ロシアのG8参加を停止 G7がハーグ宣言採択
http://www.asahi.com/articles/ASG3S77NLG3SUTFK00F.html
主要国(G8)からロシアを除いた7カ国(G7)は24日(日本時間25日未明)、核保安サミット開催地のオランダ・ハーグで首脳会合を開き、ロシアのG8への参加停止を決めた。ロシアがウクライナ南部クリミア半島を併合したことに対抗し、強く警告する措置だ。また、オバマ米大統領は習近平(シーチンピン)・中国国家主席と会談し、米欧や日本によるロシア制裁への支持を求めた。
(略)
また、一連のロシアの行動には重大な結果が伴うとし、「明白な国際法違反は世界中の法の支配に対する深刻な挑戦」と記した。ロシアが現状をエスカレートさせる場合、制裁強化の用意があることを示した。
(全文はソースにて)
ヤバいやんこれ・・・この孤立っぷり・・・約100年前に同じようなことがあった気がするんだけど・・・
ロシアのG8参加停止・・・・穴埋めが必要になってくると思わないですか?
韓国「(/ω・\)チラッ」とかありそう
NEWラブプラス+
Nintendo 3DS
コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-27
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 公式ガイドブック only you. (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
原作:Magica Quartet,編:まんがタイムきらら
芳文社 2014-04-12
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
次期先進国に新興国とロシアを利用する国はまだまだあるわけだし
日本はもともとG8だけど
穴埋めするとしたらインドだな
特亜が拒否するから無理だろな
その前に国連の敵国条項から日本を抜いて欲しい
今だに日本は国連からは敵国のままだ
アメリカもウクライナのために核を撃つ気はないだろう
核の傘なんて本当はなかったんや
国連の常任理事国?
びっくりするほど一緒
常任理事国のうちの2国が覇権国家とかどんな冗談だよ
逆にこれ終わればミソギ済んだことになって堂々と復帰したりして
資源も軍備も核もあるけどな
なにそれ無敵じゃん。無敵だから今回の事やったんだけど
むしろ、ガスをロシアに依存しているEUは何も出来んよ
武力を過信し過ぎてもダメだけど
しかも、仲直りしましょ?
と話し合っていた最中による裏切り
現アメリカ与党民主党であることを。
中国が尖閣を武力で支配することを表明してアメリカに邪魔したらアメリカ本国に核を撃ち込むことを宣言したら
本当にアメリカは日本を守ってくれるのかどうか
ちなみに国際連盟では日本は常任理事国だった
はちま主要国首脳会議の歴史を知らないの?
ってことでいいのかなぁ?
平和を保つにはそれぞれの国が核兵器を所有してお互いに向け合うしかない
アメリカなんて当てにならん
日本にとってそんなにいい国でもないのに
プーチンを黙らせたいなら北シベリア辺りに核撃ちこむぐらいしないと
ロシアへのこの態度は少々気がひけるわ
それやったら核で報復されるからだれもやらない
ロシアに手を出す=核戦争の引き金
重要な方針は結局G7が決めていた。
共産主義との冷たい戦争に勝利した連合国だからな。
第二次世界大戦での戦勝国が偉そうにしているのと同じ様に、共産主義との戦争の勝利国が今後も世界を支配するって事だわ。
モスクワにも割かし近いし軍事基地もある。なによりヨーロッパ圏にガス売ってたのに、それをヨーロッパに取られたんじゃたまったもんじゃ無い
アメリカだってどうせメタンハイドレートかなんかのエネルギーをヨーロッパに売る約束してるから競争相手で邪魔なロシアを蹴落としたい、軍事基地を抑えてロシアを牽制したいだけ
EUは実際は貧乏ウクライナなんて要らないけど資源は欲しいってだけだろ
日米安保がある同盟国の日本とは事情が全然違う
でも、オバマなら中国が尖閣取りに来ても静観しそうなんだよね・・・
日本のためにアメリカ本国を危険に晒せるか考えた時自ずと答えは出るでしょ
ロシアと西側を両天秤にかけていた面もあるし、あんまり同情出来ない
ガス以外寂れた畑しかないウクライナは資源手土産に晴れてEUに入りたがってるし
お前が思っているより、同盟って大事なんだわ
欧米のやり方が汚いからなあ
アラブの春がコケた時点で気付くべきだったのに・・・
アメリカも抜け目無い
リビアとかシリアを潰すために
肝心のエジプトが不安定化してグダグダになっちゃったけど
無駄にガスの取引相手とモメてもマイナスのでかくなるだけだと思うんだけどなあ
アメリカが後手後手に回ってる気がするのもアメ国内諜報組織が
CIAの失墜でパラダイムシフトがおきてるせいかも
永久出禁とか言ってたのは一体w
ウクライナ問題を紐解いていくと
今非難してる連中の汚さが見えるからだよ
安保をアメリカ頼みできた事は失敗だったって
TPPで完全に属国ですか そうですか
韓は滅びろ。
日本は露を敵にまわしたら絶対にいかん!北方領土は最優先ではなくね
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
「放送作家」の言う通りに演じてるだけだから今回みたいなガチの問題が起こった時に
何も言えないんじゃないの?別に脳みそカラッポでもいいんだけど、なら普段偉そうにせず
虚構の賢者を演じてるだけなんです、と略歴に書いといてくれよ混乱の元だから
オバマ含めアメリカを信用できなくなってる証拠だよ
とりあえず仲間外れにする、とかアメリカは何でこんな韓国みたいなことをしちゃったんだ?
伝統的に米民主党は中国寄り日本下げの姿勢だからしゃあない。
どこの国も正義なんて無く、あるのは国家間の利害だけ
過去に戻る悪事だからな
もう台湾に向けてやってるじゃん。
台湾以外にもインドやフィリピンにも茶々出してるし。
落ち目の国って見苦しいっすわ
PSのように波に乗って次々と手を打たないと落ちぶれるってことだな
ロシアに近づいてるって話もあるけど、両方に動いている可能性もある。
ロシアほど日本に対して軍事的挑発かましてくる国はないのに何でこんなにロシアよりのコメントがあるんだ?
特に欧州は口だけのハリボテ以下で情けないね
アメリカも世界の警察()だし
オーストリアハンガリー二重帝国ポジションがロシアで
中国が帝政ドイツ、北朝鮮がオマケ、裏切りポジション韓国辺りか。
完全に敵なのにな、しかも中国と同じくらいのレベルでw ほんとネットの偏り脳どもはアホだと思うわw
ヨーロッパとか完全に泥船だしアメリカも最近酷いし
あとロシアを甘く見た西側の失策に、何で他の地域が巻き込まれなアカンのや
1000%絶対無理
むしろ、制約が無くなっただけでさ
G7だよタコ
いい様だね?露助(笑)
千島を返してくれたら、まだ少しは話を聞いてやれなくもないけどなー
どうなってんのこれ
孤立しても力はある
これ中国にもそっくりそのまま言えよwwwwwwwwwwwwww
『完全に敵なのにな』
お前の脳みそも偏り具合が凄いなwwwwwww
当時世界最強を誇ったバルチック艦隊が
欧米化したばかりの日本にフルボッコされたんだから。
当時の日本とは全く違う
お前のケツにぶち込んだるわ。
日本が包囲網ひかれた時も大したことないとか言ってたんだろうな
アッー!ハラショー!
中国が先だろ
日本が制裁する側に回ってどうするんだよ
間に立って取りなすのが仕事だろう安倍さん……
ないよ
クリミア半島はロシアが正式にウクライナのものと認めてたんだから
ところがあるタイミングからロシア系住民が多いし、やっぱうちのものにしたほうがよくねって話になって、どさくさに紛れて実効支配した形
もちろん、ウクライナの現政権も勢いで政権を倒したはいいが、まったく統率がとれてなくて、政治がままならんから、ウクライナにも落ち度はあるのだけどね
だからといって、国境線をいきなり変えるってのはなしだろう
それも、ウクライナが情勢不安になって、ロシアが根回しした結果だから
ウクライナの情勢が不安定じゃなかったらこんなことにはなってない
歴史的に望んでるのは一部に過ぎず、大衆は情勢によってあっちに行ったりこっちに行ったりしてる
それは西側諸国が大義を失っているということ
現行経済システムが瓦解寸前で、自由を標榜する自由主義国家群が、
あろうことか、自由を制限する方向に内政を転換しつつあるということ
次の大戦は人類史にとって、とりわけ思想的に大きな意味を持つことになるだろう
君達庶民の検討を祈る
検討を祈っても仕方がないな
君達庶民に検討するほどの選択肢は残されてはいないのだ
もう国連潰して新しいの作れよ
ロシアの行動を肯定しているバカがいるけど
それでも実質的に軍事力による脅しをかけてみせかけの
法手続き(それもめちゃくちゃw)やってるだけだからな。
こんなの許してたら中国とかももっと調子にのるぞw