スマホ料金値下げを 指針を改定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140323/k10013166971000.html
世界的に割高とされる、スマートフォンの利用料金の値下げを促すため、総務省は、大手通信会社の回線を借りて携帯電話のサービスを提供している会社が、回線を安く借りることができるように、業界向けの指針を改定することになりました。
自前の回線を持たず、大手通信会社の回線を借りて安い料金で携帯電話のサービスを提供している会社は、MVNO=仮想移動体通信事業者と呼ばれ、およそ160社あります。
(略)
総務省はこのほど、大手通信会社に支払う回線の使用料の計算方法を示した、業界向けの指針を改定することになりました。
今回の改定で、今年度=平成25年度の回線の使用料は、昨年度の半分程度に下がることが見込まれ、総務省では、スマートフォンの利用料金の値下げを促したいとしています。
(全文はソースにて)
最低でも実質1万円以上かかるから普及しにくいのも仕方ないね
どんくらい安くなるかで法人でも使われるようになるだろうし、今後の動きに期待
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩
バンダイビジュアル 2014-06-06
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
電話はガラケー
これが最適解
大部分がネット料金だな
ただ高いのには同意
死ねよ
ゲームはゲーム機で遊ぶからスマホなんていらん
情弱のお前らはiPhone()で月7000円くらい払っとけやw
ネット無制限でも5000ちょいぐらいなんだけど・・・
月のローンが0円って書いてあるだけで
聞かなきゃ月額の基本料教えてくれなかったし
姑息過ぎるわ
その結果が今の実質0円とか一括0円という分かりにくい料金体系じゃないの
余計ガラパゴス化促すことにならなきゃいいが
世界で日本だけだぞこんな情弱低性能端末のシェア高いのは
いつまでたってもガラパゴスなんだよな
まあ、そうも読めるけど、普通に考えて、この料金はねえわ。要は、インフラあれば、湯水のごとく金が溢れてくるという東電モデルでしょう。で、日本人がガラケーに戻ったら、世界で笑いものになる。この期は、スマフォやタブpcの先に新しい社会の設計されていくでしょう。
もしもしでゲームしないからムリしてスマホに買い換える必要もない
養分買いしたら毎月7,500円+通話料になっちゃうもんな。
パケット通信料がダメなんだよ。
月3GB迄、通信速度1Mbps迄でパケ代1,980円にしろ。
このラインが日本の普及する価格だと思う。
CS市場みたらわかるでしょ世界展開してるのに3社ともボロボロw
俺の契約はドコモだからムリかw
安い基本料の電話+mvnoの通信で済ませてるんで
このあおりで基本料アップの流れになりそうで嫌
さっさと潰さないと
格安simとセットで売れば良いのに
1万円とか何につかってんの
とうでもいいがこの手の頭の悪いコメはキモい
頭悪いなら何も行動しないで欲しい
折角の高速通信が台無しなんだが
なんで笑いものになるの?w
俺はお前みたいななんでも飛びつく奴を見ると鼻で笑ってしまうなw
減価返却www
駆使しての値段なのは分かるから言わなくていいよ。
記事で言われてるのは無知な養分でしょ。
無知な養分買いしてもガラケー並みに安くしろってことでしょ。
それが日本
で固定額だから一分一秒でも多く使わないともったいないと
階段やら車道渡るときでも見続けてる逆転現象が起こる
何をしたいから、どう使いたいからいくら払う、って概念が一切無い
まあいいんじゃない?バカが大半だから
スマホ持ってれば無線LAN使えて
ネットゲームできるようにしてもらいたい。
パソコンかスマホ
ネット繋ぐのはどっちかにしたい。
月額500円の何が不満かね・・・
ネット対戦だけのサービスならキレればいい。
わざわざ情弱に教えてあげるなんて随分優しいじゃないかいw
どこの世界の人間だよはちまは
ぼったくりだろ
知って衝撃受けた。外でネットもゲームもやるつもり無いのに
ビル・ゲイツは子供の頃からPCを使いこなしていたからね
子供の内からスマホやタブレットなど最新ITに触れさせないと、日本から革命的なリーダーは出てこない
任天堂みたいになっちゃうよ
本体を一括で買うのは辛いな…
MVNOの話だろ はちまもコメも見当違いすぎ
言えてる。ガソリンは使わざるを得ないんだからそういうの下げて欲しい。
今度は訳の分からない、ナントカ費、カントカ費、アノ費、コノ費と細かなオプションつけて
総額は以前とカワリマセーン^^ってのがオチ
使いこなしたと思い込んでる奴は大抵、使われてるんだよなぁw
使いこなすなんて並大抵のことじゃないぞwww
あとゲームしたりね
依存症の人は他人との関わりをスマホでしすぎなんだよ
学生までだろ
あのオプションって詐欺だろw
俺は契約したその日の内に切ったが
絶対そのまま切らないで自動更新
使ってもいないサービスに金払ってる人多いだろ
長く入ってる奴が損する構造何とかしろって話だわ
何をもって追い抜かされたは知らないがMSは世界のPCを支配しているだろ
MSの利益は凄いし、ビル・ゲイツは世界一の億万長者だ
脱茸したらいろいろ特典付いてこの月額
ADSLを流行らせた会社をYahooが買い取ったんだよな。
そのYahooは、通信できない場所でも契約するもんだから被害者もそうとう出た。
で、その後値段を上げた。
SBも安さで人を集めて今は値上げ方向にしか動いていない。
安さを売りにしていたはずなのに今は利益NO.1とか言ってユーザーも喜んでる。あほらし。
それだけ浸透してる
システム許容した奴は誰だよ
減価返却なら仕方ないな。
ちょ、おかしいだろ
SBとかはそもそも貸出ししてないし、安くならない。
というかSBは値上げすることしか考えていない。
これからはアメリカに資産を集める必要があるし。
マジでぼったくりだからなぁ、やるなら早くしてほしい
1万超えるとかどんな使い方してんだ
LTEは便利だが7G制限で台無し
スーパーライトプランくらい用意しろよ
DTIとかIIJmioの月額と比べたら高すぎるプランしかないのが気に食わん
未だにキャリア契約してる養分どものおかげですw。
高いと思うなら安sim買って使うだろうし
月5000以上払うとかアホだな
>>1で終わってた
俺は IIJmio で 945円、通話は docomo ガラケーで 980円(無料通話1000円分)だな。
電車で YouTube 見たいわけじゃないので 500MB で足りなかったことないなぁ。
ガラケにしたいって人が多くなるのも頷ける
スマホ MVNO 月945円(税抜)
払ってるの1300円くらいだわ
安くしなくていいよ
違約金も無しで、初期経費3,000円のみ
そして端末は完全SIMフリー
月額安くするとかどうとか、まずは話はここからだ
北米とかめっちゃ安いのに
オンラインマルチプレイしなければ従来通りだが。
何でもかんでも有料みたいな捏造するな。
さらにFF14みたいに自前でサーバー建てる所は掛からないし。
高速通信ばかり力入れてもそれでは意味が無いんだよ。
今までぼったくったツケだろ
それを無駄金投入してきたドコモははよ潰れろ!!
TPPでアメリカからもっと安い通信企業はよコイコイ!!
ってかメールと電話だけのケータイ出せや
大手3社はぼったくりの糞経営ってことだ
あれだけコウソクコウソク
動画も見れるどうこう言うくせに、毎日見たら半月で7GB行くわ。
それかまともにつながるWifi増やせよ。
SIMフリーも無意味になるし、そこまで先のことを考えているんかな?
てゆーかむしろ値上げしていいくらいだわ
低所得とバカとDQNとガキにスマホ持たせるな
実質スマホ本体の料金が含まれてるようなモンだからなぁ
安いプラン用意させられたら 端末は一括購入だろうね
じゃぁ中古の白ロム用意すりゃ良いじゃんって人も出てくるだろうけど
それやられるとキャリアは辛いから どう対応するか…
インフラ整備してる所と借りてる所は同じに見てはダメだろ
携帯料金で貧乏人とかwwww
発想からして貧乏人のにおいぷんぷんなんだがwwwww
どれだけ日本人が大手3社に搾取されてるかっていう話だよ
てゆーか
あ察し
ソフトバンクもKDDIもNTTの資産使わなければ出来ないことが多すぎw
ガラケーなんてもう恥ずかしくて持ち歩けないだろ
Lineもできないし友達いないことバレバレなんですけど
たかが月数千円ケチってぼっち自慢とか生きてて恥ずかしくないの?
うんこ!ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!
この馬鹿ガキの恥ずかしいコメント
スマホでも月1000円以下は可能なんやで
今までぼったくってたクソ共にようやく指導が入るってのに文句付ける馬鹿が湧きまくってワロタwwwwww
工作したけりゃもうちょい頭使えや
的な考えかな?まぁ今使ってる身分としては安くなればありがたい
端末開発メーカーはキャリアとあぐらかきすぎなんだよ
こちらはラブプラスが出ますが…昔の勢いはどこへやら…
なんか全然反応ないんですけど?(´・ω・`)
本体同梱版なんかはネットが強いのはわかっていますが、それにしてもどうよ…
うちの店では完全に空気です。
発売日がちょっと怖いんですが、果たしてどうなることやら…
本当にそれ
このガラパゴスシステム本当にキモいですわ、なんで携帯電話が普通に買えないのか
2千円も払えば十分だろ。
月額最低価格がどこまで下がるか見ものだ
それに、普通に使ってても、一万以上って…無駄な追加契約しすぎだろ
スマホ一台あれば事足りる・・・
批判することで社会に参加してるつもりになってる無職・ニートらしい発想だな
実用上は要らないけど、「連絡先電話番号」が要るんだよね。
学生なら、実家の電話番号書いておけばいいだろうけど。
DIVAf2は6位に浮上したけど
大手3大キャリアが無能文系だらけでボッタクってるから
3大キャリアというのはdocomoAUソフトバンク
実質無料とか言っても、んな無料で利益が出るわけないんだから元の価格を引き上げてそこから引いてるように見せてるだけ。
結局5~8万くらいするものをみんな分割で買ってるんだよ。
通勤の電車の中はWiMAX使ってipodかVitaで遊ぶ
それに気付かず7万くらい払ってiPhoneを買っちゃう情弱だらけだもん
日本人は
ほとんどの人が2年の分割払いで端末買うから1万近くになるし
どっちでもいいけどな
500円のままだけれど150kbps→500kbpsとかに速度が上がるのかな?
月6000円とか舐めてんのか
さらに安くなんの?
やったぜ
うち2000だよ。
マンションの共益費に込みでし。
すでにやってると思うが?
今は半額以下だし
安くなるならいいんじゃないの
端末代分を払い終えたら安くして欲しいね
MVNO、スマホ別に両方持てばいいじゃないか。。
IIJmioのSIMをVitaとタブレットにさして、携帯はiPhoneダブル定額
海外用にSIMフリー機2台(Z1、Z)、ノートPCはiPhoneからテザリング
そこそこの収入になれば、携帯代くらい気にもならんぞ
頑張って働けよ
端末は機種の売り上げで利益を出さないといけないからね
あのような価格になってしまう
iPhoneの一人勝ちだ
月の料金払えなくてブラックに乗る奴も多いんだろうなこれw
な、なんだってー!?
だれもそんなこと考えてねーよ
お前みたいなバカの貧乏人はそんなこと考えて生きているのか…
つまらない人生だね
月7000円とかwwwww
俺のガラケー月1500円くらいだしPCで十分
ふざけんな、無駄な箱ものだの訳わからん所に税金使うのやめろ
いつになったら人数減らすんだよ、やるべき事が他に山ほどあるだろ!
そうカッカすんなよ
OCN、日本通信
たいていLINEくらいなら余裕
最終的にはどこにいようがタダでネット利用できるようになったらいいのに。
機械が低性能だからゲームでフリーズはよくするw
ガラケーとパンダで1800円くらいか
結果ネット依存から抜け出しつつある。自由時間も地味に増えるし金の使い道が増える
スマホ()
横槍が入るのもしょうがないね
他社から乗り換えただけで2万円キャッシュバック!!とかどう考えても異常
いい加減誰かが動かないとね
正直、車や家電などを消費しない最大の原因が通信費
半額にするだけで景気上がりそう
結局その分の負担を利用者に転嫁してる
この異常な状況を何とかしろ
ゼンリンさん、Google Mapsのダウンロード認めろ下さい。
その程度の通信費が足枷になってるようなら
車も家電も買えるような所得じゃないから景気は変わらんだろ・・・
年間4万円浮いたらって。。PS4すら買えないし、、
詐欺の餌食になる人間が増えるな。
セキュリティーも入れず、登録されているアドレス帳
のデータ垂れ流しだな。
周りでガラケー持ってるの俺しかいないんですが
わざわざ政府が動くことじゃないだろ
「最低でも月に6000円はかかりますねー」とか言われてアホじゃねぇかと思ったわ
なんか今じゃ子供でもスマホになってるが、マジで親に感謝した方がいいぞ
こんな馬鹿みたいに高いものを使わせてもらってるとか幸せすぎるわ
まあ俺だったら小遣い6000円貰ったほうが嬉しいけど
そこに月額登録してるサイトの料金やケータイ払いも合わせると・・・なんだかんだで毎月2万くらい払ってるわw
まあ、値段分は使い倒してるし高いとは思わんけど。
にしても、ゲームやらないからスマホいらねってヤツはスマホを何だと思ってんだかwww
月額高いならガラケーでいいわってなるわな
ガラケー 月々1000円で電話オンリー
合計2000円、これで困ったことが無い
普及しないわけがないよな
他に選択肢なんて存在しないし、
若者でガラケー使ってる奴なんて、学生時代から使ってるものがまだ壊れてないからってだけ
俺だって今のガラケーが使えなくなったらしぶしぶスマホにすると思うしな
便利なのはわかるがマジで価格が異常だわ
みたいな感じで契約してるけど、そもそも料金形態が異常。
大手3社のカルテル価格も独禁法で叱ればいいのに政府も黙認
多分、今後海を渡って格安通信(適正価格)が流れ込むのを見越しての踏切だな
しかしキワまでこんな事してた訳だから当然ユーザーに愛されない。
ユーザーに愛されなければ滅ぶしかない
驕れる者久しからず。
盛者必衰とはよく言ってるわ
ドコモだと基本料だけで3600円かかるわけだが
割引入っても半額で1800円は確定でかかるし
どこのキャリア?
携帯使わなくたってドコモは最低でも月3000円はかかるぞ
ボッタくってるから大丈夫
歪なCBやめればいい
無料通話千円付きで2200円だが
元手なんてほとんどかからない通信料なのにパケ代5000円とかボッタクリもいいとこだ
アンテナとかの設備投資なんてとっくに回収終わってるだろうし
やり方が汚い
MNPで半年前のなら月2、3000円で普通に使えるだろ
ドコモだと基本料だけで3600円かかるって
ベーシックプランってやつか?使ったこと無いから分からんわ
バリュープランだと
タイプシンプル バリュー
「ファミ割MAX50」または「ひとりでも割50」へのご加入で、月額基本使用料743円でご利用いただけます。
バカ高い金額を正直に払う情弱さんのおかげで助かってます(^^
日本が豊かになります
利益減少分は企業向け専用回線(有線、無線含む)を拡大し利益を得る
国内産業のセキュリティ向上
なんもできないじゃんスマホなんて、ブラウジングすら覚束ない
どうせLINEとかいう一つのフリーソフトの為に月7000円くらい払ってるんだろうな
俺はスマホ捨ててからLINEやらツイッターの意識の呪縛から逃れられて楽だわあ
外でも対人を考えるなんて面倒いわ、
お前らのおかげでMVNO用の本体が中古屋にならぶから一概に乞食が悪いとも言えない
高すぎ
なんで値下げに総務省が絡むのか?!どーして税金や物価は上がったままで放置なのに、スマホ普及(シェア拡大)を推進するのか!?
ガラケーユーザーの6割はみんな用心深い。
長期に契約してても他社への乗り換えの方が断然安いとか納得できんわ
いやスマホは「なんでもできる」んだよ
でもまあ電車移動が多い人間じゃないと使う時間ないかもね
俺はこんなに便利なものは他にないと思ってる
でも明らかに値段が高いから俺はガラケー
今の携帯会社って長く使えば使うほど損するしな。
学生として登録できたから3年間は半額の学割で大手三社で使っているけど
学割が切れた時には解約して他のWillcomとか安い業者に代えるか
I-PHONE5を売ってsimフリーを買いなおすか考えていたが
プランによっては大手のままでいけるかも。
さすがに家でPC触っているのにスマホで外出時の場所案内とか調べもの以外それほどネット使わないしなぁ。
スマホゲームするぐらいなら3DSかVitaやるしLINEも使っているけどSIMのタブレットで代用効くしな。
それなりの都会に住んでいるのでWillcomとか格安携帯会社で十分だがI-PHONEが無い点と
SIMの機能的問題は電話機能だからそれを取り除くとマジで緊急の際に支障出るから悩み所だった。
どうせ機種変は馬鹿みたいな値段になるだろうからなぁ
マジで10年ドコモに貢いでる人間にくらいは機種無料くらいやって欲しいもんだわ
スマホなんてPCに比べたらカスだろ
なんにもできねえよ 、餓鬼騙しのゲームくらいだ
それならソフトバンクのMVNOが不可能な理由をつっこめよ、あれ闇すぎるだろーが・・・
片手で収まる端末で、どこでも使えて、なんでもできる。
これがあるだけで本当に世界が変わるよ
まあお前は馬鹿みたいにデカくて重いPCを持ち歩けばいい
後これに入らないと月々サポートないのに
実質0円とかぬかすな
先月ソフトバンクはLTE回線の卸売りを始める方針を固め、
今春にも総務省に申請する見通しで、
実現すればSoftBankの回線を利用したMVNOのサービスが登場するってあったからたぶん近日不可能が解消されると思うぞ。
月々3000円くらいならもっと普及すると思う
安くして
普及率が上がった所で
スマホ税でも
導入するんだろ
いやドコモとかもうあるだろ
制限の割にあまり安くなってないけど
海外の事業者が入ってきでもしない限り利益にまみれた官業癒着の構造は変わらないよ
何で好き好んで実質的な意味での借金を背負わなきゃならんのだ
?普通に一括で買えるだろ、分割強制なんて流石にやってないぞ。
なんでガラケー使いってこんなに歪んでるんだ?
何より外で手軽にネットが出来る様になったのが楽しい。
日本だと代える事を渋らざるを得ない高額だしな。
それに日本は学割と称して学生ばかり使わせ、
社会人は高額料金と正直シェアを伸ばすには足かせとバランスがひどすぎるわ。
親のスネかじり状況の学生ほどスマホ使っているんだもの。
正直スマホもシェアのされるのも問題でスマホ慣れした世代はそのまま社会人になったら
ネット依存症や物を買わない・通販利用ばかりの大人の量産行為としか思えん。
まぁあんまりせめるなよ
222が使いこなせないだけだから
これなら4000円位で運用できそうだけど
月1万程かかるけど100Gでも200Gでも使える
これ以上値下げされることがない状況をひっくり返してほしい
PHS→携帯は携帯の代用品が一般が気軽に手に出来る物じゃなかったし、定額制になって大量のデータを送受信出来るようになりPHSよりだいぶ割高だったのにも関わらず爆発的に普及した。
いまはスマホの代用品なんていくらでもあるし安く手軽に手に入れられる。
高画質動画なんていまの制限じゃあっという間になくなるし、ガラケーからスマホにする必然性なんて全然感じられないな。大量のデータが必要ならノーパソかタブレット。
制限無しに出来ないスマホは日本ではもう頭打ちだよ。
制限付きにするなら全部含めて基本3000~4000円程度、2.5G追加毎+500円。学割半額。これなら普及するかな。まあムリだと思うがなw
25歳以下は○万円引きだ、学生居たら家族も無料だ、MNPで○万円上げます!だ、アイポンで○万円贈呈とうか
結局その分、月額・強制オプション・該当しない客に上乗せしてんだから、ホント馬鹿
日本で生活するのが馬鹿らしくなってくる
いまどき音声通話なんてほとんど使わないし
学生の子を持つ親は大変だろうな
MVNOもっとひろめろ
これは孫さんの言い訳が聞きたいね
いや、ネットに関してはガラケーよりスマホのが使いやすいだろ
メールや電話はガラケーのが使いやすいが
ほんとうはずっと安くできるのに、3社独占なので談合している
移動体の無線LAN規格あるだろ。
携帯屋や電気屋で売ってるわけじゃないから
一般素人にはハードルが高いだろうな
ッパネェー
日本だと月1GBまではフルスピード、超えたら200Kbps規制で月額900円ぐらいがMVNOのスタンダードプランだよ
それに無料で公衆Wi-Fiが付いてるところもある
なんで日本はこんなに高いの??
でも微妙に不便だからなぁ
とはいえ3社は高すぎ…
テザリングでPS4のリモートプレイすらまともにできない
それ以上ならガラケーで十分
ガラケー料金+白ロム台と大して変わらんから使ってる。
いやそいつの言ってるような契約内容なら
日本だって1,000円以内にできるし、制限も1GBだよ
もう諦めてWi-MAX使えよ
2年たちそうだから乗り換えるかなー。
俺もNEXUS5のプラン
キャッシュバック+半年後には違約金無しで出れるもんなw
芋場は格安でSimフリー端末売ってるようなもんですわ
ネットはPCでも出来るようにして5000位だけど。スマホでネット代は払いたくないしね。
次世代iphneが出たらMNPで5万円位キャッシュバックあるだろうし、
それで本体代をまた全部払うかなー、と。
月7000くらいじゃん
ガラケーよりも安く済んだのだが…
4Gになってから一気に高く感じるようになったわ
あとWi-Fiも悪用の可能性があるから使えたら持ち込めないで。
アプリがインストールできるような携帯はパソコンと同じなので禁止やで。
Appleが直営店でSIMフリー版売る限りロック解除させるつもりないでしょ
がしかしあの7GB越えるといきなり、配信速度制限しますってなんだよ?これだと月に14時間程度しか動画見れないわ
いくらパックに入ってたって見れなければスマホはただ高いオモチャだよ
ゲーム動画やアニメの見損なったやつやら、沢山あるのに先が見れんわ
せめて20GBぐらいなんとかしろ!
まだスマホはバッテリーも含め端末自体がすぐに時代遅れになるのにさ
いやー。PCの方が画面でかいし見やすいし、
スマホいじるよりキーボード打ったほうが速いし、ってことで
ガラケーに戻したんだよね。
PS4は高性能だし値下げしなくても売れるわな、魅力的だもの。
レンガは値下げしても売れんわな、不便で魅力ないもの。
池沼だから1万もかかるのか
スマホはwifiのみ、せめてスマホが5000円あたりだったら続けることできるんだが
みんな金あまってるんだな。
俺のスマホは3円運用だがな
いやー俺の48900円のPCより高いわw
いいPC買えるな
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
ラインもやらない、スマホゲームもやらない、、、なにそれ電話受けるだけかよwww乞食ですね
電波は公共のもので割り当て受けて営業してるから多少はいいのかなぁ。
いっそのことインフラは国が整備して、5年単位くらいの期間で利用権を
入札すればいいんじゃないだろうか。
iphone5Sに限れば月3000円だわ
通信速度が上がったせいでケータイ用サイトとか派手になったけど、サイトを見るだけで100円以上になっちゃうし、アプリやゲームなんてしたら1000円以上になる
だから定額で無制限なんて馬鹿なサービスしたけど、そうしたらみんな際限なく使うから回線圧迫するのは当然だよ
俺のガラケー2000円するんだけど・・・
本体価格が高いのは納得するけど
長期契約者のおかげで、MNPでなんとかなってるのに
ほんと、長期契約者様ありがとう
在日バンク使ってる馬鹿は韓国が好きなの?
ガラケーでもLineは普通にできるよ。
ビデオは無理だが。
無料通話が無いだけでLINEみたいなアホみたいなもんが横行しやすくなる
未だにスマホに出来ない。
馬路でスマホは高い!!
があって在日だけ優遇
されてるンだよな
携帯会社はぼったくりすぎ。
月数GBの縛りで4.5000円取るとかあり得ない。mvno、ipセットか通話のみ契約、WiMAX、イーモバの本当の使い放題に全員移れよ!キャリアは先見るセンスないから後追いで料金合わせてくるだけだから、今後相手にしないのがユーザーのためなんだよ。後追いなんて胡座かいた汚さ溢れることでまいっかって相手してたら意味ないから契約解除が1番良いんだよ。縛りくらえば実際ネット使えないから使い放題なんてデタラメで欺くにも程がある。
今の制限後の速度なんて客をなめてるとしか思えないうんこ速度すぎだろ
そんな現状で最大●●●MBまで速度がアップしたよ!なんて言われても活かしきれんわ