• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





https://twitter.com/space_dandy
2014y03m22d_144228437























スペース☆ダンディは2期のダンディである

2期も楽しみじゃんよ!

 











スペース☆ダンディ 1 (イベント優先申込券付) [Blu-ray]スペース☆ダンディ 1 (イベント優先申込券付) [Blu-ray]
諏訪部順一,佐武宇綺,吉野裕行,渡辺信一郎,夏目真悟

バンダイビジュアル 2014-04-25
売り上げランキング : 1078

Amazonで詳しく見る

TVアニメーション「スペース☆ダンディ」O.S.T.1 ベストヒット BBPTVアニメーション「スペース☆ダンディ」O.S.T.1 ベストヒット BBP
VARIOUS

フライングドッグ 2014-03-25
売り上げランキング : 206

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392

Amazonで詳しく見る

コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:44▼返信
俺は結構すきじゃんよ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:44▼返信
元々分割の噂流れてたよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:45▼返信
単話完結で見逃しても何も困らないし、続きが気になるとか義務感もないのに何だかんだで全話見てしまっているじゃんよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:45▼返信
2クールは知ってたけど
間空けるのか。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:46▼返信
それより早く進撃の巨人二期やれ
どうせそれに合わせて今度はまともなゲームも作ってるだろうし
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:46▼返信
うおおぉぉお!二期キター(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:46▼返信
4話まで見て判断してくれって言ってたけど
なんか変わった?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:47▼返信
今期では1番安心して観れたわ
もう魔法戦争とかそういうのにはついていけないじゃんよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:48▼返信
ダンディみたいな男主人公もっと出てきてほしいよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:48▼返信
やったああああああああああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:48▼返信
こうゆうギャグアニメ的なジャンルって過去の産物化してたから嬉しいじゃんよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:48▼返信
大失敗であります
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:49▼返信
バカとボンクラとポンコツにまた会えるじゃんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:49▼返信
また岡村靖幸で頼む
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:49▼返信
何あれ、人気あるの
ダンディしてない上にただのばかだから切りましたけど
何が悲しいって、ほろいい話でもダンディしてないのが最悪
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:50▼返信
二期は真面目なかっこいい話も
みたいじゃんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:50▼返信
時期的に分割か?
なんにせよ続きが見られるのはうれしいわ。
萌えが嫌いなわけじゃないけど、たまにはああいうのも見ないと。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:51▼返信
わけわかめ〜
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:53▼返信
どういうこと?2クール終わった後すぐに二期やるってこと?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:54▼返信
>>7
むしろ5話で惚れた奴のが多そうじゃんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:55▼返信
あぁ・・・分割ってことか。
七月に2クール目が放送されるのかい、ややこしい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:55▼返信
みゃうがかわいい
もっと出して欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:57▼返信
はや!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:58▼返信
そんなバナナ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:58▼返信
嬉しいじゃんよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:58▼返信
これ最初から2クール言われてたじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 14:59▼返信
懐かしい感じがするじゃんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:00▼返信
ぶっちゃけ面白くないだろこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:02▼返信
>>28
落差が激しい
話単位じゃなくて時間単位で
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:02▼返信
つまらないときもあるし見逃しもあるけど意外と楽しい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:04▼返信
キャラデザの時点で・・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:05▼返信
なにもかもが中途半端
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:07▼返信
BS放送をDRで保存してる程度には好き
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:07▼返信
こういうぶっとんだアニメは嫌いじゃないぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:07▼返信
どんな判断だ
これすぐ切ったけど面白かった?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:08▼返信
てっきり1クールだと思ってたじゃんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:09▼返信
口空けてぼけーっと見れるから好きじゃんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:10▼返信
ダンディ適当に見てたけどいつの間にか一番楽しみになってた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:11▼返信
今から観てくるじゃんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:14▼返信
>>35
人による
ギャグ+四畳半みたいな作風だからね
しかも、先週死んでるのに翌週には普通に生き返ってるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:15▼返信
>>15
ダンディってタイトルも名前もネタだと思うが
そもそも今の時代、スペースとかダンディとかストレートにタイトル使うとか
どこのZ級映画だよってノリだろ
あんな恥ずかしいタイトルな点で普通の人間は疑問に思って疑うぞ
だから、主人公があんな時代錯誤の勘違いいなかっぺでむしろ正解
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:18▼返信
幼女の宇宙人をお爺ちゃんのところに届ける話は良かった。
それだけは良かった。
他はどうでもいい、イントロのナレーションだけでお腹いっぱいww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:22▼返信
きたか!
面白味がわかないけど毎回見ちゃう、それがスペースダンディじゃんよ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:23▼返信
面白い回もあるし意味不明な回もある
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:23▼返信
1期は毎回実験的なところあるから、2期では一貫したテーマ出来るのかしら?
どっちのパターンでも面白いものになると思うけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:23▼返信
やったぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:34▼返信
これしか見てないじゃんよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:39▼返信
また岡村ちゃんの新曲がOPなら見てもいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:41▼返信
なんか話のテンポがあんま良くなかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:42▼返信
質アニメ厨は基本的にカネを出さないとはこのこと。出すのは攻殻とかのビッグタイトルのみ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:45▼返信
なんでこんなどうしようもないアニメに2期があるんだwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:46▼返信
岡村ちゃんがこのアニメの放映中にまた変な事件を起こさない事を何故か祈らざるを得ないアニメ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:50▼返信
小さい子をお爺さんに届ける話は泣けた。二期でまたあの子出ないかな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:55▼返信
>>29
落差とかなく全てイミフでツマラン出来やん
これとゲーム製作アニメとか言ってたディーなんちゃら、これもバカッターとかネットではステマが激しくオモシレーオモシレー言われとったが・・・
凄いクソアニメだったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:57▼返信
はい、好きです
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:58▼返信
ステマなんてアニプレシャフト京アニ関連くらいしかやらんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:58▼返信
いつの間にかクセになってた。7月が楽しみ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:58▼返信
いつの間にかクセになってた。7月が楽しみ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:59▼返信
これは一人で見ると詰まらんがニコ生のコメ付きで見ると面白い
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 15:59▼返信
これは一人で見ると詰まらんがニコ生のコメ付きで見ると面白い
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:00▼返信
なにがしたいのかよくわからんアニメだったなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:04▼返信
ただのアニメブログになってんじゃねえか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:05▼返信
ビバップみたいなものを期待して見たらただのバカアニメだったんだよなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:07▼返信
まずダンディじゃないし
キャラが立ってない
テンポが悪い
話がクソつまらん
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:11▼返信
このOPは久しぶりにHITしたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:17▼返信
うん、まぁ実況しながら見るには物凄くおもしろいよね。
昨日のタイガーマスクの神演出回みたいな感じに。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:18▼返信
ぶっちゃけそんな面白くない
サムライチャンプルーとビバップに比べれば酷く見劣りする
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:19▼返信
>>35
エンドレスエイト回だけでも見る価値はある
あれは本当に良く出来てた
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:26▼返信
私はつまらないと思ったけど、意外に人気なのかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:31▼返信
>>54
全てイミフというのは流石に理解力に問題があるんじゃないか
んんん?と思ったのはサーフィンと図書館くらいだったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:34▼返信
やったぜ。
BBPをはよう見たいんじゃ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:47▼返信
しっかり作ってるけど面白くはない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:50▼返信
意味不明な回と、つまらない回と、面白い回と、神回が入り乱れて、
もうどんなアニメなのか正直よくわからないアニメ

でも二期は嬉しいじゃんよ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:53▼返信
ダラダラ見れて日曜夜に最適なんだよな
分割2クールうれしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:54▼返信
全部名作!
けど2期やって大丈夫じゃんよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:55▼返信
仕事帰りに安心して観てられる作品じゃんよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 16:58▼返信
たまに面白い話あるけどだいたいがつまんないアニメ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:03▼返信
>>67
ビバップはそこまで面白くない
山寺も林原もヘタだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:12▼返信
続きのプレッシャー無くて気楽に見れて好き。二期もOP同じ人が良いな!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:18▼返信
げろげろ〜
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:21▼返信
時の勢い、その場のノリで、進めているような。
だけど、毎回何となく先の展開の読める、お約束展開が待っている。
そんな特に面白い訳ではないが、最近にはないタイプのアニメだったな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:29▼返信
単純におもしろくない
一部の人にしかウケねーだろこの糞アニメ
商業的に失敗してるのに、よく二期にGOサインがでたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:44▼返信
擁護してるの工作員だけだし円盤は100%爆死だろうな
でも想定内ぽいかな
実験作&技術アピール作品でそコレ
だから中身無い内容無いオチ無し 山ナシ
ついでにキャラも駄目 
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 17:47▼返信
今期でかなり好きな部類じゃんよ
面白い面白くないじゃなくて 最近こういった作品が消えかけてたから嬉しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:03▼返信
>>83
逆にネガキャンばかりしている奴が業者に見えるなw
どうせギャグアニメなんてそんな売れる訳無いのに
なんで必死になってバクシガーバクシガー言ってるのか理解不能
もしかして、自宅警備業者の方?
こんなアニメは何も考えず見てりゃ良いだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:11▼返信
ゾンビ回が面白かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:12▼返信
ダンディ達の活躍に期待しないコト
あれでも本気でガンバってんだよ

って感じが好きじゃんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:17▼返信
けっこう安定して楽しいやつだった。なんというか昔のノリがいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:19▼返信
何話かでガラクタの山に出てきた冷蔵庫、アレもしかしてカウボーイのカビ回の冷蔵庫だったのかな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:21▼返信
旅道連れ宇宙は情けじゃんよ
が最高だったのでアデリー再登場よろしくお願いします
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:25▼返信
一話で切ったやつだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:40▼返信
ナベシンだからっていうだけで見た俺がバカだったわ
3話まで頑張ってみたけど くそつまらん
昭和回顧を勘違いして悪のりした感じがたまらなく寒い作品だな
まじで2クールとかやめた方が良い BDなんざ誰も買わねーぜ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:47▼返信
べつにこいつらが何作ろうがいいんだけどよ
実験的作品て言えるほどの意欲作でもないし
脚本もくそつまらんし キャラも立ってない(こういうアニメでキャラ立たないって酷いぞw)
スタッフのオネイニーだけで作ってしまった失敗作
どうせはっちゃけるならもっといろいろやらんと 中途半端すぎるわ
リソース他のことに使えば良かったね
正直こんなギャグスペオペなら サジタリウスの方が100倍面白かったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 18:53▼返信
わざわざ叩きに来てるヤツの気がしれないけど
ごくろうさんじゃんよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:12▼返信
サジタリウスで奥さんの作るラザニアがサイコーと言っていた主人公がいたが、
当時ラザニアがどういう物かわからなかった。

まさか、コンビニでチンするだけの形で売られる日が来ようとは。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:14▼返信
誰得?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:23▼返信
失敗するとか面白くないとか見なきゃいいだけじゃんよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:25▼返信
面白い回はめちゃくちゃ面白い
10話面白かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:27▼返信
ダンディが20歳とはびっくりじゃんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:55▼返信
1話で切ったなこのアニメ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:55▼返信
技術アピールしてTVCMの仕事クレクレとかかね
アニメのTVCM最近は海外も注目しとるからな
それにしても社員の擁護ハンパねぇw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:09▼返信
分割か~
一回終わるの寂しいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:28▼返信
円城塔目当てで見始めたけど軽いノリが楽しいじゃんよ
円城回もそのノリのままがっつりSFしてきてて凄いよかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:30▼返信
>>101
見なければいいのに
ニートはネガキャン止めないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:32▼返信
結構面白かったじゃんよ。最初ワケワカメだったけど雰囲気把握してからはナウでヤングなオシャンティ☆
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:38▼返信
1話見て、これは雰囲気アニメだな〜と。薬中シンガーがopというのも切った理由。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 20:56▼返信
切ったのにこんな底辺ブログでコメントするくらい熱心見てたんですね

ねぇバカなの?wwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 21:21▼返信
>>97
まさにそれじゃんよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 22:02▼返信
作画厨の俺にはEDのクレジットだけで見るに値する
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 22:21▼返信
最初は微妙かとおもったけど面白くなってきたなw
最近の主人公がナヨナヨ男ばっかの日本アニメだったからその点でもめずらしいアニメ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 22:54▼返信
矢島正明がいいじゃんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 22:57▼返信
お前らが好きだから滑ってんだろうなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:08▼返信
このまま3人で話まわしていくのはかなり辛いと思うぞ
レギュラーになるかと思った女事務員はてんで空気だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:28▼返信
アレでキャラが立ってないって批判が出てくるのは
キラルキルくらい濃いキャラじゃないと満足しないとかなのかな・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:35▼返信
クールジャパンアニメだぞこれ!税金の無駄使いだお
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:37▼返信
>>115
量産してるクソ萌えアニメよりましだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:38▼返信
完全に先読みが不可能なスペースダンディ。
全宇宙がゾンビになったり、(ナレーションさえも)
全員死亡しても翌週は何事もなかったり。
かと思えば普通の親探しの旅をしたり。
異次元ホールの先に伝説のラーメン屋があったり。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:53▼返信
最終回はイデオンか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 23:55▼返信
萌えアニメよりマシ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 00:13▼返信
キャラ全然立ってないしな
名前も覚えられて無いだろww
つか社員必死すぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 00:19▼返信
>>120
作中何度もお互いの名前呼び合ってるのに名前覚えられてないとか脳に問題あるぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 00:42▼返信
作画最近微妙
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 00:43▼返信
きっとこの面白さが理解できないから叩くんだろうな。
面白いって言ってる人たちへの嫉妬で自分の意見を皆に押し付けようと必至になっている。
まるで子供だ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 00:48▼返信
こういうのは今まで観たり読んだり聴いたり聞いたり
生きてきた経験も相まって面白くなるんだからしょうがないと思う
125.投稿日:2014年03月23日 00:50▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 01:04▼返信
一回、渡辺信一郎にルパンやらせてみたい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 02:04▼返信
メインストーリーとかあるのかしら。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 03:39▼返信
凄く面白いわけじゃないけど何か癖になるアニメでした
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 07:47▼返信
ええええええええええええええええええ
人気あったのこのナベシン
クッソ寒いから絶対見ないわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 10:11▼返信
基本的に面白いけど
オチが微妙な話が多いじゃんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 13:13▼返信
ヤングガンガン連載中の漫画版は絵は上手いがさっぱり面白さがわからんなあ。
アニメ版も同じノリなら見る気はしないな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 13:49▼返信
明日が来ない話凄い良かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月23日 19:10▼返信
期待してたけどクソつまらんから見るのやめた
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月24日 01:27▼返信
矢島正明さんのナレーションが聞きたいですね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 16:42▼返信
90年代の夕方のアニメの匂いがして好き

ガキの頃を思い出す

昔こういう系統のアニメってよくあったのに
今って現代の学生が舞台の日常モノか

ラブコメ、一部でシリアス作品があるぐらいだもんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月25日 20:26▼返信
今期で一番好きじゃんよ
もっとこういうアニメやらんかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 00:32▼返信
面白い回は普通にいいと思うけどなー4回に一回くらい面白い
ゾンビとか植物とかレースは意味不明だったけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月31日 11:06▼返信
みゃうの里帰り回が最高

声超しぶくて
口半開きで旋盤してるみゃうのお父さん大好き
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 14:18▼返信
お、今回はまともな回じゃんよと途中まで思っていても、
オチでどうしてこうなった?!っていう事が多いじゃんよ

特に植物回は「考えるんじゃない、感じるんだ」というブルースリーの言葉がよぎったじゃんよ
左脳は思考停止させて、右脳だけで見ればいいアニメじゃんよ

謎の中毒性、7月迄間に合わず禁断症状が出そうじゃんよ
もう2クールと言わず、ずっとやったら良いじゃんよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 20:37▼返信
批判おおいなーまあ人によるからしかたないか
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 21:22▼返信
毎週待ってるわけでもないのに
なんとなく

なんか見ちゃうじゃんよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月14日 20:00▼返信
このアニメの面白さが分かるのは
少し歳のいった人じゃないかな。
俺はおっさんだが好きだぞ!
ネガキャンしてる人ら必死だよな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月19日 09:17▼返信
>>54
話がわからず、イミフだからつまらないってただの子どもの感想じゃんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月22日 20:58▼返信
これで明日も生きていけるじゃんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月04日 16:37▼返信
アデリーの話がもう一回観たいじゃんよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月07日 20:59▼返信
小林せいらんww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月18日 20:11▼返信
1期はOP関係の目当てで5~6話まで見たけど、つまらなさ過ぎてやめたわ。
今回のOPはだれ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:26▼返信
よくもまぁ必死にネガキャン頑張ってんなおまえらww
面白いなら面白い、つまらないならつまらないでいいじゃねぇかww
ほんとにこの糞ニ-ト共はwwww
ちわっす!!本日も自宅警備ご苦労様であります!!
・・・ププッwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月18日 14:28▼返信
>>147
プヒュッwww

直近のコメント数ランキング

traq