ソニーが『Driveclub』の延期理由に言及「用意が出来ていない段階での発売は避けたい」
http://www.choke-point.com/?p=15754
レース・ゲーム『Driveclub』は、『MotorStorm』フランチャイズで知られるEvolution Studioが手掛けるPS4ロンチ・タイトルとして発表されたが、その後発売が大幅に延期されている。
ソニーのScott Rohde氏がIGNの取材に応じ、全ては最高のゲームにするためだと延期の理由を語っている。
Scott Rohde: つまるところ、全ては基本理念、つまり最高のゲームを作りたいというところに立ち返ることになる。我々としては、用意が出来ていないゲームを発売することだけは避けたい。時として、順調に最高のゲームに仕上がっていると思っても、発売が近づくにつれ、このまま発売しても誰も得しないだろうと気付くことがあるからね。
コストを負担して一旦振り出しに戻り、最高のゲームになるよう尽力するという点に関して、PlayStationは恐らく他社よりも積極的だと考えている。あのゲームは現在そういう段階にあるということだ。
なお、具体的な発売時期は現時点では未定とのこと。
期待してますぞ!
PS4のドライブゲー『ドライブクラブ』、4月9日発売か?公式ツイッターが日付をつぶやき、すぐ削除
【悲報】PS4ロンチタイトルだったレースゲー『ドライブクラブ』が発売延期
【悲報】PS4向けレースゲー『ドライブクラブ』の発売日が2014年初頭まで延期
ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
お前がナンバーワンだ
残念だ。
つーかこのレースゲーってリアルシミュレーター系なのか?
だったらいらね
どっかの会社と違って、
ゆとりができたんじゃね。
もう少し育てて出して、
しっかり稼ぐと
16人オンライン対戦可能で
なら買うわ
ハンコンどうすんの
タイタンの事け?
こんなリアルなグラでリッジ挙動とか萎えるんだが。。。。。
(゚⊿゚)イラネ
発売前に、あんだけ期待させといて、発売直前に延期の発表。
本体を発売してから、ここまで具体的な続報も無く沈黙を続けるという。これ目当てで買った奴も居るだろうに。
じゃあ、何で同時発売みたいな事を言ってたのかっていう。あれは何だったんだろうねって勘ぐっちゃうよね。
だからと言ってつまらないわけじゃないと思うんだがw
ナックKZもゴミなのに普通に発売されてるやん
SCEは1080pは基本にするとは言ってたけど
fpsに関してはゲームによって変動があっていいと思ってるって発売前に言ってたぞ
こういう突っ込みどころ満載のソフトを作ってしまうのがソニーのもどかしさという現実はあるね
他のメーカーの方が余程1080p60fpsやってますよ本当に
誰かが言ってたけど面白いゲームが作れないのをグラを追求したと誤魔化し言い訳しているってのが実態だと思う
極端過ぎんだよアホが
リッジとシムの間にNFSとかあんだろ
オワコンGTw
Forza先生大勝利
発売前インタビュー読んでこい低能^^
1080p60fpsが基本なんて言ってねーぞ
ナンバリングどころかユーザースコアまで5.5のアフォルツァ5がなんだって?
直ぐそうやって言い訳して開き直るからな
そういうところがどうしようもない
1080p60fpsで文句無く面白いゲーム作って黙らせてみろよ
なんで出来ないんだ?
グラが云々なんて他のメーカーも30fpsに落とせば720pに落とせばもっとあげられるんだいくらでも
そんなことに価値がそれほど無いからやらないんだろうが
殆んど60fps安定に出してるゲームがない
平均40fpsでも60fpsとか言ってる
言い訳ってw
上限の決まってるCSは解像度とフレームレートがハードパフォーマンスと引き換えなんて分かってんだろ
むしろCSは上限が決まってるからこそ効率良くパフォーマンスを引き出す為のライブラリが充実してきた後期が勝負だろうが
今まで、そしてこれから出るサードタイトルだって1080p30fpsのタイトルなんざしこたまあるわ
アサクリ4、シーフ、ウィッチャー3、ウォッチドッグス、バットマン、etc
んで箱はもっと下、それだけの事だ
そんなもん当たり前だろうが
60fpsじゃなくても30fpsでいい
1080pじゃなくても720pでいい
なら720p30fps
ただのPS3だろうが
残念ながらPS4のファーストのソフトは1080p60fpsで純粋なゲームとしての面白さを追求される土俵に上がるのを恐れ避けている
ツマラナイゲームしか作れないからだ
だから30fpsに落としてグラをウリ、というかそれしかアピールポイントの無いゲームを作ってしまっているのが実態だ
720p30fpsなんて箱でしか出てないんですけど^^;
前例に無いもん出してきてまで叩くとか馬鹿なの?
それに60fpsじゃなきゃ面白くないなら箱もフォルツァぐらいしかないぞ?
タイタン堕ちる全然安定してねぇし
3は震災で発売中止になったから海外版を買った。悲しいほど面白かったぜ。
アーケードライクなドラクラにシムのGTの代わりは無理
レースゲーだったらなんでも同じじゃないんだぞ
PV詐欺に利用したあと大幅におくれてゴミみたいな劣化版発売と
人生初レースゲーで面白いんだけどめっちゃ暴力的でワロタ
はよドライブクラブもやってみたいわ
あれは一応レースゲーだけど
どっちかってーとカーアクションって言った方がいいレベル
ドラクラは普通にレース
>>44
最初はそういうのを想定してたみたいだけど延期前は無くなってた筈
延期後はどうなってるか分からん
そういえば、最初のPVが車に乗り込むって奴だったなw
車に乗ってエンジンを掛けるというので、それが何とプレイヤーの操作で出来るんだぜ!っていう。
あれで宣伝になると思ってる時点で危険やなぁとは思ったけど、まさかここまでグダるとは思わなかったな。
無事、発売されると良いね。
ドライブクラブに求められてるのはオープンワールドだよな
レースだけじゃなくみんなでツーリングしたり車をモデファイしたりして楽しみたい
なるほど想定だけはしてた感じなのね。サンクス
ロンチタイトルはハードの仕様固まる前から作ってるしそれも関係してドラクラは60fps出せなくて延期したんだろうけど
多分その後のGT6の落ち込みも絡んでここまでの延期になってるんだと思うわ
元々4GB想定で作ってたモノを現状の8GB開発環境でイチから組みなおしてんだろう
ブラッシュアップ出来るだけしてGTの穴埋めないと厳しいからな
やっぱその認識だよな。
リアル版マリカとかボンドカー対ボンドカーみたいなw
現状DS4以外は正規サポートしてない
格ゲーのアケコンも対応してない
流石に今後対応してくれる筈…
こんなソフトはロンチに出してこそ。
発売から1年経過したくらいに仮に出したとしたら、その1~2年以内にGT先輩がリリースされるだろうし。
KZSFはシングルもマルチも1080p60fpsだ
開発公式Blog見て来いや
シングルはネイティヴ1080p30fps
マルチは特殊1080p出力の上限60fpsアベ50fpsだよ
そういう間違った知識を晒すと格好の的になるんで止めてもらえませんかね
ドライブクラブって名前なんだし
山登ったり、街中を探検したり
レースそっちのけでドライブを楽しめるゲームを作ってください
ゴミ、湧いてくるな
WiiUは?
初出からイメージ悪いしぶっちゃけお流れでいいんじゃねーかな
俺にはこのゲームの存在理由が全く分からん、最初からずーっと。
こんなのに金かけるならGT6をPS4のロンチで出せば良かったんだ。なのにGT6はPS4ロンチの邪魔をする型になり、ドライブクラブはGTファンの気を削ぐタイミングでの発表になった。同じ会社の内部でやってる事とは思えん失態だ。
いいから見直しでも何でもして、PS4版GT7として出直してこい。ロンチにドライブゲームを入れるって目的は既に逸したし、PS4はここ暫くは販促も必要ない。居場所は無いんだよ。
海外ではoutlast無料で出してるのに日本は何も無しか
と常々思っていたので、この報には少し苦々しさを覚える。
フォルツァと見比べ期待していたのになあ・・・
何時になったら、次世代レースゲー対決が見れるんだか
ぶっ飛んだ見た目のクルマでシリアスなレースがやりたい。
PS4版GTは絶賛開発中だろ
但し山内Pのベクトルの違う凝り性で、あれもやりたいこれもやりたいと
一々テストやってるから期限を二度三度過ぎた頃に渋々発売する感じに
なる
主導権は本社には無くポリフォニーが持ってる
利益もかなり出してるんで口出し出来ない
更に各自動車メーカーとのコラボで時間食うから余計に遅れる
ストリートレースを題材にしておきながらGTよりカスタムの自由度が低い
NFSみたいなので満足してしまう
新生FF14はPS3版とPS4版で開発期間が全然違ったもんな
満足できるまで作り込む余裕ができたってことだろw
ナックやKZSFみたいな不様な評価にならないよう期待してます
無能ならやり直しの決断ができないままズルズルいってグダグダな内容やスパゲッティなプログラムを放置たり
納期に無理矢理嵌め込んでそれをそのまま出したりするよ
つーか白紙て
これがありならGT6も白紙にしてPS4で出しとけよと
GT5がPS4への対応が遅れているから
ローンチに間に合わせる必要性が無くなったんだろうな
ザ・クルーが先に出たらもう要らないわ
なんつーかホントにPS4ソフトは発売延期ばっかな印象だわ
せっかく素晴らしい本体用意したのに、ソフトが完全に印象悪くしてる
日本なんて3ヶ月遅らせたのにこれとかどういうことなの・・・
延期クラブwwwwwwwwwwwwwwwwww
発売しちゃったのが箱1のorz5だなw
コースも車の台数も少ないって、明らかに用意できてないのに発売しちゃったとしか思えないw
図るため)せいで、自動車メーカーから許可が下りなかったとかな。
延期ソフト多すぎだろ
技術ない和ゲー会社が心配になるぞ
野良レースみたいなタイトルにしてくれ
1080p60fpsを再現出来てないから詐欺wだってよ
ソニーを叩く事だけが生き甲斐なんだろうな···なんか可哀想なヤツだな
ニード・フォー・スピード・ライバルズはグラは凄いよグラは
30fpsだけど
まあこれは縦マルチじゃないから大丈夫なのか
まぁ、つなぎなんだから速く出すことの方が重要な気がするけどなぁ
山内きいてるか?お前のとこのことだぞ山内
ママチャリからサーベロまでそろえてさ、乗る人も小学生から老人までそろえて。
レースゲームもみんゴルも、PS2で完成されちゃったんだ!!
はっきり言うと、PS3以降では何の感動も無い!!!
言っちゃ悪いけど、言っちゃうよ!!!!
他のゲーム作った方がいい!!!!!
どうしても、って言うんなら、主観視点ONLYのサファリレースとか
過酷なのしか道は無い!!!!!!
でもさ、NFSって現行機でも結構グラは頑張ってたからな
時間さえあれば低スペックな糞箱Oneと違いフルHD、60fpsを実現できるポテンシャルがPS4にはある
GT7が出るまでの間、次世代機最高のグラフィック、挙動、車体モデリングのレースゲームになる事は
間違い無いだろうね
現世代でナンバーワングラフィックのTPS→アンチャ3、ラストオブアス
現世代でナンバーワングラフィックのFPS→キルゾーン3
現世代でナンバーワングラフィックのアクションゲー→God of War Ascension
次世代機でナンバーワングラフィック、挙動のレースゲーム→DriveClub
次世代機でナンバーワングラフィックのFPS→キルゾーンSF
次世代機でナンバーワングラフィックのアクションゲー→インファマスSS
俺がいてワロタw
orz5は200車種と12コースしかないゴミだった・・
新生DriveClubは400車種以上、オープンワールドコース確実だからなあ
>振り出しに戻り、最高のゲームになるよう尽力するという点に関してPlayStationは他社よりも積極的
これを見切り発車したのが糞箱のorz5
SD解像度のアプコン 、ジャギジャギ画面に可変カクカク嘘60fps
200以下に激減した上に糞モデリングな車、GTの再現度に遠く及ばないコース
次世代機で時間変化も天候変化もなし
挙動がよりアーケード化して劣化w