前回
【『アサシンクリード』新作の主人公は黒衣に身をまとったアサシンになる模様?イラストかっけえええええええええ!!】

↓
噂:「Assassin’s Creed」新作と見られる複数のイメージが流出、幾つかの具体的なディテールも浮上
http://doope.jp/2014/0332605.html
先日、Ubisoft Montrealスタジオの内部に掲示されたという黒衣のアサシンを写した出自不明のイメージが登場し、今年発売される新作の主人公ではないかと注目を集めたお馴染み「Assassin’s Creed」シリーズですが、先ほどKotakuが複数の匿名情報筋から得たという新作のイメージと幾つかのディテールを掲載し、先日ご紹介した黒衣のアサシンに酷似したキャラクターが18世紀のパリに立つ開発初期段階のスクリーンショットが登場しました。
(全文はソースにて)
アサクリ新作は2本リリースされるとの噂も
黒いアサシンかっこいいなぁ これは楽しみ
アサシン クリードIII コナーサーガ 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
ユービーアイ ソフト 2014-03-20
売り上げランキング : 105
Amazonで詳しく見る
アサシン クリード4 ブラック フラッグ【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 170
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
黒衣もかっこいい 期待出来る
アサクリって名前じゃなくてもいいけど
でも、なんでアサシンのロゴが斬られてるの?
気になる
今回も現行機マルチっぽいな
次もちゃんと趣向を変えられるかな
でも今売ってる海賊の奴?はちょっとやってみたい
マリーアントワネット見たいw
何が言いたいんだこいつ
全く似てないだろ
何だかんだで人気があるマリーアントワネットを
こっそり助け出すシナリオとか面白そう
え?バカ晒して喜ぶとか奇特な性癖してんね。
PS4に出せよ
そのネタで煽るのはもう古いぞw
だいぶ前にしっかり否定されてたし
4からやればいいと思うよ
ストーリーつながってないし
普通ならブランド価値落ちそうなものだけど、質が高いみたいだからまだ大丈夫なのか
欧州狙いのソフトが増えたね
PS4のオーダー1886も
あれ、英国落としの弾だし
単一(であること), 統一
一致(団結), 協同,結束
政府と国民の協調
フランス革命かなやっぱり
死体見つけてもちょっと気にするだけで放置とか、どんな修羅の世界なんだよ。
あの~あれだよ
キャラクターを操作するだろ、コントローラーで
モンハンと一緒だな!
パクりだな!
アサクリは毎年出てるだろ…何言ってんだこいつ…
あ、あくまでもシュミレーションっていう設定だから…!
"ユニティ"じゃね?
パリいってみたぃー友達みんなおしゃれすぎてヤバイって言ってたから、一度いってみたい
なんちゃって日本は勘弁な
ゲーム内や映画とかのなんちゃって日本はもう勘弁願いたい
全世界の主要な歴史事件を全部やってくれたら、いつ終わってもいいです。それまではダメw
チカ君ニシ君買ってやれよ...。
どこから見てもパリだろw
どんだけザルなんだよ
マルチに入ってる時点で質が落ちる
あとデズモンド復活はよ
誰も求めてねーよ
もうアニムスにデズ君本人の記憶再生させるしか登場のチャンス無いような...
アサクリはここ6年は毎年1本出してるの知らないの?
それってやってないって証拠だろw
やってないのに求めてないとか何様www
2の黒い衣装がかっこよかった記憶
女子はフランス革命とかマリーアントワネット大好きなんです。
どんどん近代に近づいてるが一番やりたいのは世界大戦の時代だなあ
イタリアに続いて観光出来るだけでも嬉しいわ
で誰か教えていただきたいんですけど、シーズンパスって何ですか?
調べてもよくわからず。
ただPS3からの引き継ぎのこと?
シーズンパスっていうのは、アサクリ4で出る予定のDLCを先に予約購入してくださいよ
ってことなんです。
シーズンパスもってれば、後から出るDLCは全部手に入ります。
他の小さいDLCは時間を早めるためのものだから、買っても買わなくても大丈夫ですよ
次のフランスの旅行は楽しみ
オンラインマルチプレイする時に必要な物だけど、新品買ったらついてるから大丈夫。中古買ってパス使用済みなら購入が必要
この説明でだいじょぶかな・・・
MGSという理想郷に近付こうと必死だよな。
The Saboteur思い出すな
いつも気になってたので、これで気兼ねなく遊べそうです。
教えてくれた方ありがとうございました
MGSのGZはグラがすごすぎて理想郷というかもう別次元?w
アサクリはMGSとは違うアプローチで歴史を教えてくれるので、アサクリはこれでいいんだと思うんですw
よかったーw
伝わったwww
んー、MGSはグラってわけじゃないんだよなー
今回はグラもトップレベルだから確かに別次元だけど
単純にゲーム性がいい。
GZだけでも1000時間は遊べる内容
アジアとは言わんがもっと違うとこにしてくれよ
あと組織運営や海賊みたいな+αじゃなくてアサシン要素の強化をしてほしい
確かに、アクションとかもよく練られてて感動しますw
アサクリペース速いから、MGSのようなゲームのクオリティとかプレイ時の丁寧さはあんまり求めてないんですw
もうアサシン諦めろよ
ゲハも気持ち悪いが特定タイトルの信者も気持ち悪いな
そうでなけりゃデズモンドに繋がらないじゃん。
クラウドパワーを見せつけてすまんなゴミPS
PS3とX0でcomet
らしいな
まだブラックフラッグ買ってない
その二つと言やあアクワイアなんだが、アクワイアだと
1.グラに期待してはいけない
2.ストーリーに期待してはいけない
だからな ノリは好きなんだけど
コエテクあたりニンジャガじゃなくてPS4で忍者ステルスゲーを作ってくれないものかな
エッツィオやアルタイルレベルのやつ頼むよ
タイトルはアサ維新クリードで決まりだな!
伝説のアサシンと最強のアサシンって語り継がれるレベルだったし
キャラとしてかなり掘り下げられたもんね
ってかもう18世紀かぁ海戦は終わりかな?
どんどん時代進める感じなんか?中世ヨーロッパとか見たかったけど
ストーリー的にエデンの果実の行方を探すために現代まで過去を遡るってのが本筋だから、どんどん現代に近づくんじゃないか?
ボルジアみたいなテンプル騎士団より私腹を肥やすのを優先するような奴がいたせいでもあるけど
近作のアサシンは衰退しすぎだわ。未来編に至っては生粋のアサシンはほぼ壊滅だし
2はほんとに旅行した気分になれたな。
あれは最高傑作だと今でも思う。
appleのときも、社員が忘れたとおぼしき新型iPhoneらしきものを喫茶店で発見とか(笑
アサクリはスパン早すぎでアリガタミないんだよな・・・
UBIはさ新規を作るとか、ブランド寝かせるとか考えないよなマジで
旧世代と比べられない
エツィオはルネサンス期の最強な
歴代最強ってわけじゃないからあしからず
絶対買う!
まあ4はゲーム自体は楽しめたけどね
確かにスパンは短いけど、新規IPはどんどん作ってるだろ。番犬とかよ。
歴ヲタ向けの莫大な資料を眺めるぐらいしか楽しめない
信者が気持ち悪いのもとっつきにくい理由の一つ
これじゃただの痛い・・・いやなんでもないです
MGS(笑)もヤバイよなw
カプコンだけだな一般層とコア層にファンがいてまともなのはwwww
ケンウェイ一族はあまりアサシン的じゃないからなぁ
正直アサシン教団への帰属意識が薄いからね、エドワードもコナーも。
個人的にはまたブラザーフッドとかリベレーションの時みたく弟子育成したいわ。
でもアサクリは新作が毎年でるから飽きないね、次々楽しめて嬉しい。
日本のメーカーも資金と人間が確保できればこのくらいのクオリティのゲームを毎年だせるだろうか・・・
COMETはおそらくハレー彗星のことかな
イギリスの天文学者でエドモンド・ハレーという人が17~18世紀にいて、ハレーはニュートンの友人で、ニュートンの法則を応用して彗星の軌道を計算したんだって
楽しみw
デズモンドは死にました。
ショーンやレベッカが誰これ状態になるし
アサシン教団の成り立ちやテンプル騎士との確執
彼方より来たりし者達と人間の関係なんかがバッサリ飛ぶから
俺は1から順にプレイすることをオススメするけどね
寝かせすぎて腐らせる国内サードもあるけどね
その辺りは人それぞれじゃないかな?
俺はアサクリってアクション要素のある読み物というか映画みたいな気持ちでプレイしてるから
正直アクション性はストレスさえ感じなければいい程度
ストーリーは毎回ワクワクするし、満足してる
現代パートとDNAパートの整合性を大事にしてるみたいだし、デズモンドや16号やルーシーの今後が気になるわ
オーパーツで生き返ったりしてな。
発表済みの「I AM ALIVE(仮)」は今でも期待してる。
ケンウェイ一族は海外では人気あるよ
日本でもエドワード大好きっていう女子は多いと思います。あたしも好きだし海外でも人気あるし
コナーだって好きww日本だと不当に扱われすぎてる気がする。3は駄作じゃないと思うし。
あ、ヘイザムも渋くていい。若いときにさらわれたお姉ちゃんを助けに行くエピソードがほんとはあるんだよ
スピンオフで出してほしい
IIみたいに観光できるといいな
これを待ってた
あんだけ銃推しでそれやらないとかないわー
>>21
江戸時代にヨーロッパに渡った日本人とか普通にいるんだから忍者ぶち込めば良かったのに馬鹿だよ