今のジャンプなんて腐しかよまねえよwr
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月05日 02:55▼返信
集英社かいくら貰ったんだコイツは
アホすぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:49▼返信
マンゴー
趣味はマンゴー、キウイ、バナナ全て
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 18:50▼返信
淡路さん怖かった

直近のコメント数ランキング

traq