マグナムトルネードがBD画質で復活! 『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』Blu-ray BOX発売決定!
http://getnews.jp/archives/540858
1996年、“ミニ四駆”を題材にしたTVアニメの放送から約18年。社会人を中心に新たなミニ四駆ブームの到来している今、第2次ミニ四駆ブームを巻き起こした伝説の作品が遂に登場!オリジナルネガフィルムをHDテレシネにてリマスタリングした最高画質のブルーレイBOXとしてお届けする。さらに、今後、第2シリーズ“WGP編”、第3シリーズ“MAX編”のBlu-ray BOX化の発売も予定。
マグナムトルネードや壁走り、サンダードリフト走行など、実際にミニ四駆を走らせながら挑戦した記憶が懐かしい『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』。烈豪兄弟の成長や、ブラックセイバー軍団、大神軍団らライバルとの熱いバトルがBlu-ray画質で蘇る。
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』Blu-ray BOX 商品情報
■発売日
2014年8月27日(水)
■価格
希望小売価格 \58,800(+税)
■商品詳細
●スペック
収録ディスク数9枚組
デジパック仕様
音声:ステレオリニアPCM
●特典
キャラクターデザイン高見明男描き下ろし収納BOX
解説書
●販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ
(略)
爆走兄弟レッツ&ゴー!!公式サイト
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/
(全文はソースにて)

あれ?「烈」のキャラデザこんなんだっけ?なんか現代っぽくなってるけど
マグナムトルネードと言えばこの動画を思い出しますね

ちなみに森久保祥太郎さんのデビュー作なのは有名な話
爆走兄弟レッツ&ゴー! ! Blu-ray BOX
高見明男,石原満,こしたてつひろ,星山博之,アミノテツロー,加戸誉夫
ワーナー・ホーム・ビデオ 2014-08-27
売り上げランキング : 151
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
な?
25000円なら買った。
いくら検索しても情報出てこなかったし
コミケでWGP編の二期希望の署名とかあったなあ
誰得なMAX編は一年で終了したんだっけ
残像モワーなのはなんとかして欲しい
あとトライダガーX
MAXのOPとか好きだったなぁ
戸棚奥に封印中お蔵行きになってます。
あれやってたわー懐かしい
まぁ現実では未だにミニ四駆なんて触ったことも無いけどね
高杉だろ
これでも頑張って再現したほうやで?
今はれでぃばとやマケン姫のキャラデザといえば
まあ今回は残像加工されてないっぽいがどうなんだろう(動画14秒辺り)
DVD化の時って発売まで勝手に光過敏性発作対策として
酷い残像処理かけたのを隠してたんだよな・・・
無印は全部見て即売り。
WGP、MAXは予約取り消した。
今度はそうならない様に祈ってるよ。
避けろマグナムとか言うと避ける謎の超能力
また新しいのを買わせることができる最高の技
オレの軽量化。
チューンアップの腕が鳴るぜ。
ラノベ代減らそう・・・
>>50
いやそれビーダマンだろ。
今でも一定の人気はあるけどまぁ、レツゴ時代の熱量はないからなぁ。
まぁ今回は販売元も変わるから元に戻す可能性は高いかな???
フィルムから取り入れて再撮影みたいだし、
さすがに前のとおなじはないだろw
だとしたら喧嘩売ってるw
無理ならレンタル出してほしい
オリジナルのままなら欲しい
・・・新作映像特典作ってくれないかなぁ
定価は前の値段とほぼ変わらないし
ただ箱の仕様は統一してほしいな
新作映画なりOVAなりが来てもいいと思うんだがな
お前えらいな
今見たらすげー面白いけどなw
何気に声優さんが豪華な気がする
津波とか地震大丈夫だったんだろうか
4万7千円で買える。