• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本一ソフトウェアらしい尖ったタイトルを届けていきたい――「NEWBRAND」での新IP展開や新作への意気込みを,新川宗平社長に語ってもらった
http://www.4gamer.net/games/244/G024454/20140317028/
名称未設定 22


 日本一ソフトウェアのゲームというと,多くの人はおそらく「ディスガイア」シリーズを思い浮かべるだろう。実際,ディスガイアは同社の看板IPであり,2003年に第1作が発売されて以来,ナンバリングタイトルで4作,スピンオフや「ディスガイア D2」,リメイクなどを含めれば,2ケタに届くタイトルが発売されている。
 そんな同社が,今年は新規IPに力を入れていくということで,代表取締役社長の新川宗平氏に,NEWBRANDについての意気込みを語ってもらった。

(略)

4Gamer:
 ちなみにNEWBRANDというのは,具体的には何を示すものなんですか? 今年から発売される新規IPを,NEWBRANDと呼ぶような形でしょうか。

新川氏:
 今のところ,我々の中で定義しているのは,まずコンシューマゲームであること,新規IPであること,そして独自性の高い何らかの挑戦を盛り込んでいることです。せっかく何か新しいことをやるからには,「日本一ソフトウェアだからこれができた」と言っていただけるような,特徴のあるゲーム作りがしたいと考えています。


4Gamer:
 あえてコンシューマゲームに限定したのはなぜでしょう?

新川氏:
 今って,多くのゲームメーカーがコンシューマゲーム事業を縮小して,ソーシャルゲームに力を入れていたりしますよね。でも,やっぱりそれは,いちゲーマーとしても作り手としても寂しいじゃないですか。それに,これはプラットフォームに関係なく,長くやっていけるメーカーというのは,コンテンツを作る力をしっかり持っているところだと思うんです。だから,一番得意なコンシューマゲームというジャンルで,しっかりとしたコンテンツを作って,お客様に安心していただき,我々自身も強いメーカーになっていきたいので,コンシューマゲームにこだわっています。


以下略




















日本一は本当に新規IP頑張ってるわ

でもマール王国物語復活させてもいいのよ








ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。
PlayStation 3

日本一ソフトウェア 2014-04-24
売り上げランキング : 315

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:41▼返信
そういうのは正統派のゲーム作ってからにしてください
2.一桁余裕の助投稿日:2014年03月21日 01:42▼返信
余裕っす
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
米1
ディスガイア・魔女百
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
ワロタ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
マール王国、はよ、はよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
ソーシャルゲームだって立派なゲームだ
消費者の自然な移行に対してこんな事しか言えない様ではクリエーター失格
そもそも此処は据え置きでスマホゲー以下のクオリティのゲームしか作れないカスだし何言ってんだって感じ
大体こういう馬鹿が会社を潰すんだよなww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:43▼返信
ソーシャル:課金に力を入れる
任天堂ワールド:ゲームに力を入れる
ソニーワールド:美少女に力を入れる
XBOXワールド:テレビに力を入れる
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:44▼返信
こっそりアジア向けに反日ゲーム作ってたトコだっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:45▼返信
>>1
ディスガイアとかは既にある意味正統派になってるけどな
ふっつーのRPGとかやりたければそれこそ別のメーカーのやればいいわけだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:45▼返信
やっすいプライド保つより
スマホで小金で稼いでバーンと大作出してくれや
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:46▼返信
ゲーム広めたいんならマルチしろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:46▼返信
グラフィックなんて無意味なことが証明されたな
マザーくらいのグラフィックで新シナリオのゲームで十分
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:47▼返信
よく言ってくれた さすが日本一



魔女と百騎兵のVita版作ってもいいのよ?(チラッチラッ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:47▼返信
>>7
残念!
任天堂:QOLに力を入れる
が正解です!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:47▼返信
ソーシャルゲームを作るよりソーシャルはメジャーと言う方が寂しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:48▼返信
素晴らしいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:48▼返信
このくらいの気持ちを他のメーカーも持ってほしいわ。
スマホで稼ぎばかり優先した結果、売れれば良いだけのクソゲーを平気で世に出すようになる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:49▼返信
>>11
知らないの?ディスガイアもファントムブレイブも任天堂ハードで出して爆死したじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:49▼返信
よっ日本一
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:51▼返信
>>7
ゲームに力を入れているのにWiiUにソフトが全然出てないのがすごいです^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:51▼返信
魔女百の続編をPS4で出してくれ
日本一とかコンパみたいな中小は購入層が固定しているから
さっさと次世代機に移行した方が今後のためになる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:51▼返信
日本一ってソーシャルで出してなかったけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:51▼返信
>>11
今PS以外のハードにゲーム出す意味あんの?
縦マルチのことを言ってるなら賛成だけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:52▼返信
マールなんて今どこで出しても爆死するだけやろ
DSの移植だかリメイクだかもアンティフォナも死んだろ
それどころかラ・ピュセル移植が売れずの3部作計画すら爆死で終わった
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:52▼返信
>>14
ナニソレ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:52▼返信
この社長は任天堂嫌いで有名なんだよ、ぶーちゃんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:53▼返信
>>18
マールも流行り神もだよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:53▼返信
わざわざ否定的な言葉じゃなく「寂しい」って表現してるのに
スイッチ入ってソシャゲ養護し始めてる人はあれなのか?

ソシャニシ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:53▼返信
>>22
ディスガイアの出してる
アクティブユーザー500人ぐらいしかいないが
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:54▼返信
Deep DiverをVitaに移植したら売れるんじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:55▼返信
ここのメーカーのゲームは買ったことないけど、あきらめないところはいいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:55▼返信
クラダンのVita版はよぉ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:55▼返信
>>27
流行り神は知ってたがマールも出てたか
そう考えるとむしろ頑張ったほうだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:55▼返信
>>28
任天堂てソシャゲとは一番縁が無いと思うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:56▼返信
おまえらパズドラあんだけ否定しておいてSONY陣営の発言で手のひら返すのかよ。マジ糞だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:56▼返信
>>6
ソシャゲが立派なゲームwwwwwwwwww
わろたww
ただの集金システムがwwwwあほかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:56▼返信
魔女と百騎兵、なーんかあんまおもんないしなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
新規もいいけど、ディスガイア5出してくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
PS4向けソフトも今鋭意制作中なんだよな。
TGSでお披露目されるらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
世間の流れが携帯できる手軽さに来てるのにそれを無視するのもおかしいけど消費者を無視するとか頑固親父のラーメン屋かよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
紙芝居か使い回ししか作ってないのによく言うわ
VUTAと共に沈め
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:57▼返信
コナミェ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:58▼返信
流石日本一や。 安易にソーシャルに行かない所が良いね!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:58▼返信
はちま、もうつまらんから閉鎖でいいよもう
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:59▼返信
>>34
あれだよ、パソニシみたいに
大して好きでも詳しくも無い物でもソニーを叩けるなら何でも利用する類のヤツ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 01:59▼返信
>>21
ps4かは知らないけど記事読んだ感じ魔女百の続編は作る気満々らしい
あとps4ではみんなが待ってるやつだ見たいなのも書いてたからもしかしたら…

ヤンデレもホタルも買うからココにはがんばって欲しいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:00▼返信
そのソーシャルソーシャルという世間の流れとやらを嘆いてるのに流れに乗れだのコメントしてる奴はいったい何を読んでるのだろう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:00▼返信
ごたくはいいから百騎兵じゃなくて魔女を動かさせろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:00▼返信
ホタルノニッキ楽しみにしてます
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:00▼返信
マール王国って面白いのかな
確かプラスで無料だったよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:00▼返信
>>38
開発中のPS4タイトルが「一番期待されているソフト」らしいから
たぶんディスガイアかと
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:03▼返信
ソーシャルはいいだろ別に
ダメなのはお手軽フリックタッチゲーだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:04▼返信
>>12
ドットはやれること少ない割に手間かかるから
金と人手かけてしょぼいゲーム作れっていってるようなもんだよそれ
FEですらショボ3Dに移行してる現実見て?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:04▼返信
>>40
はぁ、日本一好きな奴がソシャゲで楽しみたいとか言ってんの?
まぁ日本一のレベル上げはそれに近いものがあるけどw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:05▼返信
>>40
ここ海外の売り上げも比重大きいから日本だけでは考えないだろ
正直日本だけ見てたらどんどん先細りしてく一方だろバカか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:06▼返信
>>52
ソーシャルはタッチデバイスが多用されるテーブルゲーや戦略ゲーが流行ると思ってた

フタを開けたらひたすらクリックするだけのゴミゲーだった
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:08▼返信
日本一応援してる。ヤンデレは買わないけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:09▼返信
日本一のdlc商法も相当だけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:10▼返信
>>58
ソシャゲのガチャにくらべれば全然かわいいもんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:10▼返信
ソーシャルてガワ入れ替えただけでどれも殆ど中身同じじゃないですかー
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:11▼返信
なんか良く分からんが
この社長からは何か「気概」のようなものを感じるから
頑張ってほしいと思うは
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:12▼返信
>>6
魔女と百騎兵以上のクオリティのスマホゲーあるんなら教えて下さい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:12▼返信
自分とこがソーシャルゲーで失敗したからって
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:15▼返信
4Gamer:今回はようやく日本でもPlayStation 4が発売されたタイミングなのでお聞きしますが,新世代ゲーム機への展開は考えられているんですか?

新川氏:もちろんです。PlayStation 4向けタイトルの開発には,もう取り組んでいます。おそらく,東京ゲームショウのタイミングで発表できると思いますよ。

4Gamer:おお,どういったタイトルになるのか気になります。

新川氏:今は秘密ですが,「一番期待していただいているであろうタイトルをリリースしたいと思っています」とお伝えしておきましょう。

これが一番重要だろ。
おそらくディスガイア新作はPS4になる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:16▼返信
PS4でゲームが出たとしても、中古で買うんでしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:18▼返信
>>64
ディスガイアの主要スタッフがゴッソリIF行ったのに大丈夫かね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:18▼返信
いやいや力は入れてるが片手間みたいなもんじゃん。

据え置きにもゲーム出してるやん、海外だってソシャゲー出してるぞ。

こうゆう下げる発言ユーザーが悪い思いするからやめてほしいわ。

しかも正論じゃねえし。
言ってることは正しいけど間違ってる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:20▼返信
香山リカなど外部の有識者を招聘。グリー利用環境の向上に関するアドバイザリーボードを設置

奥出 直人  慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授
尾花 紀子  ネット教育アナリスト
香山 リカ  精神科医、立教大学 現代心理学部 教授
小向 太郎  情報通信総合研究所 上席主任研究員
坂元 章  お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 教授
ジョン・キム  慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授
新 清士  ジャーナリスト、立命館大学 映像学部 非常勤講師
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:22▼返信
>>68
おい、最後おい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:24▼返信
いいこと言うね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:25▼返信
>>67
????
ちょっと意味がわからないですねぇ
日本語苦手なのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:30▼返信
スピンオフでソシャゲがあるのは構わないんだが
スクエニやカプコンみたいにCSで育った最新ナンバリングをソシャゲにするのは信じられん
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:34▼返信
最近のゲームメーカーは発売数日でアップデートとか舐めてんのか。
オフラインレベルで完成してない製品未満なゴミを売るな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:34▼返信
最近RRGが減ってかなしー
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:34▼返信
ホタルノニッキはパケ通常版出たら買うのに…
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:36▼返信
スクエニメンバーズでアンケ来てたから、ソシャゲばっか作ってんじゃねぇよヴォケって書いて送っといた
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:37▼返信
>>56
あの手の奴って結局暇つぶしにやるのが目的だから
あまり複雑にしたり考える時間が必要なのは逆にやってられんのよね
短い時間で進められて、いつ止めてもすんなり続きをはじめられるようなシンプルな作りが受ける
ゲーム機で遊ぶのとは全く違うんだよな。ほんとにただの暇つぶし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:41▼返信
こういう事言うアホ多いけどパズドラと艦これより話題性のあるソフトを作ってからいえよと
なんで自分達が衰えてることを認めないでこういう勢いのあるところを嫉妬するだけなのかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:45▼返信
>>67
大前提を勘違いしてる時点で話にならないな。
>今って,多くのゲームメーカーがコンシューマゲーム事業を縮小して
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:46▼返信
コンシューマを縮小して、ソーシャルに流れてるところが多いから寂しいって発言を理解できてないやつが多すぎる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:49▼返信
『ええ。そういう意味でも,NEWBRANDで社内インディーズみたいな形でゲームを開発していくのは,魂のこもったタイトルを皆さんにお見せするチャンスになるかなと。
 やっぱり,毒にも薬にもならないゲームは,出しちゃダメだと思うんです。我々としては,ライトな人達に受けたいというより,ライトな人達をコアに洗脳したいという気持ちでいるので,とにかくハマってしまうようなタイトルを出していきたいですね。』
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:51▼返信
この前の聖剣スマホは別にナンバリングじゃないだろって思ったが
一応公式サイトのイントロダクションを確認してみたら
「聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~から続く聖剣シリーズの最新作です」
って思いっきり赤字で書いてやがった・・・スクエニェ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:52▼返信
別にソシャゲを口撃してるわけじゃないのにキレてる奴はなんなの?
落ち着けよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:54▼返信
ステマに力入れすぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 02:58▼返信
社長の一言でこの騒ぎか……皆さんお疲れ様
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:00▼返信
>>78文盲ってこうゆうやつのことゆうのかねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:02▼返信
言い訳はいいから、3DSかWiiUで何か出してみろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:04▼返信
流行ってて話題性があるからっていうつまらん理由で本業ミュージシャンにAKBのような真似させてどうするよ
AKBに勢いがあるのは他の音楽が衰えてるんじゃなくてむしろ大衆の感性が衰えてるだけだろ
アイドルが音楽以外の餌の部分で釣るのはビジネス的には流行ってるんだろうが、音楽が好きなやつはそんなのに惹かれないし嫉妬なんてするわけがない
コンシューマーゲームとソシャゲも本質的にはそれと同じだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:05▼返信
ちゃんと力入れてるならいいけどただの金稼ぎゲーばかりなのがな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:12▼返信
魔女百良かったけどディスガイアやらないから他に思い入れないんだよなあ
魔女百のvita版とか出してくれたらまた買うぜ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:20▼返信
まあガキのおもちゃの3DSで出すくらいなら
ソシャゲのほうがましだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:37▼返信
DLC商法や完全版商法やりまくりの会社に言われたくない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:44▼返信
だが任天堂には出さん
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 03:45▼返信
まずはゲームの売り上げが年間日本一になれ。
話はそれからだ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:05▼返信
日本は中小企業の方が積極的だよなぁ。大手がもっと積極的にならないから海外ゲーム会社とはどんどん差がついてくわけなんだが。
日本一とかガストにはガンガン頑張って欲しいね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:06▼返信
>>94
そういう考えが衰退の原因なんだがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:10▼返信
糞ゲーしか作ってないのになんでこんなに上からなの
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:18▼返信
おーいスクエニさん聞いてるかー?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:23▼返信
>>94
そんな考えだからソーシャルに流れるんだろアホ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:34▼返信
とっととDSiウェアの洞窟物語の販売停止解除しろや朝鮮一ソフトウェア
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:51▼返信
お前のところのゲームはどれもこれもヘッポコな出来だろうが
最近でまともだったのは魔女百くらいしかないし
他はPS3なのにスマホゲー未満に見える
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 04:52▼返信
>>100
解除したって豚は買わないじゃん
それよりDSiなんて捨ててWiiU買ってやれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:16▼返信
>>101
スマホゲーとか日本一未満なのばっかりなんですが
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:18▼返信
>>98
スクエニはちがくないか?少なくともエイドス方面には新規にいろいろ開発させてるし。
ソーシャルも多いが、コンシューマにも力は入れてるだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:22▼返信
ぬおおおおおお スマホ、タブレット連動ネタさく裂ぅうううううううううううううううう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 05:58▼返信
手抜きやパクリゲームばかり作ってる日本一がそれを言うか
日本一は社長からして韓国系だというのを知っていろいろと納得したが
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:54▼返信
>>106
韓国系のソース

それに、手抜きパクりは任天堂の十八番だろっ!嘘吐くなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 06:58▼返信
>でもマール王国物語復活させてもいいのよ
今はもう無理だろwww
アルカディアやディスガイアをやってる感じでは
ストーリー内容が薄そうなSLRPGとかしか・・・・w
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:01▼返信
>>3
スマホで表現出来そうに無いソフトを作れって事だと思うわ・・・・
ドチラもスマホで出来そうじゃん?
特にディスガイアはスマホゲーの方がグラやシステム的に
出来が良いモノもあるでしょ・・・・・w
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:13▼返信
>>109お前がやってないのはよく解った
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:19▼返信
>>36


射幸心煽られて課金させられまくってたまにレアカードが出たり、他人より課金すればランキングが上だったりとタダ優越感に浸らされられてるだけなのにファミコン64やPS1PS2PS3をリアルタイムでやってない奴は、それが楽しいゲームだって感じちゃうんだろうよw


悲しいねwホント
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:20▼返信
この社長が韓国に傾倒しなかったら良い会社だったな
社員がんがんやめてるしこれからどうなるか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:30▼返信
PSWに注力してる会社はネットで変な噂流されて大変だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:41▼返信
要するに「もっとコンシューマゲーム買いやがれ!クソユーザー共」と言いたいのです
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:48▼返信
ホタルの日記は買おうかな。
神パラはどう考えても、出すハード間違い。携帯機に出せばいいのに。
前は結構やりこんだけど、前作不満点でもあったに、前以上にキャラ近くて見にくいし、今回は買わないな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:58▼返信
>>109
どっちもやったことないだろお前
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 07:59▼返信
この会社のゲームやったことないけど魔女と百騎兵は結構やってみたいと思ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:08▼返信
ディスガイアチーム抜けちゃったしなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:26▼返信
日本一は駄作が多いが、とにかく量産スタイルなので、たまに当たるんだよな。
魔女百はよかったぞ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:42▼返信
ここの社長ってゲーム以外の事業もいっぱいやっててゲームは適当にやっといてくれって感じで愛想つかされてプログラマーとかが一杯逃げて行ったんじゃなかったっけ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:43▼返信
ここ反日にも力入れてるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 08:57▼返信
TGSでPS4ディスガイア5発表するっぽいこと言ってたけど大丈夫なのだろうか
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:00▼返信
頑張っているが、ここの企業、倒産寸前リストに載ってたぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:03▼返信
ソーシャル:ユーザーから搾り取る
任天堂ワールド:一部メーカー優遇金でぶんどる
ソニーワールド:どのメーカーも特別扱いしない。業界の発展こそ未来
XBOXワールド:事業売却
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:12▼返信
日本一もソシャゲ出してるんだよなぁ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:16▼返信
開発費が掛かり過ぎるのがネックなんだよな、コンシューマー
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:37▼返信
魔女と百騎兵は面白かったなぁ
ドラクラと発売日被って影薄くなったけど
駄作の運命パラの続編よりこっちの続編出してもらいたかった
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:47▼返信
電撃プレイステーションでマール王国発表した頃からずっと日本一応援してた身としては
ぜひディスガイア4のグラ使ってマール王国を1からリメイクして欲しいわ
出たら確実に買う
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:51▼返信
魔女百は未完成部分と思われる箇所が所々で見受けられた
是非とも続編でその補完、または新ストーリーで実現させて欲しい
そしたらまたトロコンさせてもらうよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:51▼返信
いいこと言うねー でも日本一のゲームは作業ゲーばっかだから嫌いだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 09:59▼返信
長いことゲーム業界に居て何の影響力もない時点で
こいつは自分らが作り手ではないことに気付いていないのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:04▼返信
鏡見て喋ってるのかな豚
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:07▼返信
>>126
最近のソーシャルは開発費上がってきてるぞ。
客の目が肥えてきてるから手抜きじゃ駄目になった。
今じゃコンシューマ作るのと大差ないらしい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:12▼返信
日本一ちゃんはがんばっとるよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:13▼返信
1番の売れ行きであるディスガイアシリーズがスマホにマッチしてそうなんだけどねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:13▼返信
魔女百vita待ってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:16▼返信
操作性だけなんとかしてくれりゃあ
スマホの方が面白い。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 10:38▼返信
逆にソシャゲの開発費上がってて日本一じゃむしろソシャゲの方が集金しきれないんじゃないか
リソース使いまわしてVitaで5万本とか売る方が安定して利益得られるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:31▼返信
アジア向けっていうか確かに変なの作ってたよ。日本人がヒク感じのを。
韓国のゲームの販売窓口やってたりもしたし。まあ、所在が半島のどこぞの姉妹都市とかだったはず。
多分そういうとっから流入してる。

140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 11:54▼返信
新規に力入れてるっていうより例のアホやらかして人材大量流出して
既存の作れなくなったんじゃ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:00▼返信
>>124
子供の頃、父ちゃんがディスクカードの「NINTENDO」の刻印を見て
「任天堂儲けてんなぁ」って言ってたの思い出した
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 12:22▼返信
>>131
新作情報来る度にアンチが発狂ネガキャンしてるんだから影響力有りまくりやん。
中小ディベロッパーがpsで商売繁盛してると証明したGK企業の一つでもあるしねえ。
だから某ハード信者に粘着されてるんだろうけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 13:01▼返信
ソシャゲが遊べるハード(スマホ等)を持っていない
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 13:46▼返信
>>136
俺も
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 13:55▼返信
日本じゃソシャゲなんて手抜きなものとしか思えないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 14:17▼返信
スマホでもゲームばっかやってるやつってバカそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 15:41▼返信
こんどVITAで出るタッチ操作のやつとか
スマホで数百円で買えるレベルに見えるけどな~それが数千円とかでしょw

そりゃ萌えを付けてCSで出したほうが儲かるわな
とりあえず既存スマホゲーのリンボだのテンガミだのアンメカニカルだの10倍は内容濃いこと期待します
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 16:00▼返信
まぁソシャゲレベルのゲームばっか作ってるとこが言ってもねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 20:30▼返信
偉そうなことほざく前にゲーム屋としての自覚とやる気があるなら、さっさと3DSでゲーム出せよ
VITAで爆死ばっかしてるからパッとしないんだろうが
アホか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:02▼返信
スマホでゲーム・・・俺には耐えられんわ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 22:53▼返信
>>133
それでいて命中率もそこまでみたいだから、もう少しすると投資とリターンの釣合が微妙になるかもね
そこで一気にバブルが弾けるのか、ギリギリの状態で踏みとどまってズルズルいくのかは分からないけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 23:03▼返信
>>149
毎度早くから任天堂ハードでちゃんと出してるけど、いつも悲惨な結果しか出ないから出して以降はスルーしてるだけだよ
任天堂が嫌いなのに、株主なんかへの兼ね合いや経営者として好き嫌いで勝手するわけにはいかないということで
任天堂にもちゃんと平等に出してるよ
それで案の定買わないから、購入者層が居ないの確認した上で安心してPSに集中してるわけ
日本一が任天堂ハードに集中しない件に関してはまさに、「いいから口だけじゃなくて買え!」というのが原因
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 01:03▼返信
おうディスガイアはよだせや
PS3版もPSV版も両方買うぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 09:10▼返信
>>1
具体的言えや!
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 10:14▼返信
さすが日本一ソフトウェア応援してます
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 13:13▼返信
もう期待してるのはフロムと日本一だけだよ…

直近のコメント数ランキング

traq