賞金何と1000万円――TSUTAYAが「国民的まんがグランプリ」を開催
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1403/20/news091.html
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営するTSUTAYAは3月20日、公募漫画賞「第1回 国民的まんがグランプリ」を4月1日から開催すると発表した。
同賞は"国民的まんが"を発掘することを目的に、プロアマ問わず連載マンガ作品を公募するもの。マンガ部門と原作(ネーム・ノベル・プロット・シナリオ)部門が設けられ、賞金は漫画部門のグランプリが1000万円、原作部門が500万円と国内の漫画賞の中でも極めて高額なものとなっている。
以下略
高宮なすのです
アーススターとツタヤは本気やな・・・応募する人多そう
ノブナガン Blu-ray BOX ―上巻―
武藤志織,鈴木達央,近藤信宏
バップ 2014-04-23
売り上げランキング : 4424
Amazonで詳しく見る
てーきゅう 3期(Blu-ray Disc)
花澤香菜,三森すずこ,渡部優衣,鳴海杏子,板垣伸
アース・スター エンターテイメント
売り上げランキング : 1105
Amazonで詳しく見る
全く聞いたことない
アーススターねぇ・・・ああ・・・
月刊シリウスとかも最近知ったが、聞いたこともないようなマンガ雑誌が沢山ある
どんなに糞でもさいてい2人は受賞するならガンプラコンテストだと思って出してみるか。
グランプリなんかどうせ該当なしだろ
PSに展開されるソフト並みの悲惨さだな
おそらく実際はグランプリ受賞者を出すつもりは毛頭なくて
せいぜい30万の特別賞や10万の奨励賞を出してそれを連載にするくらいで終了だと思う
ここの編集部にヒット作を見極める目があるとは到底思えない
駄作を半年載せることになったのを知らないのか、TUTAYAは。
アース・スターはツタヤ傘下だから、CCCが だな
で、アース・スターっていう時点で・・・うん。まぁ、なんだ
都市伝説だよな
ポルシェとかを応募してタダで貰いました
みたいな話自体聞かないし
1クールやる程、金は出さないだろうし
深夜で30分だけやられても、ブームが起こりうるようなビジネスには発展しない。
まぁワギガよりましか
あっ・・・(雑誌)
そんなこと行ってたらラブライブはアイマスのパクリといわれるし
AKBのパクリとも言われるからやめとけw
ギャーギャー五月蝿い奴はいったい何を必死に否定してるんだ???
すぐに廃刊になると予想していた新興の漫画雑誌が順調すぎて悔しい
調べてみるとcccの孫会社だから、そこが資金源だと適当なこと言ってネガティブキャンペーンを展開してる
他人の不幸でメシウマしたいのに、上手くいかない苛立ちだろ
いやーすげーなこれw