人工冬眠で瀕死の人を救う手法、人体で実験へ......一体どうやるの?
http://www.gizmodo.jp/2014/03/post_14279.html
究極の医療的ツンデレというか、なんかすごい。
人工冬眠とかコールドスリープとか、SFの世界ではよく出てきますが、それがリアルに可能になるかもしれません。米国・ピッツバーグの医師たちが、大けがなどで瀕死の人をいったん人工的な仮死状態にすることで救命する手法の実験を始めようとしているんです。
ただでさえ死にそうな人を仮死においやるとは何事か、というと、こういうことです。銃で撃たれたり刃物で刺されたり、大きな外傷を受けた人は、傷に対する処置が終わるまでの間に失血死してしまうことが多いのです。
でも今研究されている「緊急保存」手法を使えば、時間稼ぎができるというわけです。というのは、患者の体を華氏50度(摂氏約10度)ほどに冷却して、細胞活動をほとんど止めてしまうからです。
中略
患者の体温をどうやって下げるかというと、血液を全て冷たい塩水で入れ替えてしまうんです(!)。この状態では、患者からはもう何の生命活動も検知できなくなります。脈拍も、脳活動も何もなく、臨床的に死んだ状態です。
が、その後血液を再度送りこむと体温が戻り、生命がよみがえるという寸法です。患者は数時間仮死状態になっても生き返れます。脳への影響もないとされています。
(全文はソースにて)
なんだこれすげえ
F-ZEROのアニメがこういう話だったような気がする
フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
魔法少女リリカルなのは Blu-ray BOX
田村ゆかり,水橋かおり,釘宮理恵,清水愛,緑川光,奥田泰弘,都築真紀,ivory,新房昭之
キングレコード 2014-10-01
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
一度停止した心臓って再稼働するの?
バレバレ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
>それがリアルに可能になるかもしれません
かなり前から冷凍保存てやってなかったっけ?
>>10
AEDだかで電気ショックを与えれば死んでなければ動かせるんじゃない?
この文だけでうさんくさい
火星への片道移住でさえ応募があるくらいだからアメリカなら本当にありそうだけど
しかし古い時代の冷凍技術で未来に生き返る事はできるのだろうか
今はcas冷凍とか細胞潰さない技術あるけど根本的にそういう冷凍方法とは違うのかな?
この記事は人工冬眠ね。血液全部入れ換えるなら血管の洗浄も出来るかな?
塩水って書いてるけど、血液なんかの体液と同じ濃度だぞ
>数時間仮死状態
>数時間
実験する前から絶対無理だわ
ヘリウムから水素でも作ってろ
体温10℃まで下げて生命活動停止させるだけだぞ
割りとマジで思う
死ぬ時は死ぬでいいじゃないか
そして進歩した技術が加速をさらに加速する
毎日を頑張る気力が湧くってもんだ
酸素の供給がなくなりゃそりゃ死体だw
そうまでして生きたい人も居るわけだが・・・
選択枝が増えるのは問題じゃない
記事がが雑すぎなんだよw
精神や魂は本人なのかな?
科学や医療はその最たる例だろう
既に氷漬けになって再生不可能なコールドスリーパーがいっぱい?居るが
あれから、どうなっているのかは知らないけど
やってるね
金銭的問題で「頭だけ」の保存をしてる人もいるらしい
未来になれば体は機械での復活もあると賭けたんだろう
しかしその仮死状態の間、魂(があるとすればだが)はどこに居るんだろうか
小一のとき見てたけどラストが不明…敵の幹部が彼女?だっけ?
死にかけの資産家にコールドスリープの話を持ちかけて希望もたせて同意させたのは良いが
実は資産を横取りするための謀略で蘇らせる気は全くありませんでしたっていう話だったっけか
起きたら高血圧や動脈硬化になりそう