ゲームのネタバレ要素があります 注意!
Dark Souls II in 1:44:47
http://www.youtube.com/watch?v=dUoxeAqjq70

1時間40分って、まだマデューラの辺りをウロウロしてるレベルなんですが・・・・
これからルート構築なんかの研究が進んでもっと早くなるんだろうなぁ 期待
DARK SOULSIIコレクターズエディション(特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱)+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 337
Amazonで詳しく見る
DARK SOULSII(通常版) 特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
無印に戻せ
しいゅ雨量
これが2週目以降でやってるなら凄いが
太鼓の達人ルートと呼ばれてるやつだな
まぁ最終的に1時間20分までは縮まると思うよ
シャドウタワーという伝説のゲームがあってだな
マジか
俺まだキャラメイクしてる時間だわ
デモンズ2頼むわ
書庫カ使わなければもうちょっと遅いんだよな
あと3年は遊べそう
選んでよかったプレステVita
あと8年は遊べそう
買ってよかったプレステ4
あと10年は遊べそう
MGSといいPSにはこんなゲームしかないの?wwwwww
で?
ダークソウル2を叩きたいけどどこを叩けばいいのか分からないwwwwww
ゼルダで例えると、ハートの器もダンジョン攻略に使う道具もとらずに進んでるようなもんだし
深いゲームを浅く泳いでるだけなんだよなぁ・・・
豚じゃ10年かけても届かない地平だよマヌケ
ダクソ?
ダクソは55分とかじゃないかな?
マリオ「」
初見で二時間程度なら神だけど何度もプレイしてタイムアタック形式ならこのぐらいは……
ムービーが少ないのは確かだけど、スキップできるで
こんなん難しいとか言ってドヤ顔でプレイしてるにわか恥ずかしい
薄暗いダンジョンばかりだな
動画だけでおなか一杯
まぁ20時間くらいは誓約関係で遊んでたからだけど
まだクリアしてないんだよねぇ。ワムダの記憶の巨人雑魚がタフすぎ強すぎで。
うちのラージクラブが折れそう
こんなん難しいとか言ってドヤ顔でプレイしてるにわか恥ずかしい
↑
言われたくない単語を先に書こうとするニワカ豚
ダクソだと骨片フル活用だし
やろうと思えば誰でも2時間はきれそう
実際のところ何回くらいなんや
薄暗いダンジョンばかりだな
動画だけでおなか一杯
↑
どうがひょうろんか()のドヤ顔
アメリカ尼 5位
イギリス尼 8位
ドイツ尼 8位
フランス尼 13位
カナダ 2位
豚「ヌルゲーじゃん」
具体的に内容で反論できないバ カ
それならここに篝火の探求者があるじゃろ?
最速数分でクリアできるマリオのヌルゲー度に敵うわけないというのに
700回は死んでた
てか今作頑強が機能してないせいで脳筋プレイはお勧めできん
ボスは弱いけどステージやたら多いし2時間切るの無理かと思ってた
今作ボリューム結構あるからクリアまでにはそのくらい死んでると思うよ
アクション苦手だともっと死ぬんじゃね
旧VitaじゃなくPSPと比べても真っ黄色なのが分かる
お前の水晶体が黄色いからじゃね?
ぶーちゃん
ダクソ2が動画じゃどこ叩けばいいか分からないからって話題逸らししても底の浅さは隠せないで?
なんであんな雑魚しかいないんだろう
間合いも取れないただごり押し攻撃してくるだけの基本的戦術のなってないヘタクソしかいない
目の病気だろ色盲かw
逆に青っぽいだろw
レビューが低評価の嵐なのも納得だな
最初のステージで既に30回は死んだよ
「ボリュームねえなぁ・・・」
モウネwwwwww
旧型は白をちゃんと表現してくれるけど新型は白が黄色に見えるんだよ・・・
とりあえず検索してみては
・・・無いよな?(震え声)
WiiUに出たとして下手くそ任豚だと何十時間かかるのかな?w
敵倒してレベルアップしていく必要あるRPGですげーな
マリオ「」
>>69
薄い、無いはお前らの髪と脳味噌だろww
こういうの早解きする連中がいるんだよ
ダクソとかでも30分でクリアするようなのがいる
うわうすっぺらいゲームなんだな前作も
キツイんじゃないかなー
序盤にソウル100万稼げる方法でも見つかれば冬の祠抜けれるから1時間切れるかもしれんけど
ああごめん
30分はねーわ
1時間~1時間30分位か
最強アイテムって何?wwww
ほんと豚って低能なコメントしか出来ないなw最強アイテム()
この動画でただの下手くそだと証明されたな。頭を使うのが嫌なら無双でもやっとけ
難しいからクソゲーとか本当下手くその脳みそは理解できませんね
二周目のあの鬼畜配置でもどこまでRTA出来るかやって欲しい
作品sage→他人sageはもはや様式美だな
前作経験者でもソロで全ボス撃破しようとすると当たり前のように50時間はかかるので
↓
>>49
アホ
./任豚\. n∩n ダークソウル2 タイムアタッククリア1時間44分
|ノ-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| ボリュームなさすぎクソゲーだろ
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
./任豚\. n∩n 彡 スーパーマリオ3Dランド タイムアタッククリア58分
|ノ-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 12 :名無しさん必死だな:ID:cGiUvLDz0
`‐-=-‐ ' ヽ ノ 何でTA動画出してプレイ時間計るんすかねえ・・・さすがにキチガイじゃ・・・
スゲェ…
よくNGに引っかからずにAA作ったな
で、慣れた頃に作り直して
2時間30分くらいで100まで上げる方法を見つけたと
まあ初見じゃなきゃ2時間もあればこれまでの経験者なら少なくとも王城あたりまではいけるっしょ
スルーできるボスもいるんだしな
くっそ難しいし道中も長いダークソウル2でも見られるとは感動だ
早くダクソ2やりてえええええええええええええええええええええええええええええええ
初見プレイでソロで体力半分固定ボスは一発当たればオワタ式でグレソ担いで回避ゲーでやってたけど
1000回死んでたよ
一番死んだのは竜騎兵2体か祭壇の道中か監視者と守護者だったっけな
流石に1時間40分とか無理だがw
あと最初から一本道とか言ってる奴は頭わいてんのか?
最初からすら2本道だし序盤から4本はルートあんぞ
むしろ一本道なのは王城からだろ
体力を縛らない限り結構ヌルいぞ。きついのはだいたい複数の敵の所だけだ、サイン読んでいいならオフならNPC呼ぶといいし、オンなら誰か頼めばいい
ソロはまた2体かよって嫌に散々なるがw
一本道←一本道の方が少ない
暗いとこばかり←前作の2,3倍は明るいマップある
以上
大丈夫!そんなあなたの声に、フロムは応えます!
持たざるもの、覇者の誓約、篝火の探求者、無明装備!
生まれたままの姿で攻略するもよし、ヒントや協力プレイといった救済措置を全削除するもよし、敵を段違いに強くするもよし、装備の外見を変えないまま弱体強化するもよし、もちろん組み合わせも自由自在!
ダークソウル2は自分で縛っていくドMな方を全力で応援します!
PC版出るから全クリして速攻で売ったわ
最近のゲームは全部クソゲーやわ(笑)
ファミコン時代のアクションゲームやねえ
半分位で200超えてる
製作者側が本気で殺しに来てるのが分かる笑える
理不尽過ぎる殺し方は無いから安心してくれ
未プレイは黙ってろよ^^
今は純魔だから刀系の二刀流にしようかそれともランス装備にしようか・・・
英語を理解していない雑魚は死ね
その後のバリスタ→火炎ツボのコンボが華麗すぎて吹いた
やっと冬も終わりやな
でこの動画を見て8:30の時点で知らないルートを見せつけられて、そこで視聴をやめ二周目までは攻略見ないでやろうと思い直した
純魔とかいう今作選んじゃいけないビルドNO1を選んだせいで大変だったが二周目は脳筋にしよう
使える武器のステが分かってくるから気が散るよね
脳筋で半分まで来たとこでアンバサ育成しはじめた
アイテム場所とか記憶があるうちの方がいいと思ったのよね
技量も闇も作ろうかしら
特にラスボス いきなり出てきて誰お前?状態
これを倒したらラスボスだろと思ったらそのままクリアw
それ外道でもなんでもないな 至極普通
ダメだわ
海外レビューで人の像関係がめんどくさいとあったけど、加護の指輪前提の仕様だと思われるので問題なし
それ以上に、灰霊のうっとうしさのが勝る。人の像くべることすらできないので
頻繁に現れる灰霊に対抗できる策がオフラインにするしかないというね
つかもうそれゲームのコンセプト否定してるしなぜそんな馬鹿げたシステムをいれてしまったのかそこだけが謎だな。
あと灰霊側が不利すぎてもう対人として機能してない誓約もあるし、3作作ってきて何を学んできたんだとクソフロムに問いたい。
脳死信者曰く、それがフロム製品だから嫌ならやめろ なんだと
下手なのもあるけどボリュームありすぎだわ
誰がこんな短いゲームに金払うんだよ
2時間でクリアしてみろよ、やりこまないと無理だから
他人が出来るから自分も出来るとか思っちゃってるお馬鹿ちゃん?
そういう改善点を色々挙げても豚扱いされるだけだぞ
PSに出たゲームを少しでも批判したら豚だそうだからね
1週目と2週目はマッチングしないから1週目で止めて対戦するとかになるのかね?
この短時間でルート開拓と攻略法を完全に覚えてるこの人がすごいな
クリアしてからもそっから遊び方見つけられるスルメゲー
これで対人強制だから終わってる
確かにここまで長く遊んだアクションRPGは無かったかもしれんわ
色々やりようがあって面白いよね
まあ正直今作は色々言いたい部分が多すぎる気はするけど・・・
デモンズ発売→ksゲー→アプデ→神ゲー→ダクソ1発売→デモンズと違ってksゲー→アプデ→デモンズとはまた別の神ゲー→ダクソ2発売→前作の方がよかったksゲー←今ここ
初心者狩りできなくてざまぁ~ず
2は数ゲーで難しいさせられてる
こういうのじゃないんだよな求めてたのは
ただただつまらないだけの難しいだわ
その通り
ぶっちゃけアプデが楽しみだわ
個人的に「初期のカオスが~」とかいってるフロム信者の意見はどうでもいい
まともなバランスのゲームがやりたいよな
まったく面白くもなんともない仕様だろうに
ロングソードR1は7発連続で入るけど
ラスボスだよ 女王様だよ クリア前にネタバレ注意の記事を何故見た
フレンドのどうみてもニートですら一日中やってんのにクリア出来てねーし
どうなってんのよ
むしろニートよりも、冷静でまともな判断ができる頭いいヤツのほうが早くクリアできると思う
ニートは、「死んで覚えるもんだからw」と言って無駄な時間を浪費し続けるだけだろうし
ダクソ2買ったけどJスターズも欲しかったわ
ダクソ2買った判断は間違ってないと思うぞ
アイテム回収と2周目に向けての素材の大量購入や武器強化の時間もあるけど2時間以下とかおかしいわw
初期のカオスがーも何も、ダクソ1はオンライン関係は壊滅してたらしいが、俺みたいにそもそも一周目の情報遮断してるオフ勢には難しいってだけで面白かったぞ。進める上でのバグは皆無だった(フリーズは少数いたらしいがご愁傷様)
月光輪だけは強すぎたから封印したが。
アプデでオン関係見直されたら難易度下げられてがっくりきたのを覚えてる。
デモンズは後発なんで残念ながら分からんが
調子こいて祭祀場で4回くべちゃってやばいことになってるw
古の竜の直線ブレスに白さん2人とグレクラR1ラッシュやっても20分の1くらいしか減らんかった・・・でもやっぱ単体で物凄く強いボスは楽しいね。
前作の難しい部分なんて全部落下死じゃねえか
2時間切るのために100時間以上練習することになると思うよ
よく前作○○時間以上やったけど~みたいなのあるけどさ
回復手段がエスト固定だった前作よりかなり初期の段階で雫石無限に買えるようになる今作が難しいとかないわw
修正は来るだろうし、こなけりゃそれはそれで慣れるもんだろダクソ無印がそうだったし
原盤で感謝?あんな腐るほど出るの増殖させて本当にやってるのか疑問だ
それでもクリアできるんならこのゲームヌルゲー認定で良いよ。
火力さえあれば後はローリング精度の問題
体力と適応力あげて、ローリングの無敵時間と速度あげれば楽になる
適応力だけどんだけあげても重量69%じゃ回避できないからな、体力重要
持久力も50ぐらいほしい
RTAで一回目3時間掛かったのに約半分だと!?
やはり競ってはいけない連中だわw
初期に大幅に早いタイム出すってのは素直にすごいね。
この手のTAって先人の積み重ねだからな。
最後にいいタイムだした奴だけがすごいわけじゃない。
俺はこんなガチTAはしないけどさくっとキャラメイクに役立ちそう。
ヌルゲーというかヌルルールなタイムアタックな気がします
は?TAだとそんなの普通だけど。
日本人最速は57分38秒