• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『Yaiba: Ninja Gaiden Z』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15795
400afesfzdsfze


Yaiba: Ninja Gaiden Z』の海外レビューです。

6.5/10 Game Informer
コンセプト: リュウを憎むサイバー・ニンジャがゾンビと戦闘
その二流の主人公同様、『Yaiba: Ninja Gaiden Z』は他の三人称アクション・ゲームの陰に隠れているが、低俗な土曜日を過ごしたい人には悪いゲームではないだろう。

6.0/10 Destructoid
『Yaiba: Ninja Gaiden Z』は、昨年の『Deadpool』ゲームに良く似ている。極めて限定的なハック&スラッシュで、熱心なファンなら天気の悪い週末に楽しめるだろうが、それ以上にはなりえていない。いわゆる駄作ではないが、浅薄なのだ。

5.5/10 EGM
メイン・シリーズへのサイド・プロジェクトとして、『Yaiba: Ninja Gaiden Z』はポテンシャルのあるトーンと主人公の興味深いシフトを提供してくれるが、戦闘とパズルがあまりに単調かつ荒削りで、そのコンセプトを生かしきれていない。

4.0/10 God is a Geek
『Yaiba: Ninja Gaiden Z』は不快で、下品かつ軽薄だ。本作はその点に関して全く悪びれておらず、カミカゼ・ニンジャ主人公と波長が合うなら、そのスタイルだけで何とかプレーできるだろう。だが残念なことに、そのカオスな性質のせいで、『Yaiba: Ninja Gaiden Z』は過去作の精密さを投げ捨て、頻繁にほぼプレー不可能な無秩序状態に陥っている。素晴らしさを感じさせることもあるが、大抵はわざとなのではと思うほどイライラさせられる。

2.0/5.0 Games Radar
『Yaiba: Ninja Gaiden Z』は、単調な戦闘、失笑物の低俗ジョーク、そしてイライラが溜まるアンバランスなゲームプレーに満ちた、失望させられる『Ninja Gaiden』最新作だ。こんなニンジャ・ゲームは求めていない。

2.0/10 Edge Magazine
日本の開発者たちがどれだけ欧米に遅れを取っているか、公言してきた稲船氏の監督下で作られたということを考えると、実に不可解だ。彼の解決策はどうやら、日本が誇る最高のシリーズを、理不尽な死に方だらけの単調な作業に変貌させ、立派とは言い難い実績を持つ欧米スタジオを、ありえないほど貶めることだったようだ。もしかしたら、稲船氏の計画は日本製ゲームの改善ではなく、欧米製ゲームの劣化にあったのかもしれない。それなら見事に成功している。

全レビューはリンク先を参照


















ファミ通のプラチナ殿堂とはなんだったのか・・・









関連記事
【悲報】稲船敬二さんの新作『YAIBA:ニンジャガイデンZ』発売日が3月27日に延期









YAIBA: NINJA GAIDEN Z【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]YAIBA: NINJA GAIDEN Z【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2014-03-27
売り上げランキング : 582

Amazonで詳しく見る

YAIBA: NINJA GAIDEN Z【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]YAIBA: NINJA GAIDEN Z【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

コーエーテクモゲームス 2014-03-27
売り上げランキング : 1946

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:02▼返信
ファミ通9999wwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:02▼返信
クソゲー臭がプンプンしてただろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:02▼返信
どこの海外なのかわからないけれど、ゾンビゲーに下品とかいっちゃうのかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:03▼返信
日本のゲームは駄作しか生産してこないからクソ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:03▼返信
ガッカリだよ 楽しみにしていたのに何だよこの評価は
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:03▼返信
やばい:Ninja Gaiden Z
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:03▼返信
これも海外スタジオだったよな
しかも評判悪いとこ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:03▼返信
大丈夫?
ファミ通のレビューだよ♪
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:05▼返信
コエテクふざけんなよ GAMECITY全体長時間おかしな事になっといてなんのアナウンスも無しかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:06▼返信
EDGEわろたw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:06▼返信
当然の評価だろ

さっさと2の仕様でニンジャガ最新作作れよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:07▼返信
稲船はやっぱ口だけだったのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:07▼返信
メタスコア46点w くそゲー確認
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:09▼返信
あいえー
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:09▼返信
そもそも稲船の顔が下品だからな
ニンガイはどんどん駄目になってくな
板垣に頼むしか無いんじゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:09▼返信
ボロクソに書いてあるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:11▼返信
稲船はゾンビ出してグロくすりゃ外人にはウケるだろ的な安易な考えしか持ってないんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:13▼返信
>>3
こいつの世界ではゾンビが登場する作品は同じレベルで、均一なんだろうな。
B級ゾンビ映画なんて見たこともないのだろう...
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:13▼返信
俺の知ってるYAIBAじゃなくて良かった
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:15▼返信
デモムービー見る限り過去の作品の良さをかなぐり捨ててるのは分かる
でも、くそみそに言われるほど酷いようにも見えない

やはりゲームバランスが外人好みじゃないんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:17▼返信
トンデモニンジャが通用する海外でここまで叩かれるってどんだけやねん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:17▼返信
>>20
どうみても世界共通でクソゲーですありがとうございました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:18▼返信
大丈夫?ファミ通のクロスレビューだよ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:18▼返信
買おうかと思ったところにこの評価。無駄金使わずに済んだわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:19▼返信
カプコンはこいつを辞めさせて正解だったな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:20▼返信
海外はゾンビと忍者には一言あるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:20▼返信
忍者外伝シリーズ大好きでやり続けてきたがこれはやらんわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:21▼返信
英Edge誌の評が痛烈だね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:23▼返信
このレビュー書いた外人はプレーしながらフ◯ック連発してたのを想像すると
可愛いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:23▼返信
稲船ってグロっつーか汚いの好きだよな…
3DSにも妙な虫のやつ出してたし…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:25▼返信
クソゲーなのか…? まぁいいや。動画でも見よう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:26▼返信
flashゲームかなにかですかwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:27▼返信
須田ゲーといいB級映画路線の作品ははやらねっつーの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:28▼返信
海外スタジオに投げっぱなしで生まれてしまった悲しきモンスター
いつものことでしょ、稲船もそんなに関わってなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:29▼返信
どこが外注だっけこれ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:30▼返信
全く興味のないタイプなので知らなかったんだけど、
これってロストプラネット3のデベロッパの作品なんだね。
パプリッシャから日本のIPを潰すようオファーでもされてるのかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:33▼返信
外人に下品だ低俗だ言われるってどんだけだよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:35▼返信
あー…動画見たが…クソゲーが捗るな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:35▼返信
YABAI!
まー地雷臭がすごかったしのぉ
てかファミ通が参考になったためしなんかないだろっ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:35▼返信
またクソゲーつくったのかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:36▼返信
確かにPV見た瞬間しつこいほどのアメコミデザインが不快すぎるんだよな
日本人がアメリカ意識して作ったら失敗する典型
まずは日本に向けて良いゲームを作れば自然と海外で売れていくことを分かって無い
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:37▼返信
「日本の開発者たちがどれだけ欧米に遅れを取っているか、公言してきた稲船氏の監督下で作られたということを考えると、実に不可解だ。」

外人共にソルサクをさせてえわ、確実にデルタはトップの洋ゲーとタメはれる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:37▼返信
確かになんか汚いな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:39▼返信
まるではちまのようだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:39▼返信
稲船はソルサクだけ作ってろ
ソルサクのゲームデザインでアクションゲー作ったら海外でも売れるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:39▼返信
>>41
果たして、これは日本人が作ったゲームと言えるのか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:40▼返信
というか根本的に稲船を持ち上げすぎだろw
ファミコンからPS2らへんまでがピークの人で、それ以降はクソゲーしか出せてない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:40▼返信
ドン判
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:41▼返信
海外意識して作って海外で総スカンくらうって何回も見た構図だな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:42▼返信
もはや和ゲーはクソ
良策は洋ゲーだけ
和ゲーでタイタンフォールみたいなのなんて絶対作れないだろな
せいぜいアニメ風のポリゴン人形劇かホストの冒険を描くので精一杯
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:43▼返信
まあ実質は海外のスタジオとの共作ではあるが
このゲームデザイン考えたのは稲船だから稲船に責任あるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:43▼返信
DmCとMGRRに高得点つけるから
海外レビューの特にアクションゲーのレビューは当てにならない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:43▼返信
>>50
果たして、これは和ゲーと言えるのか。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:44▼返信
タイタンフォールみたいなCODにロボットだしただけのショボグラゲーもいらんけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:44▼返信
>>50
和ゲーじゃなくね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:44▼返信
PV見ても欲しくならない寒いノリだったもんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:44▼返信
稲船ばかり叩かれてるけどチーニンも駄目だろ、近頃は結果すら残してないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:45▼返信
板垣さんが抜けた時点で終わってた
3のREはそこそこ頑張ってたけどね
アメコミのニンジャガやりたいファンなんておらんだろ・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:46▼返信
>日本の企業は短期に結果を求めすぎているところがあって、
>いろんな会社が海外と組んでゲームを作っては、失敗して撤退、失敗して撤退を続けているんですよね。
>失敗した原因を海外に押し付けているところがあるから、それはやってはいけないと思う。
>comceptもTeam NINJAも責任をもって真剣に取り組んでいるので、失敗した時はSparkだけの責任ではない。

だそうです、稲シップの有り難い言葉
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:47▼返信
まあこの企画受けて稲船に暴走させたチーニンも悪いし犠牲者でもある
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:47▼返信
ソウサクも微妙だからな、、
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:50▼返信
ソルサクデルタはよく出来てる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:51▼返信
もしかしたら、稲船氏の計画は日本製ゲームの改善ではなく、欧米製ゲームの劣化にあったのかもしれない。それなら見事に成功している。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:51▼返信
>もしかしたら、稲船氏の計画は日本製ゲームの改善ではなく、欧米製ゲームの劣化にあったのかもしれない。それなら見事に成功している。

とうとうこいつを言わせちまったか・・・。ならば、ファミ通の絶賛レビューは一体何なんだよと。この海外レビューが正しいのならば、ファミ通のバカ共逹は公平な採点・評価を捨て、八百長してたってことだよな?作り手の稲船氏も大概だが、ファミ通って所は何がしたいんだ?金もらったから事実隠して擁護しますでは、逆に国内ゲームの評価を大きく落とすし、崩壊を助長しているとすら思えるわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:52▼返信
ボロクソだな
忍者とゾンビは外人好きだからって言ってたのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:52▼返信
デルタって稲船なのか、あれは面白いよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:52▼返信
さすがに買う気だった人もこれ見ちゃうとねー
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:53▼返信
日本の恥さらし・イナフネサン
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:55▼返信
こんなん作ってないでチーニンはDOAX3を作れと
70.外人さん投稿日:2014年03月20日 06:56▼返信
板垣いないならこれは結果だw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 06:57▼返信
言っておくけど、ソルサクって正確には稲船が作ってるゲームじゃねぇから
あれはカプコンを退社する時に一緒にカプコンから連れてきた下川輝宏っていう
シナリオとディレクター(無印のみ)やった若手が考えたゲームだから
まぁ、若手でチャンスすら無かったカプコン時代に比べれば今の方がマシだろうけど
ソルサクは稲船が作り上げたゲームでは無いよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:01▼返信
まあ様子見だな
発売日に買うゲームじゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:01▼返信
> 稲船さんの“コンセプター”とは何をする仕事なんでしょう?
> 稲船敬二: コンセプトを考え、そのコンセプトを貫き通す仕事です。
> コンセプトを考えるだけではコンセプターと呼ばない。
> 考えるだけなら素人でもできます。ゲームを作っていく過程で、
> 必ずコンセプトはずれていくので、それをずれないように見張って、指示ができる、ということです。

名前が知れているからといって、あれもこれも稲船作品というのは、
確かにあまり健全ではないな。現場の人に焦点を当てないと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:04▼返信
稲船終わったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:04▼返信
あいえー…ドラッグオンドラグーンと同じコースかな?
まあこれにこりたらさっさとDOA5のグラでエクストリームの新作作ればええやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:06▼返信
ワゴンになったら買うか・・・な?
まともなアクションゲームやりてえわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:08▼返信
速効で値崩れしそうだな。ジョジョよりも速そうだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:09▼返信
もぅ、多くは語るまい・・・。マイティーNo.9で汚名返上してくれ。頼むよイナフキン・・・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:09▼返信
日本じゃ売れると思う
何だかんだでニンジャガの新作だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:10▼返信
外人の評価気にしすぎだろ
アメリカにペコペコしてる自民党と一緒だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:10▼返信
動画見ただけやと3Dアクションとしてもなんの魅力もないな・・・
ベヨもエルシャダイもDmCもMGRも楽しんだ俺でもノーセンキュー
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:12▼返信
>>79
アマラン見るかぎりそりゃねーわ
認知すらしてなさそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:13▼返信
>>79
右肩下がりでREなんて1万も売れんかったのに何いってんですか
それにニンジャガ評価されてるのって海外じゃねぇの?
日本じゃ知る人ぞ知るレベルのゲームだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:13▼返信
さすがファミ通ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:14▼返信
海外向けには結構プロモーションしてたのにボロボロだなw
ってニンジャガ好きだから笑えねぇよ・・3以降は全部駄作じゃねぇか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:17▼返信
>>85
板垣関わってないからしゃーない、もう諦めろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:17▼返信
今すぐ忍殺をゲーム化するんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:22▼返信
結構面白そうだけどなぁ
ニンジャガ3楽しめた俺はこれも楽しめそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:23▼返信
ボロクソじゃねえか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:24▼返信
あかずきんをレッドフードと言う稲船のセンスに脱帽
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:24▼返信
Zじゃなくて乙だったか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:27▼返信
>>86
板垣は板垣でデビルズサードに何年かかってんのかと思ったらスマホゲー作ってるしよぉ・・
早矢仕はどんな駄作であれ発売して批判されるだけマシに思えてきたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:28▼返信
>>80

それはどうかね・・・。海外レビュー意識しすぎと言うより、少なくとも国内の評価が甘すぎる。メーカーもメーカーで、単に売れる市場活性と勘違いし、誇大広告を拡散し、最も重要なゲームの本質と向き合わない風潮丸出しだ。駄目な所ははっきりとNOと切り捨てることも時には発展要素として大事だと俺は感じるぜ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:29▼返信
発売日に買ったソフトが1ヶ月もしないで半額以下になるような思いは
DoD3やJoJoで十分味わったのでもう勘弁
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:30▼返信
>>92
ハヤシはニンジャガ捨ててほしいわ
Σで乗っかって、板垣がいなくなったら嬉々として3なんていうゴミだしたわけだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:30▼返信
ジョジョ以下のクソゲー
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:35▼返信
多分、一神教の琴線に触れてるんだろうな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:37▼返信
レビューなんてあまりアテにならない
とはいえ、いくらなんでも低すぎるな
買うつもりだったけどさすがにこれは様子見
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:37▼返信
なんかいつも気持ち悪いモンスター作るね。この人
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:38▼返信
そろそろ忍者本編を出せよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:40▼返信
>>95
捨てたら他に誰も作ってくれないじゃないデスカーw
まぁニンジャガ3、RE、DOAとやったけどやっぱバランス感覚が無いんだろうな
板垣は大味に見えて上手いことやってたのかもしれんと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:42▼返信
海外のレビューで絶賛されてるのは日本ではまちまち(好みな人には絶賛)
酷評されてるのはまちまち以下。
なので、話し半分が妥当ながら、発売日当日には購入見送りに…
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:42▼返信
普通のニンジャガ出しとけばいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:42▼返信
ファミ通に何を期待してんだよ
あれゲームの広告雑誌だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:43▼返信
知ってた
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:43▼返信
ジョジョの地雷はバンナムのキャラゲーだったからだぞ!
これは大丈夫
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:44▼返信
最近、板垣信者がやたら湧くのね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:45▼返信
>>100
 FCで龍剣伝3部作あるで 時間軸は ニンジャガ(リュウ親父生きてるから)→龍剣伝→龍剣伝3→龍剣伝2だったかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:46▼返信
ジョジョをまだ虚仮下ろす人いるんだな。
あれは、格闘ゲームとして見てはいけないだけでキャラゲーとしては、良くできてるのに。
システムは誉められない仕様だが!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:48▼返信
ジョジョほど酷くはないはず
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:48▼返信
Vitaで出せばいいレベル
据え置きでコレは無い
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 07:53▼返信
低俗な土曜日
どろぶね
ゴキブ李容疑者
今頃気づいたのかよく、そ害人wwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:03▼返信
>>54
両方やってたらそんな言葉出ないと思うぞwww
マイハードに出ないソフトにネガキャンお疲れさんw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:04▼返信
ファミ痛がkusoすぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:04▼返信
オマエラ海外評価好きだなぁ~w
クソゲーて言ってた二ノ国も海外で絶賛されたら
神ゲーに見えて来るクチか・w
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:12▼返信
>>112
きみ、頭おかしいの?
引きこもってないで外に出てこいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:18▼返信
稲シップ、不発大杉。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:20▼返信
だっさwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:24▼返信
所々に見受けられる手前へ敵を倒していくシーン・・・
あれは全体像を不要に隠して無駄にイライラさせられるだろうな。考えたバカは誰だよ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:24▼返信
おークソゲーがまた一本(´・ω・`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:25▼返信
WiiUに足引っ張られたんだろ
次世代機独占じゃないとクリエーターは本領発揮出来ないね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:29▼返信
これ、男塾並みに空気だな…
アマランもなんだこれ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:36▼返信
DOA5 U、ニンジャガ3REと続いてハヤシも新垣Dも頑張ってるな。と、評価が少し上がって来てたというのに。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:40▼返信
据え置きユーザーがあんまり爆死させてるとコエテクもスマホに逃げるんじゃないですかね
まぁ、最近のコエテクで面白いと思ったのは討鬼伝ぐらいだったけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:40▼返信
ニンジャスレイヤーみたいでいいなと思ってたけどアカンの・・・?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:41▼返信
つーか稲シップはあれこれ関わりすぎだろ
海王なんてどうなったのかすらわからんし・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:41▼返信
廉価で2D龍剣伝の続編出す方が儲かるんじゃないかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:42▼返信
ニンジャガはマジで好きだけどこれはなんか違うんだよね・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:42▼返信
>>121
wiiuで出ないぞ・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:46▼返信

こんなクソゲーを作った稲船Pに言いたい

“どんな判断だ”“金をドブに捨てる気か”と
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:49▼返信
第1印象で(特に主人公が)下品というか、「とりあえずFワード言っとけ」な感じだと思ってたけど
世界的に下品だと思われていたのか…
実際にプレイするまで評価が的を射てるかわからないが、下馬評を覆すほどのゲームなのだろうか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:50▼返信
そういえば稲船がかかわってないデッドライジング3てかなり硬派な作品になってるらしいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:54▼返信
ファミ通w
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 08:58▼返信
自分の目で確認するのが一番ではあるが
ファミ通の評価と海外レビュー、どっちの方が信頼性が高いかと言われたら…ねぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:01▼返信
いやホント勘違いアジアンテイストなアメリカンっぽさとか見た目から酷いから納得。
人型の敵を倒すのにゾンビってキャラクターは便利なんだろうけどそれもなぁっていう。

ニンジャガ3は随分2に劣る感じだったし、やっぱり2で終わっちゃったんだろうか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:14▼返信
無双っぽくなってガッカリってことだろうな、外人的にはw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:17▼返信
ファミ通のレビューなんてグルメ番組のレポーターのようにまずいと思ってもおいしいって言わなきゃいけないみたいにはっきりクソゲーって言えないにきまってるじゃない
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:19▼返信
擁護しようが批判しようがこれが売れねーのは明白だよなあ
ファミ通プラチナ?ゴールド?アフォかと
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:20▼返信
う~ん、動画見ると割と面白そうに見えるけど
プレイしてみると糞なんかねぇ・・・?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:20▼返信
まあそんな予感はあった
つかファミ通プラチナあげちゃってるのかよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:21▼返信
vitaのニンジャガΣ2+が手抜き移植でパッチで修正もしない売り逃げだったせいか、
コエテクには不信感しかない
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:24▼返信
もう日本人は欧米の方々がディレクションした作品のローカライズだけやってろ
自身が陣頭に立とうとするな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:26▼返信
ニンジャガとDOAはもう終わりにした方が良いと思うんだがな
今のコエテクってスクエニみたいにコーエー陣営で持ってるようなもんだろ
板垣は毒みたいな男だったが才能はあったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:28▼返信
ファミ通はブレないな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:29▼返信
ファミ通のレビューなんて信じてるバカまだいるのかよ
大半まともにプレーなんかしてないうえ、フィギュアスケート
と同じで金つぎ込めばで点数高くしてもらえるのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:29▼返信
須田ゲーかと思ったら稲船だった
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:34▼返信
板垣自らコメ書いてるのが笑える
お前はいらねーよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:34▼返信
しかしコンセプターって便利な名称だな。失敗したら共作なので責任もそれなりです。成功したら私がコンセプト考えました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:36▼返信
ジョークが下品なの?そのあたりは好みだから何とも言えんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:37▼返信
Edgeの評価は太陽神には耳が痛いだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:38▼返信
欧米人が期待してるのは従来のアクションで
従来ってのは日本製のアクションなんだよ
海外デベロッパーに
日本製のシステムアクションゲーを
つくるのは難しいんじゃねーのかこれ…
つまらんアクションゲー代表のマキシモやアマラーがいっぱいいっぱい
なんじゃねーかな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:40▼返信
ソウサクも持ち上げてるやつは頑張ってるけど実際はスタッフが(調整役が)クズで不愉快ゲーですからなぁ
ユーザーの嫌がることばっかやりやがる
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:41▼返信
仕様全部入れたら納期が来たって感じか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:45▼返信
※143
ニンジャガはわかるがDOAはやめる理由がわからん
ニンジャガと違いそこそこ売れるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:46▼返信
口だけ糞野郎イナッフィー
もうやめたら?
というかどうせ開発になんも貢献してないんだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:57▼返信
そう、まさにMGS5GZは見えてる地雷でしょう

なにが「またせたな!」だ。
ファンはこんな手抜きゲーを待っていたわけではありません。
こんな手抜きで一時間足らずでクリア出来るメタルギアなんて発売しない方がマシ
金を意地でもむしり取ろうとするステマ秀夫監督の本性が見え隠れしてる作品に仕上がってますね

やっぱPSゲーってろくなソフトないな

早速尼でネガキャンされているぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 09:57▼返信
※143
シコゲーが無くなるのは困る。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:00▼返信
監修してようがスタジオは海外のなんだからそのせいだろ
ロスプラ3のとこだっけ?評判悪かったしなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:00▼返信
日本の開発者たちがどれだけ欧米に遅れを取っているか、公言してきた稲船氏の監督下で作られたということを考えると、実に不可解だ。彼の解決策はどうやら、日本が誇る最高のシリーズを、理不尽な死に方だらけの単調な作業に変貌させ、立派とは言い難い実績を持つ欧米スタジオを、ありえないほど貶めることだったようだ。もしかしたら、稲船氏の計画は日本製ゲームの改善ではなく、欧米製ゲームの劣化にあったのかもしれない。それなら見事に成功している。

猿真似もできない無能民族wwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:00▼返信
理不尽な死に方ってのもなぁ
プレイした人が下手くそなだけじゃ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:02▼返信
零作ろうぜ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:07▼返信
もうカイガイ意識してるイメージが定着してるからきついわ
ソウサクなんかも貫き通して完全にオワタもったいねー
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:08▼返信
クソワロタwww
見た絵(絵柄)からして日本じゃ絶対に売れない、売れるわけが無いんで完全に欧米のみがターゲットだったろうにwwwwwwww
その欧米からここまでメタクソにwwwwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:11▼返信
外人とは考え方が違い過ぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:12▼返信
このシリーズどんどんひどくなってね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:15▼返信
板垣が死んでも乳揺れは死なない
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:15▼返信
理不尽な死に方というけど 龍剣伝時代からこのゲーム 死んで覚えるタイプじゃなかったか
それを考慮してもおかしいのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:18▼返信
不快で下品かつ軽薄なのに駄作じゃないって、なんか凄いな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:29▼返信
デッドライジングとニンジャガイデンの邂逅
上手く融合すれば凄いものになったのに。
170.ファミ通、酷すぎワロエナイ投稿日:2014年03月20日 10:51▼返信
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:53▼返信
ソルサクはちゃんとディレクターがいたから、形になっただけでしょ
Zは稲船企画丸呑みみたいな形で進んだからこうなった
企画屋としては一番現場に近づけちゃいけないタイプの人
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:54▼返信
須田ゲーみたいな評価
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:54▼返信
なんか主人公の攻撃速度早すぎないか
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:54▼返信
>>167
その手の感想ってのは後付けだからな、人間の心理の。
「理不尽な死に方をするから駄作だ!」となってるわけでなく、「駄作だ!と思った後に、その感情を正当化するために何かしらの理由を”創る”」


175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:57▼返信
やっぱ板垣でないとニンジャガは再生できんて…。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 10:58▼返信
>>172
見た目もそんな感じね
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:00▼返信
理不尽な死に方しても
全体で見て面白ければ良ゲーよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:06▼返信
そういや板垣ゲーは発表から数年経って音沙汰ない気がするんだが
なんか壁走ってたやつ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:08▼返信
普通は企画段階で爆死ってわかるだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:26▼返信
稲船の品性下劣さと無能さが一発で分かるタイトルだな。
とりあえずカイガイ病は悪だ。
これには当の外人も呆れてる。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:28▼返信
>>66
そもそも稲船は下請けに企画丸投げしてるだけで、自分は何も作ってない。
彼をクリエイターと呼ぶのは無理がある。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:29▼返信
>>57
こうやって、評価低い時は他人のせいにし、評価が良い時は自分の手柄にしようとする。
さすがは稲船さん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:30▼返信
ソルサクデルタは、ゲームのキモ部分はマーベラスAQL作だからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:32▼返信
>>57
チーニンはめっちゃ頑張ってるだろ。
DOA5はめちゃくちゃ進化してたし。
ニンジャガ3はゴミだったが、REでは反省してちゃんと仕事してたよ。
口だけ番長の板垣よりははるかにマシだわ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:44▼返信
稲船はゲーム制作一本一本に対して、もっと真摯になるべきだよね。
とにかく数こなして自分の健在ぶりをアピールすることばかり考えてやがる。
作品の質なんて知らんぷりだ。
このとにかく仕事してれば評価される、長い時間働いてれば評価される、などという日本的悪習に染まった考え方をしている限り、稲船の大好きな海外には永遠に追いつけないよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:54▼返信
安くなったら買ってもいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 11:55▼返信
ふん、それが日本だ。よくも、つまらんものを作ったものだ。
それが映画なら、C級以下レベルだろう。
「素人が素人のゲームを作った。」
とな。
ニンジャガイデンならでは、ゾンビの落ち武者、怨念の魂が集まる複合体化け物、ドクロ兵隊、魔王・織田信長が居ます本能寺、とか。
世界観がないニンジャガイデンは終わってる。
188.ケモナーさん投稿日:2014年03月20日 12:02▼返信
そういえばニンジャガ3
は死にまくってたな
一応クリアしたが
2ほうが好き 新作まだかな?
ヤイバさんはいらんよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 12:19▼返信
2点・・・ニンジャガイデン3点を更新したか・・・w
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 12:33▼返信
>>184
REでも糞(3)をいくら磨いても糞は糞と海外レビューされてたぞ
延々、殲滅戦みたいなステージばかり、やたらマスクを取りたがるリュウ
ニンジャガイデンの世界観をぶちこわしただけのハヤシは切腹するべき
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 12:34▼返信
>ファミ通のプラチナ殿堂とはなんだったのか・・・
ファミ通編集長がやっとテレビメディア並みの商売が出来る、ッて喜んでたじゃん?
つまりそう言うことでしょう。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 12:43▼返信
>>184
俺もそう思う
まあ、ゲームバランスはもうちょっと頑張って欲しいけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:05▼返信
稲船は海外風ゲームを作っているようで、
じつは昔のSEGAのバカゲーに近い和ゲー制作者だからな。

海外ウケは悪いだろうけど日本ウケは悪くないんじゃない?

体験版作りゃ良かったのに。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:15▼返信
カイガイ病の稲船がカイガイから扱き下ろされてて草不可避w
テクモに土下座しろよ
クソゲーしか作れなくてごめんなさい、ってな
やっぱりこいつがやってることは古巣と同じ蝙蝠行為だわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:15▼返信
>日本の開発者たちがどれだけ欧米に遅れを取っているか、公言してきた稲船氏の監督下で作られたということを考えると、実に不可解だ。
>彼の解決策はどうやら、日本が誇る最高のシリーズを、理不尽な死に方だらけの単調な作業に変貌させ、立派とは言い難い実績を持つ欧米スタジオを、ありえないほど貶めることだったようだ。
>もしかしたら、稲船氏の計画は日本製ゲームの改善ではなく、欧米製ゲームの劣化にあったのかもしれない。それなら見事に成功している。
ぐうの音も出ない正論
流石Edgeさんやでぇ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:18▼返信
>じつは昔のSEGAのバカゲーに近い和ゲー制作者だからな。

セガのバカゲーにはセンスがあるがこいつのバカゲーにはセンスの欠片もない
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:35▼返信
ゴミ痛の殿堂入りとか何の参考にもならんし
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:42▼返信
稲船がまたやらかしたか
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:46▼返信
コレって稲船自身が前面に出てきてるけど、
ゲームのメインになってる根幹部分を開発指揮してきたのは早矢仕なんだよねぇ、、、、、、、、あの早矢仕ェ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:56▼返信
日本のゾンビゲーは下品
海外のゾンビゲーは上品

こうですか分かりません
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:05▼返信
下品か・・・
ゾンビがゲロ吐くのが駄目なのかい?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:34▼返信
稲船は口だけだったな
ソルサクもつまらないし、カプコン退社したのはよかったがそれ以降全く成功してない
203.Muku_mk投稿日:2014年03月20日 14:40▼返信
ksg回避余裕でした
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:42▼返信
戦闘が単調に見える。ただ適当に振り回してる感じが好きじゃない。無双と同じ。アクションのそういうセンスはやはりカプコンの勝るところだな。っていうかこの人、鬼武者の人じゃないの?どうしてこうなるかな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:15▼返信
YABAI駄目駄目だなw チーニンはそのまましねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:31▼返信
ハヤシライスは互いの悪い面しか合致しなかったんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:39▼返信
3以降のニンジャガは手抜き改悪バランス調整が酷過ぎだな
もうシリーズ終了していいよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:42▼返信
太陽神自体が不快で下品かつ軽薄だからなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:57▼返信
お前らな・・
コノゲームは稲船がとか色々いうまえに製作会社がロストプラネット3の会社だって
時点で糞ゲー確定してたじゃん。
糞ゲーだったのが稲船が関わって凡作って感じだと思うよ。。
っうかスパークって会社マジで今までマトモに評価されたゲームないのによく外注先に選ぶよな
他より相当安く出来るのか、それとも技術はあるんだけど調整やらなんやらが甘いのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:01▼返信
板垣ッーーーー!はやくきてくれーーーー!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:10▼返信
まあファミ通は賄賂レビューだから信用してる馬鹿はいないだろwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:04▼返信
ジャパニーズダークヒーロー狙ってニンジャガ3爆死
同じことをくり返すお馬鹿なテクモ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 19:15▼返信
ソルサクもすぐ飽きるクソゲーだしなぁ。
セルセタをフリープレイで久々にやり始めたらもうソルサクデルタどうでも良くなって売ったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:52▼返信
おとなしくDOAガイデン作りなさいよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 21:36▼返信
ゲーム内容がクソな上に
今や世界トップクラスの搾取メーカーでもあるからなテクモ チームニンジャは
あのバンナムよりも酷い

ベータ商法も必ずやるし
もう終わってるよこの会社
クソゲーで搾取体質って、ガチで最悪
WD時代のスクエニ並みに酷いね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:07▼返信
大半戻しただけなREが何をがんばってるんだか
自分たちで削って大失敗で戻したのに評価するものじゃないわw
3→Σ2+放置のコンボの後にこの程度の物出されても評価されるわけねーだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:03▼返信
>>67
オレも買う気だったのになぁ・・・・。
ハチマも日本のゲーム業界を思うなら
発売後に記事書けば良いのにw
わざわざ潰してどうするよ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 13:30▼返信
未だ和ゲーを応援しているゲーマーは哀れだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 19:23▼返信
泥船?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 17:22▼返信
セガの龍が如くオブジエンドよりはニンジャガイデンZの方がまあまあおもしろいな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:17▼返信
FF好きの美少年好きのニッポンのキモヲタにいっておく

FFライトニングの海外レビューをみて、現実を直視しろ。

洋ゲー>JAPゲー
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 14:35▼返信
まあ、三国無双とかいうガチャプレイガキアクションゲーを、猿のようにヤリ続ける低脳民族相手に商売してたら、「ま、愚民にはコレくらいでいいか(笑)」となるのが市場原理だからなあ。。。残念(つまりナメられてる訳だよwwwww)
ガチャでもプラチナ。。。ファミ通とかいう任天堂バカのニッポンポンの代表レビューがこの有り様(爆笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:11▼返信
デベロッパーは海外だろ
海外デベロッパーもピンキリ幻想抱くなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:13▼返信
海外レビュー好きなら任天堂ゲーなんて高評価だし
それで任天堂を貶すんだから典型的なゲハ脳だな

直近のコメント数ランキング

traq