• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ディズニー、ソーシャルゲーム事業で1/4をリストラ 数百億円規模の赤字を脱せるか?
http://newsphere.jp/business/20140307-6/?cpno=1200746581
400afezdfz


 アメリカの娯楽・メディア企業大手ウォルト・ディズニーは6日、苦戦を強いられているインタラクティブ・メディア部門の700人を削減すると発表した。これは同部門が世界で抱えている従業員の26%にあたり、大方の予想通りの大規模なリストラとなった。



 インタラクティブ部門で不振が目立ったのはソーシャルゲーム事業だった。ディズニーはソーシャル・ネットワーク・ゲームメーカーの「プレイダム」を2010年に5億6300万ドルで買収したのだが、消費者のスマートフォンへの移行は予想以上に早く、プレイダムは不発に終わったのだ。この事業を率いてインタラクティブ部門の共同社長をつとめていたプレザンツ氏は、昨年11月に辞任している。


以下略


















たとえディズニーでも後手に回るとアカンって事やね









関連記事
ディズニーファン必見!3月中旬からディズニー作品がぞくぞくとTV放送!地上波初の『塔の上のラプンツェル』や『アラジン』など
【感動】ディズニーで身長が足りなくて乗れず渡されたチケット「大きくなったらまたきてね。その時は列の一番前にいけるよ」 → 16年後、本当に使えた!!
【すげぇ】ディズニーが「ネコバス」ならぬ『ダッフィーバス』を作り出す!バス全体がもふもふしてるwwwwwwwwww
【都市伝説】ディズニーランドは特殊な電波でカラスを撃退してる! → 本当なのかディズニーに聞いてみた結果・・・・・・









ディズニー インフィニティ スターター・パックディズニー インフィニティ スターター・パック
Nintendo Wii U

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 440

Amazonで詳しく見る

ディズニー インフィニティ プレイセット・パック :トイ・ストーリーディズニー インフィニティ プレイセット・パック :トイ・ストーリー
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 1137

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:01▼返信
ハハッ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:02▼返信


失敗しちゃった!ハハッ!!

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:02▼返信
ミッキーダヨー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:06▼返信
あのクソネズミの顔が猟奇的で怖い
ありがたがってるスイーツ共は一体何なの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:07▼返信

ハハッ、社員共を細切れにしてやるぅ!


6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:08▼返信
>>4
DQNがスティッチ好きみたいに何か感じるものがあるんじゃない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:09▼返信
引きが早いってことでしょ。特に今後の収益が見込めそうにないから、とっとと斬り捨てただけ。
そもそも、ソーシャルを必要としないほどに売り上げがあるんだから。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:10▼返信
>>4
外人女も覇王鬼帝ありがたがってるからおあいこでええやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:10▼返信


任天堂みたいになってんなw

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:10▼返信
デズニーのゲームなんてあったっけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:12▼返信
男プニキ、ディズニーを粉砕
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:19▼返信
ハハッwクビだよ君たち。ハハッw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:20▼返信
つうか身内で作らせないといいものできないだろディズニーは
外野は上っ面しかみてないんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:22▼返信
ハハッwこれで皆も夢と自由の国の一員さ。だって仕事がないからね。1日夢見てたって何をしたって自由さ。ハハッw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:24▼返信
ゴキブリwwwディズニーのゲームは
任天堂独占してるから


デニーズで飯を食うゴキブリウケる

相変わらずパチもんしかもらえないんだな

モンハンのパチもんで粋がってるゴキブリ息してるかぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:26▼返信
ツムツム?

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:27▼返信
ディズニーランドで喜んでる馬鹿猿共も結局はカスだろ
何が一生ものの記念だよ。人の職奪って路頭に迷わせてるくせに
こいつらの子供とか人生狂わされるじゃん。
それを無視してディズニー通いってかwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:27▼返信
テタイテタイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:31▼返信
版権ゴロゴロw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:33▼返信
>>15

ハハッ!!!4匹目の子豚は君に決定だね!!!!ハハッ!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:35▼返信
atwikiの騒動はいつになったら記事にするのかね
こんなしょーもない記事書いてる暇じゃないだろうに
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:36▼返信
早くハーツやりたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:40▼返信
>>16
ツムツムは鯖オチする程好評やろが…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:41▼返信
キングダムハーツの
ディズニーキャラに使用料は掛かるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:44▼返信
WiiUでゲーム出せば売れるのに(豚並感
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:48▼返信
事業が不振でも売却もリストラもせず
健康事業やるとか言っちゃう企業もあるからねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:49▼返信
ソシャゲメーカーってガラケーのノウハウしかなかったのかよ。
そりゃうまくいかんわな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:52▼返信
社長が変わって方針変えたんだろ。
前の監督は金儲け主義で映画も力入れてなかったらしいからな。
新しい社長はアカデミーで賞取ったように昔ながらの職人肌でとにかくいい物作りたいって人らしいから、こういう部門が好きではないのだろう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:53▼返信
課金は1円にしろよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:57▼返信
>>25
インフィニティ売れてねえ…
タブコンだけでもジャマなのに、さらにフィギュアとかマジジャマ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 07:00▼返信
ハハッ、ミッキーダヨー
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 07:32▼返信
もしもしならなんでも儲かると勘違いしたか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 07:33▼返信
夢の国にもリストラは存在したか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 07:53▼返信
ハハッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:01▼返信
ディズニーが重課金やったら企業イメージに関わるしな
ソーシャルは向いてないね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:04▼返信
儚の国
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:09▼返信
スマホゲーは一部儲かると吹いていたけど
一部も儲からなくなって来てるから
結構反動やばいよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:10▼返信
ディズニーのゲーム事業ってコンシューマも含めて上手くいったことがないんじゃないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:11▼返信
※35
ぼったくり商売やってるディズニーがなんだって?
大体なソーシャル部門はやる気無さすぎなんだよ
映画とかランドで見せる細やかな仕事が全く見られない
魅力的なキャラ沢山居るのに未だにミッキーしか売りにしないのも良くないんじゃねえの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:26▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:36▼返信
スーパーディズニーブラザーズとかディズニーのもり、大乱闘!ディズニーブラザーズとか毎年出してたらブランド築けたかもね
もちろんゲームは任天堂まるパクリ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:41▼返信
ミッキーマウスとか
どの層に需要があるのか解からん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 08:45▼返信
ソシャゲ神話ってもう崩壊してるよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:11▼返信
ディズニーは、何に関してもボッタクリだったからな。
「出銭ーワールド」だよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:42▼返信
>>17
危険人物発見
近寄らんぞお主の様な者には
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:59▼返信
ディズニーはオワコン
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:06▼返信
ディズニーを喜ぶ年齢層と、スマホやソシャゲを嗜む層は被らないんじゃないかね…
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:21▼返信
調子に乗って買収し過ぎたか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:47▼返信
自社の昔のキャラも今だに有効活用して新しい人気キャラも続々とだし
映画も新しい技術も取り入れながら制作する
ソニーも任天堂も見習うとこ多いんじゃ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:02▼返信
初期のミッキーはかわいいけれど、今のミッキーは怖いよねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:08▼返信
フェイスブック向けのゲームで名をはせたけど
うまくスマホ向けゲーム開発に移行できなかったんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:41▼返信
著作権のクソネズミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:49▼返信
オリエンタルランドじゃないのか
じゃどうでもいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:03▼返信
むしろスマホのソーシャルの方は大ヒットしてるなディズニー
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:04▼返信




     社員の夢を潰すディズニー     




56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:05▼返信
>>44
ポリッシュ ポリッシュ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:18▼返信
ネズミは色々厳しいからな〜ネット配信もないし、こんなのあるのすら知らんかったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:56▼返信
ディズニーとかオワコンじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:15▼返信
任天堂の末路
スマホ行ったらアカン
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:13▼返信
ソーシャルゲームテタイテタイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 16:18▼返信
>>59
ディズニーは本業で儲けてるから問題ないけど
任天堂は黒字が出ない経営体質になったからもうスマホしか道はない
何故かというと任天堂がWiiDSで開拓した超ライト層は全部スマホに移住したから

もちろんSCEに頭を下げてソフトメーカーになれば普通にゲーム屋として生き残れるだろうけど
それをやりたくないから「健康事業はブルーオーシャン」とか寝言言い出したわけだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 16:57▼返信
夢から現実の国に戻ったわけか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 17:02▼返信
ディズニーのゲーム事業が不振なのは
キャラ属性や縛りがきつ過ぎて、ゲームとして新案が出せないんじゃないかな。
死ぬのはダメとか、銃はダメとか想像以上のルールがありそう。
64.ネロ投稿日:2014年03月09日 18:11▼返信
たかがディズニーじゃな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 11:43▼返信
ディズニーは手描きアニメーション完全に捨てちゃったからなぁ・・・CGはピクサーで十分だってのに

直近のコメント数ランキング

traq