世界的ゲームクリエイター板垣伴信氏が企画参加!新感覚ゲーム「Colors -ブロック崩し-」が無料配信開始
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000009635.html
リグランズ合同会社(本社:東京都世田谷区、代表社員:元佐和樹、以下、リグランズ)はAndroid端末向けに、新感覚ブロック崩し『Colors -ブロック崩し-』を配信開始いたしました。企画に世界的ゲームクリエイターの板垣伴信氏を招き、「DEAD OR ALIVEシリーズ」「NINJA GAIDENシリーズ」の元製作スタッフが開発を手がけています。
最も美しく、最もエキサイティングな新感覚ブロック崩しが登場!!元TeamNINJAスタッフと、板垣伴信氏によるまったく新しいブロック崩しを目指して開発された「EEGANA SYSTEM」を搭載し、無料で最後まで遊べるブロック崩しゲームとしてAndroidにて公開されました。難易度を選ぶことで初級者から上級者まで最後まで楽しめる内容となっております。
【基本操作】
画面下部のパドルをスライドさせてボールを上手く弾こう!ボールをブロックに当てると壊すことができます。ゲームの開始時に難易度が選べるので、自分にあった難易度でステージを進めることが出来ます。
(全文はソースにて)
ブロック崩しってええ・・・
デビルズサードはどこへ行ってしまったんだ
タイタンフォール (初回特典:Xbox LIVE(R) 48時間無料トライアル ゴールド メンバーシップ同梱)
Xbox 360
エレクトロニック・アーツ 2014-03-27
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
それは板垣
まぁ、時代の流れですな
脱CSの流れからは誰も逃れられない
360派の末路ェ・・・
糞箱陣がどんどん討ち死にしていったのはクソ笑えたわ
痴漢人生は大変だな
デビルズサードはどうしたんだよww
おいおいおいおいおい
普通に今年発売だよアホ
女はべらせてイケイケイメージの板垣が
ブロックくずし・・
ゴミ
落ちぶれクリエイター
チカニシには課金厨への道だけ開けてるなw
やったぜ
ろくに新情報すらアナウンスされてないのに何言ってんだよw
いまやヒゲと板垣は失敗キャリア組の双璧だな。
バンナム鵜之澤 大赤字で社長降格 バンナム郷田退社
さかき行方不明、坂口もしもしへ
板垣退社THQ倒産→ブロックくずし、千代丸社長解任、稲船カプコン退社
神谷ベヨネッタセガから切られる→WiiUで101核爆死
スクエニ和田ドラクエ2本出して赤字→クビ ケイブ撤退
ハドソン倒産 タカラトミーゲーム撤退
ほんとにい?
画面も全然出てこないじゃん
スマホユーザーのセンスの擦り合わせみたいなもんか?
冗談抜きで、箱に力入れてた人たち今もう見かけないな。
こんなモッサリじゃ速い球に対応できんだろ。
サカキさんは5pbで千代○、アサダとトリオでMSのために元気に活躍してるよ
デビルズサードはどういう状態に有るのかは知らないけど、色々と難しいんじゃね。
普通に開発してたら完成してるはずだしね。奇跡でも起きないと無理なんじゃね。
THQはもう無いんだし?それともセガが勝ったIPの中にあるのかね?
3reでましになったとか言うけど、ボス戦がつまらないんだよなぁ。
金がほしいなら任天堂へ一度出向いたらどうでしょうかw
え?
デビルズサードって確か発売元がトンスルランドのゲーム会社になるって
一昨年くらいに決まったけど
どこが新しいの?
これ見ると、和ゲーメーカーの失敗の歴史にしか見えんなw
大した技術力も培ってこない中で、海外メーカーと殴り合いしたって駆逐されて当然だろうにな。
見様見真似で、海外の作品パクった所で売れる訳が無い。馬鹿すぎる。
開発7年開発費50億かけてるのに1本PV公開しただけ
更にTHQに広告費50億要求するも拒否
THQが譲渡先を探すも見つからなくて全ての権利を板垣の会社に譲渡
韓国の会社と業務提携←今ここ
これだけの事例見ただけでドヤ顔してんじゃねえよ割田馬鹿w
とくにタッチでなんかしてるあたり
いいのか?アレ…
ありふれたブロック崩しゲーのどこが博打なのか・・・。
ヴァルハラが権利持ってる
PS3派の華麗なる未来
MGS小島コナミ副社長に 龍が如く名越セガ取締役に
リッジ平井ソニーグループトップに
有力だったメーカーが軒並み名を連ねてるもんでね。
海外のメーカーの作品が売れてるから、それを真似すれば売れるだろうなんつう考えが馬鹿丸出しとしか。
例をあげれば、クォンタムセオリーだのエスコンAHとかな。名越の変なTPSも有ったな。
ああいう馬鹿げた考えで作るゲームが面白いはずが無いし、そんなのが売れる訳が無い。
ホントに、あの時期の和メーカーはトチ狂ってたわ。
「ブロックを崩せば背景の霞やあやねの服が破ける」ってやつかwww
……え?違うの!?
セガは大分規模縮小したけどな。ゲームに関してはケチになったな。
戦ヴァルをPSPで出したり、EoEの売り上げに失望して終わりにしたり。
売り上げが出ないから、お終いって感じでコンテンツ切りまくりですわ。
残ってるのは、龍とソニックぐらいなもんじゃねえの?
ニンテンと箱の注力してた奴らは自業自得だ
落ちぶれて当然
特に国内のメーカー、クリエーター、あるいは業界そのものなんかが致命的なダメージを抱えただけっていう
それでパチ.ンコだのソシャゲーだので食いつないでるところw
板垣は糞箱好きみたいだし
普通に出るわ
>>64
THQが潰れて博打は失敗に終わった
極論、オレはそっちを選ぶ(鼻血)
まえからソーシャルやパチで稼いでたのか
デビルスサードはマジでMSに買われてるかもな
主要スタッフが辞めればそりゃな。
海外のIWも似たようなもんで。あれも死に体でしか無いから、CoDが完全に形骸化してる。
作る人は大事だね。それを理解してない和田は首切れば金が浮くとか、愚行に走ったしな。
パブリッシャーからしてみれば金食い虫なだけ
この時間帯に出るなんて珍しいしニセモノじゃないだろうなw
デビルズサードはベヨネッタ2のように
任天堂がパブリッシャーになったため
WiiU独占タイトルになったよ
実際はほとんどのスタッフが抜けてないけどな
その発言はただの板垣信仰
Σ、2Σは超絶下手な俺でもなんとか楽しめた思い出のソフトなんだけどな
まあ板垣は確か2無印までだった気がするけど
三上と稲葉がいないな
クリエイターとしての才がありません。
スクエニ山岸(スターオーシャン、ヴァルキリープロファイルシリーズ)
箱でSO4で世界を狙うやらHなゲーム作りたいやらの問題発言繰り返し、CSから引退しソーシャルへ
テクモ板垣(ニンジャガ、DOAシリーズ)
デビルズサード投げ出してソーシャル行き
バンナム樋口(テイルズシリーズ)
ヴェスペリアで宗教発揮して爆死、テイルズの開発から追い出される
今はバイト先に向かってる途中ですわ。確かにこの時間は普段はかきこまない
いや25人程度抜けたのは事実
HD機の開発環境整ってる&作り方が大体決まってるシリーズ物で
クソゲーが出るのは大抵主要スタッフが抜けてるパターン
ニンジャガ3しかりバイオ6しかりTOXしかり
DOAもただの最悪な搾取ゲーに変わったしな。。。
新チーム最悪
ニンジャガ3もベータ版だって一瞬でわかったよ
前作の女キャラ全員リストラとか分かりやすすぎ
案の定すぎる完全版で女追加
ゲーム評価も最低な上に、売り方も完全版搾取のオンパレード
新チームはマジでどうしようもない
エ□バーチャも無くなればこんなもん
この人もテクモ抜けて終わったようなもんだから
まー持ちつ持たれつだったんだろね
デビルズサード、期待してないわけじゃないけど
正直今出てる映像だとうーんな感じ
己の器量を勘違いした奴の末路なんてこんなもの
泣くなよ板ちゃーんw
TOXは別にクソゲーじゃねーじゃん
浅田と盛は臭いけど
今トップがあの早矢仕だぞ?
あいつ調整しか脳無かったじゃん
まあディレクションやってねーけどさ
樋口&Vスタッフは凄い出世を遂げてるぞ・・・
そもそもS,A,Vの監督である樋口やV主要スタッフがいたらTOXがあんな出来になっていねえよw
とか言ってたなぁw
出世って?
樋口は外注でスマブラ作ってるだけじゃん
ジャムさん、風吹いた(逆風)
樋口やジャムさんみたいに
俺にリポDを配ってくれたら
ダウンロードだけしてあげてもいい
ゲハのノリが受けるとでも思ったんかね
もらったメトロイドを爆死させてシリーズの命脈絶ったからなあ。
そいつらが抜けて、結局なに1つ生み出してないんだから
結局はその数倍以上の残った周りのスタッフが優秀だったってことだろ
坂口も周りのスタッフが優秀だっただけ
むしろ終わったのはどっちだよって話しだな
そいつらが抜けて、結局なに1つ生み出してないんだから
結局はその数倍以上の残った周りのスタッフが優秀だったってことだろ
坂口も周りのスタッフが優秀だっただけ
むしろ終わったのはどっちだよって話しだな
アホか
残念ながら、バンナムがそんなお行儀が良いわけがない
テイルズの据置ラインがGチームの1ラインにしたのだって・・・
吉積はポロっと口滑らすし、20周年記念のときのcssも・・・
前社長とのイザコザが無ければ出て行く必要もなかったわけで
ブロック崩しなんぞ作ってる場合じゃねーぞ
元はスペック、グラ重視だったから初代箱でDOA3やらニンジャガ作ってたわけだけど
その次の世代からはもう単なる実体のない信仰になっちゃってたね
ハードの性能はせいぜい一長一短
現にDOA4もニンジャガ2も箱○じゃなきゃ作れないってゲームじゃなかった
故・飯野賢治を始めとしてこういうクリエイターの習性みたいなものなのかも
???
板垣のチームは親会社のトラブルだろ?ていうか今年出るはずだが
今はもうチーニンファンのほとんどは、板垣とチーニンの新作が出るとしたら
十中八九板垣の方を選ぶって言うよ
どちらか買うとしたらね
ヴァルハラゲームスタジオのデビルズサードが2011年から凍結して全く動きないんだが
そしたらソーシャルって完全に諦めたっぽいな
>今はもうチーニンファンのほとんどは、板垣とチーニンの新作が出るとしたら
>十中八九板垣の方を選ぶって言うよ
お前だけだろ笑わせんなよwww
売り飛ばされちゃったという
なぁなぁの日本の流儀に助けられてもいたんだろうな
前社長とのイザコザが無ければ出て行く必要もなかったわけで
ブロック崩しなんぞ作ってる場合じゃねーぞ
っていってもな あんだけ壮大に喧嘩して デビルズサードが大金使った結果がアレじゃ コエテクだって怖くて使えんだろ
プラチナがセガでやらかした結果 べヨ2 任天堂以外に相手にして貰えんかったわけで 行いと結果は大事
FF坂口が抜けた時も同じ事聞いたわ
過去の人間なんて誰も興味ねーから
ニンジャガあそこまで糞にできるスタッフが優秀なわけねーだろ
他のクリエイターから名指しでクソゲー言われてんだぞ?
そのくせ商法もバンナム並かそれ以上にヒデーし
こいつらの一体どこの部分が優秀なんだ
お前ニンジャガYAIBA買うの?
マジ勇者じゃん
バーカ
クソ箱なんて産業廃棄物の欠陥品に注力したからに決まってんだろ カス
ブツブツセクハラ野郎の作る作品なんか願い下げですがなにか?
クリエイターってワケわからんよな
日本製をやたら晒して欧米製のもんを持ち上げてんだから
昔はアメ車で今はアップル製品かな
昔の写真みたらビックリやで
トチ狂ってんのはテメーだよ ボケ
やはり海外をあたるか任天堂を頼るしかないのかな
今のスクエニの方が圧倒的に興味持たれてねーだろ
過去の人間には興味ねーとか言えるような状況か
つーか坂口いた頃の方が100%いいわ
坂口出てった以降まともなの全く出てねーじゃねーか
クソゲーしか作れてないなぁ
アクションとエ.ロ抜いたら何も残ってないだろ
お前作る奴の容姿で買うゲームきめんの?
稲船さんも駄目っぽい
プラチナメッキゲームズの神谷とか言うハゲを忘れてるゾw
(意図せず元カプばかりになってしまったが他意はない)
みんな古巣飛び出した後はパッとしないゲームしか作れてねーしな
板垣はまだ独立一発目すら出せてないわけだが
だから幻想を保ててるとも言える
坂口はロトオデッセイは評価高いじゃん。俺はやってないけど
でもブルドラは結構面白かったな。古臭かったけど、他のJRPGより全然センスがあった
今は「生み出せる奴」がいないね。あれでも1から生み出したのは凄いと思う
神谷はベヨネッタは普通に評価はそこそこ高かったはず、売上もなかなかだし
こないだWiiUで爆死した奴も評価は高いんだろ?
板垣はリリース自体これからで、評価下すのは早い
今は日本でこれだけのもん生み出せてる奴は実際いるのかという話
出るのは過去のシリーズ物ばかり。しかもだいたい評価が下がる
こいつの場合容姿に性格がにじみ出てるだろ
それにセクハラ野郎ってところは華麗に無視か?
セクハラでも何でもいいが
作るやつの性格なんてどうでもいいし
それ家でゲームすんのになにか1mmでも関係あんの?w
逝ったーーーーに変えろや
性格に問題ある奴が共同作業なんかできると思ってんのか
仕事なめんなひきこもり
ロストオデッセイとブルードラゴン
インフィニットアンディスカバリーとラストレムナント
俺だったらさすがに前者選ぶわ・・・
インアンは今までプレイした全RPGの中で一番面白くなかった作品だ
クソゲーというより面白くなさでダントツ
スクエニが酷いだけかもしれんが、坂口は結構頑張ってた
任天堂と組んでからは見てて泣きそうになるが・・ソニーと組んで復活してくれないもんかね
去年のE3でのファミ通からのインタビューだったな
内容も、マルチプレイの調整中ってだけで
あとはピクミンやりたい。EAが銃器メーカーにライセンス料払わない宣言したのを心配するくらいで
もうこいつにはクリエイターとして何も出来やしないなと確信したわ
今でも現役なのは稲船や神谷ぐらいだけど
わざわざ360で出すのがこれ!?って感じのゲーム
絵描きや音楽はいい仕事してたとは思うが別に坂口の功績じゃねえしな
ラスストやASHは言わずもがな
wwwwww
wikipediaでいいからこの男がチームでいくつ作品作ったか見てきたらw
逆恨みだけどな
古臭いとは確かに思ったが
今考えれば貴重な評価できる作品だったとも思う
あれを生み出せるだけの才能のあるクリエイターが日本にいないのは事実だ
そう考えると、まだまだ貴重な存在だ
ロストオデッセイとブルードラゴン
デウスエクスにトゥームレイダー
俺は後者を選ぶ
開発は海外だけどスクエニのゲームだから無しとか駄目だよ?
社内にいたから出来ただけだろw
独立してからろくなもん作ってねえところでたかが知れてる
良いゲームを生み出させる能力に長けてるのは確か
日本のゲームとPSの相性の良さもある
逆にMSと任天堂がその辺ダメなのも確か
MSはそこそこ頑張ってはいたが
箱はとにかく日本のゲームと相性が悪い
任天堂は論外、坂口はまさにこれらの象徴のような・・
じゃあそういう事にしとこうか(^ω^)うんww
ちなみに新作はもうすぐ出るよ
あいつそんなに貰おうとしてたの
そりゃ揉めるよ 億って 旧テクモは大手じゃなかったのに
もうすぐっていつ?
発売日決まったってことだよね。
チーニンは新Pがとにかく最悪すぎ
ジャガはディレクターもプロデューサも酷い
DOAはディレクターは優秀だが、プロデューサが全てを台無しにする
板垣がどうとかよりも、チーニンに板垣にいて欲しかった…
ニンジャガのディレクションとDOAのプロデュースをして欲しい
ああこのクソしょぼいブロック崩しのことね
良かったねこんなゴミでもゲーム業界での仕事があって
無料でもダウンロードすらやる気が起きねえ
しかし今動画見ると厳しいグラだ
かつて『自分のゲームは一番美しいハードで出す』と言い切った男の
今年出るかもしれない最新作とは思えない
元々そういう契約だったはず
DOA4か何かの成功報酬じゃなかったっけ?
DOAって海外でわりかし人気あるんだな
そういえば、映画化もしてたな
普通に部下20人くらい抜けて新チームに移っただろ
まあテクモ自体、板垣作品抜いたら何もねーつーか
完全に板垣ありきの会社だったし
待遇も破格になんじゃね
テクモはあとはモンスターファームと零くらいか?
デビルズサードは会社の存亡がかかっているといっても過言ではないタイトルだから当然だけど
スタジオにバー作ったりチンタラ放蕩三昧だったな
そのパブリッシャーは知っての通り金の使い方が適当すぎて倒産したが
ゲームは全然出来てなくタカりまくって全く仕事しなかった奴を拾う奴も居るはずもなく
DOAもニンジャガもコアなファンが一部にいるだけだろ
俺もその一人だけれども
いよいよ今年いっぱいなんだろうな
さすが兼松だぜ
こいつゲーム作れないことで広報担当になった奴だし
仕事ぶりの映像見て衝撃受けたわ
バブル時代みたいな好き勝手に金を変なところにかけすぎて
当時PS3のソフトも全体的に売れていなかったし失敗したら
どうするんだと思っていたけどそれ以前の問題だったな
でも俺は坂口1番好きだよ
ラスストもかなりやりこんだし
ハヤシじゃダメだわ
出たらDOAファンはそっちに流れるだろ
記事がアンバランスやわ
まあまあ役立つ記事やと思えば、どうでもいいクソ記事ばっかになったり…
ま、結果的に見下すしかなかったな
いつも通りな
地味~なジョン・ロメロ…
でもこいうやつに限って金は出さない
契約じゃなく旧社長の口約束だったらしいね。
板垣氏はそれで飛び出す前に揉めていたし。
彼自身も宣伝部の女性と不適切な関係が取り沙汰されていた。
正直MSKKも引いてたと思うよ。
水口氏も岡本氏もみんな目がくらんだけど、この人が一番乱れてた。
一時期は怖いものなしだったんじゃないかなぁ。
自分の力なんて何もなかったのに。
>>216
テクモに彼の居場所はないよ。彼についていった人間も戻れない。
旧社長は賭けに負けてもう在籍してないし会社と揉めた人間なんて絶対に受け入れない。
MSKKもフリーランスになった人間を王様待遇で迎えたりしない。特に彼の世話はもう御免でしょう。
ゲームなんてアーティストから技術者まで数百人の合作なんだからプロデューサーが私物のように錯覚するものじゃない。
「早矢仕じゃダメだ」って言うひともいるようだけど、フリーランスになったらDOAを形にすることすら出来ないからね。
まぁ、ムリだろうねぇ
てか、DOAも忍者も板垣様に続き作ってほしいな!コーエー自体がダメだね!こだわりがない小遣い稼ぎ必死(笑)お前らまさかYAIBAとか変なやつ買うんじゃないだろうな?
ま!今はこのゲームしながら板垣様のデビルズサードいつまでも待つけどね!