納豆早食い世界大会開催!驚愕の優勝タイムとは?
http://irorio.jp/gt1999/20140323/122423/
先日取り上げたように、茨城県水戸市は2013年の納豆購入額ランキングで7年ぶりに全国1位に輝いている。そして、生産量ナンバーワンも水戸市なのである。
納豆にちなんだイベントも各所で開催されている。中でも有名なのが「納豆早食い世界大会」だ。
観光協会が毎年開催しているイベントで、年々認知度が高まっているようだ。22日、2014年の早食い世界大会が盛大に開催された。
ルールは男性と女性で若干異なる。男性400グラムのご飯と納豆、女性は300グラムのご飯と納豆を食べ、そのスピードを競うのである。
略
優勝したのは、男子の部が茨城県那珂市在住の神山さんだ。タイムはなんと20秒84。粘る間もなく、納豆が口の中に吸い込まれていった。神山さんは昨年も優勝しており、堂々の2連覇だ。
以下略
「第13回 水戸納豆早食い世界大会」 ≪ 一般社団法人 水戸観光協会
我こそはと思う人は来年挑戦してみてはいかがだろうか
【マジかよ】納豆に蜂蜜を入れてご飯にかけると美味い事が判明www茨城で人気爆発らしいwwwww
外国人が選ぶ「これだけは無理」だと思うアジアの食べ物!納豆、塩辛、ハチノコなど・・・日本食ばっかりじゃねーか!
白米のおかずで最も好きなのは?1位「納豆」2位「明太子」最下位「キムチ」
【調査】納豆のことが1番好きな県は『山形県』!嫌いな県は・・・
ジャルックス ドライなっとう(一味) 200g
JALUX
売り上げランキング : 1324
Amazonで詳しく見る
魯山人納豆鉢
タカラトミーアーツ
売り上げランキング : 120
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
卵があっても美味いよな。
デマで終わったけどなww
ちなみに今、納得(なっとく)と納豆食う(なっとうくう)をかけました
はちみつ納豆どうなった?
それとも、ご飯と納豆を合わせて400g?
そうじゃなきゃ20秒って数値は出せないでしょ
競うのは大食いじゃなくて早食いだからそれくらいの量で十分かも
20秒もかかるなんて遅すぎだからwww
ごはん50納豆350だな
ご飯いるのかw
ややこしい
なんか他にオススメの食べ方ってある?
食べるラー油とか青海苔もオススメ
おおー ごはんですよがあるから、今から食べる
ありがとう!!
食べるラー油もやってみるよ
納豆+キムチも美味い
普段あまり噛まないから俺でもいけそう
食べ物は大切に、味わって食べましょう。
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
(納豆に含まれるビタミンKが問題。摂取目安の数十~数百倍も含まれてる)
栄養も豊富でご飯もすすむからとよく食べてたのにダメになったのでつらそうである
好きな人間からすると食べられなくなるのは切ない。食べられる喜びは忘れずに。
納豆に限った話じゃないだろ
納豆にはネギだろ!
かき込んで食べると、自分もどんぶり一杯くらい30秒かからずに食べられるな
あれ飲み物だからな、ほとんど
土門が出たら4秒だろうな