15 Coolest Weapons in Final Fantasy
http://www.youtube.com/watch?v=9RHYNPlekmw
エクスカリバー(FF4)
レインボーブラシ(FF6)
ドリル(FF6)
魔導アーマー(FF6)
バスターソード(FF7)
正宗(FF7)
バレットのギミックアーム(FF7)
ガンブレード(FF8)
チェーンウィップ(FF8)
セイブ・ザ・クイーン(FF9)
フラタニティ(FF10)
ブリッツボール(FF10)
クラーケンクラブ(FF11)
ランス・オブ・カイン(FF13)
メタモルシューター(FF13)
ドリルを使った裏技で最強になって遊んだ思い出
ギミックアームはロマンがあって好き
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 37
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 予約特典コード 付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-04-14
売り上げランキング : 69
Amazonで詳しく見る
7ACに出てきた合体剣の方が格好よくね?
個人的にFF5のツインランサーとFF6のホークアイが無い時点でやり直しもんだわ
あとドリルは防具だろ、常識的に考えて
合体剣のデザインって竹谷隆之がしたらしいな
合体の細かいギミックはFF7ACのスタッフが考えたらしいけど
ちなみにFF15のノクトの各種武器も竹谷隆之デザインだとか
部屋に飾りたい
個人的にはFF12のトウルヌソルだなぁ・・・
ちゃんと収納してるのがいいね
無印13のライトニングさんの剣の収納が超かっこいいわ
シリーズで形変わるからでしょ
クールってのが分かりにくいが好きなのはフラタニティとブレイズエッジと正宗かな
どっちかと言うか熱血なイメージ
ベルセルクとかから影響されてるかもしれんけど俺は
コスプレ用に作ってる人いるよな
もしかしたら売ってるんじゃない?
でも5ならあめのむらくもが好き。やっぱり日本刀は最高にクール
あとは氷のロッドとか
つーか、何でレインボーブラシがランクインしてるんだ?
FF6屈指のマイナー武器なのに
英語の勉強しような…
あとガンブレードの初代とライオンハート
あれ映画のせいで巻き込まれ最終回だったからまじ改めて最初から全部やって欲しい作品の1つだわ。
でもそれだったらシドのリュックハンマーも良いんじゃね?
やり直し
割とかっこいいと思うけど。
ドリルとか狙ってる武器どーでもいいんだが。
アーマーに至ってはもはや武器じゃなくて兵器だし
シーフなのに、俺の愛剣だった。
メインを短剣にしてサブはグリードシミターの二刀流で決めてた。
もちろん本格的な戦闘には短剣二刀流に変えたけど。
3でナイトでも魔剣士でも使えるところになんかロマン感じた小学生時代
クールな武器というよりは、
憧れの武器という感じだな。
クラーケンクラブはFF11最大のバランスクラッシャー武器
リアル1日に1匹しか出ない敵から低確率でドロップする貴重さもある
特にシーフとクラクラの組み合わせはヤバかった…トリプルアタック+二刀流+クラクラでどんだけ手数がでるんだよと…
実際の数値に戦闘モーションが追いついてなかったw
初期武器でどうせ売られるくせに設定込められていて、かっこいい
最高にホットな武器という表現ではダメなのか
何言ってんの・・・
ここで使われてるクールの意味理解してないだろ
レインボーブラシとか変わったものがcoolなの?
ケルベロスだっけ
ニワカアンケとひと目で分かるな
それ以外は大体デザイン要素が評価されてる
FF4のエクスカリバーはその後エクスカリパーとか出てくるほど中心的な武器だったし
バグ技でた5に増やしてエッジが投げるとか色々使われてた気もする
「Japan Expo」より「KH I.5」「KH3」「FF15」野村哲也氏インタビュー!
Q:男キャラは多いですが、女性キャラはいないのですか?
野村氏:現時点では、それについて何も言えませんが、女性キャラの操作は…難しいかな?
ホモファンタジー15オワタ\(^o^)/
FF13-2もFF13として括ってるのか