【悲報】『MGS5:グラウンドゼロズ』をフラゲした海外ユーザーがPS4のライブ機能で続々配信開始 ネタバレに気をつけましょう
Twitchが『MGS V: GROUND ZEROES』の早期配信を警戒、小島監督もフラゲに苦言
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/11/46962.html
発売が来週に迫る『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ですが、大手ゲームストリーミングサイトのTwitchにて、ユーザーの早期ゲームプレイ配信を禁止するメッセージを掲載されています。
このメッセージは、「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROESのブロードキャストは3月18日まで配信対象外で、DMCA(デジタルミレニアム著作権法)停止につながるおそれがあります」との内容で、同サイト上にポップアップで表示。3月18日は北米地域のリリース日に当たります。
一方、小島秀夫監督も自身のTwitterでユーザーの早期ゲームプレイ配信に対して苦言を呈しています。
「GZ」はリニアなゲームではなく、自由度の高いリアル潜入シミュレーター。何度でも遊べ、人によって遊び方が異なる。なので「シェアボタン」との相性がいい。しかし、フラゲでその効果が立証されるとは。
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2014, 3月 11
まぁ今後発売される著名タイトルは制限する流れになりそうやね
小島秀夫監督「MGS5:GZにイージーモードはない。日本のライトゲーマーにはちょっとキツいかも。まぁ,だったら買わなくていいです(笑)」
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
とかいいつつ買うけど2500円だし
まあ本編でなかったのは幸いだな
締め出してるらしいよ
小売は厳しい言ってこんなことするからDL版に力入れるんじゃないのか
でも買わなくても大丈夫みたいだからここは我慢して本編めっちゃ楽しみに待とうかな。
ざまぁーだわ
ネタバレシーンとかは禁止出来るんだから、期間指定も出来そうなもんだがなぁ
losはいらねーからな
は?
いいんだけどね。
次世代機はソーシャルに力入れてっけど、他人のプレイ動画なんぞ興味無いし、こんな事になるんだから一律禁止にすりゃいいんだよ。
こんな無秩序で、何の検閲も入らない配信なんぞ止めちまえ。これはPS4に限らず、Oneもな。
それこそ、AVの垂れ流しやアニメの垂れ流しだって何だって出来かねない物をゲーム機が抱える事自体リスクが有るっちゅうねんな。止めちまえ。
現実は厳しいだろな俺は様子見
GZをスルーなんて勿体無いっすよ
実質2500円以下で買えちゃうんですよ
オレMGS信者だからかもしれないっすけどフルプライスでも迷わず買っちゃいますよ
ゲーム機の持ち腐れっす!
なにか勘違いしてるような・・・
ホントだよね、それくらいの機能は当然ついてるもんだと思ってた。
なので大フライング配信は半ば容認かと思いきや……要改善だろなぁ。
コレ買うならやった事無いゲームのベスト版でも買った方がいいな
問題なのは雷電が箱独占ってことだ
PSにも雷電 来い!
道理で安いと思った
まぁそれ以前にフラゲ自体の対策が重要なんだがな
コレの場合はワンコインまですぐ落ちるな
これだけ一斉にフラゲって事はどっか同じとこが裏で売ってるんだろう
プレイした、でもなくプレイ動画を見た、ですらなくプレイ動画を見た奴の話を聞いた、ってすげえなwwww
それでゲームについて語れるとか恥知らずここに極まり
嘘だろ?ともういちど>>38を見たら
さすがにこれは…
あんたメタルファンの鑑だよ。
ファミ通のレビューを鵜呑みにしちゃうタイプかな?
少しでも気になるんなら自分で確かめようよ
2000円ちょっとで買えちゃうんだしさ
雷電の為に360版も予約しちゃったw
360本体は中古だけど(^_^;)
とか言ってる頭がちょっとおかしい人いるけど
それは日本のライトだけな
そもそも字でみたらきつそうにみえるけど冗談でいってるだけだし
サクサクプレイではなく結構死にまくってた、上手い人なら1時間で終わりそう。
その後スタッフロール流れてend
は?何の関係が?
フラゲだから買ってるだろドアホ
それバレるのが怖いんだろうなw
騙して売り逃げしたいからな
クレーマーかよ
ケチって全世代のベスト版買うぐらいならこれ買いますわ
翻訳・PS4のシェア機能が怖いです
予想ですが入らないと思います。
TPP本編買ったら無料でダウンロードできるとかじゃないですかね
ほんと予想ですんません
もうさ、ネットの時代なんだからさ販売日はそろえろよ。
それは無い
発売日まで禁止とかにしとけばよかったな
いや、でもワザとでしょこれw
配信って、ある意味宣伝効果あるし
やたら配信されてる、見下ろし型のゾンビゲー見てたら欲しくなったw
小島がはっきり分割販売って言ってるんだから
TPPにGZは入ってないよ
消費者が迷わないようにセット販売もするだろうな
そのミッションが10時間以上
売り逃げとかw
tTPPどうするんだよ無知無能
配送する日を発売日とすればいい
配送センターでしっかり管理しとけ
サムネになってるだけで、リアルタイムに流れてるわけじゃないんだから
tTPPって何?
銃はエイミングするときだけしか構えられないし、解除したら予備動作0の
高速モーションで腰に戻すし、連続CQCはただの投げを連続でやるだけ。その間敵は棒立ち
スプセルみたいにダブルエクスキューションやら打撃いれながら投げる滑らかなモーションにしてほしい。
リプレイ性が無いならその通りだな。
まずEXFBのスレで同じ事言ってこいよww
30分でクリア出来るようなゲームに6000円の価値があるの?ってww
呼びかけるなら最初からやっとけってのは確か
今後ちゃんと学習するなら別にいいが
これ速攻ワゴン行きするのに信者以外で発売日に買うやつなんているのか?
安いし
これも狙いだからでしょ
相変わらずステマがうまいなぁ
外人は機能を制限すると買わないから
これが日本先行発売とかだったら堂々と規制してるだろ
そもそもTPPいつ発売するんだよ
100字以内に要約しなさい。
ムービーは規制してる
ストーリー部分を規制しないのは潜入ルートがいくつもあるから他人の見て参考に出来る様に
この程度のこと、何度も言ってるし、どこにでもかいてあるぞ
メタルギアは101みたいな知ったかがよくでるよな~
ホントこれ!!
1周しかやらない前提なら、ガンダムとか多くの格ゲーとかの方が値段設定糞だわ
30分そこそこに6000円前後だぞ?
プレイ時間と値段で批判してる奴論破してみろや!!
スキルなんかプレイヤーによって違って配信向きだっただろうに
PS4でメタギアの新作でるからってあまり調べずに買う層が肩すかし喰らった気分になりそう
MG信者なら周回プレイで何時間でも遊べるだろうが
せっかくのMGブランド大事にしてくれ
大塚明夫
解りそうなことだろ・・・・ソニーって本当にバカなの・・・・?
会議とかしないのかねぇ?
普通に発売前のソフトはロック出来るとか対応しとけよwww
MGS2のタンカーを体験版と言えるか?
むしろいい公伝になると思ってるんだろ
値段でアレ?って感じて調べるやろ
大体のアクションゲームが6〜8時間でクリアできる事考えたら妥当な値段だよ
サブミッションやダウンロードミッションもあるし
ごちゃごちゃ言って買わない奴はほんと可哀想
間違いなく世界トップクラスのインタラクティブな体験が待ってるのに
勿体無い・・・
馬鹿はお前だろw
少しでもニュースになれば宣伝費ゼロで宣伝してるのと変わらないし
ましてや自由度の高いゲームだから、見るよりも実際にプレイすることに意義があるので宣伝としてShare機能は好ましい