• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【噂】『The Last of Us』が映画化するかも?ソニー・ピクチャーズが公式サイトと思われるドメインを取得





続報:「The Last of Us」の実写映画化が正式アナウンス、製作にはサム・ライミ監督が参加
http://doope.jp/2014/0332409.html
1394157629317

昨年11月末にブランド保護を専門に手掛けるMarkMonitor社によるthelastofusmovie.netとthelastofus-movie.comのドメイン取得が発見され、映画化が進行しているのではないかと噂されていたNaughty Dogの傑作「The Last of Us」ですが、本日配給を担当するScreen Gems(※ スクリーン・ジェム:ソニー・ピクチャーズ傘下の配給会社)がプレスリリースを発行し、本作の実写映画化が進められていることが明らかになりました。

以下略










サム・ライミ


サム・ライミ(Sam Raimi, 本名: サミュエル・マーシャル・ライミ、Samuel Marshall Raimi, 1959年10月23日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、映画プロデューサー、脚本家。

作品
死霊のはらわた The Evil Dead (1981年)
スパイダーマン Spider-Man (2002年)
スパイダーマン2 Spider-Man 2 (2004年)
スパイダーマン3 Spider-Man 3 (2007年)
オズ はじまりの戦い Oz: the Great and Powerful (2013年)
など












噂だったラストオブアスの実写映画化が正式発表

アンチャも映画化するし、どっちも楽しみですわ











DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック 付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:11▼返信
┏━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━┓
┃ Game Platform. ┃┃QOL向上Platform ┃
┃   (1983~).   ┃┃   (2015~).   ┃
┗━━━┳━━━━┛┗━━━┳━━━━┛
┏━━━┻━━━━┓┏━━━┻━━━━┓
┃ゲーム人口の拡大.┃┃ 健康人口の拡大. ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┛
             \/
      ┏━━━━━━━━━━━┓
      ┃任天堂ユーザー層の拡大.┃
      ┗━━━━━━━━━━━┛
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:11▼返信
これは見たいわ、やっぱり吹き替えは山ちゃんで
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:11▼返信
ゲームの方はやってないけど楽しみだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:11▼返信
ゲームで十分
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:12▼返信
ヒロイン:芦田愛菜

アシダマナダヨー?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:12▼返信
本編よりジミーとの20年間をやって欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:12▼返信
Cv.ゲームと同じで頼む
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:12▼返信
へー、ちょっと期待。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:13▼返信
任天堂なんもねえな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:13▼返信
サム ライミなら最高じゃんか。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:13▼返信
ラスアスは実写化向けだし楽しみ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:13▼返信
スパイダーマンの監督か

昔はゾンビ映画撮ってたもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:14▼返信
あ、ゲームやろうと思っていたが映画になるなら必要ないな
PSプラスでフリープレイになったらやってもいいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:14▼返信
世界観壊さないで欲しいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:15▼返信
エレン・ペイジ主演で
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:15▼返信
ここまで来たらCG映画でいいんじゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:15▼返信
もともと映画並みのシナリオだから、ゲーム部分の言わば「映像作品としては助長なシーン」をカットしていけば普通に見れるもんになりそう
まあ概要自体はさして物珍しくないんだけどね(むしろ使い古されてる感)。さてどうなるか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:16▼返信
別にあえて実写を見る必要性を感じないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:16▼返信
こりゃあ期待できる
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:17▼返信
映画化ならパンデミックによる混乱期を描いて欲しいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:17▼返信
で、何年先になるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:19▼返信
吹き替え声優はゲームと同じかな
内容はどうなるんだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:20▼返信
東映版スパイダーマン は ハリウッド版スパイダーマンより 酷くダサい!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:20▼返信
アイアムレジェンド?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:20▼返信
ゲームの映画化ってぽしゃること多いけどこれはちゃんとうまくいってほしいな
ギアーズ、MGS、バイオショックあたりもダメだったよなたしか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:20▼返信
あの世界観を利用した話ならいくらでも作れるよな。ジョエルが出てくるならどうなるんだか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:22▼返信
サム・ライミは嫌いじゃないが、典型的なポップコーンムービーになる予感しかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:23▼返信
なんでゲームだからすごいっていう作品を映画にしちゃうんだろう…
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:23▼返信
>>27
それが一番だろ
何言ってんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:24▼返信
これを気に
ゲームに興味なかった人がゲームを、映画に興味なかった人が映画を触るようになるといいな

任天堂がやったことだろって?あれはゲーム離れを加速させただけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:24▼返信
まさかの大物監督
これは本気で売る気だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:24▼返信
>>25
お前は未来を見てきたのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:25▼返信
いいね~
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:25▼返信
>>32
ん?意味がわからんのだがどういうこと?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:26▼返信
これもう本編が映画そのものじゃん。映画化するとなると変なアレンジ入ってそう…
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:28▼返信
尺足りるの? 
MGSといいゲーム映画はそこが心配
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:29▼返信
おーぷん2ちゃんがにぎわってるがゲハ板は過疎状態のまま…

あそこが大きくなったらまたはちまはまとめ方式やるんかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:30▼返信
>>34
ギアーズとかMGSとかはまだ公開もされてないだろって事でしょたぶん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:32▼返信
>>38
いや作品が駄作だったとかそういうことじゃないぞ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:33▼返信
MGSとかギアーズとかアンチャとかさ、実写映画化するってニュースだけで全然公開しねーよな
さっさとしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:34▼返信
配役もぜひゲームのアクターを続投してほしい
ジョエルの顔キャプ担当した人
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:35▼返信
デビルメイクライと鬼武者の実写化続報マダー?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:35▼返信
まーた実写かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:37▼返信
クロックタワーはポシャッたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:40▼返信
ただの「アイアムレジェンド」じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:41▼返信
いや、映画化いらんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:41▼返信
うおおお!!!キター!!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:43▼返信
映画やドラマのようなゲームだから面白かったんであって、ゲームのような実写映画を作っても仕方ないと思うんだがなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:43▼返信
実写化するならただのゾンビ映画と違う映画を撮るかだな。ほんと外人ゾンビ好きだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:44▼返信
サム・ライミなら期待できるな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:45▼返信
ジョエルとかがいるLoUとまったく同じのをやるの?
設定だけ同じの新規なのかな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:49▼返信
サムライ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:50▼返信
>>34
何で頓挫したって決まってるように言うんだ?って事でしょ。ギアーズやbioshockはわからんがMGSは
配給会社とプロデューサーが去年決まったしな。MGSVでスネークの声、キーファー・サザーランドが
やるし実写の方もやったりしてな。

てかサム・ライミは製作に加わるだけで監督やるわけじゃないぞ。個人的にはテーマ曲は引き継いで
欲しい。単純なゾンビ映画にはして欲しくない、っつーかインフェクテッドもこのゲームのほんの一部
だけどな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:52▼返信
うおおおお
ひさしぶりに映画館いくことになりそうですわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:58▼返信
┏━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━┓
┃ Game Platform. ┃┃劇場映画 Platform ┃
┃   (1994~).   ┃┃   (1987~).   ┃
┗━━━┳━━━━┛┗━━━┳━━━━┛
┏━━━┻━━━━┓┏━━━┻━━━━┓
┃ゲーム人口の拡大.┃┃ 映画人口の拡大. ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┛
             \/
      ┏━━━━━━━━━━━┓
      ┃ソニーユーザー層の拡大.┃
      ┗━━━━━━━━━━━┛
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:58▼返信
吹き替えはゲームと同じでいいでしょ、後は配役の問題
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:01▼返信
>>53
ほうそうなのかそれはすまんかった
バイオショックが中止になったからその印象が強かったんだわ

一応映画版の脚本はニール氏が担当するらしいからコレジャナイ感にはならんと思う・・・
ただ映画でジョエルとエリーの関係がゲーム以上に書けるのかなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:01▼返信
ゲームと違和感無い実写って面白いかも
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:07▼返信
サムさんか、スパイダーマンの確変とB級ホラーとどっちになるかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:09▼返信
サムライミ☆
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:10▼返信
ザ・ロードとウォーキングデッドを混ぜたようなものになるだろうな
サム・ライミはある程度信頼できるとして。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:13▼返信
チカニシ「サムライミ?知らねえよマイナーな監督なんてw」
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:14▼返信
リドリー・スコットに撮ってもらいたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:17▼返信
いやだめだろこれ
どうしてもワールドウォーZとネタがカブるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:18▼返信
アイアムレジェンドと比べる人いるな、世界観は似てるとはいえ作品のテーマは全然違うぞ
ラストオブアスは成長、アイアムレジェンドは孤独とかかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:19▼返信
ストーリーはどうするんだろ
ゲームと同じ?
番外編?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:29▼返信
ナイフは無限
そう思ってた頃が俺にもありました
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:31▼返信
ウォーキングデッドで十分
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:35▼返信
みどころは、実写クリッカーかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:38▼返信
世界観だけラスアスで登場人物はオリジナルだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:44▼返信
サムライミだからキャストはあんま動かさないと思うけどなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:47▼返信
それよりもシングルDLC第2弾作ってくんないかなぁ、ジョエルのハンター時代やテスと出会った
きっかけやビルの借りエピソードとかやりたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:47▼返信
>>65
製作側がどう取るかだな。世界観ありきでサバイバル物にするか、せづねぇ雰囲気を大事に
するか。世紀末で怪物ものは結構あるから、人間関係にフォーカスした作品にして欲しい。
サム・ライミなら大丈夫かな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:54▼返信
アンチャの話何年頓挫したんだか、こっちもどうせ何年も待たせるんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:58▼返信
サム・ライミなら大作になりそうだな。結構期待。
そう言えばヘイロー映画ってどうなったんだ?頓挫か?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:17▼返信
サムライミか・・・終わったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:18▼返信
なんか和な名前の監督だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:34▼返信
武器とか回復薬作ってとか面倒くさかったから積んでるわ
この映画見て終わった事にするわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:35▼返信
>>74
今年アンチャの映画の詳細が発表されると思う。早ければE3で。アンチャ4はまだだけど
ノーティがスタジオ史上で歴史的な年になるって言ってたからそれしかないべ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:42▼返信
>>63
わかるリドリーのテーマ―は、「既に終ってるからどうにもならない」
だから合ってると思う
でもゲームの時点で完成し過ぎてるのに必要ないん名だよな実写
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:43▼返信
>>78
勿体ない・・最近のゲームのTPSのマルチでは群を抜いてバランスがいいのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:43▼返信
どうでもいいけど万田酵素のCMの最初の女の子クリッカーなの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:44▼返信
おいまてああああああああああああ
サム・ライミてめーwwwノワールの実写ドラマ化どうしたんだよwwwおういwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:02▼返信
米国テレビドラマシリーズ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:02▼返信
映画じゃ表現できない部分もあるし不安だなぁ。

とりあえず誰か殺して悲しい音楽流して主人公が勝手に語り出すお涙頂戴EDだけはカンベン。ゲームのラストみたいにモヤモヤ胸糞悪いの頼むわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:18▼返信
グラが実写に近いと配役も大変そうだなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:19▼返信
あの世界を舞台にしてゲームで語られなかった部分を見られる映画ってことならいいが
ゲームを再現する方向ならクソ映画決定
アンチャよりは期待はできるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:29▼返信
誰が見るんだよ。ゲーマーしか知らないだろ。CMでゼログラ並みに面白そうにしないと日本では絶対失敗する。

俺は見たいけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:34▼返信
主人公を超人的に絶対してほしくない。あくまでも一般人
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:52▼返信
映画化するほどのもんでもないだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:56▼返信
屈強な男が大暴れするようなのは見たくないな
スパイダーマンシリーズみたいに弱者の視点で作って欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:08▼返信
アイ・アムレジェンド
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:09▼返信
サム・ライミっていうとサスペンスとかホラーとかのイメージがあるなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:58▼返信
サイレントヒルみたいにコケないよな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:02▼返信
チェーンソーフラグ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:39▼返信
ゲームとしては面白かったけどさぁ、要するにコレってよくあるゾンビものじゃん
実写化しても埋もれるだけじゃないかなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:55▼返信
グラ
実写>PS4
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:27▼返信
アンチャ映画化だいぶ前から言われてるが企画動いてるの?
ラスアスはゲームだから良かったんであって映画にしても詰まらんだろ
99.ネロ投稿日:2014年03月07日 18:32▼返信
DmC Devil May Cryの映画はどうなってんやろな?
はっはっはっは
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:37▼返信
まだどんな感じになるか分からないど、ゲームは超最高だったから期待してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:58▼返信
ゲームの実写と言えば 龍が如くは大失敗だったな
あの頃より、有名になった龍が如くを長瀬で実写化頼む
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:27▼返信
ゾンビ映画の巨匠じゃないのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:17▼返信
また劇中でライミの父親の車が出てくるんだなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 22:48▼返信
エレン・ペイジが出演すればいいんだけど、訴訟起こしてるし、もう子供じゃないし、無理だろうね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 23:17▼返信
多分サム・ライミはプロデューサーだな
監督は別の奴!
問題はこの世界の何を描こうとしているかだな?
最近ビデオ化されてるゾンビ物やクリーチャー物のお粗末差は耐え難い
その辺サムも経験してるから何ををどう描ききるかは期待したい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 23:54▼返信
>>1
初っ端から笑わかすなwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 23:56▼返信
>>97
実写が操作出来たらいいね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 23:57▼返信
>>55
こんなプレゼンしたら株主に袋叩きにあうわwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 00:18▼返信
マルチプレイだけでいいからPS4でだしてくんねぇかな
せっかく次世代機買ったのにラスアスの対戦面白くてPS3ばっか遊んでるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:48▼返信
これ映画化したらゾンビ映画だからな・・・
感動要素をプラスしたゾンビ映画なんて今じゃ珍しくもないし
映画という視点で見るとどうにも心配である
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 21:09▼返信
どうせ作るならアカデミー賞ねらえるぐらいのクオリティにして

直近のコメント数ランキング

traq