• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






iPhoneがボディガードに? アップル、スマホが異常を察して通報する手法で特許取得
http://www.gizmodo.jp/2014/03/iphone_584.html
1394340954944

事故や病気で動けなくても、iPhoneが助けを呼んでくれる。

今週またアップルの新たな特許が公開されました。それは、モバイルデバイスが緊急事態を自動検知して、110番通報したり、アラームを鳴らしたりする機能に関するものです。ホームセキュリティシステムが異常を検知すると警備会社に自動で連絡が入る、それと同じような感じです。

この特許への申請文書には、スマートフォンに緊急事態を検知させ、警察や任意の電話番号に自動で連絡させたり、アラームを鳴らさせたりといった一連の手法が書かれてます。

以下略




















これらの機能は既存のスマホで十分に実現できるとのこと

一人暮らしのお年寄りなんかには使える機能かも











ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(39件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:22▼返信
1やん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:22▼返信
年寄りがスマホw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:23▼返信
イラネ...
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:23▼返信
緊急電話がパンクやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:24▼返信
あいふぉんとか使ってないからどうでもいいわ
こんなもん捨てておとなしくiPodだけ作ってろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:25▼返信
※他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みはやめましょう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:25▼返信
実用的かどうかはさておき、色んなアイデアが出るもんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:26▼返信
ホームセキュリティあるなら警備会社が救急車呼べばいいんじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:29▼返信
キモオタが近くにいれば自動的に通報するんですね
わかります
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:31▼返信
大の大人が3DS持ってうろうろしてるのは間違いなく
あれだからな

マジで気をつけろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:31▼返信
やっとこさガラケーから乗り換えたDIGNO Mって機種に
そしたら2日目で画面の色が薄くなってたて線入って壊れたよ
人生で初めてだ初期不良とかにあたったの
スマホって良く故障すんのかな?液晶が割れやすいとかは聞くけども
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:33▼返信
誤作動の時
かえって困る
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:33▼返信
無駄に通報して余計な問題起こったときにアップルがそっちも解決してくれる保証付きなら実用化もありかな^^
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:34▼返信
その異常には(iPhoneユーザーが遭遇するであろう)「iPhoneの発火」は含まれますか・・・?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:39▼返信
地面に落ちただけで勝手に通報しそうだなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:42▼返信
どうやって異常を察知するのさ。

イラネ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:43▼返信
そして任天堂がパクるところまで読めた
WiiU見守りサービスと称して・・・
高齢者にバカ売れだーーー
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:55▼返信
たばこの煙で火災発生、
らぶで動悸がどっきん救急車

やめとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 14:58▼返信
逆に誤通報されたら自分が困るだけですよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:06▼返信
この前のニコ民の無差別殺傷事件を考えると
とっさに通報できるツールの必要性はあるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:07▼返信
すげーじゃん。
韓国ご旅行の際には是非。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:10▼返信
二年前に渡したiPadをかーちゃん使いこなしてたぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:11▼返信
Siriに警察に通報って言うの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:15▼返信
ぼくのおsiriも通報されそうです
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:24▼返信
>>5
アホなの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:33▼返信
何もないのに呼ばれるんだろうなww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:34▼返信
誤動作で持ち主が逮捕されるまでがワンセット
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:44▼返信
どうせまた誤作動だらけだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 17:12▼返信
誤通報の荒らしで使わないで下さいと言われるだけだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 17:21▼返信
アフィのウォッチドッグス(番犬)がナイス関連
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 17:25▼返信
アップルの商品って、掲げた目標は素晴らしいんだけど、
それが実用になるまで何世代か必要になるんだよな。
32.ネロ投稿日:2014年03月09日 17:56▼返信
っしゃー、
今日はLEE食うぞ!

昨日は寿司食い過ぎたかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 19:28▼返信
誤作動怖すぎw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 19:46▼返信
誤作動不可避
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 20:16▼返信
iPhoneとかもはや自由度無さすぎて買う理由ないわ。
選んで間違いは確かにないけど、痒いところに手が届かない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 21:21▼返信
これから日本ではヘイトクライムがバンバン起きそうだしな
日本人は気を付けた方がいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 23:41▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 03:55▼返信
1年後にはサムチォンがこれ登載してまた裁判ってオチか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 00:55▼返信
実はサムスンはもう開発済みのもよう

直近のコメント数ランキング

traq