• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Twitter、今度は『リツイート』を廃止して『シェア』への置き換えを実験中
http://japanese.engadget.com/2014/03/27/twitter/
400x300

仕様変更のたびに「Facebookみたい」と言われるTwitterが、またFacebook的と言われかねない実験を実施しています。今回の変更は、「リツイート」の用語を排して「Share」で置き換えること。


iOS や Android版 Twitter ユーザーの一部が報告しているのは、いつものようにリツイートしようとアイコンをタップしたら、見慣れた「リツイート」か「引用ツイート」の選択ではなく、「Share」か「Comment」のどちらかを選ぶダイアログが表示されたこと。

リツイートにあたる機能がなくなったわけではなく、あくまで呼び名としてのRetweetが廃止されShareに取って代わられただけですが、言葉としては一般的な、Facebookをはじめ多くのサービスと共通になったといえます。

(全文はソースにて)










リツイート(RT)に関するよくある質問


リツイートとは?
・リツイートとは他の誰かのツイートを再投稿することです。Twitterのリツイート機能を利用すれば、あなたのフォロワー全員でツイートをすばやく共有できます。
・ツイートの始めににRTと入力して、他の誰かのコンテンツを再投稿していることを示す人もいます。これはTwitterの正式なコマンドや機能ではありませんが、別のユーザーのツイートを引用していることを知らせます。

リツイートの特徴
・リツイートは通常のツイートと同じように見えますが、[リツイートアイコン] で識別され、ツイートをリツイートしたユーザーの名がアイコンの隣に表示されます。あなたのタイムラインに知らないユーザーからのツイートが表示された場合、そのツイートにあるリツイート情報を確認してください。リツイートしたユーザーはあなたがフォローするユーザーであるはずです。













リツイートの機能的は殆ど変わらず名称だけ変更されるとのこと

新規ユーザーにわかりやすくするための仕様変更みたいだけど、既存のユーザーは混乱しそう











figma ガールズ&パンツァー 武部沙織 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma ガールズ&パンツァー 武部沙織 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-07-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

魔法少女リリカルなのは A's Blu-ray BOX魔法少女リリカルなのは A's Blu-ray BOX
田村ゆかり,水樹奈々,植田佳奈,水橋かおり,桑谷夏子,奥田泰弘,都築真紀,ivory,佐野広明,草川啓造

キングレコード 2014-11-05
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(36件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:21▼返信
いちげと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:22▼返信
やらおんチルドレン
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:22▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:22▼返信
余計なことしなくていいから(良心)
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:24▼返信
鉄平さんと結婚したい!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:25▼返信

タグ付けとかもパクってるし
なんでどんどんフェイスブックになろうとしてんだ?w
じゃあフェイスブックでええやんw

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:26▼返信
というか間違えてフォローしても数秒以内に解除すれば相手に通知が行かない機能つけてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:26▼返信
それどころかリツイート自体いるか?
場合によっては別に悪い事してなくても晒し者にされるんだぜ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:28▼返信
というか、シェアなんかしちゃったらもうすでにつぶやきじゃなくね?
発言じゃん
ある意味、これはツイッターというコンテンツの自殺なのかもね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:31▼返信
ってことはこれからは拡散希望から共有希望ってなるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:33▼返信
ツイート文の内容が「RT」から「SH」とかになるの?
それとも呼び方がシェアになるだけで「RT」のままなのか?
どっちにせよ無用な混乱招くだけだろうに・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:34▼返信
リツイートでなにか不自由でもしてたのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:36▼返信
リツイートっていらんわな
リツイートする割にはノーコメントだし、なんか書けよって思うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:40▼返信
どーでもいいけどスマホでファボる時にお気に入りに登録しますか?的な確認みたいのほしい
タイムラインをスライドしてるとたまに知らないうちにファボってる時もあるから困る
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:52▼返信
業者とかリツイートしかせんやつもいる
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:52▼返信
そのうちファボがイイネに変わる
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:54▼返信
>>7
これ
オススメユーザだかなんだかでてくるのはいいけどワンクリ誤爆フォローとかたまにするんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 21:55▼返信
たしかにTwitter初心者の頃はリツイートの意味わからんかったわ
シェアでいいと思うよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:02▼返信
>>18 わいも わかりにくいから変えるの(・∀・)イイネ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:04▼返信
用語かえんなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:16▼返信
RTの意味も引用ツイートに別れてる意味も分からない
シェアやコメントのがまだなんとなく意味は分かる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:23▼返信
いやいやいやいや
なんでもう十分Twitter浸透してるのにわざわざFacebookに擦り寄るの?
それも名前だけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:24▼返信
こりゃShareにならんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:28▼返信
Shareしたら逮捕されるんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:49▼返信
(すごくどうでも)いいね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 22:54▼返信
RTいらんわ
拡散だけされてもなコメントでも書けよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 23:34▼返信
これ、APIも変わるのかな...
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 23:38▼返信
ツイッターやらない人間的には、シェアの方が分かりやすい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 23:54▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 00:05▼返信
またはちまデマ流しやがったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 00:32▼返信
リツィートって意味が最初わかんなかったから
さっさとシェアにしてほしかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 01:58▼返信




     パクリと聞いて… SONYかと思ったら、Twitterだった。     




33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 08:40▼返信
シェアの方がふつう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 10:29▼返信
便利な言葉だよshareて shareなら RTこじきとかいわれないもんなw shareこじきじゃ変だし
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月28日 13:57▼返信
シェアのほうが分かりやすい
36.あああああああああああ投稿日:2014年03月28日 16:08▼返信
そもそも@~とか言うのがわからん。
もう使ってないけどミクシーみたいに分かりやすくしろ!
ツイッターはUIがわかりにくくて登録しかしてない

直近のコメント数ランキング

traq