• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『ウイダーinゼリー』がリニューアルして「カロリーゼロ」が登場 えっ!?
http://getnews.jp/archives/532167
400x300

20周年を機に行われた今回のリニューアルに当たっては、これまでキリン、楽天、サマンサタバサ、カップヌードル、セブン-イレブンなど数々の有名企業のブランディングを担当してきた佐藤可士和氏を迎え、ラインナップとコンセプトを一新。そして登場した注目の新商品は『ウイダーinゼリー カロリーゼロ』!

……えっ!? 『ウイダーinゼリー』といえば、「10秒チャージ・2時間キープ」「おにぎり1個分のカロリー(180kcal)が手軽にとれる」っていうのがウリの商品じゃなかったっけ?

この斬新なリニューアルについては『2ちゃんねる』でも

・カロリーとるためのものじゃないの?
・チャージできません!
・誰が必要としてるんだ?
・それより1本で800キロカロリー取れるやつを売ってくれよ
・虚構新聞かと思った
・エイプリルフールはまだだぞ?
・カロリーオフカロリーメイト出して対抗しろよ大塚製薬


など、「意味がわからない」という声がほとんど。

以下略


and_532167


weiderin3





















一応11種類の栄養成分を1食分以上補給できるとのこと

忙しい朝にこれ飲んでも全然朝食代わりにはならなそうですね・・・











ウイダーinゼリー エネルギーイン 180g×36個ウイダーinゼリー エネルギーイン 180g×36個


森永製菓
売り上げランキング : 7405

Amazonで詳しく見る

ウイダーinゼリー マルチビタミンイン 180g×36個ウイダーinゼリー マルチビタミンイン 180g×36個


森永製菓
売り上げランキング : 15654

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:51▼返信
話題に?

失せろよバイト
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:52▼返信
1げと2どまw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:52▼返信
ゼロ商品はカロリー無しじゃないぞw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:54▼返信
ノンカロリー食品ほど太る食い物は無い
体がカロリー欲してカロリー吸収しやすくなるからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:54▼返信
俺はプロテインの5000の方が気になるw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:54▼返信
カロリーゼロとハーフのが確かにあったねぇ
カロリーオフのカロリーメイトだよなぁ確かにw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:56▼返信
本末転倒
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:56▼返信
むしろ3倍くらいカロリーとれるのつくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:57▼返信
水でもカロリーあるのに味の付いてる商品が0なわけが無い
いい加減日本は表示規制しろよ、砂糖0でも甘味料ガバガバ入ってたり
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:57▼返信
腹膨らませる為の物か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:57▼返信
わろたwwwころしにかかってるwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:59▼返信
コレ系は2つ飲んでも腹が満たされない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 10:59▼返信
いっその事2倍カロリー10倍カロリーの物も出したら良い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:00▼返信
カロリー欲しいヤツは
カロリーメイト飲み食いすれば良い

ウィダーインゼリーは
エネルギーチャージ。
カロリーチャージなんて聞いた事無い
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:00▼返信
おにぎりじゃダメなんですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:01▼返信
>>9
人が消化できなきゃ同じやしいいんでない
むしろエネルギー吸収できない食品にカロリー表示されてる方が怖いな わけもわからずぶっ倒れそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:02▼返信
なんでもかんでもカロリーゼロにすんなよ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:02▼返信
>>5
ホエイ5g含有って意味ぽいぞ
ほとんど意味が無い・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:03▼返信
おにぎり二個分の値段で一個分のカロリーしか取れないから売れねえんだよ。
なんでもかんでも女性向けとかカロリーオフとか流行に乗れば売れると思ってるとか頭悪すぎ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:03▼返信
ダイエット食品ってことだろ
デブがこれ食ってやせるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:04▼返信
カロリーオフカロリーメイトワロタ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:05▼返信
>>14
そもそもカロリーってのはエネルギー量の単位なんですが...
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:05▼返信
女性向けダイエット食品ってわけね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:06▼返信
尼ランの上昇率やべええぇェ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:06▼返信
>>20
適度な運動してりゃ多少食ったって太んねーよ。
デブは手抜きしないで運動しろよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:07▼返信
カカロットォォォォォ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:07▼返信
いやこれダイエット用だから(震え声)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:08▼返信
>>9
いや規制で決まった通りの表示してるから0なんだろ
無知を晒すのも大概にしろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:11▼返信
>>14
カロリーについてググレカス
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:12▼返信
>>13
つーかさっさと日本版ソイレント作れよって感じ
災害の時も役に立つだろと
800kcalとれて、必須栄養素も取れるようなやつをさ
マジで食に大してこだわりないし、それだけ食って生きていきたいわ
飯食いに行くのがダルくて仕方ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:13▼返信
まあ数ある種類のうちの1つってことなら良いんじゃね?
全種ゼロカロリーとかだったらマジで意味なしだと思うが。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:16▼返信

カロリーをとるための奴は青色のやつでしょ?
緑がビタミンで紫がミネラル、赤がタンパク質だったか
カロリーの他にも何も成分が入ってないならふざけてる商品だと思うけど、カロリーは取らずに他の栄養素を取りたい人もいるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:17▼返信
某アニメの特濃ゲロデロンドリンク(2000キロカロリー)のライト版(0カロリー)っていうのを思い出した。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:17▼返信
>>4
カロリーは吸収するものじゃないっすよ。ていうかカロリーを欲するから逆効果なんじゃなくて、カロリー0の糖類だか糖質だかがいけないんじゃないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:18▼返信
今必要なのは一回飲めば1日中腹いっぱいで
カロリーも丸1日分の物

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:18▼返信
ほんと高カロリーで栄養とれるやつのほうが需要ありそうだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:19▼返信
>>14
カロリーってエネルギーの単位だからね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:20▼返信
ドリンク類だったら100ccあたり20カロリー未満は0カロリー表示できるからOK!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:22▼返信
腹持ちが良くて昼飯まで空腹感を紛らせることができるならカロリーオフでも
意味あるんだろうけど、ウィダーインゼリーってそういうとこ一番駄目じゃん。
最低限カロリーだけは補給できるから利用してたのに。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:23▼返信
>>9
物体あるいは物質としての水がエネルギーを保有しているというだけで、飲食物としての水のエネルギー量は0カロリーだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:23▼返信
5000は置いといてGOLD試してみるか・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:24▼返信
>>39
要するにゲル状サプリメントと考えればいいんじゃねえの
ぶっちゃけ野菜ジュースよりはビタミンだの色々取れるとは思うし
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:25▼返信
まあダイエット食としての需要はあるんじゃない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:25▼返信
>>36
高齢者にも需要あると思うよ
マジで老人はどんどん食が細くなるからね
うちのばあちゃんもカロリーメイトドリンク飲ませてるけど
なんかこうもっとカロリー高くて栄養素入ってるのほしいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:26▼返信
デブ用だろ
カロリーはお腹にたっぷりあるからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:26▼返信
ウィダー飲みたくなってきた
これがステルスマーケティングか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:29▼返信
サプリメントとして考えたらカロリーなんていらんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:29▼返信
久々に食った?飲んだ?けど人工甘味料入りで糞不味かったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:31▼返信
>>44
高齢者用の健康ドリンクには、黒酢やはちみつといった高カロリーなものが必ず含まれてるからな
しかも総じて高額だから、安くて高カロリーで摂取しやすいってのは需要あると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:37▼返信
エネルギーが取れないから食べる意味が無いとか、エネルギーがあるから食べるとか、
栄養素が無い野菜だから食べる意味が無いとか、
そんなエネルギーやら栄養素やら気にするほど現代人の食生活って栄養不足でも無いだろって
突っ込みたくなってしょうが無いんだけどなぁ

キュウリには栄養が無いから食べないとか言ってる奴が居て笑ったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:37▼返信
また体に悪い人口甘味料とか使ってるんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:37▼返信
一口で1年間のカロリーと満腹感が得られる食べ物ないですか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:42▼返信
高カロリー食品取りたい奴はスニッカーズキングサイズでも食っとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:42▼返信
>>50
きゅうりは栄養素がないっつーか
栄養素を破壊するからなあ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:44▼返信
>>52
そんなんあったら太るとかどうこう以前に
ものすごい内蔵に悪そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:44▼返信
>>50
現代では食い物によって、栄養素の偏りが大きいからな
バランス良く取れる物が欲しいって事だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:50▼返信
まあでもうまければ夜食に良いかもな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:54▼返信
ウィザードリィもそうなのだが、
「ういだー」言うやつに大いなる違和感

宇井じゃねえよアホンダラ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:55▼返信
kal2500を出してくれ
これで食事okだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:55▼返信
腹減ってるけどダイエットしたいときに飲むんじゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 11:56▼返信
客が好きに選べばいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:00▼返信
>>59
一気に一日分取るのはどうなのかなあ
小分けにして800がベストだと俺は思うけど・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:04▼返信
カロリーゼロのカロリーメイト新発売。
その名もカロリーエネミー。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:07▼返信
食べやすくて手軽に高カロリー取れる食品って
絶対需要あるのに作らないよね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:07▼返信
カロリー0.9だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:07▼返信
カロリーゼロって表記、いい加減やめたら?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:09▼返信
カロリーは取れても空腹は満たされない
つまり、余計デブになるだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:09▼返信
>>58
ファイヤーエンブレム
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:12▼返信
※64
バターの塊みたいのを難民キャンプで配ってるぞ。
そこまでいかなくても乾パン等非常食はカロリーが高い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:18▼返信
健康思考()の女は栄養取ればカロリー取らなくてもいいと思ってるからなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:18▼返信
>>66
いやこんなもんカロリー入ってないのと同じだろ・・・
「実際にはカロリーがわずかに入っている!!詐欺だ!!」とか言う奴はキチガイだと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:20▼返信
>この斬新なリニューアルについては『2ちゃんねる』でも

2ちゃんから引用していいのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:22▼返信
>>67
デブはこの商品でカロリー摂るような層じゃないだろ
飯食う時間すら惜しい人間が使うもんだぞこれ
デブなら朝から吉野家行ってるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:31▼返信
もうこれわかんねえな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:36▼返信
カフェインゼロのコーヒーみたいな感じかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:40▼返信
カロリーとエネルギーの違いが解ってないのかww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:42▼返信
玩具メーカータカラ(現タカラトミー)が「変形しないトランスフォーマー」の
玩具を単品だけてなくシリーズ化して一大展開したこともあるから、
こういう本末転倒な迷走はそう珍しいことではないだろう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:44▼返信
元々はランナーの胃に負担が掛からなく栄養と水分を補給できるように作られたらしいからな、忙しい朝にわざわざ買って食ってる奴は・・・

単にCMに影響され、なおかつ「朝食も食う暇もない俺かっこいい」とか思っちゃってる入社2年目の社畜
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:45▼返信
これもうただの蒟蒻ゼリーなんやな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:54▼返信
カロリーがゲシュタルト崩壊した
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:54▼返信
ゼロカロリーなんて人工甘味料使う建前
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:54▼返信
ダイエット食として女性に人気が出るんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:04▼返信
>>64
飴、チョコ、キャラメルとかお菓子が安価であるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:19▼返信
人口甘味料やめろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 13:35▼返信
カリー(カレー)食べたくなった
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:08▼返信
これ結構高いよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:12▼返信
たいして忙しくない身体も動かさない奴がこういうの買って飲むんだよなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:12▼返信
ダイエット中だけど空腹を紛らわす為のものなんじゃないか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:19▼返信
食事でカロリーだけとれってことだろ?とマジレス
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:25▼返信
ダイエットゼリーの類と同じで、空腹感を紛らわせる為の物だろ。
まあ、今までの売り文句とはかけ離れた物にはなるが良いんじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:28▼返信
もうお湯にゼラチンと寒天溶かして飲んでろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:54▼返信
自転車乗りとしては1本で500kcal以上は欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 14:58▼返信
ゼリーなんだから、かてぇこと言うなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 15:07▼返信
DIETとか0とかでっかく書いて貰わないと、カロリー必要としてる人のこと考えてないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 15:56▼返信
アメリカのある研究ではカロリーゼロに多いアスパルテームは太る原因になるらしい(体がおかしくなる)
あれを砂糖と同じ甘みだと思う人もいるんだろうな サッカリンよりおかしい 食育は大事だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 16:42▼返信
よく考えたら二時間って全然キープ出来てないよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 17:13▼返信
アスパルテームはキンキンに冷やしたときは砂糖とあまり変わらないけど温度が上がるとかなり味が変わってまずくなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 18:03▼返信
狂うたか?
99.ネロ投稿日:2014年03月13日 18:30▼返信
今日の晩飯は何も考えてない

こーゆう日は大抵、サバ缶を米にぶちまけてあっためた物を食べる

今度は、パスタでも作るか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 18:51▼返信
やっと来たか。
むしろカロリー有り製品なんていらんわ(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 20:15▼返信
当初のコンセプトを完全無視だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 22:35▼返信
それよりも佐藤可士和のデザインって、ものすごく退屈で嫌い
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 23:01▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 00:58▼返信
味と食感が好きな場合はこういうのありがたい
カロリーゼロのカロリーメイトを俺は待ち望んでる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 04:57▼返信
サプリ飲んでる俺には関係のない話であった
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 07:14▼返信
工場モノ好きだねぇ
自分は商店街が好き
同じ金を払うなら人に払いたいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月14日 20:33▼返信
点滴でも打ってりゃいいんじゃないですかね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月30日 15:29▼返信
笑わせてもらった

直近のコメント数ランキング

traq