PS3/PS Vita「英雄伝説 閃の軌跡II」公式サイトOPEN!プロローグや登場人物など公開!スペシャルページでは応援バナーを配布♪ぜひ応援してくださいね☆ http://t.co/Z3TKGnmAwj #sennokiseki pic.twitter.com/mbAiCpHTH9
— 日本ファルコム (@nihonfalcom) 2014, 3月 13
英雄伝説 閃の軌跡II 公式サイト
http://www.falcom.com/sen2/index.html
オープンきちゃあああ
高まって来ましたねえええええ
英雄伝説 閃の軌跡 (通常版)
PlayStation 3
日本ファルコム
売り上げランキング : 932
Amazonで詳しく見る
英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-03-27
売り上げランキング : 437
Amazonで詳しく見る by AZlink
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
PS3のプレイヤー統計
累計クリア数 3
累計死亡者数 299万1982
Xbox360
累計クリア数 1657
累計死亡者数 131万2272
ゴキブリはゲーム下手すぎ…
カッコつけて買ったはいいが攻略情報ない自力の状態ではクリアできないゴキってか
PSはRPG多くて嬉しいわ、どこぞのハードと違ってw
ソルサクと同じ運命辿ると言いよ
比較対象の意味もわからんし何が言いたいのかはっきり日本語で言えカス
発売日買いは無いし、
様子見て買おうにも信者だらけのレビューは当てにならんしで、
結局手を出さずに終わりそうだな…
前編とセットでベスト版価格になったら買うか
俺らが批判するソフトすら出てないもんなwwwww
やった方教えて下さい!
あらかじめ予告して欲しいわ
任天堂マジなんもねえな
Wiiうんこに出てないから豚はゲームさえ出来ない(笑)
ロードも、あれなら零碧のポリゴンで十分だわ
あんなスターオーシャン3や少し前のテイルズにも劣る味気ないポリゴン読み込むのにどんだけ時間かかってんだよ
もちろん話は気になるから買うけど、これで完結してくれよ
やらなきゃな
未だにネタバレ見ないでこれたのが奇跡だわ
安くなってから買って自分で判断しろ
信者は「ロード早くなった」とか喚き続けてるが、
最初から同じこと言ってるから全く当てにならん
戦闘はターン制
王道ストーリーを楽しむゲーム
最近ではめっきり珍しくなったゲーム
あわせてサイト開設か…ここからが長い…
最初から同じこと言ってる奴なんていたか?
さすがに擁護できないほど酷かっただろ、vita版は
お陰で買ってからまともにプレイを開始するまで1ヶ月もかかった
閃の軌跡なんて1で懲りた奴が多いだろ
それ以上の高望みはすまい
俺は負けない!!あきや勝負だ
「二ノ国 白き聖灰の女王」,ダウンロード版のセールで1000円で買ってダウンロードが
終わってインストール中。ですがダウンロードに45分、インストールに30分で10%程度。
これって圧縮したファイルを解凍しているらしいけどこんなに時間が掛かるなら生ファイルを
ダウンロードさせてくれ。
Xbox360はエラー対策を施した生ファイルのダウンロードだからダウンロードした時点ですぐ
遊べるし。
ヤフーチャット万歳!!l h「¬丨
. / ̄ ̄\__,ト、Дノ____
. / ノ ̄Yi, ノ jテ、 f ̄ヨ
. ノ /.ュ´ 9 ノ ノ,i l iー――‐u' ̄
. .ノ /∵) e (∵)ノ ノ ノ l l
. i' / l ヽ..ノ レ' l l
.. ノ _ノ \ !、 lヽ____」 l
.. !、ノ \. \ \l ト.ノ
. ト、__\ノト、ノト、 y l
. l  ̄( )y ) ノl i
ストーリーは最期以外は良い グラフィックは微妙だけどファルコムにしては頑張ってる
戦闘は難易度少し高め やりこみ要素は有る ロードがFF9並み 総合的には微妙
いなかったねぇ…
買わない豚信者と違って、ダメ出しはしっかりしてたよ。俺も1ヶ月寝かせたwあれは擁護無理w
速く終わらして気持ちをスッキリさせたいと思いつつ出来ません。
ゼウスと言うクズ神が自分を意のままに操っていてまともにゲームが出来る状態ではない。
こんなの買う奴って相当なメルヘン野郎だな
もしくは萌え豚か?
どっちにしろ気持ち悪い
日本はお前の土地ではないので要りません。
クレアさん可愛いよな。
全てロード時間が為に叩かれているんじゃないの?。
PSVitaならメモリーカードをキャッシュ代わり(ロードキャッシュ、メモリキャッシュ、退避キャッシュ)
PS3ならHDDををキャッシュ代わり(ロードキャッシュ、メモリキャッシュ、退避キャッシュ)
にしてロード時間を短くして欲しい。
アリサでシコッてんの?
大尉殿なー
雑誌に私服で出てたでw
バーでの密会みたいなイベントまた欲しいなw
ってもバイトが煽ってるだけか。
新作はやめとけ。
イース1・2の再リメイクでもするんだな。
ファンとはそういうものです
ブタもマリオ買えよ
ゲームソフト一本買うにも他人の顔色うかがうような主体性のなさじゃダメやぞ。気になるなら買えならないなら買うな。そもそも失敗したくないとか金云々言うならゲーム自体するな
いろいろな部分で時代遅れすぎ
見た見たwすごいかわいいw
けど途中で別れそうな予感。
配管工でシコってる豚は言うことが違いますね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
仮想メモリは勝手にプログラムが一部を退避させる。
退避キャッシュはプログラムが指示してメモリの一部を退避させる。
学園長には期待がかかる
そういうなよ。
海外ではアーリーアダプターと言って先に手を出してみんなに出来を教えてくれる人達が居る。
(そういうのが好きな人が勝手にやっているだけだけど)
ここのアーリーアダプタータイプのゲーマーが居ないだけなのかなぁー。
そういうタイプは喜んで教えたがると思うけど。
俺は別に信者認定されても構わん(それでもVita版の初期ロードは酷かったと思うが)
こういうゲームを心から楽しめない、ある意味で嫉妬してるようなもんだからな信者認定で貶める行為ってのは
そう考えれば憐れみが先にたって屁とも思わんね
PS3版は・・・vita版は知らん
シコ.シコハードは性処理道具
またPSハードから百合レズネタでシコネタができる
もう飽きたわ
鉄血の犬なんがなー…
もうやりたくない
教えたところでステマ扱い・ネガキャン扱いされるだけ
そもそもこのゲームはアーリーアダプター関係ないほど昔に出てるし、お前が情報乞食だという事実は変わらん
そういう目でゲームを見てるやつってほんと気持ち悪いな。
ギャルゲエ.ロゲとかならまだしも
ファルコムのRPGに対してそれはねぇわw
俺なんかマップの切り替えに気付かず、学院入るときは必ず校門前経由してたぜ!(ドヤァ
捕まった後逃げたのか
ネタバレいくない
保健室のBBAが一晩で逃がした
情報の古い新しいは関係ないでしょう。
この記事を見て英雄伝説にこの人が興味を持っただけだし。
その時点で知っている人が教えてくれれば問題はない。
勿論、匿名なので何でも書けるけど相手は教えて欲しいのならその辺は自己責任で
信じるか?信じないか?自分で決めれば良い。
君が教えたがるタイプでないのは良いけど他の教えても良いと思っている人を阻害するなよ。
修学旅行は終わりで空見たいなマラソンタイプだな
まあ、そっちの方が色々有難い
ってかファミ通に載ってるクレアが可愛過ぎて...
登場人物説明がネタバレじゃん
ほら、こうやってさらっと嘘をつく
任豚と変わらんよファル信者は
なんだかんだでストーリー気になるから買うんだろうな。
煽りバイトか知らんが
臭いぞキモオタ童貞君
Vita版はパッチ当ててロード時間半分以下になった
フィー「あ゛?」
>>82
ふふふ…DPSのイラストはファミ通の二倍の大きさはあるぞw
ニシ君、尻尾見えてるで
買おうか迷う
パッチで酷かったロード時間は半分になってるし
余裕。
…いや、これ初期を知ってるからか…?
いやいや、他の作品に比べてもパッチ後は問題ないと思われ。
終わった頃には治ってた
論外が少し遅いなって程度になった
元を体験してると異常に早くなったと感じるw
ストーリー重視のRPGが好きならお勧め
もちろんシステムも面白いと思うけどね
ただ前作やるならパッチをちゃんと入れる事(パッチ前はロード地獄だからw)
戦闘のロードはパッチ後でも少し長く感じるかもしれない。FF7ぐらい
大丈夫、余裕で問題ない
ただ、これはPS3の話
一生ロードしてろ
ロード気にするならPS3版をオススメする
パッチ当てて早くなってはいてもVitaよりPS3の方がまだ早いからな
内容に関しては全く一緒だからそこら辺は気にしなくて良い
その辺のソシャゲでももう少しマシなモデリングだぞこれ
こんな同人レベルの弱小サードは早く潰れろや
まぁあいつはアーツ使いとしては最強クラスらしいからな(その分体力面がしょぼいって設定だけど)
同人レベルのミニゲームを連発してるwiiうんこちゃんへの悪口とみなすぞ
今だったらYoutubeのプレイ動画で確認出来るよ。
自分もロード時間が気になるタイプだから、Youtubeを見たらPS3版のFIFA14とPS4版のFIFA14を比べたら
PS4版がPS3版に較べて3分の1(18秒→6秒)のロード時間になっていた。
PS4はメモリが多いのでロードは短く済みそうだけどハードは国内で厳しいし国内メーカーも
余りゲームを作ってくれない。
スポット濃厚だな余計に
俺もVITA版はパッチが出るまで1ヶ月くらい寝かせたわw
初期のロードを擁護している奴なんて誰もいなかったな
ただアンチが5分ロードがかかるとか異常な難癖つけてたときには分単位でロードなんかかからねぇよと言ってたくらいだろ
あー、これうるっうるの涙目で怒鳴られますわw
ごご、5分www
いくらなんでも盛りすぎ豚www
やっぱ、奴等異常だわw
5分だったか2分だったか忘れたけど
ファルコム関係の記事が立つたびに何度も似たような書き込みしてたから良く覚えてるよ
俺は前作が初の軌跡だったけど、かなり楽しめたかなぁ。モーションとかモデリングを気にする人にはあまり薦められないけど、ストーリーは良かったしキャラクターにも愛着湧いたから、俺的にが良作
ロード気にならんなら買ってみようかな
誤字失礼
トールズ士官学院にようこそw
注意喚起をやっていたら少し話が大きくなっただけじゃね
クソゲーが売れてしまったら業界全体の損失になってしまうんだから
WiiU差し置いてよくもまぁそんなこと言えるなぁ…
初期のころにロードが原因で評価を下げた人が、改善されたあとも改めて編集してないから低評価のままになってる。
まあ自分もその一人なんだが・・・・
妄想の中でプレイしたの?^^;
PSPの空の軌跡シリーズより少し短い程度だなぁー。
これで長いと言っている人は軌跡シリーズが始めてで今までを知らない人か?
こういったロードが長めをゲームを遊んでない人だね。
悪い部分が目立ってるだけ
確か広報さんの京都スルー発言なんかもなかったっけ?
ファルコムみたいな小さな会社は一回の選択ミスが命取りになるからもう任天堂ハードには出さんだろ
PS4でも何か作ってるみたいだしな
前作と言わず発売までにぜひ空の軌跡FCから遊んでいただきたい
軌跡シリーズは他に類を見ない大河RPG
アンチは早く終わらせろと言うが1作完結のRPGなんて他にいくらでもあるし
こういう貴重なシリーズは是非とも長く続けてほしい。
それだけの世界観設定、伏線等は出来上がってる。というか作り込まれている。
今作にも期待
建物の出入りでパッチ前は信じられんぐらいのロードが入ってたのよ
特にvita版は20秒近くかかってたな、信者を自負する俺でも発狂しそうになった
そこは叩かれても仕方なかったわ
ファミ通とかみてきたけど
アリサに羽っぽいのが生えてるんだがw
Sクラフトかねえ?
リィンも覚醒モードになってるけど
これもSクラフトで発動になるんかな?
碧は結構バグあったんだが、閃のロードみたいに粘着されてた覚えはないけどなぁ
ロードっていうわかりやすい叩き対象だからやってるだけでしょきっと
出てから数verうっぷデート後に考えるわ
まだ、開発経験不足なんでしょう。
一発目のこれはロードとか酷くても多めにみないと。
ただ、2作目や3作目であの出来なら、叩かれてもしょうがない
学院屋上出るのに異様に時間かかって「こんな狭いところになぜ?」って思ってたら、アレ「学院外」ってくくりで、校庭やらなんやらまるごとロードしてたっていうねw
しかも会話やイベント回収のためにのロードを多く耐える羽目になるからな
ファンであるほど余計に苦しめられる羽目に・・・だからPS3版ばっかやったけど
PSアワードのユーザーチョイスに選ばれてんだから遊んだ人にはそれなりに支持されてるんだろうて
いつものことながらハード切り替わったらソフトもすっぱり切り替わってほしいと思ってしまう
DPSにはっきり新クラフト書いてある
>>143
そなたに感謝を、か?
しょっちゅう言ってるが?w
続編前提で1作で完結しない
これだけ覚えとけ
少なくともラウラのEDの場合そんなこと言ってた
通常イベントにあったかは忘れた
さすがにこれは話が続いてる続編だからしかたないだろw
PSPの空の軌跡でもフィールドから街や塔に入る時は20秒くらい待たされるからなぁー。
叩かれるつもりがなく今までどおりに作ったら新規ユーザーに叩かれて、慌ててSCEに
頼んでパッチをあてるようにしてロード時間を短くしたというのが事の顛末だと思うけどねー。
まぁー、パッチを当てて10秒以下ならPSPしか遊んでなくてロードが長いと思っていた
自分には朗報だよ。
ネプのサクサクと比べたらパッチ後でも話にならん
初期でも擁護多かった
俺は気にならんとか、NEOGEO-CDよりマシとかかなり
RPGでマップ移動や戦闘毎にあの時間は無いわ…
まともなプログラマ雇ってくれ
ロードが酷過ぎて3章の中盤【3章だったよね草原のフィールドって】でパチが来るまで放置するしかなかった
ちなみにVITA版です
どうせいつもの9月あたりだろ
>リィンの覚醒モード
画面写真の行動順番見ればわかるけど、順番がリィン→リィンになってるから
バニハみたいに即行動可能なドーピングクラフトだと思われる
PS3だとロードは最初からそこまで気にならん
広いところへ出入りを連続でしなければ良いだけや
>NEOGEO-CDよりマシ
これは流石にヤケクソの皮肉だろwww
いったいファルコムで何があったのか
どっかで「涼しくなる前には」って言ってたからまぁそれくらいだなぁ…
そしてそれを楽しめ
だな。もう閃2で7作目だからな。
世界観やキャラへの感情移入度は1作完結や2作程度で完結するRPGとは比べ物にならん。
あれはもう完全に単独作品だ名前以外
してるな
ま、あれは軌跡の名前を借りた別物だけど
叩かれるつもりがなく今までどおりに作ったら新規ユーザーに叩かれて、慌ててSCEに
頼んでパッチをあてるようにしてロード時間を短くしたというのが事の顛末だと思うけどねー。
PSPの ディスクメディアでUMDだから ロードアレでもディスクだしなぁで 一種の妥協はあるけど
Vitaはディスクじゃないし その前に出してたイースがすばらしき快適感があったから 尚更だろ
空好きだからちと期待してるんだが
イースはPSP含め軒並みほぼロードなしだな
ぐるみんとかVMPとかブランディッシュとかもほとんどロードなかったはず
んで軌跡シリーズはロードがデフォだから、たぶんなんかあるんだろうな
零EVOから入って
閃→空FC→空SC→空3rdとやってきた俺にとっては
閃2とか碧EVOとか楽しみでしかたないけど
空が出た当時から追ってる人は10年くらい経つからそろそろ終わらせてくれと思うのはわからんでもないなw
ちなみにあれは空とは違う系統の作品
PSP版の空とかは確かにロード長かったな・・・
碧の断章の前ぐらいが閃のラストだし
碧のブライト家の動向的に厳しいかな、チート親父は知らんが
そろそろ結社の目的とメンバー全員出してもいいだろ
でも綺麗に終わってくれたから個人的に良かったよ
アクションもそこそこ楽しめたし
俺はがんばってパッチ前にクリアして
パッチ後二週目やったわ
まぁ この苦行は他人にはとてもやれとは言えなかったな・・・・
開始が碧の終盤と同時期って話だからエスヨシュ子猫は無理
親父は立場上完全に無理
閃1で未出演の過去キャラの中で一番出る可能性ある。
ブライト家というかエステルとヨシュアな。カシウスはもう遊撃士じゃないから厳しい。
あと不遇のジンさんとか
苦行?閃の前にヴァルハラナイツ3クリアした俺に謝れよマジで
いやマジで信者共は大丈夫か、色々と
開始時期が碧の終盤ってだけで
閃2自体が碧の終盤~最後までの短い期間のわけないだろ。
零碧組ではアリオスが出やすそうだけどなロイドとあの子がセットで
それどころか
師匠のユン・カーフィー先生が登場するかもしれない。
世界観は好きなので問題ないですな
あの親父はリベールのことがあるし難しいんじゃないかな
閃Ⅱは内戦と幻焔計画、あるかは微妙だがクロスベル開放戦線辺りになりそうだし
でも俺はあれくらいのロードはまだまだたいしたことない。
シャープX1 テープ版のザナドゥとかやってたしw
仮にも主人公は愛弟子の一人だしな、ドラマCDでも関わってるし
あとカーファイじゃなかったか?
世界左右する闘い終えた後、即帝国のゴタゴタに首突っ込むのかよw
ロレントの爆釣王さん休ませてやれよw
トヴァルとも知り合いだし結社が表に出てくるとすれば執行者が2人もいるブライト家が帝国に来る理由としては十分。
親父はもう軍人だしね、しかも帝国やその他にも尋常じゃない警戒されてるし
そりゃそうだが、帝国に来る理由だって無いだろ
帝国にギルドはたったの1支部のみ、子猫はパパママ壊されて傷心中
マリアベルシャーリィみたいな結社組とか特に
さすがにオルディーネさんも全員フルボッコにはしなかったのか
普通なら捕らえるぐらいできそうだったが・・・
誰かが介入したか、急に動作不良になったか(一応直前まで灰と戦ってたわけだし)
そりゃ各国の軍・警察や遊撃士協会が組んだ教団壊滅作戦の時にカシウスが総指揮をとり
帝国ギルド襲撃事件の時もギルドと帝国軍が組んで対応って時にカシウスの作戦、指揮で解決してるからな。
あとリベールと帝国の戦争の状況を覆したやつとか。
カシウス以上の人物が他にいない。警戒されて当然。
一度語りだすと止まらなくなるよなこいつらw
未プレイのやつはネタバレ注意
といっても人物紹介やあらすじで割とネタバレだしな
あの人の正体以外ならネタバレじゃないんじゃない?
pspで零5週もやったのは失敗だった碧は2週しかしていないから飽きることは無いはず
アリアンさんの根城に騎神置き場あったし、もしかしたら騎神乗りでもあるのかもなー
ネタバレ嫌なやつがコメ欄とか見ないだろ
RPGソフトの記事とか大体コメ欄にEDネタバレとか、○○が黒幕、裏切るとか書かれてるから絶対見ないわ
それもそうだが空やってて閃だけ未プレイのやつだっているだろう
それもそうか
気にしすぎたわ
初期設定ではカシウスは最初の方で死なせるようにしてたってさw
カンパネラ辺りは来そうだし、閃でも一瞬だけ出たけどアリアンロードはガッツリ出るだろうしな
あぁ・・・碧Evoもそうだしまたグランドクロスの恐怖を味わうのか・・・
この前まさか※欄で龍維新のネタバレ食らうとは思わなかったな・・・
まあ途中から予想できたけどさ
女の子のほうは慰み物になるかもしれませんがその程度です
男のコのほうも場合によってはなります
QOLの話もしろよ!
ないだろ。貴族のやつらもいるのに。
てか何でさらっとテラフォーマーズ
中高生しか楽しめないゲームって感じ
?モブキャラにまで個性がある珍しいシリーズだけど。
騙されたと思ってFCやってみろよ
空にも零にも豚が好きそうなキャラもいるしなw
トワがカレイジャス艦長
ジョルジュが騎神メカニック
こんなとこかな
引き続きクラフトゲーかな?
売り上げは右肩上がりで新規も大量に取り込んでいるんですが?
アンチは現実見ような^^
ウォークライでも何でもすればいい
お前軌跡シリーズやったことないだろ
使いたいからw
アントンの時代がついに来るか
アリサはクラフト優秀なだけでお釣がくるでしょ
アーツ使わせても悪くないし
アンチと煽りキチはいつまでも「ロードが遅い」と喚き続けてるなw
結局実際にプレイしてないから、修正パッチはミエナイキコエナイするしかない
ところで>>21はシステムの何処が酷かったか教えてほしいな
結構親切なゲームシステムで不満は感じたこと無かったが、本当にプレイした末の感想か?
「ストーリーがよかった」は当時散々言われていたが、それでプレイ済みを装って捏造してた奴もいたから
少々気になるのだが
トワ会長がプレイアブルなら、速攻で主力確定!
Ⅰの主要メンバーのモーション見直されているなら、戦闘時も期待できるな!
29日のイベントで何か情報出すだろうね
タイトル的にも英雄伝説シリーズの話がメインだろうし
俺の人生が崩壊しきる前にはやくうう
9月までなら何とか生きるから
次回作で明かされるだろうけど、閃にはヒントとかなさそうだったしな~w
あの力も含めて色々わかるんだろうな
いやー楽しみだ、あのネギ神父まではいかなくても強キャラ主人公になれそう
ひょっとするとあのendから大分時間経過するのかな
ワイズ何とかもオネシャス!
朝昼晩に双方に二拍一礼しつつ土下寝しながら暮らすのが夢
出来る限りのことやって欲しい
いまはもうただのギャルゲもどき。
閃の軌跡ほんとにつまんない。
和ゲーの希望とか笑わせないでw
昔のファルコムならともかく。
PVはよPVはよ
思い出補正しすぎじゃね?
昔のファルコムでも面白くないゲームあったし・・・(イース1・2は最高w)
今のファルコムだってイース7とか零みたいに結果残した作品はあるしねw
閃も十分期待出来る作品だと思うけどね・・・
こっちはほとんどストレス感じないレベルだから
Vita版は最初はナイツと同等かそれ以上に酷かったがパッチ後はだいぶ改善された
それでもPS3版の方が早いことには変わりないので
少しでもロード短い方がいいならPS3版選んだ方が得策
昔のファルコムとか笑わせるな。
今を生きてるんだよファルコムは。
カプコンはサードとコラボして量産しまくれよ
やっぱりファルコムにはすべて1~2秒くらいのロード時間を目指して欲しいなー。
自分はVITA版だけど、まだ平均5~4秒くらいだしw
本当に昔からいまもやってるやつなんて新規のファンに比べたら小数だろ・・・お前はいまでもマジで昔のようなゲームやりたいの?絶対言うだろ、古臭いって
でもいまでもファンやってるやつは楽しんでると思うよ?お前と違って本当に昔からファンやってるやつは
ファルコムは信者しかいないからあてにならないよな
面白そうだけどフルプライスで買う気にならないんだよな
正直もう新規以外の全RPGのレビューは信じないほうがいいと思うw
The ○rd Birthday とかテイルズ オブ ○ Rとか○ルソナ○ 罰とか那○多の軌跡・・・etc
買ったはいいけどレビューとのギャップとの差がwww価値観は人それぞれだるうけどRPGはその差が一番激しいジャンルだし
ms
買ったはいいけどレビューとのギャップがwww価値観は人それぞれだろうけどRPGはその差が一番激しいジャンルだし
m9www
昔のって昔っからファルコムは基本女の子大好きメーカーだろ…
来週からはけっこう暖かくなるはずやし、もう少しの辛抱か
『結社に関しては、「そんなバカな!?」と驚く展開を考えています。楽しみにしていてください。』
後気になったのは、結社の第二柱のクロチルダの事を。何故か電撃プレイステーションも週刊ファミ通も、ファーストネームのヴィータと書いています。
前作の最後で結社の執行者の人が味方だった事を考えると、今回は結社と共闘路線なのかも知れませんね。
[パッチ無し]
戦闘までロード20秒かかる。PCエンジン時代のゲームかよ!
[発売一週間後にパッチ1配布]
戦闘までのロードが10秒になる。PSP時代に戻った、まあ我慢できるか。
[発売一ヶ月後にパッチ2配布]
戦闘までのロードが5秒になる。後、戦闘に入る時のエフェクトとかでも誤魔化しているから
ほぼロード無しの体感で、最初からこれをやれ!と思う。
PSP版から普通に4~5秒、時にはそれ以上かかってたのに・・・
「えへへ」なんて久しぶりに見たような・・・表現古いなぁw
必死なんだよさっしてあげろw
必死もなにも実際表現は前作も全体的に青臭かったろう。
王道ストーリーって言えば、何でも古臭く体が痒くなるような演出していいって訳じゃなくね?
信者はそこが良いとか、ファルコム()だからとかって言うけど誰も説き伏せられてないっていうね・・・
必死にしか見えないコメント乙w
前作やってりゃ2は売れないって解ってるんだからそもそも必死になる理由が無いな。
余裕がないのはそっちに見えるけど?信じてるんならどっしり構えてろよ
結局何がしたいのか。ネガキャン以外の答えを頼む
つーかそもそもえへへとか古臭いのか?
もしそうなら今時の表現ならどうするんだ?
生まれて初めて本気で金を返してほしいと思った事と、発売前後のファルコムの不誠実な対応が気に食わん。
「パッチ当てます」って発表しても「何故パッチを当てるのか」ってことを言わなかったりね。
ロードに関してのユーザーの反応は絶対知ってるはずなのにその辺の回答は沈黙決め込んでるし。
発売前のプレイ動画(なんかの生放送だったな)で戦闘前と後のロード画面の時にゲーム画面から
MCと社長の方にわざとカメラ向けて誤魔化したり。
続き
ドラマCDもひどい。本編の、しかもクライマックス付近の内容を別媒体で用意するとか。
容量の都合上入りきらなかったんなら、通常特典として閃を遊ぶ全ユーザーに配布すべきだろ?それを価格の高い限定版にのみ付けるとかね。
だったらドラマ内容は本筋とは直接関係ないオマケ要素がメインの物にすれば良かったじゃん。
大体こんな感じかな。軌跡シリーズは面白いって聞いてたから期待してただけに反動もそれなりだったな。
答えてくれてありがとう。
内容というよりは会社としての対応に不満がある感じなのかな?
ドラマCDには自分も思う所があったけど、製作期間、人員、資金とか考えるに苦肉の策だったと思う。通常盤につけてくれてもいいじゃないかというのはほんとにそう思うわ。自分は通常版買ったしな。
それはそうと、ゲーム全体通して気に入ったとことかあった?
さすがに一作だけやってシリーズに否定的な感情を持たれると悲しいもんで。
ムキになってごめん。
この手の事書き込むと直ぐにネガキャンやらコピペやらエアプレイやら言われてたからね。
ちゃんと2周して甲零級になったちゅうねん。
ゲーム内容は個人的に好みよ。ロードやモーションは置いといてw
キャラかわいいし、主人公が居合キャラってだけで期待してたしね
ただ解放戦線のメンツが誰も報復を受けてないのはちょっとムズムズするね。今後に続くってことなのかな。
本当に会社に対して不満がある。ここに尽きるのよ
だからどうしても先入観が邪魔して他の作品に手が出しづらいってのが正直なところなんよ。
何かと文句を言われていたのは
空3rdの可もなく不可もないストーリー(自分は好きだったが)。零、碧のギャルゲー要素(閃の後夜祭的なもの)、碧のバグ、ストーリーの締め方。自分が見た中ではこれくらいかな。
閃より前の、信用に関わるような問題は碧のバグくらいのものだと思う。ギャルゲー要素は好き嫌いあるから何とも。
続き物であることを頭に入れておけば手堅い良作群だと思う。閃をやっていれば尚のこと。
解放戦線のメンツに関しては、前作とかをやればいろいろ考えが変わるかもだね。このタイミングで前作をプレイできるのはある意味うらやましいかもしれない。
いや、寧ろ続いてくれる方がいいわ。
最近のゲームはつまらん。
どれも似たようなものだし、設定も作り込みも微妙。なんでもかんでも綺麗にすればいいってもんじゃないだろ。
自分はストーリー重視、街は探索したいタイプだからファルコムは好きだ。
小学生の頃からハマってる。
昔はテイルズも好きだったけど、最近はやらんね。
≫290
前作やってないって最初言ってるくせに後から前作やったら売れないの分かるとか言ってるお馬鹿ちゃんw
嘘乙w
うわぁ・・・恥ずかしい・・・。
284と290は別人ですよ・・・?IDも見れないガキはコメすんな。
そうなると、オズボーン宰相や結社と敵対しているオリヴァルト皇子は、敵になる可能性もあるかなと思います。
それはすまん。
外でiPhoneで見てたからID見れないかったんだよ仕方ないだろ。
ちなみにガキじゃないから一応大人だから。
やっぱり3rdがでて続編あるよって感じにしたのが悪かったんだよなぁ…
ついでにこの中で空の軌跡SCで完結したって思った人いる?
空SCが一番好きですけど、閃ⅡにはSCを超えて欲しい!