• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トルコ政府がツイッター遮断、首相は「一掃」宣言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140321-00000021-jij_afp-int
名称未設定 1


トルコで20日夜、マイクロブログのツイッター(Twitter)のサービスが遮断された。その数時間前にレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)首相が、ツイッターを「一掃する」と宣言していた。

 トルコでは、エルドアン首相周辺の汚職疑惑に関連する暴露情報がツイッターを始めとするソーシャルメディアで拡散され、政権を揺るがしている。

 国営アナトリア(Anatolia)通信は、違法と判断されたリンクを削除するよう裁判所が何度も命じたがツイッター側が応じなかったため、当局が「技術的にツイッターへのアクセスを遮断した」と伝えた。


以下略


















今の時代、都合の悪いことをなかったことにはできないのよね

トルコ国民は大変ですな









劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4PlayStation 4
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(35件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 20:54▼返信
よかったね(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 20:56▼返信
トルコって言論の自由が無い国なの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 20:56▼返信

>今の時代、都合の悪いことをなかったことにはできないのよね

間違い記事も軽く訂正して終わらせるはちま△!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:00▼返信
「載せられない話は書かない。その代わり書いたことはすべて事実」

真実しか書かれていない「はちま起稿」の本を、今すぐ買いに行こう!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:04▼返信
国の成り立ちが成り立ちだからしょうがない。今でもアタテュルクの批判すると、捕まる可能性あるし。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:04▼返信
トルコって言ってはいけなくなったんだよ。ソープって言わなきゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:06▼返信
揺さぶられてんなトルコ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:07▼返信


安倍
「いいともで国民の印象を上げたけど、将来追い詰められたら、エルちゃんの真似しようかな^_^」


9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:07▼返信
クソすぎるだろwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:07▼返信



CIAがアップを始めました。




11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:11▼返信
マヂかよ任天堂最低だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:12▼返信
トルコがんばれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:16▼返信
トルコはこの前ようつべを遮断したばかりじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:18▼返信
あー
トルコアイス食いたくなった
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:20▼返信
トルコの中国化が止まらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:26▼返信
この体たらくでオリンピック誘致しようとしてたのかな?
まぁ日本も猪瀬を更迭してクソハゲを都知事にするような有様だけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:27▼返信
フリーゲートだ。使え!
18.コボすけ投稿日:2014年03月21日 21:35▼返信
ハズレはキリンでねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:36▼返信
トルコ……そう言えばトルコアイスおいしかったのに何で販売しなくなったんだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:40▼返信
いつの時代だよって感じに独裁色隠さずやりまくってんな
こないだも政敵が手広くやってるからって理由で塾の存在を非合法化してたしなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:42▼返信
トルコはイスラムの宗教系の連中を国政から早く追い出さんと
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:49▼返信
中国は都合の悪い話を削除しまくってるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:52▼返信
中韓は日本の言論の自由を封じ込めようと頑張ってるしな

在日テヨン使って日本で活躍しとるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 21:55▼返信
日本の場合

「差別ガーーー」
「右傾化ガーーー」
「ナチガーーー」

っていう手法を使います
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 00:29▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 00:58▼返信
日本は平和です
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 03:54▼返信
なんだかんだ言って言論統制がゆるい日本に産まれて良かった(今後もゆるいとは言ってない)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 05:22▼返信
多数派のゆるーいイスラム教徒が非支配層、
少数派のちょっと狂信的な無心論者の自称進歩的知識人が支配層
みたいな社会の分断が元々存在していて、
多数派ゆるイスラムの心情を代弁してくれていたのがエルドアン首相と与党AKPであった、と。

で、どうもネット上で少数派の進歩的知識人が多数派ゆるイスラムを罵倒する場が
ツイッターだった、という面もあるらしい。
選挙前にツイッターを口撃する事自体は支持層に対するリップサービスの意味もあるかと。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 05:26▼返信
裁判所の命令無視するとかいいの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 09:38▼返信
ウクライナとトルコの手法が何か被るな
またEUとアメリカが金儲けの為にちょっかい出しているんだろう
エルドアン首相はイスラム寄りだったからね。
全て欧米のやることが正しい訳じゃないことはウクライナを見れば明らか
あいつらは金儲けのためには何でもするよ
ウクライナは欧米VSロシア
トルコはイスラムVS欧米
どっちもその土地の利権をめぐる争いだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 10:47▼返信
オリンピック取れなかったし、もういくらでもムチャぶりできるだろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 10:55▼返信
イスラムまじめんどい
豚肉食えない、酒飲めないってディストピアか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 12:26▼返信
欧米のメディアによって
意図的にゆがめられて伝えられている感じもする。
トルコ国内でもついこの前まで敵同士だったが左派とギュレン教団(教祖が在米のイスラム新興宗教)という
欧米と呼応して現政権を打倒しようとしている勢力が動いている。
はっきり言えば野合で共通の政策はあまりないし、未来に展望も見えないけれど、
とにかくエルドアンを倒せ、という印象。
暴走気味のエルドアンを倒したほうがトルコの未来にとって吉なのか凶なのかは知らんが。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:06▼返信
はよエルドアン辞めさせるべき
あの人おかしいよ
35.エキスメダラ投稿日:2021年09月22日 07:48▼返信
銀河英雄帝国伝説
③ユリアン「ヤン提督、その様な者がまともな政治を行う事が出来るのですか?」
やん「うん、勿論まともな政治など出来ないさ、門閥貴族達にとって自分達の権力の維持と利権の確保、そしてあらゆる違法行為を揉み消す事さえ出来れば良いと考えていたのさ、なので能力なんて2の次だったんだね。
ユリアン「ヤン提督、では帝国の人達はどうなったのですか?。」
ヤン「ああ、人形が宰相になっても最初の内は平穏だったのさ、表面上はね、だけど賢い国民や優秀なフェーザーン商人達はある時から異常に気付いたのさ。」
ユリアン「提督、それは一体何ですか?」

直近のコメント数ランキング

traq